
このページのスレッド一覧(全3134スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2004年9月11日 11:59 |
![]() |
0 | 3 | 2004年9月8日 22:46 |
![]() |
1 | 2 | 2004年9月8日 09:19 |
![]() |
0 | 2 | 2004年9月7日 17:47 |
![]() |
0 | 1 | 2004年9月7日 11:29 |
![]() |
0 | 1 | 2004年9月6日 15:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


画像編集ソフト > Adobe > Photoshop CS 日本語版

2004/09/11 11:37(1年以上前)
コピー品を使わずに正規品を買えば直ります。通報しました。
書込番号:3250333
0点


2004/09/11 11:59(1年以上前)
違法コピーじゃなかったらごめんなさい・・・。ただctrl系のショート
カットが使えなくなるときいたんで。
書込番号:3250401
0点



画像編集ソフト > オリンパス > デジカメ蔵衛門 2005 Professional

2004/09/04 14:50(1年以上前)
なかなか良いと思いますよ。
デジカメde!!同時プリント8アルバムパックも使っていますが、それぞれ良い所悪い所あり、甲乙付けがたいです。2つのソフトを、足して2で割ったら完成度が高いんですけどね。
操作性ですが初めは戸惑いますがちょっと慣れれば簡単にアルバムを作ることが出来ます。
アルバムだけでなく、ワンクリックで写真集(デジブック)も作れるので感動です。
ページのめくれの速さが変えられるので、本当に本をめくっているようにめくれます。
それとスライドショーが充実しているのでかなり気に入っています。
ランダムに効果が出て動画も一緒に動いてくれます。(こんなに素敵なスライドショーはなかなか無いです。
無料配布の蔵衛門10デジブックは使った事がありますか?
機能限定版ですがこちらでもある程度の事は出来ます。
CD-Rとかに焼いてお友達に配布したいならプロの方が良いです。
書込番号:3222480
0点


2004/09/04 15:51(1年以上前)
フォトショップアルバム2.0の方の質問文読みました。
どちらかというと夏蓮さんには、デジカメde!!の方が合っている様に思います。
http://ai2you.com/imaging/products/dpe8ap/dpe8ap.asp
http://ai2you.com/imaging/guide/album/index.asp
画像管理は同時プリント、アルバム作りはベストアルバムになります。
2つのソフトを使うことになりますが、ベストアルバムは同時プリントの方から起動できるし、画像を選ぶのも簡単です。
ただし、前にも書きましたが、蔵衛門とデジカメde!!にはそれぞれ良い所と悪い所があります。
ページのめくれ、スライドショーは、蔵衛門の方が断然綺麗です。
それぞれ体験版(評価版)があるので、使ってみてはどうでしょう?
http://ai2you.com/imaging/products/product_trial.asp
http://www.kuraemon.com/download.html
書込番号:3222682
0点



2004/09/08 22:46(1年以上前)
返事が遅れてすいません。ありがとうございます。
ずっと迷った挙句にSONY付属のソフト「PictureGear Studio」がバージョンアップして Ver.2.0がでています。ソニースタイルで¥2000です。Ver.1.0を使っていましたが、レイアウトも自由にできずアルバムに目次が表示されるなど変わればいいなと思っていたことが2.0ではできるようになっていて、電話で問い合わせもして、これに決めました。
バイオ以外の機種でもダウンロードできると思います。
いまのところ気なる所はありません 。
スライドショーの設定も自由にできるし、こちらも本をめくっているようにめくれます。
蔵衛門、ベストアルバムの体験版試しましたが確かに両者一長一短があり悩みました。
蔵衛門はなれるまで時間がかかりそう・・・ベストアルバムはデジカメde!!同時プリント8アルバムパックにすると価格が・・・
>甲乙付けがたいです。2つのソフトを、足して2で割ったら完成度が高いんですけどね。
そのとおりだと思います。
http://vcl.vaio.sony.co.jp/support/soft/picturegearst1.html
こちらものぞいてみてください。
現在のバイオには付属でついていると思います。付属の割には完成度は高いと思います。
長々とすいませんでした。
書込番号:3240546
0点



画像編集ソフト > COREL > Corel DRAW Graphics Suite 11 日本語版



2004/09/08 09:19(1年以上前)
ありがとうございます。覗いてみます。
書込番号:3238133
0点



画像編集ソフト > ソースネクスト > Paintgraphic





2004/09/07 11:10(1年以上前)
すみませんでしたm(__)m。
フォトショップにします。
書込番号:3234377
0点


2004/09/07 17:47(1年以上前)
このソフトはダメ!
私もダウンロード・・・・即捨てました。
使いにくすぎ!
ひと昔前のフォトデラックスの方が随分使い勝手がいい。
書込番号:3235320
0点



画像編集ソフト > Adobe > Photoshop Album 2.0


1.0なのですが、あちらは誰も見ていない?ようなので。しかも無償サポート期間切れてるので、質問させてください。
DVD-Rへ写真の元データを保存したのですが、追記できるものと思い込み、試しに1枚だけしたら、追記できませんでした。なかなか終わらないので途中でキャンセル押したりしたのでそれが悪かったのかと、泣く泣く2枚目を入れ、100枚ほど書き込み、また追記しようとしたらできませんでした。書き込みソフト?によって追記できない形式もあると後で聞いたのですが、フォトショップアルバムはDVD-Rへの書き込みは1回でクローズして追記できなくしてしまうタイプなのでしょうか?
0点



2004/09/07 11:29(1年以上前)
自己レスです。
書き込んだ翌日、本屋で1.0のマニュアル本見ましたら、やはり、ディスクアットワンス、1度だけ書き込みできるタイプと書いてありました。
PCがバイオなので、バイオについてるソフトの使い方がようやく少しわかり、それですれば何のエラーもなく、追記もでき、はじめからこちらにすればよかった。まあ、この程度の失敗でよかったですが、使いにくいこと多いなあ。。アルバムプリントも、バイオのアルバムプリント機能は自由度が大きく、テンプレートもたくさんあって、断然いいです。今のとこ、フォトショップは名札機能くらいしか利点が見つからない。。
書込番号:3234402
0点



画像編集ソフト > Adobe > Photoshop Elements 2.0 日本語版


業者が作る結婚ハガキのように、2枚なり3枚の写真を並べて、それぞれの境界線を薄く(ぼやっと白く。その部分がソフトフォーカスになっているみたいに)して自然となじんでいくようにうまくつなげることってElementsでできますか?
わかりにくい質問でごめんなさい。超初心者です。
0点

この程度ならエレメンツで出来ます。
画像はWinXPに入っていたものなので、ライセンスの問題があるかもしれません。というわけで、リンクは1ヶ月だけ有効です。
jpgはIEで見れますが、psdはエレメンツ(体験版)が必要です。
http://jp.y42.briefcase.yahoo.co.jp/bc/shigetcha/lst2?.tok=bcxA5YBBW0ydZUZy&.dir=/KAKAKUCOM&.src=bc
書込番号:3230952
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
