
このページのスレッド一覧(全10764スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2002年8月31日 00:33 |
![]() |
0 | 3 | 2002年7月20日 09:25 |
![]() |
0 | 0 | 2002年7月19日 21:40 |
![]() |
0 | 0 | 2002年7月18日 23:45 |
![]() |
0 | 2 | 2002年8月13日 13:00 |
![]() |
0 | 3 | 2002年8月29日 08:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


動画編集ソフト・動画再生ソフト > ULEAD > VideoStudio 6


みなさん、はじめまして。m(__)m
私は来月から DTV を始めようとして、いま、いろんなソフトとハードを
物色中です。
で、ソフトについては、当製品に決めました。使いやすいようだし、
動作も速いようです。
で、動作も速いなら、ノートPCでも大丈夫かなぁ????なんて、
思っていますが、甘い考えでしょうか? 皆さんのお考えを教えて
ください。
(セレロン1G程度のハードを買おうとしています)
なお、DTV の目的は、ビジネスショーとかで、いろんな有名人に
インタビューしたビデオを、320×240ピクセル×20FPS くらいで、
ホームページに出すことです。
少しは画質が悪くても、インタビューする相手と内容がグレイトならば
大丈夫かな?というかんじです。
0点


2002/08/30 02:23(1年以上前)
ハードディスクが遅すぎるので 基本的には不可能だと思います。
こま落ちがすごい デスクトップを買ったほうがよいです。
書込番号:916486
0点


2002/08/31 00:33(1年以上前)
セレロン1Gのノートで使ってます、確かにプレビューでコマ落ちすごいです(と言うか完全に静止画)ですが、mpeg変換、mpeg出力等は問題ないですよ。
書込番号:917766
0点



動画編集ソフト・動画再生ソフト > ROXIO > Easy CD Creator 5 PLATINUM


最近デジカメを買ったのでその画像をビデオCDに編集してDVDプレーヤー
で再生することを考えています。<VCD再生対応>
その手の作業をフリーソフトやパソコンに入ってるバンドルソフト
<富士通FMVとソニーVAIO>で行おうといろいろWEBで調べたんですが
無理なようですね。そこでこのソフトの購入を検討しています。
そこで質問ですが聞くところによると静止画のJPEGファイルから
VCDをつくるにはJPEGからBMPなどに変換、スライドショーの
動画ファイルAVIをつくる、AVIに音声ファイルなどを
重ねた上でMPEG1にエンコード、VCDオーサリングソフトで編集、
ライティングソフトで焼付け、などの作業が必要なようですが
これら全てこのパッケージでまかなえるのでしょうか?
また実際にデジカメ画像からVCDを作成していらっしゃる方はおられ
ないでしょうか。
よろしくおねがいします。
0点

我が家の場合ですが・・・
バイオにプリインストールされてる『ムービーシェイカー』は動画(AVI,MPEG1,MPEG2,Quick Time他)静止画(JPEG,BMP.TIFF他)音声(WAVM,MP3他)に対応していて、MPEG1の書き出しにも対応しているのでビデオCD作成できます。
書込番号:841886
0点



2002/07/20 00:36(1年以上前)
おおもう返信が。。。笑。ありがとうございます。
ムービーシェイカー、たしかにプリインストールされてますね。
この間遊びで二枚の静止画ファイルの間にフェードアウトの効果を
挟んでMPEG1作成してみました。少々時間がかかりましたが。
これをCD-Rに焼いても当然のごとくDVDプレーヤーでは再生できなくて
困ってたところなのです!
とするとこのEasy CD CreatorはMPEG1ファイルをVCDに適当なフォーマットに書き換えて焼き付ける作業をやってくれるソフトなんですか?
逆に言えばそれ以外の静止画から動画を作成したり効果音を付け加えて
MPEG1ファイルを作ったり、といった作業はほかのソフトが必要
なんでしょうか?重ねて質問恐縮ですが。。
書込番号:841980
0点

>これをCD-Rに焼いても当然のごとくDVDプレーヤーでは再生できなくて
困ってたところなのです!
書き込みソフトがビデオCD作成機能があればムービーシェイカーでMPEG1に書き出したファイルでビデオCD化できるし、ビデオCD再生対応のDVDプレーヤーで再生もできますよ。
>Easy CD CreatorはMPEG1ファイルをVCDに適当なフォーマットに書き換えて焼き付ける作業をやってくれるソフトなんですか?
確かできたはず。
>逆に言えばそれ以外の静止画から動画を作成したり効果音を付け加えてMPEG1ファイルを作ったり、といった作業はほかのソフトが必要
なんでしょうか?
そうなりますね。
こんなソフトも有ります。これはビデオCD2.0に対応したビデオCDが作成できます。
http://www.aplix.co.jp/cdr/index_70.html
書込番号:842529
0点



動画編集ソフト・動画再生ソフト > PRO-G > CloneCD4


現在、Mitsumi製CD-R/WドライブCR-4804TEでCloneCD3を使用しているのですが、読み込みも書き込みもあまりに遅いので5世代先のCR-480ATEに替えようと思っているのですが、CloneCDに対応しているのかどうかわかりません。対応表ではCR-48XTEというものが対応していると書いてあるのですが、Mitsumiの製品案内ではそんなドライブ存在しません。
どなたかCR-480ATEでCloneが使えている方はいらっしゃらないでしょうか?
0点



動画編集ソフト・動画再生ソフト > PRO-G > CloneCD3 日本語版


現在、Mitsumi製のCD-R/Wドライブ・CR-4804TEでCloneCD3を使っているのですが読み込みも書き込みもあまりに遅いので、5世代先のCR-480ATEへ換えようと思っているのですが、対応表にCR-48XTEというのが載っていて、-480ATEは載っていません。しかしMitsumiの製品案内を見ても-48XTEなんてドライブはありません。もし-480ATEでCloneCDが使用できている方がいらっしゃいましたら教えていただけませんか?
0点



動画編集ソフト・動画再生ソフト > ULEAD > VideoStudio 6


SONYのDCR-PC9を使ってビデオ編集をしたく、
VS6の購入を考えてます。
ULEDのHPでのDV対応機種にDCR-PC9がありませんが大丈夫でしょうか?
アドバイスお願いします
0点


2002/08/10 00:22(1年以上前)
たぶん大丈夫じゃないでしょうか
SONYのDVは共通のドライバーSONY DV(Codec)を読み込むようです。
ちなみにPanaのMX5000ではPANASONICDVというCodecを読み込んでいました。
書込番号:881111
0点


2002/08/13 13:00(1年以上前)
usagi014さんはじめまして&有難うございます。
先日、VS6を購入しました所、対応機種の用紙に
SONYのDCR-PC9が載っていました。
まだ、インストールしただけですのでこれから
頑張ってビデオ編集したいと思います(笑)
有難う御座いました。
書込番号:887325
0点



動画編集ソフト・動画再生ソフト > Adobe > Premiere 6.0日本語版


こんにちは、DV編集初心者なのですが、MPEG-1にエンコードするとビットレートが1.3Mbpsになってしまいます…CD-Rに書き込むには1.15Mbpsじゃないと出来ないのですがなぜなのでしょうか?いろいろ調べたのですが分かりません、ここで質問していいのかも分かりませんが使用しているのがプレミア6.0なので…よろしくおねがいします。
0点

今日、私もあれこれ試しましたが、うまくいきませんでした。MATROXのHPを見て、PREMIERE単体では無理なのかと考えました。mpegといっても多くの形式がありますから。結局、私はPremiereでAVIをつくり、MegaViDVでmpegに変換し、B'sまたはEASY CD CREATORで焼いてビデオCDにしました。よい方法があれば教えてください。参考までにhttp://aserve2.procen.net/infomagic/products/view.asp?I_compname=Matrox&I_groupname=RT.X100
書込番号:877249
0点

今日はじめて使いましたが、フリーソフトで優れもののエンコーダがあります。窓の杜に出ていました。http://www.forest.impress.co.jp/library/tmpgenc.html
mpeg2変換できるものはシェアウェアのようですね。
書込番号:911193
0点



2002/08/29 08:04(1年以上前)
tokobushiさん、いろいろありがとうご座います! 半ば諦めで編集したAVIをまたDVテープに書き戻してVHSに落としていたのですがフリーソフト、少し見ただけですが使ってみたいと思います。
書込番号:915146
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
動画編集ソフト・動画再生ソフト
(最近3年以内の発売・登録)


