画像編集ソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

画像編集ソフト のクチコミ掲示板

(18183件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3134スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「画像編集ソフト」のクチコミ掲示板に
画像編集ソフトを新規書き込み画像編集ソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

アイコンの変更

2003/10/03 18:45(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe > Photoshop Elements 2.0 日本語版

スレ主 五十の手習いさん

くだらない質問で申し訳ありませんが、アドビのソフトのアイコンは、
「目」だけだと思ったのですが、「ひまわり」のアイコンでがっかりしました。変更することはできるのでしょうか?変なこだわりをもってるもので・・・

書込番号:1997367

ナイスクチコミ!0


返信する
違ってたらごめんさん

2003/10/03 19:03(1年以上前)

フォルダオプションのファイルの種類の詳細設定で変更です。

書込番号:1997413

ナイスクチコミ!0


スレ主 五十の手習いさん

2003/10/03 20:19(1年以上前)

早速のご指導ありがとうございます。
やってみたのですが、ショーカットのアイコンは変更できたのですが
「目」だけのがないので、似たようなのにしましたがデータファイルのアイコンが、変わらないのは何故でしょう?どこが、まちがったのでしょうか?ふがいなくてすみません。

書込番号:1997555

ナイスクチコミ!0


違ってたらごめんさん

2003/10/03 21:04(1年以上前)

拡張子ごとに変更だと思いますが、何か良い方法があるかもしれませんね。私は知識がありませんので、良いレスが付くことを期待してみてください。

書込番号:1997686

ナイスクチコミ!0


D.1が最高!さん

2003/10/05 20:40(1年以上前)

拡張子は変更してはいけません。

書込番号:2003657

ナイスクチコミ!0


スレ主 五十の手習いさん

2003/10/08 18:33(1年以上前)

色々と、ありがとうございます。
ショートカットが変更できただけ良しとします。

書込番号:2011400

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

スライドショーについておしえてください

2003/09/21 12:24(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe > Photoshop Album

スレ主 マウGさん

BGM入りスライドショーのCDまたはDVDを作る事ができれば購入したいのですがおわかりの方おられましたらおしえていただけますでしょうか?

書込番号:1962435

ナイスクチコミ!0


返信する
すきーにーさん

2003/09/21 21:28(1年以上前)

おそらくできそう。

下記アドレスにて、お試し版をダウンロードください。
http://www.adobe.co.jp/products/photoshopalbum/download.html
 
作品>スライドショー と選択してください。

書込番号:1964048

ナイスクチコミ!0


スレ主 マウGさん

2003/09/24 22:27(1年以上前)

すきーにーさん
返信していただきましてどうもありがとうございました。
挨拶が大変おそくなりましてすみませんでした。
お試し版利用させていただきます
ありがとうございました。

書込番号:1973559

ナイスクチコミ!0


TVで観たいさん

2003/10/07 11:25(1年以上前)

この場をお借りして質問させてください。
PhotoshopAlbumで作ったスライドショーをビデオCDにおとしてTVで観ると映し出される画像がきたなくてがっかりしました。そのままPCで観るときれいに見れます。またデジカメを直接TVに接続して映像を見たときはそれなりに綺麗に見れます。きれいにビデオCDに焼く方法があれば教えてください。

書込番号:2008006

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Ver.4からのアップグレード

2003/10/03 11:07(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe > Illustrator 10 日本語 アップグレード版

Ver.4を持っているのですけど、こんど10にしたいなぁと考えています。
4からのアップグレードの場合、店頭に売っているアップグレード版を使えるのでしょうか?
Adobeのサイトを見たのですがよく分かりませんでした。
http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?2404+001
を見ると手持ちVer.に関係なく、サポセンに連絡して「ロック解除コード」を入手すればインストール出来そうな気がするのですが、
http://support.adobe.co.jp/faq/qadoc/spitz.nsf/89e874c9fe5c01be492569fa002c1c7e/b3b424c0ec6d8fcd49256c5d0016bef7?OpenDocument
を見ると店頭販売品はVer.7以降用で、それ以前のバージョン用はカスタマーサービスから購入するようにとも読みとれます。
手持ちのバージョンによってものが違うのか、単に「ロック解除コード」はサポセンでないと手に入らないよ、といっているのか?
どなたかご存じの方は教えてくださいませ。

書込番号:1996613

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/10/03 12:10(1年以上前)

>店頭販売品はVer.7以降用で、それ以前のバージョン用はカスタマーサービスから購入するようにとも読みとれます。

私もそう読める。

バージョンアップには前のバージョンをチェックするソフトが入っていて、それが、売ってるところが異なると言うことではないでしょうか?
また、ロック解除はサポセンでしか出来ないと言うのと・・・

http://www.adobe.com/products/illustrator/main.html
こんなやつそろそろ出てきそうだけどね・・・

書込番号:1996698

ナイスクチコミ!0


スレ主 tohsuiさん

2003/10/04 23:38(1年以上前)

う〜ん、やはりそうですかねぇ。
店頭で購入できると\4000-くらい安く上がるのですが‥r(^^;)

それから、次期バージョンのIllustratorCSですね。て2くんさん情報有り難うございます。
日本版はいつ頃でしょうね。パッケージから遂にビーナスがいなくなりましたが中身も大幅に変わっているのでしょうか?

でもこれ、ライセンス認証システム採用しているのでしょうか?次期Photoshopは採用する旨発表がありましたけど‥同時にでてますよね。
それにうちの古いマシンのWin98SEでは動かないみたいだし‥
今のうちに10にアップグレードしちゃった方が良いかな、とも考えております。どれほど違っているのか知りたいですね。

しかし、米国での$499-って安くないですか?

書込番号:2001100

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ファイルサイズについて

2003/09/27 19:08(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe > Photoshop 7.0 日本語 アップグレード版

スレ主 ミントンさん

pohotoshopでデジカメの画像を開いたら、左下に表示されているファイルサイズがやたらと大きく表示されてしまいます。
2Mほどのサイズのjpeg画像がphotoshopでは18Mとかいうとてつもない大きさになってしまいます。
どうしてでしょうか?他の画像編集ソフトではそのままの大きさなのに。

書込番号:1981497

ナイスクチコミ!0


返信する
ichigigaさん
クチコミ投稿数:2009件

2003/09/27 19:48(1年以上前)

600万画素のデジカメでしたら、展開したらそれくらい(18MB)ですけど。
通常、保存するときにJPEGで圧縮かけてますから。

>他の画像編集ソフトではそのままの大きさなのに。
そんなことがあり得ないと思うのですが、どんなアプリをお使いで?

書込番号:1981579

ナイスクチコミ!0


スレ主 ミントンさん

2003/09/28 14:34(1年以上前)

例えば、http://www.rysys.co.jp/dpex/
なんかです。ファイル情報だと2Mとか3Mほどです。エクスプローラーと同じです。どうしてphotoshopだと大きくなるのでしょうかねえ?jpegって可逆圧縮なんですか?

書込番号:1983734

ナイスクチコミ!0


ichigigaさん
クチコミ投稿数:2009件

2003/09/28 17:46(1年以上前)

そりゃ、ファイル情報では保存後のファイル容量が出るでしょうからでしょう。
Explorerも同じ。
繰り返しになりますが、18MBの画像データをJPEG形式で2MB程度に圧縮しているわけです。
開いたときのデータ量は変わりません。

JPEGは非可逆圧縮です。
圧縮率を上げると、画質に影響します。

書込番号:1984157

ナイスクチコミ!0


みりんみりんさん

2003/09/28 20:45(1年以上前)

すると、18Mのファイルを非可逆圧縮であるjpegで圧縮したならば、もう18Mの元のファイルに戻すことはできないですよね?

書込番号:1984591

ナイスクチコミ!0


ichigigaさん
クチコミ投稿数:2009件

2003/09/28 22:48(1年以上前)

開いたときの大きさは18MBで変わりませんよ。
圧縮による劣化がありますので、完全に元通りにはなりませんが。

書込番号:1985050

ナイスクチコミ!0


スレ主 ミントンさん

2003/09/30 00:49(1年以上前)

なるほど。それでは、18Mのファイルを圧縮して1Mにしますよね。
それをまたphotoshopで開いて今度は圧縮率を下げて2Mにしたとしたら、1Mと2Mの画像はどちらが画質がいいのでしょうか?

書込番号:1988083

ナイスクチコミ!0


DPE店主ですさん

2003/09/30 09:49(1年以上前)

JPGは圧縮保存する事に劣化していきますから
全く同じデータを圧縮するとなると
18M→2M
18M→1M
だったらもちろん2Mの方が良いのですが
18M→1M→18M→2M
だったら左から順に悪くなっていきます
いくら2Mにしても先にある画像より良くなる事はありません
これが非可逆圧縮です

書込番号:1988728

ナイスクチコミ!0


スレ主 ミントンさん

2003/10/04 20:27(1年以上前)

なるほど。ありがとうございました。
非可逆圧縮というものを誤解していました。
一度圧縮したら元のサイズには戻せないものだと思っていました。
画質は低下するが、元のサイズには戻せるんですね。

書込番号:2000463

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

質問させてください。

2003/09/23 15:16(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe > Photoshop 7.0日本語版

Photoshop 7.0日本語版(AC)の掲示板でアカデミック版でのコンテスト出品などの質問をした者ですが、そちらの掲示板でメーカー で聞いた方がよいと言われたのですが、学校などの関係上メーカーでの質問が出来ません(カスタマーインフォメーションセンターでの受付時間に電話できない)、そこでアカデミックの掲示板よりもこちらの方がたくさんの方の答えが頂けると思ってこちらで質問させて頂きます。
アカデミック版の方はコンテスト出品などが可能なのでしょうか?Adobeのサイトを探したのですがそのことについての記述がないので分かりません。どなたか知っている方がいましたら教えて下さい。

書込番号:1969390

ナイスクチコミ!0


返信する
龍雷さん

2003/09/23 16:48(1年以上前)

えーっと、私も何度か色々確認のためにADOBEのカスタマーセンター
に電話したことがあるんですが、電話で無理なようでしたら
メールでも対応してくれる筈なのでメールで質問されてみてはいかがでしょうか?
メールのみの質問はしたことが無いので解りませんが
おそらく製品購入時の登録者名と製品のバージョンを明記して質問すれば
すぐに連絡が来るかと思います。

それではがんばってください。

書込番号:1969606

ナイスクチコミ!0


スレ主 Code5さん

2003/09/23 17:51(1年以上前)

龍雷さん、返答ありがとうございます。
すみません、まだ製品は購入してないので登録者とか以前の問題なんです。

書込番号:1969764

ナイスクチコミ!0


龍雷さん

2003/09/23 20:52(1年以上前)

そうなんですか、それと
追記忘れてました、その手の質問ならこちらではなく
グラフィックデザイナーが集う、まあ名前を挙げて良いのか解りませんが
STUDIO MOMOさんとかで聞いてみるか過去ログを探してみると
すぐ解ると思いますよ、たまにすぐに過去ログ読め」とか言う心無い不必要な
レスを返す方もいらっしゃいますがそうでない方も多いのでがんばって
ください。

書込番号:1970335

ナイスクチコミ!0


abyss knightさん

2003/09/30 15:07(1年以上前)

ACは「本人が使用する場合のみ」商用利用も可能です。
↑はAdobeに問い合わせたので間違いないです。

商用利用が可能でコンテストに出展不可なんてことは
聞いた事が無いので出展可能なはずです。

書込番号:1989273

ナイスクチコミ!0


スレ主 Code5さん

2003/10/04 00:01(1年以上前)

みなさん返信ありがとうございます。
商用利用可能なんですか、そこのとこがよく分からなかったので助かりました。まだ購入するか検討中なのですがこれで購入してしまいそうです。

書込番号:1998288

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/09/22 22:18(1年以上前)


画像編集ソフト > AISOFT > デジカメde!!フォト工房2

スレ主 YKK2929さん

ノイズ除去が強いソフトを教えてください、アルバム機能は特に重視していませんです。
当方、色覚異常で色的に何がノイズでなにが正確な色か解りません。。。
自分の感覚は信じられないので、自動でなるべく自然にノイズを
除去してくれるソフトが知りたいです。
DZ1のデジカメ使っているので、ノイズ重視な物を教えてください。
よろしくお願いします。m(__)m

書込番号:1967176

ナイスクチコミ!0


返信する
霧風さん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2003/09/23 13:16(1年以上前)

手軽でわかりやすいこのソフトもお勧めですが、
とりあえずフリーソフトで試してみよういう場合は、簡単操作のこれ。
http://plaza16.mbn.or.jp/~masaakiy/nfilter/nfilter.html
BMP用とJPEG用があるので注意してください。

さらに凝ってみる場合は、英語版ですが、
http://www.neatimage.com/
ちなみに日本語の解説です。
http://www.neatimage.net/files/NIUGv1.09j.pdf

書込番号:1969141

ナイスクチコミ!0


スレ主 YKK2929さん

2003/09/25 00:59(1年以上前)

返信ありがとうございました。
フリーのソフトを使ってみましたが、とても簡単で解りやすかった
です。このフリーのソフトもノイズが綺麗になりましたが、
フォト工房2と比べるといかがでしょうか?

書込番号:1974139

ナイスクチコミ!0


霧風さん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2003/09/25 22:17(1年以上前)

確かAISOFTのホームページに体験版があります。
自動修正の設定か何かでノイズ除去の設定ができたはずです。
ご自身で差がわかりにくければ補正写真をご家族や友人に見比べてもらえばいいのでは?

ほかのソフトと違ってノイズ除去に限らずフォトレタッチの様々なテクニックが専門知識なしに感覚的に操作できるところがこのソフトのいいところですね。
個人的にはもっと機能アップしてほしいのですが。

書込番号:1976403

ナイスクチコミ!0


霧風さん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2003/09/26 22:18(1年以上前)

ついでにこれもどうでしょう。
http://www3.alpha-net.ne.jp/users/mity/

書込番号:1979106

ナイスクチコミ!0


スレ主 YKK2929さん

2003/09/30 15:12(1年以上前)

霧風さん色々ご丁寧にありがとうございました。
実際試して選んでみたいと思います。

書込番号:1989282

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「画像編集ソフト」のクチコミ掲示板に
画像編集ソフトを新規書き込み画像編集ソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング