
このページのスレッド一覧(全10764スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2002年7月14日 12:25 |
![]() |
0 | 0 | 2002年7月10日 22:29 |
![]() |
0 | 0 | 2002年7月10日 01:59 |
![]() |
1 | 2 | 2002年8月19日 10:05 |
![]() |
0 | 2 | 2002年7月8日 21:20 |
![]() |
0 | 2 | 2002年7月4日 16:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


動画編集ソフト・動画再生ソフト > BHA > B's CLiP


B's Clipを使ってるのですが、メディアを入れると…UDFドライバーエラーとなり…新しいメディアに交換し再度実行して下さい。 と言う表示がでて、パケットライトで、使えません… 他に、このメディアの前回のアンマウント処理が成功してないので直ちにデータのバックアップを取りフォーマットを行って下さい。と言う表示もでます…… ドライブのアイコンを無理にクリックすると、アクセスできません−関数が正しくありません、と警告がでます
私自身ほとほと困っています。 もうビーズクリップでは、データが見れないのでしょうか?? 先生方、何か方法があれば、よろしくお願いします。
0点



動画編集ソフト・動画再生ソフト > BHA > B's Recorder GOLD5 DX


先日、ユーザ優待のB'sRecorderGold5DXを購入しました。インストールを完了し、音楽CDを作成しようと思い補助メニューを閉じ、メインウインドウ上部のエクスプローラーのマイコンピューターを開こうと思いクリックしたのですが、ビジー状態のまま止まってしまいます。ctrl+Alt+delを押しても終了出来なくなってしまいます。
ちなみにマイドキュメントやその他のフォルダ等は開けます。
どなたか原因等が分かる方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
0点



動画編集ソフト・動画再生ソフト > ROXIO > Easy CD Creator 5 PLATINUM


自作PCを使用している者ですが、以前から使用してきたEasy CD CREATOR5 PLATINUMがどうしてもうまく作動しないため、あきらめてWINCDR enjoy packを新たに購入しました(こちらはinstall も簡単で快適にwritingできております)。現在、writingはWINCDRを使用し、ジャケット印刷にEasy CD CRATORのCD Label Creatorを使用しています(installはラベルクリエーターのみにしております)。ところが、ラベルクリエーターの中の”追加”の”CDの内容”でCD−TEXTが使えません(これが使えるとCDジャケットの曲名を二度入力しないですみます)。install時に何か良い方法があるのでしょうか?誰か良い方法をご存知でしたら教えてください。
0点



動画編集ソフト・動画再生ソフト > MACROMEDIA > FLASH MX 日本語 Mac版


Flash MX(MAC版)がノドから手が出るほど欲しいのですが、
さすがに5万円ほどの価格は貧乏なので手が出ません。(涙)
でもどうしても欲しいので購入を考えてます。
僕はMacを使っているのですが、つぶれかけのWinも持ってます。
ほとんど世間はWindowsの情報ばかりで、
将来的に考えてMXを買うのもWin版にした方がいいのでしょうか?。
また、Mac版を使っている方は、いらっしゃいますか?。
Mac愛好家なので、できれば将来もMacでソフトを揃えて行きたいので、
買うか買わないか、買うならMacにするかWinにするか、
非常に迷っております・・・。
0点

こないだの[819234]Flash5についてのコピーですまんけど参考にして下さい。
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=819234
書込番号:822246
0点


2002/08/19 10:05(1年以上前)
本当に高いですよねー
アドビ程ではないですけど
書込番号:898177
1点



動画編集ソフト・動画再生ソフト > MACROMEDIA > FLASH MX 日本語版
探せば在庫であるかもしれませんが、私が見た限りでは無いみたいです。
安いと言っても4万位しますから、こんなのどうでしょう?
SWiSH 2「スイッシュ2」とか言うんだそうでFlash互換で破格に安いです。
http://www.swishzone.com/jp/
私も買おうかなと思ってます。
書込番号:819323
0点



2002/07/08 21:20(1年以上前)
三ツ星情報ありがとうございます。> ZZ-Rさん
これって、やっぱりDL専門ですよね・・・。
それにしても、安いです。
さっそく、お試し版、DLしてみます。
書込番号:819693
0点



動画編集ソフト・動画再生ソフト > BHA > B's CLiP
B's CLiPを入れなおして試してみては。
書込番号:809797
0点



2002/07/04 16:27(1年以上前)
FUJI-Dさんありがとうございます。詳しく説明するとwin2kで書き込み中に止まってしまって再起動したあとCD-rwをいれて認識しなくなったんです。メーカーに問い合わせたとこ「win9x系でUFDreaderを入れて見ると復活できるかもしれない」といわれましたが、だめでしたので同じ経験がある人でファイナルデータみたいなソフトで復旧できないかなと思ったんですが、誰か知りませんか?
書込番号:811043
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
動画編集ソフト・動画再生ソフト
(最近3年以内の発売・登録)


