画像編集ソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

画像編集ソフト のクチコミ掲示板

(18185件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3134スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「画像編集ソフト」のクチコミ掲示板に
画像編集ソフトを新規書き込み画像編集ソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スポイトツールは・・・

2004/05/18 13:02(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe > Photoshop CS 日本語版

スレ主 テンプラットさん

7.0からUPに踏み悩んでいます。
細かい点なんですが、スポイトツールは枠外に出ても吸い出せるようになりましたでしょうか?
あと細かい点で便利になった部分を教えて頂きましたら幸いです。

書込番号:2822173

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

皆様にお尋ねします

2004/05/17 22:06(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe > Photoshop CS 日本語版

スレ主 HyzarYoshyさん

まことに初歩的な質問で失礼ですが、現在エレメンツ2.0を使って写真のレタッチをしていますがもう少し機能が欲しいのでCSを買おうかと思案しています。ところがパソコンの機能がCPU;PenW 2.8G
のHT、メモリ512M、HDD160G+120G(外付)です。それほど色々な作業をする積りではありませんがパソコンはこれで何とかなるでしょうか?
当方70歳に近い老人です。皆様よろしく。

書込番号:2819890

ナイスクチコミ!0


返信する
宇宙汰さん
クチコミ投稿数:3058件

2004/05/17 23:46(1年以上前)

http://www.adobe.co.jp/products/photoshop/systemreqs.html

問題無いでしょう 逆に何をご心配でしょうか?

書込番号:2820609

ナイスクチコミ!0


スレ主 HyzarYoshyさん

2004/05/18 00:36(1年以上前)

宇宙汰様、早速の御返事を頂きまして有難う御座いました。心配と申しますのはこの掲示板を拝見しておりますとメモリが1Gとか2Gと言った書き込みが多いもので512M程度では遅くなるとかフリーズなどの問題が出るのではと懸念致しました。まずは御意見を拝見し購入してみようと決心した次第で御座います。まことに有難う御座いました。

書込番号:2820889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2100件

2004/05/18 11:57(1年以上前)

1GBにすれば、たいていの人はもっと幸せになれますが、
週3時間以上の作業をしないのであれば、必要ないのかも…。

2GBにするのは、巨大な作品を作る場合です。
もしくは、動画編集でもしない限り、必要ないでしょう。

それにしても、70歳ですか…。
頭が下がります〜。(^ ^;)

書込番号:2821986

ナイスクチコミ!0


スレ主 HyzarYoshyさん

2004/05/18 20:35(1年以上前)

いであ〜様、貴重な御意見有難う御座います。年だけは皆様よりは多いのですが何分パソコンは好きなもので毎日何がしか触っております。他にもアマチュア無線もやっておりまして最近は無線とネットをつないでいながらにして世界中とお話できます。よけなことを申しました。
皆様今後ともお見捨てなくお教え下さい。

書込番号:2823198

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Album Miniユーザ限定優待版

2004/05/16 14:16(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe > Photoshop Album 2.0

スレ主 N POWERさん

Adobe Photoshop Album バージョン2.0
for Photoshop Album Miniユーザ限定優待版

http://www.webmart.jp/odn/soft4/ADBU098

と言うパッケージ品がある様なのですが…
無償のPhotoshop Album 2.0 miniがインストールされていれば
問題なくインストール出来るものなのでしょうか?
動作OSがWindowsXPのみ?
詳しい情報お持ちの方・購入された方、情報お願いします!
価格も手頃なので気に成ります。

書込番号:2814192

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Inspector

2004/05/14 11:37(1年以上前)


画像編集ソフト

スレ主 ばぶさん

画像処理アルゴリズム検証用ソフト ”Matrox Inspector”windows版は、どこから購入するのが一番安く手に入れられるのでしょうか?
 CANONや代理店があるそうですが、小生全くその方面の知識は有りません。ご存じの方、よろしくお願いします。

書込番号:2806349

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

複数画像の保存のやり方

2004/05/14 01:10(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe > Photoshop Elements 2.0 日本語版

すみませんがどなたか教えてください。
何枚かの画像を一つのファイルにまとめて(複数ページ)保存したいのですが、どうすればよいですか。
PDF形式でもokなのですが。

書込番号:2805626

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2100件

2004/05/14 21:57(1年以上前)

レイヤーに分けて、一つのファイルにするとか?
どういった用途なんでしょうか?

書込番号:2807800

ナイスクチコミ!0


スレ主 TOMI30さん

2004/05/15 11:44(1年以上前)

いであ〜さん、レスありがとうございます。
雑誌の記事をスキャナーで読み込んで保存する時など、複数ページある場合に一つのファイルにしておきたいんです。

書込番号:2809670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2100件

2004/05/16 22:08(1年以上前)

その場合ですと、一ページ毎にファイルを分けた方が、
視聴する際、ページ送りもできて、便利な気がします。

一つのファイルで保存しておきたいのであれば、
圧縮ソフトで、複数ファイルをまとめてはどうでしょう?

こうしておけば、検索やデータ移動の際も、時間をとりませんし、
Win-rar形式であれば、データの破損・欠落も防げます。

書込番号:2816203

ナイスクチコミ!0


スレ主 TOMI30さん

2004/05/16 23:31(1年以上前)

そうですね、今まではフォルダの中に複数ファイルを入れたり、圧縮して保存していたのでそれでもよいのですが。
PhotoshopはPDF形式でも保存出来るので、複数ページにして1つのファイルで保存することは出来るのかなと思った次第です。

書込番号:2816688

ナイスクチコミ!0


悪魔グリムさん

2004/07/04 06:56(1年以上前)

『画像を統合』しなければそれも可能ですが、見る時大変ですよ。

書込番号:2991464

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

どうかな・・?

2004/05/13 16:30(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe > Creative Suite Premium 日本語版

スレ主 cumサンさん

Macromedia Dreamweaverの旧バージョンを使っていたのですが、今回この製品(IllustratorやPhotoshopもセットなので・・)に使い変えようと思っています。どなたか使用している方で使い勝手や機能面でアドバイスを頂けないか?と書き込みしてみました。メーカーサイトも閲覧してみたのですが、よくわからず。いろいろ納得した上で購入に踏み切りたいので宜しくおねがいします。

書込番号:2803720

ナイスクチコミ!0


返信する
srapneelさん
クチコミ投稿数:4542件

2004/05/13 16:42(1年以上前)

Standard版ユーザーですがどんなことがお聞きになりたいのでしょうか?
お聞きになられたいことをもう少し具体的に書かれた方有効なレスが得られやすいかと思います。
このスレでは「個々に買うより安いですから、不必要なソフトがないのであればお買い得です」くらいのことしかお答えできませんが。

書込番号:2803753

ナイスクチコミ!0


其蜩さん
クチコミ投稿数:2281件Goodアンサー獲得:18件

2004/05/13 19:03(1年以上前)

私の主観
version cueはにたようなものを複数作るのにはなかなか便利です。
アプリ間の連携もまずまず。
私の場合の問題点は印刷所などがまだCSに対応していないことと、
wacomのスマートスクロールっていうトラックボールみたいなものが
まだ対応になっていないことぐらい。(ペンタブレットはOK)

srapneelさんのいわれるとおり、目的が全くわからないので、
アドバイスが出来ないですね。

書込番号:2804154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2100件

2004/05/15 11:32(1年以上前)

スマートスクロールは、対応になっていなくても、
自分で設定すれば、使えるはず…。

まれに、一部のボタン機能が使えない場合もあるようだけど、
私の場合は、創意工夫することで、なんとかなっています。

書込番号:2809631

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「画像編集ソフト」のクチコミ掲示板に
画像編集ソフトを新規書き込み画像編集ソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング