OSソフトなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > OSソフト > なんでも掲示板

OSソフトなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(16853件)
RSS

このページのスレッド一覧(全755スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OSソフトなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
OSソフトなんでも掲示板を新規書き込みOSソフトなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

やっぱり出てきた !!

2021/10/28 09:21(1年以上前)


OSソフト

win11に対応できないパソコンへのインストール情報が動画サイト等にいろいろ上がってきました。まぁー、深く研究する人が多くいるものだと感心至極です。

書込番号:24417288

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40531件Goodアンサー獲得:5704件

2021/10/28 10:39(1年以上前)

これのことかな?
>TPM 2.0チェックを回避してWin 11 インストールする方法を公開 !
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24383613

書込番号:24417374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:182件

2021/10/28 12:30(1年以上前)

古い Dell E6430にインストール しましたが、快調です。

win10で動かなかった、ファイル管理ソフトが動きました。

書込番号:24417562

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

22000.282出てました。

2021/10/22 06:50(1年以上前)


OSソフト

スレ主 uechan1さん
クチコミ投稿数:4739件

今朝何気なくWin11を起動したら、何かupdateしてるので、やってみたら22000.282でした。Insider Preview版ではないよ。
 まっInsider previewが出れば、近いうちに正式版updateは出るのはわかってはいるのですが。
 何か不定期ですね。

書込番号:24407242

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 uechan1さん
クチコミ投稿数:4739件

2021/10/22 06:59(1年以上前)

 私のWin11非対応PCにも普通にupdateが降りてくると言うのは結構ですが、半年ごとの大型アップデートが益々苦労しそうですね。
 まっいっか。(PC買い換えろ、は無しでお願いします)

書込番号:24407255

ナイスクチコミ!0


スレ主 uechan1さん
クチコミ投稿数:4739件

2021/10/22 07:08(1年以上前)

updateの常ですが、段々システムが肥大化しててきますね。(以前は25GBくらいあったのに)

書込番号:24407266

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2021/10/22 07:43(1年以上前)

https://www.tomshardware.com/news/amd-posts-first-official-fix-for-windows-11-bugs

AMD CPU バグ修正パッチですね。

書込番号:24407302

ナイスクチコミ!0


スレ主 uechan1さん
クチコミ投稿数:4739件

2021/10/24 07:17(1年以上前)

 昨日、その後の下記のも出ました。ビルドは同じです。KB5006746
    https://www.youtube.com/watch?v=l1W0NRVcsKo

書込番号:24410718

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

DSP版 Windows11 OS 11/11発売

2021/10/21 21:20(1年以上前)


OSソフト

NTT-X Storeから予約の案内メールが来ていました。

Windows 11 Home 64bit DSP DVD【LANボード セット限定】 15,980円
Windows 11 Pro 64bit DSP DVD【LANボード セット限定】   19,980円 ほか

ということで Windows10よりちょっと高めの価格設定ですね。

書込番号:24406815

ナイスクチコミ!1


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15322件Goodアンサー獲得:583件 ちーむひじかた 

2021/10/22 06:00(1年以上前)

タイムセールでWindows 10 Home 64bit DSP DVD【LANボード セット限定】 11,980円なのに…。
ライセンスコードは10ので通るだろうから11のDVDのためだけに4000円上乗せするとかあほらしいな。

書込番号:24407212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:395件

2021/10/22 17:03(1年以上前)

パッケージ版はいつなんでしょうね?
11もDSP版とパッケージ版の値段差があまり無い様なら、パッケージ版買った方が気分的に満足感有りますね。

とはいえ、10のプロダクトキーが使えるからな〜(;^ω^)

書込番号:24408022

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

OSソフト

クチコミ投稿数:2231件

本日( 10月21日 )、「 Windows Update 」に「 Windows 11 へのアップグレードの準備ができました−しかも無料です!」が表示されました。
早速、「ダウンロードしてインストール」を実行すると、大型アップデートを実施している様にアップグレードされました。( 約1時間 )
なぜか、「バージョン」が「 22000.194 」でしたが、「 Windows Update 」を実施することで、無事 22000.258 になりました。
また、「 Windows Update 」→「詳細オプション」→「オプションの更新プログラム」の「ドライバーのアップデート」が、あったので実施しました。
今のところ、特に問題はありません。

機種 FMV-BIBLO CH75
プロセッサ 11th Gen Intel(R) Core(TM) i5-1135G7 @ 2.40GHz 2.42 GHz
実装 RAM 8.00 GB (7.64 GB 使用可能)
ストレージ SSD 512GB

書込番号:24406171

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ29

返信25

お気に入りに追加

標準

今日現在 Windows11のBuildは変わらず

2021/10/06 05:32(1年以上前)


OSソフト

現在時間では変化なしBuild 2000. 194のままですね。
当分この状態なような。

書込番号:24381417

ナイスクチコミ!5


返信する

この間に5件の返信があります。


クチコミ投稿数:28934件

2021/10/06 08:02(1年以上前)

おは〜!

>今回のアップデートでテレビが映るかと録画ができるかが一番の心配でしたが
>いい感じかなと思います。
いや〜それは宜しゅうございました (*^_^*)

TVチューナーも気になる今日この頃でありますよ。
お楽しみ下さいませ∠(^_^)

書込番号:24381511

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2021/10/06 19:14(1年以上前)

うちは 1台はWindows10のまま残しておかないといけない。

Internet ExplorerExplorer が使えないと困るからね。
なのでRyzen 機をそれに充てました。

書込番号:24382405

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11271件Goodアンサー獲得:642件

2021/10/06 22:17(1年以上前)

Windows 11 21H2 Build 22000.194

auスピードチェック

>オリエントブルーさん
ご苦労様です。(^^)/

完全にWindows11に移行しました。
テレビ録画(xit)と防犯カメラの動作が心配でしたが問題無く動作しました。

インサイダー版とは違って製品版は良いですね。

▼Windows 11 21H2 Build 22000.194
・バックアップ実施日:2021-10-06
・C:System (980PRO) → 38.3GB
・D:Backup (970PRO) → 15.6GB
・Backup Time → 36秒

・起動時間:18秒
・シャットダウン:3秒

書込番号:24382750

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28934件

2021/10/06 22:17(1年以上前)

ハイ それが正解でしょ (^_^) ガンバ

書込番号:24382751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28934件

2021/10/06 22:34(1年以上前)

あら 行き違いに夏のひかりさん

急ぎすぎじゃ〜ないだろうか。
でもま〜あなたもガンバ∠(^_^)

書込番号:24382788

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28934件

2021/10/07 04:30(1年以上前)

今朝もBuildに変化なし(アップデートはウイルス対策のみ) (^_^)

書込番号:24383074

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11271件Goodアンサー獲得:642件

2021/10/07 17:25(1年以上前)

Excel 2021 近所のノジマで買ってきました。

Windows 11にはExcel 2021が似合います。

仕事がはかどります。(^^;

書込番号:24383844

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28934件

2021/10/07 21:03(1年以上前)

Getおめでとうございます\(^▽^)
宜しゅうございました (*^_^*)

書込番号:24384211

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28934件

2021/10/09 23:14(1年以上前)

現在もBuildに変化なし(アップデートはウイルス対策のみ) (^_^)

書込番号:24387740

ナイスクチコミ!1


Solareさん
クチコミ投稿数:9856件Goodアンサー獲得:961件

2021/10/10 08:31(1年以上前)

オリエントブルーさんおはようございます。

最近書かれてるのを見ないので代わりに貼っておきますね(笑)

Windows11でも問題なし!

マザーASUSに換えたので久しぶりにやってみました(^-^)

書込番号:24388106

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28934件

2021/10/10 09:07(1年以上前)

おはようございます!

>最近書かれてるのを見ないので代わりに貼っておきますね(笑)
あはははは〜<("0")> かないません。

なんの文句もございません。
宜しゅうございます (*^_^*)

私めもWindows10ですが貼っておきます∠(^_^)

書込番号:24388163

ナイスクチコミ!1


Solareさん
クチコミ投稿数:9856件Goodアンサー獲得:961件

2021/10/13 21:06(1年以上前)

Windows10 AIDA64

Windows11 AIDA64

オリエントブルーさんこんばんは。

昨日のアップデートでRyzenのL3キャッシュの遅延がさらにひどくなったようです(^^;

21日に新しいパッチが出て改善されるようです。

https://www.guru3d.com/news-story/new-windows-11-patch-worsens-ryzen-l3-cache-latencyamd-announces-fix-dates.html

書込番号:24394378

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28934件

2021/10/14 10:59(1年以上前)

おはようございます!  Solareさん

情報もサンクス∠(^_^)

昨日はドラマの「ヤンキーと白杖女」を観たあと
新しいソファーベッドで爆睡してスレ遅くなりました(笑)ごめん

書込番号:24395126

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1192件Goodアンサー獲得:11件

2021/10/14 13:27(1年以上前)

う〜ん!ブラックトレノ君  
今、セカンドマシン サ−ドマシンが 現在の部品構成では Windows11大先生に拒否られそうな雰囲気なので 
大激怒しているんだけど、.......... 
今の オリエントブルー さんのメインマシンの部品構成を そのまま教えてよ!

書込番号:24395336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1192件Goodアンサー獲得:11件

2021/10/14 13:43(1年以上前)

オリエントブルー さんに率直に聞きます。
貴殿の今の使い勝手の印象から聞きたいことなんだけど、 Windows10 を Windows11するメリットって本当にあるの〜?
そりゃ〜 マイクロソフトは  Windows10 のメーカーサポートが切れる寸前には XP 7のように 
ワイワイと騒ぎ出すのは 事前に分かり切っていることなんだけど〜!(笑)

書込番号:24395362

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1192件Goodアンサー獲得:11件

2021/10/14 16:53(1年以上前)

つまり ボクが何を言いたいのか?..........って言えば.............
マイクロソフトのWindowsに関しては.........XP 成功 ........... Vista 失敗 ............. 7 成功 ........... 8 8.1失敗
 .............. 10 成功.............だと思うのですよ!
............ ならば 元々の高い出費を見越した上で Windows10のパソコンを新しいパ−ツに変えてまで 
Windows11にする価値が元々あるのか?............ そういう御話なのです。

書込番号:24395612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28934件

2021/10/17 13:00(1年以上前)

あのね

ご自分でいろいろ検討しがんばりなはれ (^_^) ねっ

書込番号:24400187

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1192件Goodアンサー獲得:11件

2021/10/17 19:00(1年以上前)

いや!あのね! ボクが一番聞きたいのは、Windows11って、Windows10と比較をして 
かなり使いやすいのか どうかを知りたいわけですよ。 
オリエントブルー さんの正直な感想を教えて欲しいわけです。 
それは、Windows11を実際に使用している人しかわからないでしょう?

書込番号:24400814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1378件Goodアンサー獲得:6件

2021/10/20 01:25(1年以上前)

ぶっちゃけWin11はWin10の大型アップデート相当に過ぎない(と言ってもCPUふるいがけは過去にも例がある。)からそれほど変わらないですよ。
Vistaの時のようなハードがOSに追いつかないような構成でインストールすればなんだってうまくは行かないだろうし8の時のようなUIをがらりと変える要素も少ないし、8だって8.1で随分マシになった覚えがあるし。

書込番号:24404315

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1192件Goodアンサー獲得:11件

2021/10/20 08:37(1年以上前)

メガニウム584 さん 御返事どうもありがとう。 本当に参考になりました。

書込番号:24404476

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

OSソフト

殿堂入り クチコミ投稿数:44872件

https://www.guru3d.com/news-story/amd-ryzen-l3-cache-bug-seems-fixed-in-a-new-windows-11-insider-22000-282-insider-build.html

Windows 11 Insider 22000.282 ビルドが 早ければ来週にもリリースされ、L3 キャッシュの問題は少なくとも解消されるみたいです。
「AMD RyzenプロセッサでWindows 11を悩ませている問題は、2つの主要な困難に煮詰まっているかもしれません。目的のコア システムを使用できないだけでなく、L3 キャッシュの待機時間は、必要な約 3 倍です。」

早くからアップグレードされてる方には朗報ですね。

書込番号:24404033

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「OSソフトなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
OSソフトなんでも掲示板を新規書き込みOSソフトなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング