動画編集ソフト・動画再生ソフトすべて クチコミ掲示板

動画編集ソフト・動画再生ソフト のクチコミ掲示板

(70621件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10764スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「動画編集ソフト・動画再生ソフト」のクチコミ掲示板に
動画編集ソフト・動画再生ソフトを新規書き込み動画編集ソフト・動画再生ソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

SSE2

2001/12/24 23:32(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > Adobe > Premiere 6.0日本語版

スレ主 不明さん

このソフトってSSE2という規格?に対応しているのでしょうか?

書込番号:438579

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

aviファイル分割

2001/12/21 03:18(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > Adobe > Premiere 6.0日本語版

スレ主 価格.comcomさん

AVIファイル(Divxコーデック)を分割したいのですが、できるのでしょうか?分割した状態でそれぞれファイルを開ける(見れる)ようにしたいのですが。。。

書込番号:432383

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

CDDBで日本語を使いたい

2001/12/17 00:13(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > アプリックス > WinCDR6.0プレミアムパッケージ

スレ主 WinCDR-CDDBさん

すみません初心者ですが、どなたか教えてください。
WinCDRでCD-TEXTで日本語を使いたいのですがCDDBの設定ダイアログ
でfreedb.freedb.org以外は選択できません、どうやったら選択できるように
できるのでしょうか?

書込番号:427188

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

動画編集ソフト・動画再生ソフト > ROXIO > Easy CD Creator 5 PLATINUM

スレ主 kanako1982さん

先日XP搭載パソコンを購入したんですが少しライティングソフトに不満を持っています。
付属のライティングソフトでは、デスクアットワンスの書き込みしかできないのです。このEasy CD Creator 5では音楽CDを焼くさいにトラックアットワンスで作ることはできるのでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:424554

ナイスクチコミ!0


返信する
みきこちゃんさん

2001/12/15 10:23(1年以上前)

できますよ。
自分も同じ理由から、試用版をDLして現在試用中です。

書込番号:424559

ナイスクチコミ!0


スレ主 kanako1982さん

2001/12/15 10:35(1年以上前)

早速お返事ありがとうございます。
試用版というのはどういうのなのですか?
あとどうやってDLするのですか?
すいません、質問ばかりしてしまって。

書込番号:424578

ナイスクチコミ!0


みきこちゃんさん

2001/12/15 10:41(1年以上前)

http://www.roxio.com/en/products/ecdc/basictrial.jhtml;jsessionid=GQFGT0HZL5EUTT33IAVBVQQ

90日間試用できるんで結構使えます。
気に入ったら購入すればよろしいかと。

書込番号:424586

ナイスクチコミ!0


スレ主 kanako1982さん

2001/12/15 11:05(1年以上前)

いろいろありがとうございます。
早速使用させていただきます。
また、よろしくお願いします。

書込番号:424612

ナイスクチコミ!0


スレ主 kanako1982さん

2001/12/15 11:07(1年以上前)

みきこちゃんさんすいません。
このURLにいってみたのですがどうやって試用版をダウンすればいいのかわからないのですが・・・。
すいません。よろしくおねがいします。

書込番号:424616

ナイスクチコミ!0


綿棒さん

2001/12/15 11:57(1年以上前)

みきこちゃん さん の用意してくれたURLをクリック。
ひらいたページ右上の、
down load free 90-day trial
とか書いてあるサブネイルをクリック。
名前とメアドを記入して、
右下の、オレンジ色に黒の SUBMIT をクリック。
2のリンク先に同意したら、
3のクリックヒアをクリック。
これでわかります?
私も使わせていただきましょ。

書込番号:424658

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

こ、困ってます

2001/12/14 13:31(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > ROXIO > Easy CD Creator 5 PLATINUM

パソコン始めて6ヶ月になります。PCをWindouws XP搭載のものを購入しようと考えています。このページを見ると、WindowsのXPとEasyCDCreator5の相性はそんなに悪くないようですが、EasyCDcreator5(Direct cd)で書いたデータはEasyCDcreator4では読めるのでしょうか。また、その逆は(4から
5)はどうなのでしょうか。ソフト購入に迷っています。

書込番号:423241

ナイスクチコミ!0


返信する
golden8さん

2001/12/14 20:02(1年以上前)

両方オーケーです。が、4はWindouws XPに対応してないのでは?

書込番号:423665

ナイスクチコミ!0


スレ主 貫ちさん

2001/12/15 09:45(1年以上前)

golden8さんありがとうございます。実は、うちの嫁さんの古いpcにEASY CD4がプレインストール(vaio使用)されていてます。私が新しく購入する予定のWinXPにEASYCD5をのっけた時に、そのデータと嫁さんのデータ(EASY CD4)のデータのやりとりがどうなっているか気になったもので知識の豊富な人に聞いた方がはやいと思いまして。メーカーに聞いても良いことしか言わないので、実際に使っている人から聞いた方が説得力あると思いましたので。ありがとうございました。

書込番号:424526

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

MPEG2読み込み

2001/11/04 02:19(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > Adobe > Premiere 6.0日本語版

スレ主 みすとさん

プレミアでMPEG2ファイルを読み込むにはどうしたらよろしいのでしょうか?

書込番号:358015

ナイスクチコミ!0


返信する
digi-digiさん

2001/11/08 13:28(1年以上前)

MPEG2は編集できないはずですけど、読めるのかなぁ?

書込番号:365065

ナイスクチコミ!0


じみいさん

2001/12/13 20:15(1年以上前)

MTV1000のハードウェアエンコードプラグインfor Premiereを導入すると、
一緒にインストールされるCodecで読み込めます。

MTV1000のハードウェアエンコードを利用するためにPremiereを買う私…
本末転倒か!?

書込番号:422124

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「動画編集ソフト・動画再生ソフト」のクチコミ掲示板に
動画編集ソフト・動画再生ソフトを新規書き込み動画編集ソフト・動画再生ソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング