画像編集ソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

画像編集ソフト のクチコミ掲示板

(5899件)
RSS

このページのスレッド一覧(全923スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「画像編集ソフト」のクチコミ掲示板に
画像編集ソフトを新規書き込み画像編集ソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
923

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

画像編集ソフト

写真です

【困っているポイント】
xp-penのArtist12をかったのですが、それについてくる無料ソフト「Pentablet」が、
(warning Can't detect the tablet,
pleas plug it into then open the
driver again)とひょうじされ、何度再インストールしてもきどうできずにこまっています。
【使用期間】
新品
【利用環境や状況】

【質問内容、その他コメント】

書込番号:23645712

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2020/09/06 18:32(1年以上前)

同エラーで解決したっぽい例
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13201452638

書込番号:23645942

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2020/09/06 20:43(1年以上前)

できるようになりました!ありがとうございます!

書込番号:23646273

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

RAWからJPEGに速く変換できるソフトは?

2020/07/23 11:08(1年以上前)


画像編集ソフト > CYBERLINK > PhotoDirector 11 Ultra 通常版

スレ主 茶金さん
クチコミ投稿数:400件

現在キヤノンのEOSX9iとEOS9000Dをメインに使ってます。
私は時々RAWからJPEGに大量に変換することがあるため早く変換できるソフトをインターネットで調べて見たら
ソースネクストのAfter Shot Pro3が早いとのことで、メールで問い合わせたところX9iと9000Dは対応しているがEOS Rは
わからない。との返事が来ました。
ダウンロード版を買い(ダウンロード版のみ)使ったらソニーのα6000とキヤノンの70Dは画像が出ますが、X9iと9000Dは出ませんでした。
メールでソースネクストに事情を送信したら返品処理してくれました。
X9iと9000Dは’17年4月7日発売なのでAfter Shot Pro3はおそらく2年以内に発売になったカメラには対応してない可能性が高いと思います。
X9iと9000DはキヤノンのDPP4パソコンはマウスコンピューターの5N(メモリーは16GB×2個)でRAWからJPEGに16秒前後かかります。
Photo Director11はRAWからJPEGは早いとは思いますがSDカードや光ディスクを直接見ることができない。のとソフトを開いて読み込みに時間がかかりストレージの容量を取るので、不便です。
宣伝を多くしているLuminar4は使い勝手とRAWからJPEGにかかる時間はどうでしょうか?

書込番号:23552035

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2020/07/23 17:11(1年以上前)

https://ganref.jp/m/hide-skyphoto/reviews_and_diaries/review/12050

>RAWからJPEGに大量に変換することがある
Lightroom CC Classicが早いみたい。

>キヤノンのEOSX9iとEOS9000D
両機種とも対応しているようです。
https://helpx.adobe.com/jp/camera-raw/kb/camera-raw-plug-supported-cameras.html#Canon

書込番号:23552732

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

読み込みに時間がかかる

2020/07/06 17:02(1年以上前)


画像編集ソフト > CYBERLINK > PhotoDirector 11 Ultra 通常版

スレ主 茶金さん
クチコミ投稿数:400件

このソフトで画像を現像や調整、等をするには、このソフト専用の読み込みをしなければなりません。
この読み込みに時間がかかるんです。
他のRAW現像ソフトを使ったほうがいいでしょうか?

書込番号:23516174

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2020/07/06 17:16(1年以上前)

これは動画変種ソフトで、RAW現像ソフトじゃないです。
お間違えしてしてませんか?

写真の簡単なレタッチくらいなら無料の 「PhotScape X」で十分です。
https://www.microsoft.com/ja-jp/p/photoscape-x/9nblggh4twwg?activetab=pivot:overviewtab

RAW現像ソフトはカメラメーカーの付属ソフトでも使われてください。

書込番号:23516195

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2020/07/06 17:16(1年以上前)

動画変種 → 動画編集

書込番号:23516196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2020/07/06 17:19(1年以上前)

すみません、間違えたのは自分です^^;
PowerDirectorと。 失礼しました。

書込番号:23516200

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2020/07/06 17:34(1年以上前)

「このソフト専用の読み込みをしなければなりません。」というのがよく分かりませんが、多くのカメラメーカーのRAW 現像に対応していると言うことですが、そのまま読み込めないのでしょうか?
単純に対応しているのが多くて読み込みの判断で遅くなっているのか、ファイルが保存されているデバイスが遅いとか、そういうのはないのでしょうか?

書込番号:23516226

ナイスクチコミ!0


スレ主 茶金さん
クチコミ投稿数:400件

2020/07/15 17:12(1年以上前)

>EPO_SPRIGGANさん
パソコンにつないだSDカードや光ディスクを直接クリックしてみる、ことができないんです。
フォルダを作ってこのソフトを開きSDカードのデータをこのフォルダに読み込む。
とやった後でないとこのソフトで見ることができないんです。

書込番号:23536010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2020/07/15 18:17(1年以上前)

フォルダを作ってそこにファイルをコピーしてからでないと編集できないソフトですか・・・
画像編集ソフト以外でも大昔のソフトでもないとそのような面倒なことはしなくてもいいようになっていると思うのですが、このソフトはそうなっているのですか?
今時あるんですね、そんなソフト。
設定で変更できたりしなくて、それで使い勝手が悪いと思うのであればソフトを換えた方がいいと思いますよ。

書込番号:23536148

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

lightroom5.2 macのアップデートについて

2020/06/13 12:35(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 5 日本語版

クチコミ投稿数:5件

追加したカメラのRAW dataが読め無かったため
アップデートが必要と分かりました。(5.2から5.7.1)
もう、更新は無理なのでしょうか?
同様の質問がありましたが for WIN でした。
今回は、MAC に成ります。
出来れば、お教え下さい。よろしくお願いします。

書込番号:23465741

ナイスクチコミ!0


返信する
nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2020/06/13 13:44(1年以上前)

Mac版もWin版と同様に
サポート切れなので、もう更新はされません。

Adobe LightroomがMac App Storeに登場。Adobe CC主要アプリ初 - Engadget 日本版 https://japanese.engadget.com/2019/06/21/adobe-lightroom-mac-app-store-adobe-cc/ @engadgetjp

どうしても必要なら月々単位 有料を使うしか有りません。
まず無料版(お試し)されてからお考え下さい。

書込番号:23465861 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


540iaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:327件 Adobe Photoshop Lightroom 5 日本語版の満足度4 Threads始めました。 

2020/06/13 13:51(1年以上前)

ちょこだっくすさん

Win版はまだAdobeのサイトに有るようですが、Mac版は無いようですね。

そうなると、ウィルス等のリスクを覚悟の上で外部のサイトから探してくる必要が有ります。

https://community.adobe.com/t5/lightroom-classic/lightroom-5-7-1-update-mac-download-link/td-p/10648510?page=1

この最後の方に archive.org からのダウンロードリンクが有るので試してくみて下さい。

なお、Adobeのサイトからのダウンロードではありませんので、自己責任にてお願いします。

書込番号:23465869

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2020/06/13 14:10(1年以上前)

>nogakenさん
>540iaさん
早速の対応有り難うございました。
しかるべき内容と思いました。
メインのカメラは、使用出来ますので
追加分のカメラは、別の運用を考えて見ます。
お手数をおかけしました。
感謝します。

書込番号:23465905

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

Elements 13からのアップグレードの意味は?

2020/05/28 09:03(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Elements 2020 日本語版

スレ主 770kara770さん
クチコミ投稿数:104件

現在、elements 13のユーザーです。バージョン比較を見ても、いまいちアップグレードのメリットがよくわかりません。比較表が15からの比較のみで13がないです。どなたか実際に使っている人でElements 13から2020へのアップグレードのメリットを教えてくれませんか。実際、自分で一つわかったのは、Elements 13の場所表示機能が停止してますが、これはアップグレードで解消するようですね。よろしくお願いします。

書込番号:23431528

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 770kara770さん
クチコミ投稿数:104件

2020/05/28 12:31(1年以上前)

回答ありがとうございます。ものぐさなもので。

書込番号:23431832

ナイスクチコミ!0


interlaceさん
クチコミ投稿数:995件Goodアンサー獲得:205件

2020/05/29 01:53(1年以上前)


スレ主 770kara770さん
クチコミ投稿数:104件

2020/05/29 08:49(1年以上前)

>interlaceさん
ありがとうございます。大変参考になりました。自分のほしい機能が強化されているわけではないことが確認できました。これと併せて、15以降の新機能追加を参考に再検討したいと思います。地図機能が戻るだけでアップグレードをとも思っていますが。

皆さんありがとうございました。

書込番号:23433372

ナイスクチコミ!0


interlaceさん
クチコミ投稿数:995件Goodアンサー獲得:205件

2020/05/29 10:13(1年以上前)

コレのことでしょうか?
https://helpx.adobe.com/jp/elements-organizer/using/adding-places.html

書込番号:23433496

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:1件

2020/05/29 11:02(1年以上前)

>Elements 13の場所表示機能が停止してますが、これはアップグレードで解消するようですね。


 Windows10でElements 13自体は使えますが、このソフトを開く度に「新しいアップデートがあります( 13.1)」と表示され、指示通りアップデートを実行すると、「アップデートを適用できません」と出て失敗します。

 どうやらWindows10ではアップデートまではフォローしていないようです。

 ちなみにWindows7ではElements 13.1にアップデート出来ていました。

書込番号:23433583

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Elements 2020 日本語版

クチコミ投稿数:13件

かなり昔の話になりますが、Photosho Elements10を過去に購入していました。
ですが、しばらく使うことはありませんでした。しかし、年月が過ぎ、Photoshop2020の機能が向上していることもあって
購入したいと思いました。旧バージョンは長年使っておらず、アンインストールしておりました。
旧インストールメディアも行方知れずです。
ですが、ライセンス登録はadobeにしており、シリアルナンバーも確認できます。
ここで教えていただきたいのですが、旧製品のインストールメディアがなくてもアップグレード版をAdobeサイトで購入し、
インストールは可能でしょうか?
ご存じの方がいらっしゃいましたら情報をいただければ幸いです。

書込番号:23410688

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60366件Goodアンサー獲得:16098件

2020/05/17 22:48(1年以上前)


nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2020/05/17 23:05(1年以上前)

ユーザー登録されて対象者さんかで
バージョンアップ確認のようですね。


https://commerce.adobe.com/checkout/email/?items%5B0%5D%5Bid%5D=32D4A02D5FEA87588CFAF076D0B833E0&items%5B0%5D%5Bcs%5D=0&cli=creative&co=JP&lang=ja

書込番号:23410763 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2020/05/17 23:11(1年以上前)

段々と厳しくなってるようです。
ちょっと前まではバージョン対象で判別してたのですがね?

書込番号:23410778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2020/05/18 21:46(1年以上前)

みなさま。回答頂きありがとうございました。
結論として旧バージョンのシリアルコードがあればメディアは所持していなくてもアップグレード対応で大丈夫のようです。
adobeのサイトでも旧シリアルコードの確認もできました。
早速購入手続きをいたします。
重ね重ね、親切に教えて頂きありがとうございました!

書込番号:23412567

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「画像編集ソフト」のクチコミ掲示板に
画像編集ソフトを新規書き込み画像編集ソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング