このページのスレッド一覧(全925スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2012年2月23日 01:12 | |
| 0 | 4 | 2012年2月24日 21:48 | |
| 0 | 2 | 2012年2月19日 22:22 | |
| 0 | 2 | 2012年9月22日 11:14 | |
| 4 | 6 | 2012年2月19日 23:16 | |
| 0 | 2 | 2012年2月21日 00:14 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 3 日本語版
HDDからSSDに変更しようと考えております。
HDDでカタログバックアップをUSB等にコピー。SSDにインストール後、このカタログバックアップの最新を読み込めば現像データ等が移行されると言うことで良いのでしょうか?
それとも、バックアップのみでなくLightroomフォルダー全てをコピーしてSSDに書き換えたほうがよろしいのでしょうか?
因みに写真データは全て外付けHDDに保存してあります。
Win7、64Bitです。
自信が無いのでお尋ねしたく、お忙しい中申し訳ありませんがお知恵を拝借頂ければ幸いです。
0点
カタログは一種類、ライトルームのカタログ移動だけとして書きますが。
ライトルームを立ち上げた時のフォルダー内ですね。
一種類だとすればバックアップの設定がわかりませんがアップ画像の.lrcatが最新データです。
本体は.lrcatで、ここに写真に対するパラメーター、タグデータが入ってます。
Previews.lrdataは名前の通りプレビューデータが入っており、
コピーできるなら本体と一緒の階層にコピーした方がコピー後にプレビューを再生成する必要がなくなります。
.lrcat-journalと.lrcat.lockはライトルームを立ち上げたときにだけ出てくるファイルで
ライトルームを終了すると消えますので無理にコピーしない方がいいです。
バックアップフォルダー内に別カタログが入っている、もしくは過去に戻りたいということならば一緒にコピーして下さい。
コピーした後リンクが外れてる可能性がありますが
その場合は?マークがフォルダーもしくは写真にでますので、選択して右クリック、
見つからないフォルダーを検索でそのフォルダーもしくは写真を指定すればOKです。
注意点はHD内の写真はフォルダー階層を含めて移動させると復活作業が大変なことになりますのでご注意を。
書込番号:14186790
![]()
0点
>wildnatureさん
ありがとうございます。アドビのカタログの説明読んでもチンプンカンプンでしてスッキリしました。
HDDの中の写真データの名前変更やら移動やらするとリンクが大変なのも検索していたら出てきました。書き換えるならばLightroomからやる方がリンク切れしなくて良いそうですね。
カタログは一つだけでどんどん読み込んでデータが増えてます。いまいち使いこなせてない感じですw
書込番号:14191620
0点
画像編集ソフト > Adobe > Adobe Creative Suite 5.5 Design Standard 日本語 Macintosh 学生・教職員個人版
一般的には学生証のコピーとか在学証明書ですかね。 教職員は在職証明書でしょう。 AppleストアでMacを購入した時は特にありませんでした。
書込番号:14177351
0点
Adobe Student and Teacher Edition【学生・教職員個人版】とは?
http://www.adobe.com/jp/education/eligibility-guide.html
学生・教職員個人版には、製品を利用する際に必要なシリアル番号が同梱されていません。所定の方法でアドビにシリアル番号を申請していただき ます。その際、アドビが定めた対象教育機関の学生・生徒や教職員である証明をしていただくことになります。
購入の流れが記載されています。
書込番号:14177538
![]()
0点
アドバイスありがとうございます。必要な証明についてわかりました。Amazonは最安ですが、以前 OSのシンガポールロッドの不良品が送られてきたため、牽制したいと思います。
書込番号:14177615
0点
自己レスです。アマゾンで値下がり、最安価格になりました。不良品の場合、アマゾンでは返品交換に応じてくれる物でしょうか?ご存知の方いらっしゃいましたら、アドバイスをお願いします。
書込番号:14198697
0点
画像編集ソフト > Adobe > Adobe Creative Suite 5.5 Design Standard 日本語 Macintosh 学生・教職員個人版
私もPhotoshopの単体購入で十分だと感じています。Amazonでシンガポールロッドの変な製品(正規品ですが)が送られてきた事があります。皆さんどちらで購入しましたか?
教えてください。
複数のマシンにインストール可能難んでしょうかね?
0点
>複数のマシンにインストール可能難んでしょうかね?
無理でしょう。
書込番号:14177555
![]()
0点
わかりました。
初代のCreative Suitsでは可能だったのですが、、、。
Power Mac G4にインストールしてあるのですが、Toast等で焼いて、シリアル番号(紛失)Adobeに問い合わせて、IntelベースのMacにインストール可能でしょうか?
STUDIO8を持っていますが、アップグレード版の仕様は可能なんでしょうかね、、。
書込番号:14177649
0点
画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 3 日本語版
Windows 7 64bitにてlightroom 3を使っています。
facebookへ公開マネージャーを使って、公開していたのですが、
facebookのパスワードを変えたので、認証が出来なくなりました。
ですので、いったん、公開マネージャーのfacebookを削除し、
再度、認証させようとしたのですが、未認証になってしまいます。
facebook側のapp登録を削除し、ログアウトしてから、もう一度lightroom側で認証を
試みました。
ブラウザが開き、ログイン画面がでてログイン処理をし、
次のアプリ認証画面で、認証してから
lightroomの完了ボタンをクリックするのですが、何も変わらないのです。
ブラウザのせいかもしれないとおもって、chromeからieにしてみたのですが、
何も変わりません。
どなたか、似たような症状から回復した方、いらしたら、
復旧方法をよろしくご教授ください。
0点
当方同じ現象に悩まされていますが、同じく原因不明です。
なにか解決策ありましたか?
書込番号:15103213
0点
すみません、自己レスです。
http://forums.adobe.com/thread/715231
の通りにやったら解決しました。原因不明ですが解決策ありなので助かりました。
お騒がせしました。
書込番号:15103321
![]()
0点
画像編集ソフト > ニコン > Capture NX 2
>このソフトはwindows7でそのまま使えますか?
インストール後 アップデートとか必要なのでしょうか?
使えます。
新しいカメラのRAW 画像に対応したりソフト修正とかもあるので、
私はアップデートしています。
Capture NX 2アップデート
http://www.nikon-image.com/support/downloads/digitalcamera/software/nx2.htm
書込番号:14174652
0点
購入したパッケージがver.2.2.4未満ならアップデートパッチの適用が必要です。
書込番号:14174657
2点
>購入したパッケージがver.2.2.4未満ならアップデートパッチの適用が必要です。
販売している製品のバージョンに関係なく、トライアル版(Ver.2.3.0)は64bitネイティブのアプリケーションなので
これをインストールして購入した製品に付属するプロダクトキーを入力すればいいと思います。
ただ、最新バージョンがVer.2.3.1なので最低1回はアップデートする必要はありますよ。
Capture NX 2トライアル版
http://nikonimglib.com/cnx2/index_ja_jp.html#os-windows
書込番号:14174697
1点
も一つお聞かせください。
素人くさい質問で恐縮ですが、ネットショップの内容を見ても
バージョンの記載がありませんが、現在販売しているものは
最新バージョンと考えていいのでしょうか?
書込番号:14175337
0点
>現在販売しているものは最新バージョンと考えていいのでしょうか?
旧バージョンを売っているところもまだまだ有ります。
箱にもバージョンは書いていないので見分けることも出来ないでしょうね。
Capture NX 2プロダクトキーは全バージョン共通ですので、CDを使わずに、
Ver.2.3.0 JPもしくはトライアル版をダウンロードしてプロダクトキーを入れればOKです。
その後にVer.2.3.1にアップデートをすれば良いかと。
書込番号:14175572
![]()
1点
画像編集ソフト > AISOFT > デジカメde!!ムービーシアター3
5月の自分の結婚式で流すプロフィール映像を作ろうと思っています。
クチコミを見て数ある画像編集ソフトの中でも、簡単にレベルの高い映像が作れそうだと思い購入を検討しています。
自分の好きな曲を、ひとつの作品で3曲ほど挿入したいと思っているのですが、例えばイントロを削ったりとかサビだけ使用するなど、このソフトで音楽の編集も出来るのでしょうか?
よろしくお願いします。
0点
>例えばイントロを削ったりとかサビだけ使用するなど、このソフトで音楽の編集も出来るのでしょうか?
問題なくできますよ!
書込番号:14160639
![]()
0点
返信遅くなりすみません。
購入して色々試してみたいと思います。
sim1515さん、ありがとうございました。
書込番号:14182658
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)




