画像編集ソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

画像編集ソフト のクチコミ掲示板

(18182件)
RSS

このページのスレッド一覧(全192スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「画像編集ソフト」のクチコミ掲示板に
画像編集ソフトを新規書き込み画像編集ソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

良いです。

2006/02/13 14:45(1年以上前)


画像編集ソフト > マイクロソフト > Digital Image Pro 2006

クチコミ投稿数:9241件 A&Y`s Photo 

体験版、使いましたがなかなかの優れものです。
もっと、売れてもいいと思いますけど。

書込番号:4818372

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者におすすめ

2006/01/18 13:12(1年以上前)


画像編集ソフト > IFOUR > The Graphics [ペイント]

クチコミ投稿数:1080件

PhotoshopEL2、PaintShopPro8、PainterEssentials2なども持っていますが、
圧倒的によく使うのが TheGraphicsです。起動が早いのもありますが、
操作がわかりやすく、簡単なイラストを描くためには、最も使いやすいと感じます。
PainterEssentials系では難しい透明部分の保護が、レイヤーごとに簡単にできる
のも、大変便利です。難点は、油絵系のブラシがないこと。レイヤー数枚をグループ
フォルダにまとめても、結合した形でそれらを同時に移動させることができない
点でしょうか。レイヤーの使い方を覚えたいだけなら、フリーソフトのPictBear
(ただし2.0ではなく1.74)で十分だと思いますが、ちょっとしたイラストを描く
にはおすすめです。ちなみに、ソースネクストのPaintGraphicは、実質上、
同じもののようなので、DigitalAnimatorなどのおまけソフトが要らない方は、
こちらの方がお買い得かもしれません。

書込番号:4745031

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

お勧めです!

2006/01/14 22:39(1年以上前)


画像編集ソフト > AISOFT > デジカメde!!ムービーシアター2

クチコミ投稿数:36件

この値段でこの機能は大変お勧めですね!

簡単コースで写真とBGM、スタイルを選んではい完成です。
少し凝りたければ、できたファイルをこだわりコースで
テロップを入れたり写真の並びを替えたりしたらほぼ完璧です。

さらに凝りたければAVI書き出しが出来るのでお気に入りのビデオ
編集ソフトを使えば鬼に金棒かな?

これで8000円以下で買えるのはお勧めですね!

書込番号:4734858

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

本日購入しました。

2005/11/10 20:48(1年以上前)


画像編集ソフト > AISOFT > デジカメde!!ムービーシアター2

スレ主 でーんさん
クチコミ投稿数:31件

今まではLE版を使っていましたが、本日ムービーシアター2を予約していたのが入荷し購入しました。
購入価格は8300円でしたが、一日でも早く欲しかったので、ま、よしとしましょう。
まだ、インストールしただけで何もしていませんが、エフェクトパーツを300種類以上駆使するこだわり編集は、想像以上にすごいものでした。
以前のLE版はあまり考えなくても使いこなせましたが、この「MT2」は簡単にしようと思えばすこぶる簡単に、凝ろうと思えばとことん凝れそうです。
ただ、凝るにはかなりのエネルギーがいりそうです。

また、モニター報告しますが、以前のLE版、「MT1」とは全く別のソフトです。バージョンアップというには内容が余りに良くなりすぎています。
倍率で表現しにくいのですが、数十倍の濃さがあり、絶対買って良かったと思います。

では、では。

書込番号:4568717

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

起動高速化に成功しました。

2005/03/21 10:49(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe > Photoshop CS 日本語版

クチコミ投稿数:22件

アスロン64(3000+)でメモリ512メガで使用していますが、どうしても起動や動作全般がもたついていました。そこで(RamPhantom)というソフトをみつけましてメモリの一部を疑似ドライブに指定しました。新規で作成した疑似ドライブにCSをインストールして完了です。プラグインの読み込みがものの2秒台!! ペン4の3.6G以上の体感速度を感じています。画像データもこの疑似ドライブにコピーしておけばデュアルCPU環境なんて比じゃありません。
興味がありましたら実践してみてください。個人的にはメモリは1G以上を推奨します。

書込番号:4101707

ナイスクチコミ!0


返信する
tamaracoさん

2005/03/21 10:57(1年以上前)

感謝です!!! Athlon+2500でも効果あるかやってみます。ペン64bitに買い換えようかとも思っていましたが、できれば64bitwinXPが出て安定してからにしたいし、迷っていました。
 メモリ512ですので、1Gに増設してからやってみます。

 立ち上がりだけでなく、実際巨大画像加工なども早くなったわけですね?

書込番号:4101740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2005/03/21 22:13(1年以上前)

そうです。かなり高速化が期待できます。このソフトはベクターで見つけたのですがメモリが1Gあれば750メガほど疑似ハードディスクとして認識させることができます。
単純に750メガの超爆速HDDとなるわけです。僕のメモリはPC3200のDDR400ですからシリアルATAの1万回転なんかよりもよっぽど高速です。インストール後のCSの容量が200メガ程度ですからのこりの550メガを画像ファイルの保管場所にするのがいいでしょうね。シャットダウン時に一旦メモリのデータをCドライブに書き写しOS立ち上げ時にふたたびメモリに書き戻す仕組みになってます。ちかい将来メモリを何十ギガと搭載してこのようなPCの使い方をする日がくるのではないでしょうか?

書込番号:4104731

ナイスクチコミ!0


老骨さん
クチコミ投稿数:26件

2005/03/28 13:01(1年以上前)

大変貴重なことを教えていただきました。私も使ってみたいと思いますので、二つほど質問させていただきます。作成したramdisk に photoshop CS をインストールして使うとのことですが,購入したソフトを直接 ramdisk にインストールするのでしょうか。それとも Cドライブにインストールしてある photoshop CS をramdisk にコピーするのでしょうか。またアドビへの認証はどうなりますか。よろしくお願いします。

書込番号:4123089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2005/03/28 21:05(1年以上前)

インストールですが直接ramdriveに行いました。認証の件ですが個人的に試しに行ったのでパスしてません。30日経過後に再びインストールする気でいます。

書込番号:4124084

ナイスクチコミ!0


老骨さん
クチコミ投稿数:26件

2005/03/29 07:46(1年以上前)

ありがとうございました。私もテストしてみたいと思います。

書込番号:4125473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2005/11/02 23:13(1年以上前)

この場合、仮想ドライブやフォトショップのメモリの割り当てはどうするのが適切でしょうか?

書込番号:4547823

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

フォトショップLEシリーズはお買い得

2005/10/03 23:25(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe > Photoshop Elements 3.0 日本語版

スレ主 supple40さん
クチコミ投稿数:14件

一歩踏み込んで使えば、ぜ〜ったいにお得!
多くの人は、切り抜きと、サイズ変更とか、カラー調整ぐらい、しか、使ってないけど、それは、もったいない!ぜひ、GIF加工も、お勧め!

書込番号:4477060

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2005/10/03 23:37(1年以上前)

Photoshop Elementsも4.0にモデルチェンジしましたね。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2005/09/29/2391.html

書込番号:4477105

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「画像編集ソフト」のクチコミ掲示板に
画像編集ソフトを新規書き込み画像編集ソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング