画像編集ソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

画像編集ソフト のクチコミ掲示板

(5899件)
RSS

このページのスレッド一覧(全923スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「画像編集ソフト」のクチコミ掲示板に
画像編集ソフトを新規書き込み画像編集ソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
923

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Adobe Photoshop Lightroom 2 から

2012/08/17 09:27(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 4 日本語 乗換え/特別提供版

現在MacにAdobe Photoshop Lightroom 2がインストールしてあり使用しております。Adobe Photoshop Lightroom 4
に変更はこちらの 日本語 乗換え/特別提供版でよいのでしょうか?それともAdobe Photoshop Lightroom 4 日本語 アップグレード版でしょうか?

書込番号:14945691

ナイスクチコミ!1


返信する
PcCanさん
クチコミ投稿数:430件Goodアンサー獲得:25件

2012/08/17 11:30(1年以上前)

スレ主の前スレ
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000347675/SortID=14942929/
最後まで見てない?
乗り換え版はアップグレイド版より安いが、面倒
メーカHP参照
Adobe Photoshop Lightroom Ver UP時メーカより案内来なかった?
又はもう使わないと?

書込番号:14946105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:18件

2012/08/17 16:16(1年以上前)

既に Adobe Photoshop Lightroom 2 をお持ちですから、特別提供版ではなくて、通常のアップグレード版ですね。どちらも値段は、大差ないです。
しかし、Photoshop Elements からの乗換えと、Lightrooom 2や3からのアップグレードが同じ値段設定ですか...。使わなくなった古いバージョンの Elements から乗り換えたりする場合は、お得でしょうね。

書込番号:14947029

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

PhotoShopCS5 切り抜きツール

2012/08/17 03:23(1年以上前)


画像編集ソフト

切り抜きツールが無い

赤丸が本来存在すべき切り抜きツール

件名のツールがアップした画像のごとく、消えてしまいました。
同ソフトを一旦アンインストールしてから、再インストールしても改善されません。
何かの操作があるのでしょうか、数年間のこソフトを使ってきましたがこれは初めての症状です。

書込番号:14945155

ナイスクチコミ!0


返信する
yahho-iさん
クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:93件

2012/08/17 08:01(1年以上前)

おはよーございます
消えたというより切り替わってますねー

上から5番目のひし形っぽいツールのボタン(マウスポイント当て続けるとスライスツールと表示されるはず)をドラッグもしくは右クリックで右に選択画面が表示されるはずです。

他にも変わっている場所があるようですが?

とりあえずどれかツールのボタンを右クリックすれば理解できると思います。

書込番号:14945470

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10852件

2012/08/17 10:16(1年以上前)

yahho-iさん

切り抜きツール・トリミング」に切り替わりました〜!
有り難うございます。
これ、解っているつもりだったのですが大ボケでした。
暑さと歳のせいですね。これは(恥)

書込番号:14945867

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

日付印刷について

2012/08/16 13:12(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 4 日本語版

スレ主 あば〜さん
クチコミ投稿数:1763件

現在体験版にて、使用中なのですが。
L版やKG版プリントをする際に、祖父母に上げるため日付を表示させて印刷しています。

Lightroomに日付の表示の設定が見つからないのですが、
日付を表示させて印刷することはできないのでしょうか?

ググってみたのですが、思うような内容が見つけられないところをみると
案外簡単な方法でできたりするのかなぁ。

よろしくお願いします。

書込番号:14942087

ナイスクチコミ!1


返信する
540iaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:327件 Threads始めました。 

2012/08/16 14:01(1年以上前)

とりあえず日付を印刷したいと言う事であれば、プリントモジュールのページに写真情報がありますので
それを日付に変更すれば画面外ですが印字する事が出来ます。

書込番号:14942234

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 あば〜さん
クチコミ投稿数:1763件

2012/08/16 22:44(1年以上前)

ありがとうございます。
やはりその方法しかないのですね。。。。

書込番号:14944330

ナイスクチコミ!1


540iaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:327件 Threads始めました。 

2012/08/16 23:22(1年以上前)

IDプレートや透かしに日付を入れれば画面内に入れられますが、全て手入力になってしましますね。

書込番号:14944541

Goodアンサーナイスクチコミ!1


540iaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:327件 Threads始めました。 

2012/08/17 00:43(1年以上前)

ちょっと調べてみたのですが、LR/Mogrify2というプラグインを使って、書き出し時にEXIF情報を使った透かしが入れられました。
ただこの方法だと、一度書き出す事になるので、ファイルが増える事と、直接プリント出来ないので二度手間になります。

日本語版は無いようなので、インストールや設定とかが全て英語になります。

プリントするのが日付だけならプリントモジュールの透かしが使えますが、時間等を入れるのであれば
このプラグインを使ってみるのも良いかも知れません。

書き出し時にEXIF情報を入れたサンプルを添付しておきます。

書込番号:14944903

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4329件Goodアンサー獲得:131件

2012/10/21 20:07(1年以上前)

日付を入れられないのは、Lightroomの最大の不満ですね。
書き出さずに日付を入れられるPluginがあれば有償でも欲しいです。

書込番号:15234549

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4329件Goodアンサー獲得:131件

2012/10/27 22:02(1年以上前)

慣れれば枠外に日付が入るのも悪くないですね。

書込番号:15259999

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

MacOS 10.8での利用

2012/08/16 10:59(1年以上前)


画像編集ソフト > ニコン > Capture NX 2

スレ主 tokyocrashさん
クチコミ投稿数:50件

マックユーザの皆様にお聞かせいただきたく投稿させていただきます。

OS10.8 Mountain Lionの検証がこれより行われるとNikonのWebに記載がありましたが

実際に現段階で10.8でのNX2利用は問題あるものでしょうか?

小生、NX2の購入を検討しているのですが、OSのアップデートは後回しにすべきか悩んでいる、
いちNikonユーザです。

書込番号:14941620

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2012/08/16 11:37(1年以上前)

NX2 10.8

10.8 GTX680

こんにちは。

問題なく使えますよ。

スレとは関係ないことで恐縮ですが

Mac ProでWin用のGPUが使えました。

10.7.3以降でGTX580もOKでした。

書込番号:14941752

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 tokyocrashさん
クチコミ投稿数:50件

2012/08/16 11:49(1年以上前)

ニコン富士太郎さん

早速の返信をありがとうございます。

問題なく使えていらっしゃるのですね。これで決心つきました。笑

本日、NX2の購入とOSアップデート、同時にいってみます!

PROをご使用されていらっしゃるのですね。私はMACBOOKなので、グラボはどうしようもなく。。。

ただ先日メモリを8GBへ増量しました。MACは学生時代に7100から使ってますが、

昔じゃ考えられないことです笑

書込番号:14941797

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

解像度を必要以上にあげるとどうなる?

2012/08/11 09:17(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 4 日本語 乗換え/特別提供版

クチコミ投稿数:140件

書き出しの際、設定が面倒なので、解像度をずっと65000pixel/inch
にしていたのですが、必要以上に解像度をあげると不都合があるのでしょうか?
(サイズはほとんどの場合、長辺1000程度に縮小しています)

よろしくお願いいたします。

書込番号:14920726

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2012/08/11 11:48(1年以上前)

解像度に基づいてサイズを計算しますから、他のソフトで読み込んで印刷するときなどで、デフォルトのサイズが非常に小さくなります。
長辺1000ドットという意味であれば、1000/65000*25.4となり、約0.39mmの画像として扱われます。ただし、データ自体は同じですから、拡大縮小すれば、結果は同じです。

書込番号:14921237

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:140件

2012/08/11 17:18(1年以上前)

P577Ph2mさん

ご丁寧な説明ありがとうございます。

そういうリスクがあるのですね。
今後、解像度はほどほどにしておきます。

書込番号:14922181

ナイスクチコミ!0


DHMOさん
クチコミ投稿数:4971件Goodアンサー獲得:586件

2012/08/13 12:35(1年以上前)

画像データ
解像度
http://www.asahi-net.or.jp/~ax2s-kmtn/pict.html#resolution

「65000pixel/inch」というのは相対解像度。

書込番号:14929420

ナイスクチコミ!1


yahho-iさん
クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:93件

2012/08/17 08:06(1年以上前)

えっと一応
紙媒体に印刷を目標とするなら300位で
モニタ表示用なら72くらいを目安に変更するかんじが適当だと思います。

自分の環境だけで完結されるならどれでもOKだけど72〜100くらいが色々使いやすいと思います

書込番号:14945482

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40401件Goodアンサー獲得:5686件

2012/08/17 11:46(1年以上前)

Photoshop上だけの話なら。
例えば、1000x1000の画像を扱うのなら。dpi部分の設定をいくらにしたところで、データに変化はありません。
逆に。いくにdpiをでかくしても、1000ドットに「してしまった」のなら、画質は1000ドット相応の物になります。

問題が出るとしたら、印刷時くらいですが。
そもそも目的のサイズがあるのなら、それに合わせてdpiは変更する物ですし。単に最大サイズでということなら、お任せで構わないので。編集中のdpi設定は、特に関係はありません。

他のソフトにインポートする場合に、インポート先のdpi設定を反映するソフトがありますが(ComicStudio系だったような)。ドットバイドットでの配置も可能ですので。ここも特に問題にする必要は無いでしょう。

書込番号:14946167

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:140件

2012/08/21 21:19(1年以上前)

皆様、私の低レベルな質問に真摯なご回答頂き
ありがとうございまいた。
全員にGoodAnswerをつけたかったのですが、3人までなので、
最初の回答につけさせて頂きました。


書込番号:14964713

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

体験版がダウンロード出来ません。

2012/08/08 21:39(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 4 日本語 乗換え/特別提供版

クチコミ投稿数:76件 森の掲示板 

エレメンツ9を使用していますが、体験版を試用してみたいのですが、
何故かダウンロードが出来ません。

どうしたら可能でしょうか?

Photoshop Lightroom 4無償体験版のダウンロード
https://www.adobe.com/cfusion/tdrc/index.cfm?product=photoshop_lightroom&loc=ja

書込番号:14911663

ナイスクチコミ!0


返信する
nobuyosiさん
クチコミ投稿数:975件Goodアンサー獲得:198件

2012/08/08 21:42(1年以上前)

過去スレにあります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14901329/

書込番号:14911675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件 森の掲示板 

2012/08/08 21:47(1年以上前)

nobuyosiさん

うっかりしておりました。
申し訳ありません。

しかし何故出来ないのでしょうかね。

書込番号:14911707

ナイスクチコミ!0


nobuyosiさん
クチコミ投稿数:975件Goodアンサー獲得:198件

2012/08/08 21:58(1年以上前)

ソフトが違いましたね。僕こそ失礼しました。
さっき、保護モード切った状態で突撃したところ「セキュリティ証明にエラーのあるコンテンツ
の表示がinternet Explorerによりブロックされました。」とのこと、どうやらセキュリティの関係でできない模様です。IEの設定を変えれば何とかなりそうです?(ちなみにIE7では成功)

書込番号:14911760

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件 森の掲示板 

2012/08/08 22:05(1年以上前)

nobuyosiさん

ご親切にありがとうございます。

私なりに解釈しましたが、https://
この最後の s が付く場合は少し無理があるようです。

あきらめて製品版を購入します。
ありがとうございました。

書込番号:14911793

ナイスクチコミ!0


nobuyosiさん
クチコミ投稿数:975件Goodアンサー獲得:198件

2012/08/08 22:08(1年以上前)

クロームとかほかのブラウザでは試しましたか?(IEは設定変更不可の模様)

書込番号:14911806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件 森の掲示板 

2012/08/08 22:53(1年以上前)

nobuyosiさん

クロームでOKでした。
セキュリティの問題のようですね。

ありがとうございました。
これから試してみます。

書込番号:14912010

ナイスクチコミ!0


chocosisさん
クチコミ投稿数:279件Goodアンサー獲得:66件

2012/08/09 01:46(1年以上前)

こことか

初心者でもわかる! IE トラブル おすすめ対処法
http://support.microsoft.com/kb/2539119/ja

書込番号:14912632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件 森の掲示板 

2012/08/09 06:52(1年以上前)

chocosisさん

IEのトラブル解決法のサイト参考になります。
情報をありがとうございました。

今回はクロームにてダウンロードが無事に出来ました。
これからライトルームを勉強します。

書込番号:14912976

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「画像編集ソフト」のクチコミ掲示板に
画像編集ソフトを新規書き込み画像編集ソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング