
このページのスレッド一覧(全192スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2011年9月30日 22:13 |
![]() |
1 | 1 | 2011年9月12日 15:01 |
![]() |
3 | 0 | 2011年9月11日 21:22 |
![]() |
0 | 0 | 2011年7月6日 08:34 |
![]() |
4 | 0 | 2011年6月7日 16:55 |
![]() |
1 | 2 | 2011年4月28日 15:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


画像編集ソフト > 相栄電器 > Photo ReColor
直線距離で約10Km離れた名古屋駅方面の夜景を撮ってHDR処理とクロスフィルタ処理を実施してみました。
JRセントラルタワーズとテレビ塔がうまく撮れたと思います。
0点



画像編集ソフト > ソースネクスト > たっぷりデジカメ 謝恩キャンペーン版
つい最近OSをWIN7に乗り換えまして、長年デジカメファイルの管理&印刷に使用していたデジカメプロフェショナルプリント2がインストール出来ませんでした。
プロプリ2を扱っていたのはアイフォーからイーフロンティアに変更になり、最終的にソースネクストになってしまいました。故にプロプリ2の後継は諦めていたのですが、ソースネクストのHPでこのソフトを見つけ、紹介ページのUIの感じがあまりに似ているのでひょっとして…と思い安さに任せて購入してみました。
結論から言うとプロプリ2のWIN7対応版ですねwしかも超軽いです。
アドビのPSを買おうかと迷っていましたが、大助かりでした。ソースネクストは安かろう悪かろうのイメージだったのですが、これは大当たりでしたねw
1点

私も先日ソースネクストからメールが来て、その中に
アウトレットパッケージ品が\980円で買えると言うので購入してみました。
結果はやはりスレ主さんも言われている様に、当たりのソフトでした。
Flashによるスライドショーが簡単に作成出来る所が気に入りました。
それにWin7 x64でも安定して使えますし。
ソースネクストのソフトはOSを壊してしまう粗悪品も有りますが
このソフトの様にたまーに良品が含まれていて、それに当たると
いつも嬉しくなってニヤリとしてしまいます。(笑)
書込番号:13490874
0点



画像編集ソフト > 市川ソフトラボラトリー > SILKYPIX Developer Studio 4.0
DPPに飽き足らず。
いろんなソフトの体験版を使ってみて当ソフト導入しました。
DPPとはまた違った絵作りで繊細で綺麗な感じがしました。
ADOBEのソフトに比して、私的には感覚的に使いやすい気もします。
特に色かぶり画像の補正は優秀に思います。
コピースタンプツールの様なものが備わっていれば更に強力に思いました。
これから慣れて使いこなせればと思います。
3点



画像編集ソフト > 市川ソフトラボラトリー > SILKYPIX Developer Studio Pro パッケージ版
「SILKYPIX Developer Studio Pro 5」が、でましたね!。
新しい機能や処理能力がUPされました・・・、
夕焼け小焼けの画像処理をしていますが、PCが重くなってVPしました。
価格¥27000”は、一般には高価で・・・いけません、
そこで、「RAWデータの持つ情報を最大限引き出だす!」ソフトの様ですが、
JPEG撮影のみの、小生は安価な「JPEG」用の
>SILKYPIX JPEG Photography 3.0< v5・0がほしいです。
0点



画像編集ソフト > AISOFT > デジカメde!!ムービーシアター3
Windows7 64bit対応他、結構修正が入っています。
http://ai2you.com/app/updater/movie/dcmt308.asp
もうアップデートは無いかと思っていましたが64bit対応はうれしいです!!
4点



画像編集ソフト > 市川ソフトラボラトリー > SILKYPIX Developer Studio 3.0
CAPA−HPにて「シルキーピックス 3.0」の操作方法が動画でわかる!、が
UPされています、「白とび」や「カラー」調整は参考になりました・・・。
シルキーピックス 3.0は、お気に入りでS5pやD90画像を主編集しています、
「SILKYPIX3 完全マスター」を参考に思考錯誤ですが、
この動画見て、もっと使いこなしをUPすると、ますますお気に入りの絵が?。。。
発売日: 2008/9/10 の「SILKYPIX3.0 RAW現像 ウルトラテクニック」も買いましたが
小生には参考にならず???で、お蔵入りになりました。。。
* CAPA−HP : http://capacamera.net/silkypix/index.html
1点

ekeekeさんこんばんは!
情報ありがとうございます(^o^)
このソフト、非常に優れていて大半の部分で直感的に操作できて便利なソフトだと思うのですが、
MOOK本なんかがあると更に細かいところが実践できて、楽しさ倍増ですね!
いずれにしても、このソフト無しには、ブログ含めた、今の楽しいカメラ生活は想像つきません!
書込番号:8525194
0点

新しいバ−ジョンが発売されて久しく、それ以降のカメラを購入しても現像が出来ないと思って居ります。
やはり買い直さなければ駄目なのでしょうね。
対応機種を追加して頂ければ助かるのですが。
書込番号:12946732
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
