画像編集ソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

画像編集ソフト のクチコミ掲示板

(18186件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3134スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「画像編集ソフト」のクチコミ掲示板に
画像編集ソフトを新規書き込み画像編集ソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スライドショー 再生時間について

2012/09/01 23:18(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 4 日本語版

スレ主 tdblwさん
クチコミ投稿数:1件

体験版を試用しています。
スライドショー機能の中に写真の再生時間が秒数で設定できますが、写真ごとに秒数を変えることはできないのでしょうか。
いろいろやってみましたが、出来ませんでしたので教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:15009973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:84件 Adobe Photoshop Lightroom 4 日本語版のオーナーAdobe Photoshop Lightroom 4 日本語版の満足度5

2012/09/02 21:42(1年以上前)

あれこれしてみましたが
製品版でも出来ないようですね。

書込番号:15014301

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

小学2年生でも良いんですかね?

2012/08/31 22:19(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Elements 10 & Adobe Premiere Elements 10 学生・教職員個人版

クチコミ投稿数:164件

このソフトとLR4のアカデミック版を購入して小学2年生の息子に写真の現像など教えて同じ趣味で楽しもうと思っているのですが、小学2年生でも使用可能でしょうか?

価格の編集写真などを見て子供も感動しているので、これで出来るみたいって言ったらこちらのソフトを欲しがってます!

子供と写真を撮りながら遊びに行くのが趣味です!

こんな感じでもこのソフトの購入は大丈夫でしょうか?

書込番号:15005047

ナイスクチコミ!0


返信する
哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2012/08/31 22:25(1年以上前)

以下の対象者診断で診断してみて下さい。

http://www.adobe.com/jp/joc/education/purchasing/ste/selfcheker/02.html

小学生でしたら大丈夫そうですよ。

書込番号:15005077

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:164件

2012/08/31 23:02(1年以上前)

>哲! さん 返信ありがとうございます。


保険証が有ればOKみたいです!


為になる貴重な情報ありがとうございます。


書込番号:15005274

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 教職員と学生!

2012/08/31 08:26(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop CS6 日本語 Windows アップグレード版

クチコミ投稿数:164件

このソフトには教職員と学生のは無いんですか?


それと、学生でソフトを入れて月日が経って学生で無くなった時でもアップデート版で行けるのでしょうか?


素人ですので優しくお願いしますm(_ _)m

書込番号:15002321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2012/08/31 08:50(1年以上前)

アップグレード版にはアカデミック版はありません。
今後、学生でなくなっても、通常のアップグレード版を使ってアップグレードできます。というか、そうしてもらうための餌ですから。一度、釣られた魚は何度もおいしい餌はもらえません。
http://helpx.adobe.com/jp/x-productkb/policy-pricing/3089.html

書込番号:15002384

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:164件

2012/08/31 10:33(1年以上前)

> P577Ph2mさん 返信ありがとうございます。


アップデート版で無い方も学生版は無いんですか?

書込番号:15002663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2012/08/31 17:20(1年以上前)

http://www.adobe.com/jp/joc/ste/

現行品はここに書いてあるもののみ。

書込番号:15003893

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件

2012/08/31 19:54(1年以上前)

>甜 さん こんばんは


見た限り無いようですね。。。


残念ですが、他のソフトで対応します。

書込番号:15004381

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

日付印刷のフォントは指定できますか?

2012/08/30 16:59(1年以上前)


画像編集ソフト > 相栄電器 > Photo Life

スレ主 f94ertさん
クチコミ投稿数:55件

本製品の購入を検討していますが、日付印刷を指定する際、フォントや文字サイズ等の指定は可能でしょうか?
また、すでにパソコン内で日付別フォルダ名により整理している画像を本ソフトで指定する場合、フォルダ名やフォルダ階層などを変更する必要があるのでしょうか。

書込番号:14999555

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 f94ertさん
クチコミ投稿数:55件

2012/09/08 13:24(1年以上前)

自己レスです。日付のフォント指定はできませんでした。
昔のフィルムカメラのようなイメージのオレンジ色の字体で、
まあこれはこれで良いかなと思います。

既存フォルダ内の画像指定については、そのまま印刷指定することはできましたが、
本ソフトで検索機能を使ったり画像補正等をする場合は、指定された「管理フォルダ」内の画像のみが対象となります。
それでは、既存フォルダ内の画像を全て管理フォルダに移動してしまえば良いかというと、これはお勧めしません。
というのは、管理フォルダの階層構造が少し複雑で、フォルダ名の変更もできないので、このソフト以外でも画像を扱おうとする場合は、目的の画像がなかなか見つからなくなってしまい、大変使い勝手が悪くなります。
既存フォルダ内の画像を管理フォルダにコピーする方法もありますが、それはそれで管理が大変になるのではないかと思います。
あくまで既存フォルダ内の写真印刷だけを目的として使う分には良いかと思います。

書込番号:15037468

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

おわかりになる方、教えて下さい

2012/08/29 10:28(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Elements 9 日本語版 [Windows版/Mac OS版]

クチコミ投稿数:15件

Photoshop Elements 9の購入を検討しているのですが、必要システム条件に「Microsoft DirectX 9 互換のディスプレイドライバー」とあります。
自分のPCがこの条件を満たしているかどうかは、どこを見れば判断できるのでしょうか?
また対応していなければ、ドライバーを更新すれば対応するのでしょうか?
そうであれば、更新のやり方も教えていただけると助かります。
ディスプレイドライバーとは何なのでしょうか?

初心者質問で申し訳ございませんが、おわかりになる方がいらっしゃいましたら
ご教授願います。

書込番号:14994165

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/08/29 10:35(1年以上前)

>>私のPCはNECのMateです。型番はPC-MJ20LCV56685です。タイプMCコンパクトタワー型です。

でPCはあってますか?
Microsoft DirectX 9世代のPCなので問題は無いかと思います。
処理が遅いとかはPCの性能に左右されますのでまた別問題ですが。

DirectX のバージョン確認方法
http://www.microsoft.com/ja-jp/security/pc-security/ver_directx.aspx

Microsoft DirectX (ダイレクトエックス) ダウンロード
http://www.microsoft.com/japan/directx/default.mspx

書込番号:14994186

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2012/08/29 10:52(1年以上前)

kokonoe_hさん、前回に続きご回答いただきましてありがとうございます。
本当に助かります^^

PCはそれで合っております。
さっそく確認してみます。

書込番号:14994232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2012/08/29 13:07(1年以上前)

PCが普通に使えていれば、まず問題ないかと。

DirectX9.0が出たのは、2002年末の話で、それ以降のWinXPであれば普通に搭載しています。
まして、Vistaやwin7になりますとDirectX10/11とさらに進んだモノになっています。

逆の言い方をすれば、WinXPの対応がDirectX9.0までなのと、DirectX8.2以前のモノは古過ぎるので今更サポートしていないため、DirectX9.0以降ということになります。

あとは、kokonoe_hさんが言うように、DirectXのバージョン確認をしておけば良いかと

書込番号:14994617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2012/08/29 21:44(1年以上前)

パーシモン1wさん、ありがとうございます。
実際に私のPCもDirectX9.0以降でしたので大丈夫そうです。

これで安心して購入できます^^

すっきりしました。
皆様、アドバイスありがとうございました。

書込番号:14996364

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

LR3ソフトが無い・・・

2012/08/22 16:41(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 4 日本語版

スレ主 tick-takaさん
クチコミ投稿数:215件

LR3の32bitで使っていたんですが、
一枚の写真が2000万画素を超えてきたあたりから辛くなってきたので、
RAM増設してWin64bitに換装いたしました。
(カタログと写真データは移行しました)

さてLR3入れようと思ったら、ソフトが見当たらない・・・ぅぅまずい・・・
そこでいくつか質問があるのでよろしくお願いします。

1.LR3の体験版(製品版と同一のやつ)をダウンロードする方法はありますか?
adobeでLR3の体験版をダウンロードしようとすると、勝手にLR4に飛びます。

2.LR3のカタログがあれば、LR4ダウンロードして問題なく使えますか?
ちなみにadobeIDが作れなくて(原因不明)、自分で試せません。
IEはダメだったので、クロームでやってもダメでした。

3.LR4のアップグレード版を買った際、LR3が無くても問題なく起動できますか?
シリアルIDは控えています。
ただLR3を認識しないとアップグレード出来るかが分かりません。

以上、よろしくお願いします。

書込番号:14967690

ナイスクチコミ!0


返信する
540iaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:327件 Threads始めました。 

2012/08/22 17:25(1年以上前)

1.LR3.6のアップデートはここからダウンロード出来ます。
http://www.adobe.com/jp/support/downloads/lrw36.html
ただ、クリーンインストールの状態でここからダウンロードした物が使えるかどうかは分かりません。

2.LR3のカタログをLR4で使う場合はカタログファイルをアップグレードする必要が有ります。
LR4でLR3のカタログを開いた時にアップグレードのダイアログが出ますので、指示に従ってアップグレードを行います。
アップグレード後は別名で保存されるのでLR3のカタログは変更されることなく残ります。

3.アップグレードインストールの手順はここに有ります。
http://helpx.adobe.com/jp/lightroom/kb/cpsid_93234.html

以上、特にCDが必要な事は書いてないので大丈夫だとは思いますが、問題が出たらAdobeへ聞いた方が早いと思います。

書込番号:14967811

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 tick-takaさん
クチコミ投稿数:215件

2012/08/22 21:58(1年以上前)

540iaさん

LR3無事にインストール出来ました。
まさかアップデートファイルからダウンロード出来るとは・・・
これで問題なく使えそうです。

ありがとうございました。

書込番号:14968849

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「画像編集ソフト」のクチコミ掲示板に
画像編集ソフトを新規書き込み画像編集ソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング