画像編集ソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

画像編集ソフト のクチコミ掲示板

(18182件)
RSS

このページのスレッド一覧(全367スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「画像編集ソフト」のクチコミ掲示板に
画像編集ソフトを新規書き込み画像編集ソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

賞味期限切れ(笑)

2002/11/07 00:52(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe > Photoshop Elements 2.0 日本語版

スレ主 ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

今日、近所のコジマにアドビプレミアLEを買いに行ったら、なんと今どき、フォトショップデラックス(笑)が売っていました。しかも、7800円という高値で!そのすぐ上の棚には最新版のフォトショップエレメンツ2.0が9800円で売っていました。
初心者が間違ってフォトデラックス買ったら気の毒だなぁと思いました。お店のほうも、賞味期限が切れた(笑)ようなソフトは在庫処分するとかすればいいのにねぇ、、、、

やっぱりハードもソフトも調べて買わないと大損するなと改めて思いました。

以上、ゴミスレでした。(^^;

書込番号:1050187

ナイスクチコミ!0


返信する
Bioethicsさん
クチコミ投稿数:3538件

2002/11/07 21:40(1年以上前)

私は、ヤフオクでAdebeセットを買いました。
フォトショップ7.0、イラストレーター10、アクロバット5.05、ページメーカー7.0、など盛りだくさん!全部で5,000円でした。

ねっ、ジェドさん。

書込番号:1051763

ナイスクチコミ!0


スレ主 ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2002/11/08 02:11(1年以上前)

5000円ですか?それって、もちろん登録不可ですよね?
というかコ○ーでは?(^^;

書込番号:1052239

ナイスクチコミ!0


zootvさん

2002/11/08 02:36(1年以上前)

市販ソフトの違法配布に関しては、それなりの対策がとられていますから、、ネ。
人によっては対策がとられていない古いバージョンを探している人もいるらしい、、。

書込番号:1052268

ナイスクチコミ!0


スレ主 ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2002/11/08 11:53(1年以上前)

そうですよね(^^;
イラレやフォトショはあるバージョン以降はネット接続中に使っていると、複製品かどうか検索されているという噂を聞きましたが、、、実際ドーなんでしょうね。

まぁ、趣味で使うにはLE版で事足りますし、、、、
プロを目指す人はやはり正規ものを使うでしょうね。コピー品を使用していたことが原因でコンテスト受賞を取り消されたデザイナーも少なくないですからね。

まぁ、正規ユーザーならいろいろキャンペーンで安く買える機会もあるから、必要になったら、そうしようかな?って思っています。
コピー品を大手を振って使えるほどの人間ではないですので、、、(^^

書込番号:1052787

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Mac版購入前の注意

2002/10/10 13:06(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe > Illustrator 10日本語版

スレ主 志野京二さん

これから購入を考えている方へ、
パッケージには記載されていませんが、Mac OS10.1にインストール
する場合にはMac OS9もインストールされていなければインストール
することができません。ネイティブ対応と言っていますが、インストール
の際にはクラシック環境を使用するようです。(なんでかは分かりません
)ちなみに、Mac OS10.2の場合にはそのままインストール後使用出来
るそうです。なんとも不親切な・・・・

書込番号:992913

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

なるほど。。。

2002/09/27 21:48(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe > Illustrator 10 日本語 アカデミック版

スレ主 よぅこさん

あもさんしのるさんありがとうございます!!
問題は解決しました(^^)使えます!
やった〜、頑張るぞぅ☆

書込番号:968857

ナイスクチコミ!0


返信する
しのるです。さん

2002/09/28 00:08(1年以上前)

ぅぅぅ。
こちらに返信ボタンで返信してください。
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=968857

何はともあれ、頑張ってね(^_^)b

書込番号:969131

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

スパイウエアが組み込まれている?

2002/09/13 01:18(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe > Photoshop 7.0 日本語 アップグレード版

クチコミ投稿数:665件

どうもPhotoShop7.0Jにはスパイウエアが組み込まれているみたいです。
標準ではメーカーからポートスキャンされてマシン構成を調べられている模様。パーソナルファイヤーウォール等のセキュリティー構築は必須です。

書込番号:939994

ナイスクチコミ!0


返信する
t-robotさん

2002/09/13 01:43(1年以上前)

本当ですか?
もし、不正使用、ライセンス違反していたら大変なことに
なりそうですね。

書込番号:940032

ナイスクチコミ!0


zootvさん

2002/09/13 01:58(1年以上前)

「僕がどこからか流れ聞いた噂」では、いろいろ情報を送っているらしいですね。

あそこの会社の2つバージョン前くらいからは不正使用ができないような処置がとられているってはなしです。(フォトショップは6.0、イラストれータは9.0から)

あと、みんなが使っているソフトもアップデートのさい、いろいろ情報が出ているってはなしですよね。

「どこからか流れ聞いた噂」ですから、あんまり当てにはしなくても結構ですが、そういう話がいろいろ出ているってことはお知りおきください。
(誰に?笑)

書込番号:940053

ナイスクチコミ!0


VAIOユーザーRXさん

2002/09/19 08:02(1年以上前)

そんなことが許されるのでしょうか?
私はエレメンツを使っていますが、アップデートの際に、「こちらの情報は一切送信さればない」旨のコメントがあります。
PhotoShop7.0Jの導入を検討していますが、同じようにコメントが出ているなら、ユーザーを騙しているということでしょうか?
正規品を購入してほしいという目的かもしれませんが、確かにオークションで、ユーザー登録不可のオリジナルCD-ROMや、コピーらしきものを売っているようです。これらは、シリアルNO.だけ入力すれば実際にインストールして使用することは可能なのでしょうか?(→それが問題)
こういった使い方に対して使用中に警告をする目的なら、パッケージにその旨記載し、メーカー側がユーザーに説明すべきですね。もしかしてどこかに書かれているのでしょうか?
また、質問ですが、パーソナルファイヤーウォールで、情報流出を防げるのでしょうか?割り込みですいませんが、教えてください。

書込番号:952308

ナイスクチコミ!0


Adobeさん

2002/09/27 20:22(1年以上前)

「この操作ではこちらの情報は一切送信さればない」旨のコメントではなかったですか。つまり、それより前にすでに送信されてるってことも。

書込番号:968690

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

いつ発売でしょうか

2002/06/18 00:43(1年以上前)


画像編集ソフト > MACROMEDIA > FIREWORKS 4

スレ主 ハートに火をつけろ!さん

Dreamweaver Fireworks Studio の購入を検討中ですが、どうせ買うなら次期バージョン5を求めたいと思います。
どなたか発売時期などの最新情報をいただけないでしょうか?
噂でも結構です。

書込番号:778227

ナイスクチコミ!0


返信する
スフィンクス4億年さん

2002/06/20 09:37(1年以上前)

日本ではいつになるかはわかりませんが
アメリカではもう Dreamweaver MX や Fireworks MX が発売されていますよ

書込番号:782225

ナイスクチコミ!0


スフィンクス4億年さん

2002/06/20 09:37(1年以上前)

日本ではいつになるかはわかりませんが
アメリカではもう Dreamweaver MX や Fireworks MX が発売されていますよ

書込番号:782226

ナイスクチコミ!0


スフィンクス4億年さん

2002/06/20 09:38(1年以上前)

すいません、二重投稿でした
ちなみに詳しく知りたい場合はアメリカの Macromedia のウェブサイトへ
行ってみるのもいいと思いますよ

http://www.macromedia.com

書込番号:782228

ナイスクチコミ!0


スレ主 ハートに火をつけろ!さん

2002/06/20 11:03(1年以上前)

バージョン5ではなくてバージョンMXですか。Flash MXと同じなんですね。
では近々発売なんでしょうかね?
今のところ店頭で販売しているパッケージを見る限り無償アップグレードの保証など表記していませんが、盛り上がりが無いですね。

書込番号:782320

ナイスクチコミ!0


スフィンクス4億年さん

2002/06/20 11:35(1年以上前)

ちなみにアメリカの Macromedia のウェブサイトによると
Dreamweaver MX, Fireworks MX, Flash MX, Freehand 10, ColdFusion MX Developer Edition
がセットになっている Stadio MX が $799 で販売されています
ちなみに $1 = 130円 とすると 103870円だそうです

書込番号:782360

ナイスクチコミ!0


スレ主 ハートに火をつけろ!さん

2002/06/20 12:16(1年以上前)

国内での発売が待ち遠しいですが、案外高価なソフトなんですね。
ちなみに現行バージョンはいつから発売されていたんでしょうか、確か1年はたったかと思いますが、マクロメディア社のバージョンアップのリードタイムは定期的な間隔で行われているのでしょうかね。
またクロスアップキャンペーンなどしていましたでしょうか?
ご存じであれば、投稿願います。

書込番号:782405

ナイスクチコミ!0


スフィンクス4億年さん

2002/06/20 16:46(1年以上前)

日本でも今日、 Macromedia MX シリーズが発表されました
Dreamweaver, Fireworks, ColdFusion, Studio MX は8月2日発売だそうですよ
ちなみに価格は

Dreamweaver MX 通常版 48000円
Fireworks MX 通常版 39800円
Studio MX 通常版 98000円

だそうです

もし学校とか教育機関に携わってるのであれば、エデュケーション版も買えますよ
それにエデュケーション版の方がかなり安いですよ
それと Studio MX にはアメリカ版と同じく Dreamweaver MX, Fireworks MX,
ColdFusion MX Developer Edition, Freehand 10, Flash MXの各日本語版が同梱されるそうです

書込番号:782720

ナイスクチコミ!0


スフィンクス4億年さん

2002/06/20 16:51(1年以上前)

レスです

>国内での発売が待ち遠しいですが、案外高価なソフトなんですね。
ちなみに現行バージョンはいつから発売されていたんでしょうか、確か1年はたったかと思いますが、マクロメディア社のバージョンアップのリードタイムは定期的な間隔で行われているのでしょうかね。
またクロスアップキャンペーンなどしていましたでしょうか?
ご存じであれば、投稿願います。

旧バージョンである Dreamweaver / Fireworks 4 はいつ発売されたかはわかりません
ちなみに今回の MX シリーズに関してはクロスアップグレードキャンペーンなどはないと思います

書込番号:782730

ナイスクチコミ!0


スレ主 ハートに火をつけろ!さん

2002/06/21 01:06(1年以上前)

発売は8月ですか、夏のボーナスからの投資になりますね。

ところで当方は、AdobeのPhotoshop6.0を使っており、Fireworksをわざわざ買う必要は無いとは思っていますが、それでも持っておくべきだとお考えの方、どうぞ忌憚のないご意見をお待ちします。

もちろん時期Dreamweaverの事もなんなりと。

書込番号:783643

ナイスクチコミ!0


スレ主 ハートに火をつけろ!さん

2002/06/21 01:12(1年以上前)

失礼! 時期ではなく次期の誤りです。

書込番号:783656

ナイスクチコミ!0


スフィンクス4億年さん

2002/06/22 17:15(1年以上前)

Fireworks のことですが、もしのちのち Flash コンテンツも作ろうと思うなら
Fireworks はいらなくても Studio MX を買うことをお勧めします
たぶん Studio MX のほうが Dreamweaver と Flash を単体で買うよりもやすいと思うので
ちなみに Flash コンテンツは作らないと思っておられるのであれば Dreamweaver を
単体で買えばよいと思います

書込番号:786480

ナイスクチコミ!0


スフィンクス4億年さん

2002/06/22 17:17(1年以上前)

↑は僕なりの意見なので、最終的には Fireworks に詳しい人などに相談してみるのがいいと思います

書込番号:786481

ナイスクチコミ!0


スレ主 ハートに火をつけろ!さん

2002/06/24 11:01(1年以上前)

Dreamは買うつもりですが、Fireworksは躊躇しています。しかしFLASHは魅力で、思い切ってStudioを買うべきか悩みます。

しかし予想売価が上がっているようですが、なぜでしょうかね。
マクロメディアの経営に関して良い噂を聞いていない分、結構強気な価格だな思っているのは私だけでしょうか?

書込番号:790281

ナイスクチコミ!0


にわとりさん

2002/06/24 19:02(1年以上前)

私は正直FWは使っていません…
DWと連携させて使うと便利らしいんですがそこまで使いこなせてないというのが
正直なところかも (^^;
FLASHがいらないのであれば、現行バージョンのほうが安い&
無償アップグレードになりますので(studioの場合はDWのみになりますが)
今のうちに買ったほうがいいと思います。CDじゃなくてダウンロードだそうですが…
無償アップグレードのラベルがついてなくても対象期間内に買った証明になる領収証があればいいそうです。
http://www.macromedia.com/jp/software/studio/productinfo/upgrade/freeug.html

書込番号:790965

ナイスクチコミ!0


@しげさん

2002/06/25 01:02(1年以上前)

FLASHあると世界変わります。大袈裟ですが(^-^;
それに創る方も観てる方も楽しいかと思いますが。

書込番号:791817

ナイスクチコミ!0


スレ主 ハートに火をつけろ!さん

2002/06/27 23:23(1年以上前)

結局現行バージョンのDreamweaver4 Fireworks4 Studioを購入することにします。購入後無償アップグレードのサービスを受けて、ひとまずDreamweaverMXを入手するつもりです。FireworksとFLASHのMXへのアップグレードサービスは行わないようですが、現行バージョンを熟知したうえで購入しても遅くはないかと考えてました。

スフィンクス4億年さん始め、皆さん情報提供誠にありがとうございました。

尚、無償アップグレードの対象は、今年6月20日〜8月1日までに購入した製で、8月30日までにアップグレードの受付を済まし、7月22日〜10月30日迄にマクロメディアのサイトからダウンロードするようです。(詳細はにわとりさんのリンクより)

書込番号:797441

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

周りまわって軍事費に

2002/04/27 02:04(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe > Photoshop 6.0日本語版

スレ主 パレスチナさん

戦車は1km走るのに、石油5リットル使います。キャタピラーは
すぐ駄目になります。戦車1台動くために、支援車両は30台位要ります。

 フォトショップ7を買うと、何円位、軍事費に化けますか・・・?

書込番号:678299

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/04/27 02:09(1年以上前)

またですか。。。目的は?

書込番号:678307

ナイスクチコミ!0


ほらさん

2002/04/27 02:13(1年以上前)

某国のGDP:軍事費の割合がどうなのかしりませんけど、
仮に、我が国と同じ1%とすれば、photoshopの仕切値*0.01と
言えるのではないでしょうか?。

書込番号:678317

ナイスクチコミ!0


OSR95さん

2002/04/27 02:17(1年以上前)

そんなこと言い出すとアメリカ経済丸々ユダヤ関連ですよ。
さああなたはもうアメリカ関連の製品、利権が絡む物を使ってはいけません、電気、電化製品、ガス、電話、コンピュータ、石油製品等々全部使うのを止めましょう。
学者さんも多かったですね、特許関連でお金が流れますから更に狭まりますよ、きちんと調べて使うのを止めましょうね。

書込番号:678324

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2002/04/27 02:20(1年以上前)

2度 同じねたでは 笑えないよ。むしろ眠い。

書込番号:678326

ナイスクチコミ!0


zootvさん

2002/04/27 02:27(1年以上前)

「目的1」は、かまってくれる人を捜すこと、、、
つまり、このかたに答えれば答えるほど、このような書き込みが続く、、
恐ろしい
「目的2」は、誰も認めてくれないけど、自分はすごい知識を持っているんだぞってことを示すこと。
そーいう無駄な知識にはかまうだけ無駄

書込番号:678335

ナイスクチコミ!0


ほらさん

2002/04/27 02:45(1年以上前)

とはいえ、不買運動ってのは、こういう問いかけから始まるモノだし
全面的に否定するのは、狭量って気がしますけどね。
まぁ、やり方は考えた方が良いと思いますけど。(;^_^A

書込番号:678350

ナイスクチコミ!0


かおり・Sさん

2002/04/27 03:20(1年以上前)

現在のアメリカ軍の戦いは、いちおう聖戦ではないかしら??少なくとも日本人にとってはそう見えますが・・・

書込番号:678381

ナイスクチコミ!0


zootvさん

2002/04/27 03:29(1年以上前)

>少なくとも日本人にとってはそう見えますが・・・
日本人でも「アメリカの正義」を疑わしくみる人たちはいっぱいいます。
僕の周辺(法律職)ではむしろアメリカの自国中心主義にはかな〜り批判的ですね。

書込番号:678386

ナイスクチコミ!0


かおり・Sさん

2002/04/27 03:53(1年以上前)

何か勘違いなさっているようです。法律職ならずとも、疑問視してる日本人が大半ではないでしょうか。。。私が申し上げていたのは、もう少し奥の深い部分だったのですが、、、おわかりいただけなかったようで(;; 私の日本語が拙かったのであればごめんなさいです。。。

書込番号:678408

ナイスクチコミ!0


shomyoさん

2002/04/27 07:08(1年以上前)

かおり・Sさんの書き方、擁護・揶揄のどっちにも取れると思います。

書込番号:678477

ナイスクチコミ!0


たこ焼き8さん

2002/04/27 12:58(1年以上前)

あの国は正義と強さを見せたいんだろ
ただのわがままに見え日本も戦争に巻き込まれる方が心配
日本だんだんと発言禁止など色々と戦争準備しているような気がしますよね
困った事に
世界的に不景気だからな戦争になりゃ経済動きますし・・・・
嗚呼
そう考えると欝だなー

書込番号:678827

ナイスクチコミ!0


付加すさん

2002/04/27 13:34(1年以上前)

戦車のエンジンは、
現在はディーゼルとガスタービンの2種類だそうです。
ガスタービンならば、原則石油以外の可燃性液体でも燃料になるそうです(菜種油やウォッカでも良いのでしょうかね?ガイアックスはいけそうですね)。

戦車のキャタピラ(無限軌道)の履帯についても、砂漠(砂地)用とか市街地(舗装路)用とか、複数種存在していて、違う用途に用いると直ぐ駄目になったりもするようです。

以上、ごみレス失礼しました。

書込番号:678882

ナイスクチコミ!0


テシmodeさん

2002/04/27 22:24(1年以上前)

パレスチナさん、それって価格.comの板に書くスレちゃうんちゃう?
まるで銀○。○さんみたい。

書込番号:679681

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/04/27 22:33(1年以上前)

銀ちゃんとくらべちゃあかんでしょ

こっちのほうがヒドいと思うけど

書込番号:679700

ナイスクチコミ!0


テッシ〜さん

2002/04/28 00:00(1年以上前)

>こっちのほうがヒドいと思うけど
う〜ん・・・
甲乙付け難いって事で「どっちもどっち」に1票(爆)

書込番号:679910

ナイスクチコミ!0


米米米さん

2002/05/01 08:18(1年以上前)

私はAdobeのファンでここにくれば
詳しい方が多いのかなっと思いここへ来たのですが
さっそくフォトショップの書き込み多いんだなと思い
入ってみてこんな書き込みをみてしまいちょっとがっかりです。

書込番号:686661

ナイスクチコミ!0


アポロン2さん

2002/05/03 11:28(1年以上前)

米米米さんに激しく同意します。
こう言うネタで盛り上がりたかったら、
2ちゃんねる等で行って欲しい。

書込番号:690964

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「画像編集ソフト」のクチコミ掲示板に
画像編集ソフトを新規書き込み画像編集ソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング