
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


画像編集ソフト > Adobe > Photoshop Album 2.0


現在パソコンに付属のソフトでアルバムを作成⇒製本していますが、不自由さを感じてきたので使われている方教えてください。
1・アルバムを作る際に画像の配置は自由にできますか?
2・製本はできますか?
3・製本するアルバムにページ数の上限はありますか?
4・JPG以外の画像を貼り付けできますか?
5.コメントなどの記入は改行できますか?
長々と質問すいません。
ADOBEのホームページ見ても載ってなかったので・・・
ご教授お願いします。
0点

1.自由にはなりませんが、コレクションで写真の順番をかえることにより多少のコントロールはできます。
2.これは質問の意味がよくわかりませんが、アルバムをオンラインで注文できるかどうか、ということですかね?
オンラインでアルバム製本を注文できるようです。
「ようです」というのは、自分でやってみたことがないんでね。
項目がありますので、できるのではないかと。
3.説明を読む限りでは、20ページ以上で、上限はないようです。
4.Photoshop,BMP,TIFFでもいけます。
5.コメントは改行できません。
書込番号:3190115
0点



2004/08/27 16:34(1年以上前)
早速の返信ありがとうございます。さきほどADOBEに電話で確認しました。
1.できない
2.オンライン製本はできない印刷所に頼んでくださいといわれました。
3.製本できないので上限は印刷所次第
4.できる
5.できない
アルバム作成ソフトで自由にいろいろ設定ができるのを探しています。
お薦めがあったら教えてください。
MINI版を使う限りでは写真の管理などしやすくてよかったのに・・・
残念です。
書込番号:3190752
0点



画像編集ソフト > Adobe > Photoshop Elements 2.0 日本語版


はじめまして。
イラストに色をつけようとおもい,ElementsとCSで迷っているのですが,Elementsでも,スキャナで取り込んだものに色を塗ることは可能でしょうか。
もしそうなら,ElementsとCSとではどちらが使いやすいでしょうか。
よろしくお願いします。
0点

できますよ。
ただ、私はCSを使っているので詳しい内容はわかりません。
価格のこともありますし。
○質マークの横からAdobeのサイトに行って体験版をダウンロードして試してみれば良いのではないですか。
ElementsでもCSでも他ソフトでも体験版がありますから。
(plane)
書込番号:3159983
0点



2004/08/22 12:08(1年以上前)
夜間飛行さん,返信ありがとうございます。
やはり体験版で試してからにしようとおもいます。
書込番号:3171471
0点



画像編集ソフト > Adobe > Photoshop Elements 2.0 日本語版



連続している画像ですか? それとも、まったく無関係の画像?
連続していて、互いにある程度の重なりがあれば、Photomergeで
結構うまく繋いでくれます。
重なっていてもうまく繋いでくれないとか、連続しているけど重なりが無い、
あるいは全く無関係の画像を並べる場合も、Photomergeのウィンドウ内で、
手動で繋げられます。
書込番号:3159333
0点



2004/08/19 21:31(1年以上前)
こんとんさん、返信ありがとうございます。
まったく無関係の画像でしたが、Photomergeの手動でうまくできました!
Elements初心者ですが、こんとんさんのおかげで助かりました!!
ありがとうございました m(_ _)m
書込番号:3161991
0点



画像編集ソフト > Adobe > Photoshop CS 日本語版


はじめまして。
ハードウェアにはある程度明るいのですが、今回photoshop CSを使うにあたりわからないことが出てきたのでご質問させていただきます。
現在、SUPERMICRO X5DAEにXEON 3.06GHzDual構成、メモリ3GBのPCで稼働中です。
Windows XP ProのBIOS、システム共にメモリを3GB認識しているのですが、
Photoshop CSではメモリ2GBとしてしか認識されておりません。
これはこのソフトの制限なのでしょうか?
それとも、どのようにすれば3GBとして認識することができるようになるのでしょうか?
よろしくご教授ください。
0点



2004/04/18 22:33(1年以上前)
自己レスです。
アドビのユーザーフォーラムにCSのスペック上、最大2GBまでの制限があることが出ていました。仕様では仕方ありません。
次期バージョンを期待したいと思います。
ご迷惑をお掛けしました。
書込番号:2713694
0点

1000人のユーザーがいたら、
間違いなく上位5人に入るスペックですね(^ ^;)うーむ、凄い。
私は、メモリ2GBですが、負けました。
メモリ2GBで不満が出るのは、よほどの大作であるか、
コンパクトにまとめる技術が不足しているか…です。
書込番号:2714393
0点


2004/07/04 21:56(1年以上前)
↑の人。
そんなことないよ。
書込番号:2994214
0点


2004/08/17 14:07(1年以上前)
余談ですが、プロでやっている人なら結構多い構成ではないでしょうかね、
私もほぼ同じ構成ですね^^;
3Gは余り聞かないですが…2Gならごろごろ
微妙になぜ?3Gと聞きたいですw
ちなみに余った1Gはメモリディスクとしてキャッシュ用にするのがお勧めです。
まぁその構成されている方でしたら、ご存知かと思いますが…
書込番号:3153670
0点



画像編集ソフト > Adobe > Photoshop Elements 2.0 日本語版


coneco.netというPC価格サイトで、PhotoshopElements2.0J+Album2.0J(W)発売記念パッケージ¥8,379というのを売ってる店があるのですが、この安さには何か訳があるのでしょうか?
0点


2004/08/16 16:32(1年以上前)
たぶん
高すぎて売れなかったのを大量仕入れして売ってるだけだよ。
おれもその店で買ったけどなんか得した気分。
コピーソフト使ってて罪悪感感じてるやつは
すぐに買うことだよ。
在庫が限定だからそろそろなくなるだろう。
書込番号:3150046
0点



2004/08/16 16:52(1年以上前)
ネカマつぶし(良い子Ver.) さん 早い返事をありがとうございます。
まだ40個も有るそうですが、即刻注文しました。
書込番号:3150114
0点



画像編集ソフト > Adobe > Photoshop CS 日本語版


初心者です。どなたかお教えください。
イメージの周辺部を焼きこんで雰囲気のある写真を作りたいのですが、
フォトショップではどのように操作すればよいのでしょうか?
中心から四隅の周辺に向かってなだらかに露光量を落としたいのですが、
焼きこみツールなどでは、うまくいきません。
よろしくお願いします。
0点

エレメンツの方に遅レスをつけました。
エレメンツでの操作になりますが、気が向いたら見て下さい。
書込番号:3146662
0点



2004/08/16 00:41(1年以上前)
しげちゃさん
イメージ通りうまくいきました!
ありがとうございました!
書込番号:3148358
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
