画像編集ソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

画像編集ソフト のクチコミ掲示板

(18182件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3134スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「画像編集ソフト」のクチコミ掲示板に
画像編集ソフトを新規書き込み画像編集ソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

教えてください

2002/11/02 23:53(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe > Photoshop 7.0 日本語 アップグレード版

スレ主 青葉の超初心者さん

PhotoshopとElementsの違いを教えてください。

Photshopの一部の機能を凝縮したものがElementsなのでしょうか?
Photshopを持っていればElementsは不要ですか?

書込番号:1040858

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2859件

2002/11/03 00:10(1年以上前)

ここの左端に書いてあるので わかるかなぁ
http://www.adobe.co.jp/products/photoshopel/main.html

Photoshopを持っていれば Elementsは必要ないと思いますが
Photoshopはお持ちなんですか?
非常に高いソフトなんですが

書込番号:1040911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/11/03 00:53(1年以上前)

Elements2.0の場合は、7.0についていない機能が一部あります。たとえば、パノラマみたいに表示させる機能とかです。
PhotoShop7.0は、高くプロの方とかがよく使われています。Elements2.0は、初心者に非常に使いやすくなっています。
私は、一度買おうと思ったがElements2.0を買うのをあきらめました。(笑)今入ってるPhotoShopもまともに使わないので(笑)

書込番号:1041016

ナイスクチコミ!0


スレ主 青葉の超初心者さん

2002/11/03 00:59(1年以上前)

おきらくごくらくさん て2くんさん
お返事ありがとうございます。

Photshopに無い機能があるのですね・・・
迷うなぁーー

書込番号:1041037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/11/03 01:03(1年以上前)

Elements2.0は、簡単に使えるようになってる機能ばかりや、デジカメの動画を写真のように選択できると言う機能ですね。
思い切って2つとも買うとか・・・ Elements2.0は1万円ぐらいですので。

書込番号:1041050

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2002/11/03 05:06(1年以上前)

フォトショップにない機能というより必要のない機能ってところでしょうか?(^^;

エレメンツで出来て、フォトショップでも出来ないことはないと思いますが、、、ただ簡単に出来るかどうかの違いだけだと思います。
フォトショップは、使う側の工夫と知識によって様々なことが出来るけど、エレメンツは、その幅が狭い代わりに簡単に出来るセットメニュー?みたいなものがあると思えばいいでしょう。
ただ以前のLE版に比べると、かなりのことが出来るようになっているみたいですので、エレメンツを使って物足りなくなったらフォトショップ購入でいいのではないでしょうか?

普通の人が使う分には充分すぎるくらい多機能だと思いますよ、エレメンツは。

なおフォトショップがプロ用と言われるのは、その機能の中でも印刷物(プリンタではない)への出力機能が充実しているためです。<CMYKでの分版出力とかね(^^

書込番号:1041379

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2002/11/03 05:09(1年以上前)

追加です。

大変失礼かと思いますが、フォトショップとエレメンツの違いがわからないような方はフォトショップの多機能(=複雑)さに閉口して、使うことをためらわれてしまう可能性もありますよ。

私は仕事でフォトショップを使っていますが、個人的にはエレメンツが欲しいです(^^

書込番号:1041381

ナイスクチコミ!0


スレ主 青葉の超初心者さん

2002/11/03 13:33(1年以上前)

て2くんさん 2度目のお返事ありがとうございました。
ジェドさん 厳しいですが的を得たご指摘ありがとうございました。

Photoshop・Elementsに関してはこれからスクールに通い勉強しようと思っています。
体験教室で一度だけ操作してみましたが、ExcelやWordのように
簡単には使いこなせないソフトですよね・・実感しております。


書込番号:1042043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:665件

2002/11/06 01:02(1年以上前)

話はそれますがPhotDeluxe4.0(5が出ないな〜)もお薦め。
Photoshop7.0と全く違う機能ばっかりです。
特に画像の結合作業はPhotoshopより楽じゃないかな?
ElementsはPhotoshopとではかなりのところで機能的にかぶる為、あまり意味がないです。
ただPhotoshopそのものも優秀なソフトですので長期にわたり使い続けるのならば買いでしょう。
私もPhtoshop4.0でしばらく(5年位)使い続けることが出来ました。
5年も使えるソフトってないですよね。
さすがに4.0だとあちこちの機能に問題が出てきましたから4.0→6.0→7.0とアップグレードしてきましたが。
6.0はちょっと問題ありでしたね。

書込番号:1048143

ナイスクチコミ!0


クリプトナイトさん

2002/11/06 15:27(1年以上前)

GIFアニメの製作有りだと、Elementsも外せないですね。
何でPhotoshop7に無いんだろ・・・

書込番号:1049054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:665件

2002/11/07 03:56(1年以上前)

あれ?Photoshop7.0のImageReadyでGIFアニメも作れたんじゃなかったけ?
作れなかったかな?
そっちの機能は使った事がないのでどうなんでしょう?

書込番号:1050415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:665件

2002/11/07 04:03(1年以上前)

確認しました。
Photoshop7.0のImageReadyでGIFアニメも作れます。

書込番号:1050420

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

困ったよぉ〜

2002/11/02 18:26(1年以上前)


画像編集ソフト > AISOFT > デジカメde!!同時プリント6

スレ主 はっちぽっちさん

はじめまして、こんにちは。
デスクトップに張り付いてるショートカットを叩いても、起動しなく
なっちゃいました・・・・(昨日まではちゃんと使えてたのに)
念のため、program fileの中のPHOTO.EXEも叩いてみたけどダメでした・・
何ででしょうか?誰か教えて下さい!!!
ちなみに、OSはWIN2000です。
お願いします。

書込番号:1040247

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/11/02 18:28(1年以上前)

スタートから全てのプログラムから選択しても起動しないかな?

書込番号:1040255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2002/11/02 19:01(1年以上前)

ショートカットを右クリック
プロパティを開いてリンク先を探す
これで実際のプログラムのPHOTO.EXEになりますか?

ならなければリンク先を手動で設定してみる

書込番号:1040311

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

画像編集ソフト > Adobe > Photoshop 7.0 日本語 アップグレード版

フォトショップ7.0で作成後、出力(プリント、保存)しますと薄黄色く濁ります。インストール、削除を何度か試みましたが、改善されません。尚、デスクトップXPを二台利用していますが、もう一台は正常に出力されます。書籍で色々探しましたが該当する項目が有りませんでした。どなたか改善方法をお教え下さい。お願い致します。

書込番号:1016637

ナイスクチコミ!0


返信する
シャルrwさん

2002/10/22 10:05(1年以上前)

ちゃんと正規の買えばいいのに…

書込番号:1016890

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2002/10/22 13:40(1年以上前)

ソフトは2台分購入されていますか?
1台分しか購入していないのに2台にインストールしていませんか?

質問の答えのヒントはそこにあると思います。
これ以上はライセンス違反の幇助の危険性もあるのでお答え出来ません。
正規にお持ちならサポートセンターへおたずね下さい。

書込番号:1017168

ナイスクチコミ!0


スレ主 arikaさん

2002/10/22 16:17(1年以上前)

ジェドさん、t-robotさんご親切なご回答有難うございました。亜、そうだ!二代目のインストールにはガードが掛かるのだ、と今更気づきました。何日間かのモヤモヤが消えました。

書込番号:1017385

ナイスクチコミ!0


フォトショップ7使いたいさん

2002/10/24 21:08(1年以上前)

1つのライセンスで2台のPCにインストールをすることは、ご承知のとおりライセンス違反になりますが、もし、一回インストールして、何らかの原因によりPCをリカバリし、再度インストールした場合、同じような現象が出るのでしょうか?
関係ない話ですがOFFCE XPを何度もライセンス認証させられた経験から、同じようなことがないようにしてほしいと願っています。

書込番号:1022101

ナイスクチコミ!0


さか(読んでびっくり!)さん

2002/10/31 22:52(1年以上前)

2回目のインストールで自分でもわからないような
微妙な不具合出たら困りますよね。
私は自作機なんで、結構再インストールすることあります。
Publishing Collectionを正規で購入しまして、使っているのですが、
規約をよく読んでみると、個人ユーザーで、
1ライセンス契約の場合、会社で使っているPCの他に、
家のPCにもインストールしても良いそうです。
もちろん、本人のみが使うという条件ですが。
本文の解釈を私が勝手に解釈してはいけないと思ったので、
Adobeに問い合わせたところ、OKとのことでした。
例え話として会社で使っているノート(私物)と、
家庭の私の部屋にあるデスクトップ両方に1ライセンスで
2台にインストールは可能かと問い合わせましたら、
登録者のみがつかうならOKとのことでした。
また、2台目のインストールによる不具合はないそうです。
Adobeのホームページにも規約のところに書いてあります。

Adobeだけでなくこんな感じの条件付2台目インストールは
マイクロソフトOffice2000にも書いてありました。
OfficeXPはもっていませんのでわかりませんが。

あ、でも・・・印刷すると、写真によっては私も薄黄色く濁ります。
画面のイメージと印刷物の違いかなって思っていたんですけど。
わかる方います?

書込番号:1036714

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

バスの機能はないのでしょうか

2002/10/28 18:47(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe > Photoshop Elements 2.0 日本語版

スレ主 photoshopLE買いますさん

PhotoshopLEを買おうとしているものですが、体験版をインストールしてみて以前photoshopの書籍でみたバスという機能がないことがわかりましたが、photshopLEにはその機能はないのでしょうか。

書込番号:1030545

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

写真の境界線をぼかしたい。

2002/07/07 08:28(1年以上前)


画像編集ソフト > MACROMEDIA > FIREWORKS 4

スレ主 FW4ってフォトレタッチなの?さん

Fireworks4の購入を検討しているのですが、写真の加工や境界線をぼかしたりすることもFireworks4でできるのでしょうか?

書込番号:816723

ナイスクチコミ!0


返信する
FW4はフォトレタッチじゃないさん

2002/10/27 23:46(1年以上前)

PhotoShopのほうがいいかも

書込番号:1029084

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

色がなくなった!

2002/10/27 08:18(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe > Photoshop 7.0 日本語 アップグレード版

スレ主 マーシャルさんさん

フォトの新規カンバスにカラーのJPGをドラッグした時白黒になっています。
何かをいじったのかな?
いまいち判りません。
良くご存知の方詳しく教えて下さい。
困っています。

書込番号:1027339

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2002/10/27 10:43(1年以上前)

移動先のカンバスがモノクロ2色か、グレースケールモードになってるかも。

書込番号:1027555

ナイスクチコミ!0


スレ主 マーシャルさんさん

2002/10/27 11:46(1年以上前)

梢雪さん早速有難うございました。
その通りでグレースケールセッティグになっていました。
ちゃんとセットしました。
またひとつ賢くなりました。

書込番号:1027688

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「画像編集ソフト」のクチコミ掲示板に
画像編集ソフトを新規書き込み画像編集ソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング