
このページのスレッド一覧(全3134スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2 | 2017年9月24日 01:59 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2017年9月11日 16:14 |
![]() |
0 | 1 | 2017年9月8日 20:58 |
![]() |
1 | 1 | 2017年9月6日 09:24 |
![]() |
6 | 5 | 2017年9月4日 13:05 |
![]() |
3 | 3 | 2017年9月4日 12:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 6 MLP 日本語版
パッケージ版を1年程前に購入して使用していたんですが、最近は殆ど使わなくなったので、売却できるのであれば売却したいと考えています。
現在インストールしているPCは1台なんですが、この1台の認証を解除することでまた2台のPCで使用可能になるという認識で良いんでしょうか?
またそもそもこういったPC用のソフトウェアの使用品を販売することはラインセンス違反には当たらないのでしょうか?
ご存じの方がいらっしゃいましたらご回答いただけると嬉しいです。
よろしくお願い致します。
0点

以下参照。
>ライセンス譲渡ポリシー
>アドビソフトウェアを個人または法人に譲渡する場合は、ポリシーに従いライセンスを譲渡することができます。ライセンスの譲渡によって、新しい所有者が自分の名前でソフトウェアを登録できるようになります。
https://helpx.adobe.com/jp/x-productkb/policy-pricing/transfer-product-license.html
書込番号:21223357
2点

ヤフオクとかでAdobe Photoshop Lightroom 6とかが売りに出てますね。
中古でオフィスや動画編集ソフトを売買する事もたまにあります。
中古で売る→ライセンスを譲渡 なので可能かと思います。
書込番号:21223480
0点



画像編集ソフト > AISOFT > デジカメde!!同時プリント9
10年以上前のアプリですし、すでにメーカーも消滅しています。諦めてください。
写真の管理程度なら、Windows 10標準のフォトアプリで十分ですよ。
他にも同じような機能のアプリはフリーウェアでも沢山あります。
書込番号:21187708
0点



画像編集ソフト > ニコン > Capture NX 2
nef画像を開き、編集、画像サイズ/画像解像度の出力サイズの解像度の数値0.39が赤で表示され、出力サイズの変更が出来なくて困っています。同じjpg画像の解像度の数値の118.11は黒です。
ちなみに同じフォルダの他のnef画像の解像度の数値の118.11は黒です。どなたかアドバイスお願いします。
0点



画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Elements 15 日本語 通常版
コラージュ機能が付いていると言うことですが、大量の写真をランダムに配置できますか?HPの見本の画像は数枚だったようですが、20枚とか30枚を配置できるのか知りたいです。また、レイアウトの種類は豊富でしょうか?
0点

体験版で確認してください。
http://www.adobe.com/jp/products/elements-family/photoshop-elements/download-trial/try.html
なお、ここでいうコラージュというのは、実際にはスタック機能のことで、1枚の写真を自動分割して、コラージュ風に見せる機能です。複数の写真を組み合わせるコラージュではありません。
また、もともと、なにかそういう特殊な機能があるわけではなく、最初から備わっている基本的な機能を自動で組み合わせて、それらしく見せています。
したがって、オブジェクトの選択や結合など、なれれば好きなように加工できるようになります。適当に写真をくりぬいてバラバラに並べる程度なら、そんなに難しくはないです。
ただしきれいに見せるにはセンスが必要です。
とにかくお手軽にコラージュだけしたいなら、そういう機能に特化した加工アプリを探した方が簡単です。
Windowsストアアプリで探せば、それなりにヒットします。
書込番号:21173689
1点



画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Elements 15 日本語 通常版
インストール台数は何台なんでしょうか?デスクトップとノートに入れたいのですが可能でしょうか??
また、最近のソフトの瑕疵でインストール回数を秘かに設けているのが多くお願いします。
セキュリティの観点から3カ月に一度リストアしたり、OSやソフトの大型アップデートがあればクリーンインストールしなおしバックアップ作成などしているとインストール回数が上限に達しましたなんてフザケタ事をACDSeeが国内サポート出来ないと米本社のサポートに回されて挙句1回だけ延長なんてわけわからん対応でサポート終了で使い物になりません。
アドビ製品なら回数制限などないのでしょうかね??
基本写真のサムネイル管理とトリミングや一括サイズ変更などストレスなく出来れば問題ないと値段につられてACDなんて買ったのが悪いんですけどねwww
0点

一人のユーザが、メイン機とサブ機の二台にインストールでき、同時使用不可、他人使用不可です。
https://helpx.adobe.com/jp/x-productkb/policy-pricing/7401.html
インストール回数の制限は、無いと思います。
書込番号:20948169 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

メインとサブの扱いで2台までインストール可能です。
また、同時利用されるのは1台と言うことです。
>Photoshop Elements14は何台までインストール可能でしょうか?
https://forums.adobe.com/thread/2050497
書込番号:20948185
0点

Adobe Photoshop Elemnets 10の認証の制限を超えましたと言うブログが有りました。
> [ Photoshop Elements ] 認証の制限を超えました
https://hyocom.jp/blog/blog.php?key=213941
書込番号:20948217
2点

電話で国内サポート解除ありなんですね〜(^^;
安心して買う決断ができました。
書込番号:20948489
2点



画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Elements 15 日本語 通常版

>qssさん
以下の仕様を満たすMac OSならインストールできます。
画像の合成機能はあります。
必要システム構成
http://www.adobe.com/jp/products/photoshop-premiere-elements/tech-specs.html
書込番号:21168772
1点

>>Macにインストールできますか?
Mac版のAdobe Photoshop Elements 15でインストール出来ます。
>>また 画像合成できるでしょうか?
出来ます。
Adobe Photoshop Elements 14ですが、
>画像を合成する方法 (Photoshop Elements 14)
https://helpx.adobe.com/jp/photoshop-elements/kb/4666.html
書込番号:21168781
1点

Mac版と書きましたが、Windows/Macとマルチプラットフォームとなっています。
書込番号:21168804
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
