画像編集ソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

画像編集ソフト のクチコミ掲示板

(18185件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3134スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「画像編集ソフト」のクチコミ掲示板に
画像編集ソフトを新規書き込み画像編集ソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

いかがでしょう

2004/05/08 11:13(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe > Photoshop CS 日本語版

スレ主 LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

現在バージョン7を使用しておりますが、買う価値はあるでしょうか。
特に凝ったことはしていません。
毎度毎度のバージョンアップには付き合っていられません。

書込番号:2783640

ナイスクチコミ!0


返信する
ichigigaさん
クチコミ投稿数:2009件

2004/05/09 21:58(1年以上前)

一番大きな違いは、RAWデータの現像と16bitモードでレイヤーが使えるようになったこと。
この2点に魅力を感じないならば、バージョンアップは必要ないでしょう。

書込番号:2790523

ナイスクチコミ!0


D.1は最高さん

2004/05/11 21:37(1年以上前)

買う価値はあるか無いかは人それぞれです。
新たな機能に魅力を感じなければ無理にバージョンアップする必要性は全くありません。
私的にはジョン7よりかなり良いと感じます。

書込番号:2797685

ナイスクチコミ!0


ビクーリさん

2004/06/09 06:43(1年以上前)

すごく使いやすいです。家のパソコンで7、学校のパソコンでCsつかってますけどフィルターが一覧で見れるのはすごくありがたいです。

書込番号:2900308

ナイスクチコミ!0


スレ主 LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

2004/06/29 09:50(1年以上前)

ありがとうございます。
今日ヨドバシのポイントで買ってこようと思います。
当然アップグレード版。

書込番号:2974186

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

グラフィック

2004/06/25 14:01(1年以上前)


画像編集ソフト

スレ主 ライコさん

今日、G.CREWとPhotoCrewがセットになった商品を購入したんですが、デジカメから画像が取り込めないんですがどうしたらいいんでしょうか? ちなみにデジカメはsonyのDSC-P100なんですが是非教えてください あとTWAIN機器についてもおねがいします

書込番号:2960365

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

筆まめについて

2004/06/22 16:00(1年以上前)


画像編集ソフト

スレ主 筆さんさん

教えて下さい。デジカメで撮影した写真データ(420万画素)を以前筆まめで印刷(L版)して文面ファイルとしてMOに保存してあったのですが、元のデータをメモリーカードから誤消去してしまい現在手元には筆まめのデータの入っているMOしかありません。このデータから元の写真データに復元し他の写真印刷ソフト(EPSON Photo Quicker等)で印刷する事は可能でしょうか?画質(420万画素)の劣化は避けたいのですが・・・。PC未熟なのでどうか宜しく御願いします。

書込番号:2949904

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2004/06/22 16:14(1年以上前)

今 このMOに保存してあった筆まめの文面ファイルを開いて
写真が表示されてますか?
でしたら筆まめのデータの入っているMOの中に写真データが残っているかもしれませんが・・
保存した時点で圧縮して保存してしまったのなら 画質(420万画素)の劣化は避けられませんね。

書込番号:2949946

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/06/22 16:15(1年以上前)

筆さん こんにちは。 ふでまめのMOから たとえばパソコンのデスクトップに作った 新しいフォルダー へ 移すことが出来ますか?
出来るなら OKでは?
ファイルの 拡張子が .bmp や .jpeg 等なら OKでしょう。

書込番号:2949948

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/06/22 16:47(1年以上前)

滅多に使わない ふでまめ を起動、文面にデジカメ画像を貼り付けて保存。保存したファイルをデスクトップに移して開くと ふでまめ が立ち上がってその画像を貼り付けた ”文面”が現れました。 ふでまめ専用で 元の画像を取り出せません。  何か 手があるかも知れませんが、、、、

書込番号:2950041

ナイスクチコミ!0


スレ主 筆さんさん

2004/06/23 08:12(1年以上前)

早速のご回答有難う御座いました。残念ながらファイルの中に写真データは残っていません。早速BRDさんの方法も試してみたいと思います。本当に有難う御座いました。

書込番号:2952617

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

レイヤーが見つかりません

2004/06/19 14:42(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe

illustrator9.0を使用しています。

ある日突然「レイヤー」のウインドウがいなくなりました。
同じグループの「アクション」と「リンク」はあります。
「F7」を押してもうんともすんとも出てきません・・・

ウインドウの配置を初期設定に戻せればよいと思い、
色々と検索してみましたが見つかりません、
どなたか解決方法をご教授下さい。よろしくお願いします。

書込番号:2938080

ナイスクチコミ!0


返信する
霧風さん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2004/06/19 21:24(1年以上前)

レイヤータブが別のウインドウのグループに紛れ込んでいませんか?

書込番号:2939305

ナイスクチコミ!0


D.1が最高さん

2004/06/20 20:46(1年以上前)

初期設定を削除されては。

書込番号:2943242

ナイスクチコミ!0


スレ主 s3xさん

2004/06/20 23:08(1年以上前)

有り難うございます。

散々探しましたがやはり見当たりません、
別のグループにも紛れ込んでいないようです。

初期設定を削除とはどのような方法でしょうか?

書込番号:2943959

ナイスクチコミ!0


スレ主 s3xさん

2004/06/21 22:47(1年以上前)

自己レスです。
Adobe 初期設定 削除 でググッたら分かりました。
問題解決ですありがとうございました!

書込番号:2947570

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ガイドブック単体販売

2004/06/21 01:22(1年以上前)


画像編集ソフト > ソースネクスト > Paintgraphic

スレ主 毛の生えた初心者さん

最近、このソフトのガイドブック付きが売られているみたいですが、ガイドブックの単体を売っているところはありますか?

もう一本ソフトを買うのも嫌だし・・・・。

ソースネクストのHPでは発見できませんでした。

書込番号:2944534

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

+photoshop alubum2.0

2004/06/14 20:18(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe > Photoshop Elements 2.0 日本語版

スレ主 みっくきーすさん

Elements2.0+photoshop alubum2.0 という商品が有りますが、どんな物でしょう・・・? タイトルからして良さそうな感じですが、あまり話題にならないので、それほどの物でもないのかな・・・とか、ご存知の方いますか?

書込番号:2921168

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2100件

2004/06/15 04:40(1年以上前)

文面からして、初心者さんかと思いますが、
そういったレベルであれば、これ以上ないソフトかと思います。

必要最低限をはるかに超える機能で、きっと満足できるでしょう。
これでスキルを磨いて、上位ソフトに乗り換えるのがベストです。

書込番号:2923020

ナイスクチコミ!0


ichigigaさん
クチコミ投稿数:2009件

2004/06/16 00:06(1年以上前)

どんなものだといわれましてもその名の通り、Elements2.0とAlbum2.0のセット販売物です。
パーソナルユースにはこれがあれば困らないと思います。

書込番号:2926101

ナイスクチコミ!0


スレ主 みっくきーすさん

2004/06/19 02:17(1年以上前)

初心者なんですがね、どうも文才の方も貧困なのでちょっと変な文章でした。
私はJシステムの随分古い美写楽というソフトで写真管理(ほどの物でもないか・・・)とレタッチをしています(レイヤー、赤目補正、水平補正・・・等の機能も一応はあるのですが)。アドビのソフトがかなり優れているとは分かっていますが、アルバムとレタッチ機能を備えたソフトが無いという認識を持っていた(レタッチ機能だけでは・・ネと)のと若干高価であるということであまり検討もしていませんでした。が、”elemets+alubum”という商品があることを知ったので 1+1=2なのか1+1=1.7ぐらいに機能が低下してしまうのか・・・等ということを知りたかったのです。自分の知る限りでは、この”+”製品は量販店でもお目にかからないし雑誌のレビューなんかでも見たことがないのです。よーく知っている方教えて下さい。
 購入する気にはなっているのですが・・・   (*^_^*)

書込番号:2936595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2100件

2004/06/19 23:27(1年以上前)

1+1=2 以上になるかは、あなた次第。
はさみ と のり を使って、何ができるかと同じです。

ただ、似たような道具よりは、一段上のクオリティーを
与えてくれるでしょうね。

書込番号:2939847

ナイスクチコミ!0


ichigigaさん
クチコミ投稿数:2009件

2004/06/20 22:29(1年以上前)

PhotoshopAlbumで画像管理を、PhotoshopElementsでかなり高度なレタッチができます。
別々のアプリケーションではありますが、PhotoshopAlbumからElementsを呼び出して使え、保存結果はAlbumに反映されますので、使い勝手も悪くありません。

アプリケーションの機能を知りたければ、PhotoshopElements2.0、PhotoshopAlbum2.0、それぞれを調べてください。
バンドルパックそのものが雑誌のレビューで載ることはまずないでしょう。

書込番号:2943769

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「画像編集ソフト」のクチコミ掲示板に
画像編集ソフトを新規書き込み画像編集ソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング