画像編集ソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

画像編集ソフト のクチコミ掲示板

(18182件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3134スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「画像編集ソフト」のクチコミ掲示板に
画像編集ソフトを新規書き込み画像編集ソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

一時

2002/07/18 15:15(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe > Photoshop 6.0日本語版

スレ主 tttvvvさん

Photoshopの一時仮想記憶ボリュームを別のボリューム、出来れば別の
ドライブに設定したほうがよいとのメッセージが出てきたのですが、
どのようにしたらよいのでしょうか?他にもパフォーマンスあげる
ためにやっておいたほうがいいこととかありますか?

基本的な質問だと思うんですが、どなたか教えてください。

書込番号:839113

ナイスクチコミ!0


返信する
ZZさん

2002/07/18 17:09(1年以上前)

WindowsXPのことでいいのか?

コントロールパネル−システム−詳細−パフォーマンスの仮想メモリのところを
いじってください。
(同一ドライブ内ならあんまり意味ないかもしれん)

書込番号:839251

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

一時仮想記憶ボリューム

2002/07/18 15:13(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe > Photoshop 6.0日本語版

スレ主 tttvvvさん

Photoshopの一時仮想記憶ボリュームを別のボリューム、出来れば別の
ドライブに設定したほうがよいとのめ

書込番号:839109

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

どれがいいのか・・・?

2002/07/16 11:30(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe > Photoshop Elements日本語版

スレ主 にぎどんさん

最近デジカメの使用頻度が増えまして、画像が貯まってきました。それを知人にプリントアウトして差し上げることも多くなってきたのですが、自分が今まで使用していたPhotoshop6.0だと、写真サイズの用紙にカラープリントするとイマイチ手間がかかります。性能的には申し分ないのでとても満足しているのですが、同時プリントだけ手軽にできるソフトもほしいな・・・なんて思っています。そこでPhotoshopElementsとか、デジカメde!!同時プリントなどを候補にしているんです。実際のところ、どちらが手軽にできるのでしょうか?また、PhotoshopElementsには、同時プリント風にプリントアウトする際、てがるなきのうがあるのでしょうか?

書込番号:834706

ナイスクチコミ!0


返信する
katuzou01さん
クチコミ投稿数:75件

2002/07/17 15:26(1年以上前)

自分の使っているのはデジカメde同時プリントですが、デジカメ写真の管理や同時プリントをするんでしたら大変使いやすいソフトだと思います。
あと似たようなソフトでジャストホームの美写楽って言うソフトも個人的にはお勧めです。

書込番号:837106

ナイスクチコミ!0


スレ主 にぎどんさん

2002/07/17 19:52(1年以上前)

ありがとうございます。やっぱり目的がはっきりしてる場合は専用のソフトが使いやすそうですね。体験版を使ってみましたがいい感じです。デジカメde!!同時プリントを買ってみようと思います。ありがとうございました。

書込番号:837516

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

サードパーティフィルタ

2002/07/13 22:49(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe > Photoshop 7.0 日本語 アップグレード版

スレ主 saka_meさん

kpt3を使用するとフリーズしてしまいます。(前バージョンは問題なかったのですが)
他の私が持っているサードパーティフィルタは大丈夫のようです。
どなたか解決方法をご存じでしたらよろしくお願いします。

書込番号:829564

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

ファイル形式について

2002/07/13 03:58(1年以上前)


画像編集ソフト > P&A > Paint Shop Pro 7J 10周年記念パック

スレ主 鬼サスケさん

画像ファイルBMP形式で絵を書いたらかなりのファイルサイズになりました。

画像ファイル形式を変えると画像サイズが減少すると聞いたのですが、
JPEG形式だと元のBMP形式に戻すと画質が劣化するとのこと。

画像サイズをできるだけ小さくして、元のBMP形式に戻したときに
画質(ファイルの情報?)が劣化しないファイル形式は何でしょう?

ファイル変換はこのソフト(PaintShop)で行います。

アドバイスお願いします。

書込番号:828168

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 鬼サスケさん

2002/07/13 05:21(1年以上前)

>画像サイズ
画像の大きさ(縦横の長さ等)ではなく、ファイルの容量のことです。

書込番号:828206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件

2002/07/13 09:06(1年以上前)

ファイルサイズを小さくしたいだけなら
BMPの場合、ZIPやLHA形式で圧縮すると
かなり小さくなりますが、それではだめでしょうか。

書込番号:828349

ナイスクチコミ!0


Seventhlyさん
クチコミ投稿数:1819件Goodアンサー獲得:55件 Twitter 

2002/07/13 09:27(1年以上前)

PNGやTIFFならBMPに戻しても劣化しません。
ただ、JPEG程の圧縮率は期待できませんが...

書込番号:828378

ナイスクチコミ!0


湯豆腐さん

2002/07/13 20:45(1年以上前)

圧縮する画像が写真やグラデーションがかかってなく、縁がぼやけたりしていなければPNG24がベストです。フルカラーから使用していない色を無視することで軽くするのでBMPに変換しても変化は全くありません。ただしPaint shopはわかりませんが、Photo shopなど一部のソフトでは色がずれます。Fire Worksがおすすめです。ってゆーか元にもどすのにPNG以外はないですね。TIFFはBMPからの変換では使えませんし軽くなりません。

書込番号:829310

ナイスクチコミ!0


スレ主 鬼サスケさん

2002/07/14 00:29(1年以上前)

皆さんお返事ありがとうございます。

ZIPファイルも考えましたが、画像を見るとき解凍する必要があり、
それ専用のソフトもいるようですので・・・^^;

ということで、どうやらPNGがよさそうですね。

湯豆腐 さんの教えてくださった「PNG24」
というのはPaintShopにはないです。
普通のPNGはあります。これは同じ物なのでしょうか?

書込番号:829786

ナイスクチコミ!0


スレ主 鬼サスケさん

2002/07/14 06:48(1年以上前)

自分なりにネットで検索してみたところ、PNGは可逆圧縮という方法で圧縮
しているので画質が劣化しないらしいですね。

ところでPaintShopProに「PSP形式」というオリジナル形式ものが
ありますがこれも可逆圧縮できるみたいです。
これは使えるのでしょうか?

まあそれほど重要な画像データじゃない(自作の壁紙が数枚です^^;)ので
そこまでこだわることもないかな?

書込番号:830281

ナイスクチコミ!0


湯豆腐さん

2002/07/15 05:19(1年以上前)

PNG24はPNGの中でもフルカラーに対応したものです。PNG8というのもありますがこれは256色までの対応なのでGIFと同程度の自由度です。写真などを圧縮してみてきれいに出ればPNG24対応と考えてもいいと思います。ソフト特有の形式は意外に軽くなりますが他のソフトでは開けないので注意が必要です。あとはファイル自体を圧縮ですがやはり期待はできないです。

書込番号:832365

ナイスクチコミ!0


スレ主 鬼サスケさん

2002/07/16 03:58(1年以上前)

>湯豆腐 さん
ありがとうございます。
試してみたところPaintShopのPNGはフルカラー対応のようです。

PaintShopオリジナルのPSP形式も試してみましたが、PNGとほとんど同じサイズでした。
PSP画像について調べてみたところかなり高機能なフォーマットみたいです。
ただPaintShop以外で読めないのが痛いです(T_T)

画像閲覧に、たけちん氏のフリーソフト「SUSIE」を使っていますが、
PSPプラグインがなくて、PSPを表示させることができません。
(あるならどなたか教えてくださいm(__)m)

PNGフォーマットで保存することにします。

書込番号:834329

ナイスクチコミ!0


スレ主 鬼サスケさん

2002/07/24 02:31(1年以上前)

BMP画像をPNG形式とPaintShopオリジナル形式のPSPで変換してみたところ
PNGの方が若干サイズが小さくなりました。

別にどうでもいいことなんですが気になったことがあります。
・そのPNGをBMPに戻したときに画像ファイルのサイズが少し増えています。
 なぜでしょうか?
・PNG保存のときのオプション設定で最適化パレット、非最適化パレット
 という項目が選択できますが、パレットって何ですか?
 この項目を変更することで元画像に影響があるのでしょうか?

書込番号:850178

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ガイドについて

2002/07/08 19:38(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe > Photoshop Elements日本語版

スレ主 ガイドさん

5.5を使っています。Elementsを使っている友人に教えていたのですが、
定規からのガイドが引けません・・・
Elementsにはガイドの機能はないのですか?
それに代わる機能がありましたらどうかお教えください。

書込番号:819531

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「画像編集ソフト」のクチコミ掲示板に
画像編集ソフトを新規書き込み画像編集ソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング