画像編集ソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

画像編集ソフト のクチコミ掲示板

(18182件)
RSS

このページのスレッド一覧(全192スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「画像編集ソフト」のクチコミ掲示板に
画像編集ソフトを新規書き込み画像編集ソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

お勧めです!

2006/01/14 22:39(1年以上前)


画像編集ソフト > AISOFT > デジカメde!!ムービーシアター2

クチコミ投稿数:36件

この値段でこの機能は大変お勧めですね!

簡単コースで写真とBGM、スタイルを選んではい完成です。
少し凝りたければ、できたファイルをこだわりコースで
テロップを入れたり写真の並びを替えたりしたらほぼ完璧です。

さらに凝りたければAVI書き出しが出来るのでお気に入りのビデオ
編集ソフトを使えば鬼に金棒かな?

これで8000円以下で買えるのはお勧めですね!

書込番号:4734858

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

本日購入しました。

2005/11/10 20:48(1年以上前)


画像編集ソフト > AISOFT > デジカメde!!ムービーシアター2

スレ主 でーんさん
クチコミ投稿数:31件

今まではLE版を使っていましたが、本日ムービーシアター2を予約していたのが入荷し購入しました。
購入価格は8300円でしたが、一日でも早く欲しかったので、ま、よしとしましょう。
まだ、インストールしただけで何もしていませんが、エフェクトパーツを300種類以上駆使するこだわり編集は、想像以上にすごいものでした。
以前のLE版はあまり考えなくても使いこなせましたが、この「MT2」は簡単にしようと思えばすこぶる簡単に、凝ろうと思えばとことん凝れそうです。
ただ、凝るにはかなりのエネルギーがいりそうです。

また、モニター報告しますが、以前のLE版、「MT1」とは全く別のソフトです。バージョンアップというには内容が余りに良くなりすぎています。
倍率で表現しにくいのですが、数十倍の濃さがあり、絶対買って良かったと思います。

では、では。

書込番号:4568717

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

フォトショップLEシリーズはお買い得

2005/10/03 23:25(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe > Photoshop Elements 3.0 日本語版

スレ主 supple40さん
クチコミ投稿数:14件

一歩踏み込んで使えば、ぜ〜ったいにお得!
多くの人は、切り抜きと、サイズ変更とか、カラー調整ぐらい、しか、使ってないけど、それは、もったいない!ぜひ、GIF加工も、お勧め!

書込番号:4477060

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2005/10/03 23:37(1年以上前)

Photoshop Elementsも4.0にモデルチェンジしましたね。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2005/09/29/2391.html

書込番号:4477105

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

NC4,3,2がアップされました。

2005/10/03 16:05(1年以上前)


画像編集ソフト > ニコン > Nikon Capture 4

クチコミ投稿数:489件 Nikon Capture 4のオーナーNikon Capture 4の満足度3

Ver. 4.3.1 から Ver. 4.3.2 への変更内容

・ある一部の環境で、「D-Lighting」の「高画質(HQ)」を含めた
画像調整を行うと、Nikon Capture Editor が強制終了してしまう現象を修正しました。

書込番号:4475954

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

これはいい!

2005/09/11 23:31(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe > Photoshop Elements 3.0 日本語版

クチコミ投稿数:109件

こんばんわ。写真編集に「Elements3.0」を使ってるのですが、当方所有のPC能力が貧弱で写真取り込みと確認作業にすごく時間かかってました。しかし、フォトテクニック別冊「デジタルフォトテクニック#004」でも紹介される「フォトのつばさ」というソフトを使ってびっくりです。PC取り込みから写真確認まで、驚くべき速さです。今までせっかくのデジイチ撮影にPC作業に費やす時間がネックで少々ブレーキがかかってましたが、大変救われた気持ちです。一度、PCスペックがネックで同じ悩みの方がいましたら、一度使ってみてください。フルスペックを体験版で10回までは使えるみたいです。

書込番号:4420431

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

CS2を2ヶ月間使って

2005/09/10 16:18(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe > Photoshop CS2 日本語版

スレ主 rmkobe3さん
クチコミ投稿数:112件

Photoshop Elements3.0からCS2に乗り替えて2ヶ月になります。Elements3.0と操作画面が殆ど同じなので助かりましたが、一寸拍子抜けした感じでもありました。しかし、大量のRAW画像ファイル処理や、jpg変換後のレタッチへの移行が容易なこと、他のソフトにない幾つかの便利な機能があることで満足しています。

 価格が突出して高いのに使用方法についての電話技術サポートが有料なのは問題です。ソフトのサイズがElements3.0方が大きく、グラデーション機能がツールパレットに無いなどでこの価格とは不思議です。

 これまでのCS2使用実績の一端をホームページの最新アルバム「パソコンで写真が変わる」としてアップしておりますので、ご覧頂ければ幸いです。

書込番号:4416121

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2449件Goodアンサー獲得:299件

2005/09/23 17:45(1年以上前)

rmkobe3さんこんにちは。

書き込みがないので、Photoshop CS2について、超初心者ですが感じたことを少し。

まず、
>ソフトのサイズがElements3.0方が大きく
について。
フォルダーを開けて中身をご覧になりましたか?
Elementsでは、そのまま使える既製のtemplate的なものが200MB程度あります。
CS2を使いこなすような方には殆ど不要なものです。

次に、
>グラデーション機能がツールパレットに無いなどで・・・
について。
ヘルプを見ても「ツールパレット」なるものはありませんので、もし、「ツールプリセットパレット」のことでしたら、ツールプリセットの「右向きの小さな三角(オプション)」をクリックして、「すべてのツールプリセットを表示」をチェックすればちゃんと出てきます。

以上的が外れてなければと、心配しながら書き込みました。

なお、私の感想では、Elements3とCS2では月とすっぽんほどの機能と使いこなすためのレベル差があると思います。
これは機能の数という意味ではありません。

使いこなせるのはいつのことやら・・・・。

書込番号:4450028

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「画像編集ソフト」のクチコミ掲示板に
画像編集ソフトを新規書き込み画像編集ソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング