画像編集ソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

画像編集ソフト のクチコミ掲示板

(18184件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3134スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「画像編集ソフト」のクチコミ掲示板に
画像編集ソフトを新規書き込み画像編集ソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

Illustrator8.0について

2003/12/10 09:27(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe > Illustrator 10日本語版

スレ主 toppsさん

llustrator10でなくて申し訳ありませんが、
仕事でどうしてもllustrator8.0が必要になりまいた。
Windows版正規品のllustrator8.0を販売していることご存知の方は
教えてください。もちろん中古でもかまいません。
よろしくお願いいたします。

書込番号:2215501

ナイスクチコミ!0


返信する
yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2003/12/10 09:44(1年以上前)


クチコミ投稿数:15558件

2003/12/10 10:43(1年以上前)

質問欄で名変断ってるし・・・

書込番号:2215652

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2003/12/10 11:21(1年以上前)

・・・。

書込番号:2215725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/12/10 23:49(1年以上前)

>yu-ki2さん
「・・・。」ってことは僕が今気づいたこの点については
既に気づいているのでしょうか?


「しゅっぴんかてごりが『まっきんとっしゅそふと』だって」

書込番号:2217924

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2003/12/11 00:05(1年以上前)

いや、しらへんかった・・・。

そして
カテゴリ・・・
だめだ

書込番号:2217999

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

コピースタンプツール

2003/12/08 23:12(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe > Photoshop Elements 2.0 日本語版

スレ主 ファマシーさん

1540398の方も書いておりますが、イマイチ皆さんのお話が分からないので教えて下さい。私も新築の家の写真を作るため、電柱や電線を消したいと考えております。elementsではコピースタンプツールを使って消すようですが、どうしても出来ません。もちろんAltキーも押してコピーしておりますし、http://courier.adobe.co.jp/pse/function/f20021.html#no05
も守っているつもりです。いったい何がいけないのでしょうか。どなたか助けてください。

書込番号:2210564

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1845件Goodアンサー獲得:67件

2003/12/08 23:26(1年以上前)

文章の解釈が違っていたらごめんなさい。

>Altキーも押してコピーしております
Altキーを押したままで作業しているのですか?
もしそうだとしたら、違いますよ。
コピー元をAltキーを押しながらクリックして、その後Altキーを離して消したいところをクリックしたままドラッグするのですよ。
(plane)

書込番号:2210656

ナイスクチコミ!0


スレ主 ファマシーさん

2003/12/08 23:41(1年以上前)

さっそくのお返事ありがとうございます。仰るとおりの方法をとっています。○と+のマークも両方でます。それでも全く消えません。wacomのペンタブレットにバンドルされていた製品だから出来ないなんてことはないですよね?

書込番号:2210776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1845件Goodアンサー獲得:67件

2003/12/08 23:57(1年以上前)

そうすると私には分かりません。
今、子供用のVAIOでPhotoshop Elements 2.0でコピースタンプツールを試してみましたが、問題なく使えました。
Photoshop Elements 2.0はVAIOにプリインストールされていたものです。
WACOMの製品にバンドルされていたものでも変わりはないと思うのですが・・・。
(plane)

書込番号:2210875

ナイスクチコミ!0


スレ主 ファマシーさん

2003/12/09 00:01(1年以上前)

度々のお返事ありがとうございます。こう操作がどうしてもしたいばかりに、マニュアル本等買って見ましたがどうしても出来ません。バンドル版のため、サポートも有料になってしまうようですし、困り果てています。今後も何かお気づきの点等ございましたら、よろしくお願い致します。

書込番号:2210911

ナイスクチコミ!0


RS★さん

2003/12/09 00:43(1年以上前)

私もwacomのペンタブレットにバンドルされていたものを使っていますが、問題なく作業できます。
オプションバーのブラシのサイズは十分大きく、ブラシの種類は色の濃いものになっていますか?
モードは「通常」になっていますか?
不透明度は「100%」に近い数字になっていますか?

上記が満たされていないと、効果が見えないことがあるかもしれません。

書込番号:2211148

ナイスクチコミ!0


すきーにーさん

2003/12/09 03:21(1年以上前)

私もはじめはこのツール戸惑いました。ですが…、

たとえば、やり方の確認程度に
1、新規に四角の適当なキャンバスを作ってみてください。
2、そのキャンバスを左を赤で塗りつぶし、右を青で塗りつぶしてください(まぁ適当に)
3、コピースタンプツールを選択して、左の赤の真ん中あたりをコピー元とするので、Altキーを押してクリック(これで指定完了)
4、右の青の真ん中あたりで、ドラッグで塗る感じで、赤がコピーされていくと思うんですけど。

ほかには、ツールの使用中に、どこかを選択とかされていませんか?
もっと深い原因でしたらごめんなさい。

書込番号:2211512

ナイスクチコミ!0


スレ主 ファマシーさん

2003/12/09 07:06(1年以上前)

RS★さん、すきーにーさん、ありがとうございます。RS★さんの言われる条件は満たしております。またすきーにーさんの確認方法も試してみましたが、青い部分が赤くなることはありませんでした。パソコンのリカバリーではないですが、ソフトの再インストールなどが有効であれば試してみたいと思います。

書込番号:2211642

ナイスクチコミ!0


すきーにーさん

2003/12/09 14:40(1年以上前)

そうですか、わたしもタブレットのバンドルのものを使っています。
ユーザー登録がお済でしたら、アドビではなくワコムのほうに問い合わせてみてはいかがですか?インストールガイドを見ると、ワコムのほうでも電話サポートしてくれるようです。電話代はかかりますが。

書込番号:2212517

ナイスクチコミ!0


スレ主 ファマシーさん

2003/12/09 22:33(1年以上前)

すきーにーさん、情報をありがとうございます。早速明日にでもワコムに問い合わせてみたいと思います。

書込番号:2214033

ナイスクチコミ!0


スレ主 ファマシーさん

2003/12/10 22:12(1年以上前)

今日ワコムに電話で問い合わせたところ、やはりソフトの再インストールを勧められ実行したところ、なんとなんと普通に使えるようになりました。結局原因は分からずじまいでしたが、おかげさまで年賀状を予定通り作ることが出来そうです。皆さん、本当にありがとうございました。

書込番号:2217402

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

デュアルディスプレイについて

2003/10/25 10:48(1年以上前)


画像編集ソフト

スレ主 193300さん

お勧めはのグラフィックボードはどれですか?
winxp pen4 agpx4
今使っているのが15インチ液晶。
これと17インチ液晶を買ってつなぐことはできますか?

書込番号:2060530

ナイスクチコミ!0


返信する
XJRR2さん
クチコミ投稿数:4644件

2003/10/25 13:27(1年以上前)

今使っているパソコンのメーカー名と型式位は書いて下さい。

書込番号:2060879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2003/10/25 13:42(1年以上前)

これだとコネクタあわせれば可能かもぐらいしか言えんからね。

書込番号:2060918

ナイスクチコミ!0


スレ主 193300さん

2003/10/25 20:17(1年以上前)

えーと、パソコンは自作です。
ATXなので大きさは問題ないかと思います。
接続は両方ともアナログでいきます。
デジタルはちょっと高そうなので。
こんなんでどうでしょうか。よろしくお願いします。

書込番号:2061829

ナイスクチコミ!0


あなろぐはさん

2003/12/06 08:16(1年以上前)

あなろぐ2系統のカードのほうが高いと思う。普通はデジタルとアナログ一つずつでしょう。
コスト的にはデジタルが安いしね。

グラフィックでデュアルモニタならMATROXでしょうね。ゲームには向きませんけどね。

書込番号:2200319

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

コラージュ

2003/12/04 11:46(1年以上前)


画像編集ソフト

スレ主 すいまそん!初心者です。さん

写真の合成などがしたいのですがフォトショップ7.0は高くて買えません!
他にもいろいろあるみたいですがよく分からないので教えて下さい。
やりたいのはうまく言えませんがたとえば、人物が富士山に座ってるとか宇宙に居るとか目の中にまた人物が居るとかそんな非現実的な写真やはがきが作りたいのですが、なんと言う物を買えばいいのでしょうか?
又相場はおいくらぐらいですか?すいませんうまく言えなくて!

書込番号:2194231

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2003/12/04 11:53(1年以上前)

Photoshop Elements 2.0 で十分でしょう

書込番号:2194248

ナイスクチコミ!0


スレ主 すいまそん!初心者です。さん

2003/12/04 12:33(1年以上前)

さっそくの返信ありがとうございます。
7.0との違いはなんなんですかね?
値段は全然違いますがやはり凄くやれる事が凄く違うのですかね?

書込番号:2194338

ナイスクチコミ!0


srapneelさん
クチコミ投稿数:4542件

2003/12/04 13:08(1年以上前)

メーカーサイトに詳しく掲載されていますのでこちらをごらんになると参考になるかと思います。
http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?3128+001

書込番号:2194425

ナイスクチコミ!0


スレ主 すいまそん!初心者です。さん

2003/12/04 14:07(1年以上前)

帰ったら見てみます。ありがとうございました。

書込番号:2194547

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

透明、合成

2003/12/01 23:12(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe > Photoshop Elements 2.0 日本語版

スレ主 秋の妖精さん

今フォとショップLEのお試し版30日を
使ってみてるのですが、2つの画像を合成する方法を
お聞きしたいのですが、1つ目の画像をコピーして
2つ目の画像にペーストするのはできたのですが
上になる部分が透明の透けてるような画像でないと
上に重なってしまい合成できないような状態なのですが
透明にする方法、合成のアドバイス教えて頂きたいです。
どうかよろしくお願い致します。

書込番号:2185760

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1845件Goodアンサー獲得:67件

2003/12/01 23:31(1年以上前)

PhotoShop LE ではなく、PhotoShop での操作ですが。
多分同じと思いますので。
上に重ねるレイヤーの不透明度を100%から下げればよい。
(plane)

書込番号:2185869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:3件

2003/12/02 00:57(1年以上前)

上に重ねるレイヤーの不要部分を選択して切り取ってみては?

書込番号:2186254

ナイスクチコミ!0


スレ主 秋の妖精さん

2003/12/02 03:07(1年以上前)

夜間飛行さん、復活ちゃりんだー4さん
アドバイス感謝致します。
ただいま、上に重ねます画像を
レイヤーという項目のところをクリックし
その上に重ねる画像だけ小さい画像で出て来て
その画像の所をクリックしますと
新規レイヤーとでまして、レイヤー名や描写モード、不透明度と
調節する部分が出るのですが、そこを通常の40%でOKボタンをクリックすると、その画像が薄くなり下の記事の点々みたいなのがでるのですが
それをコピーし、もう1つの画像にペーストしても
下の画像は、でず上の画像だけになってしまいます。
その合わさった画像をどこかカットしますと
下の画像は出てきますが、透明で二つがうまく重なる画像にはなりません。どうしたらいいのでしょうか?

書込番号:2186641

ナイスクチコミ!0


スレ主 秋の妖精さん

2003/12/02 03:31(1年以上前)

解決致しました!!
二つの画像を重ねてから、透明度を下げないと
いけなかったみたいです!!
ありがとうございます。

書込番号:2186670

ナイスクチコミ!0


スレ主 秋の妖精さん

2003/12/02 08:06(1年以上前)

度々すいません編集した画像の保存についてなのですが
psdで保存されるみたいなのですが
これをjpgで保存するには
変換ソフトなどを使うしかないのでしょうか?

書込番号:2186857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1845件Goodアンサー獲得:67件

2003/12/02 08:37(1年以上前)

http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=2138269
このスレッドの下の方参照。
(plane)

書込番号:2186894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1845件Goodアンサー獲得:67件

2003/12/02 08:43(1年以上前)

「ファイル形式」となっているかも知れません。
(plane)

書込番号:2186898

ナイスクチコミ!0


スレ主 秋の妖精さん

2003/12/03 03:17(1年以上前)

夜間飛行さん!!
解決できました!
わたくしMacなのですが
情報を見るからpsdをjpgに書き換えることで
jpgとして開けました!!
ありがとうございます。

書込番号:2189999

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

440BX

2003/11/30 18:47(1年以上前)


画像編集ソフト

スレ主 redredredさん
クチコミ投稿数:2件

質問なんですが・・ 440BXのマザーボードでGIGABYTEのBX2000+というボードを使用していますがこのマザーボードに取り付け出来てまともに動く今現在購入可能なお勧めのグラフィックボードを教えて下さい。よろしくお願いします

書込番号:2180900

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「画像編集ソフト」のクチコミ掲示板に
画像編集ソフトを新規書き込み画像編集ソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング