動画編集ソフト・動画再生ソフトすべて クチコミ掲示板

動画編集ソフト・動画再生ソフト のクチコミ掲示板

(70621件)
RSS

このページのスレッド一覧(全82スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「動画編集ソフト・動画再生ソフト」のクチコミ掲示板に
動画編集ソフト・動画再生ソフトを新規書き込み動画編集ソフト・動画再生ソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

サポート最悪

2025/07/16 12:58(2ヶ月以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > Wondershare

スレ主 あもやさん
クチコミ投稿数:2件

サイトには「間違えて注文してしまったという場合もご安心下さい。ご購入日から30日以内は返金可能です」と返金保証をうたっていますが大嘘です。返金申請すると「うちの返金ポリシーに合わないから返金しない」旨のテンプレ返信がされるのみ。サイト上に30日返金保証と明示されていることを説明しても、その点は完全にスルー。ちなみに「30日返金保証」の記載箇所から返金ポリシーのページにはリンクしておらず、そこから返金条件等を確認できない仕組みになっているのが悪質です。ネットで検索すると返金トラブルに見舞われた方が多いようで、購入前にどういう会社かよく調べるべきだったと後悔しました。

書込番号:26239036

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:931件Goodアンサー獲得:48件

2025/07/16 14:01(2ヶ月以上前)

>あもやさん

消費者センターに通報しましたか?

連絡した日など細かく記録を残して置きましょう

書込番号:26239074

ナイスクチコミ!2


スレ主 あもやさん
クチコミ投稿数:2件

2025/07/16 14:18(2ヶ月以上前)

コメントをありがとうございます。

消費者センター(188)へ電話をかけましたが管轄への転送中に切れてしまうため、消費者庁サイトから通報しました。

書込番号:26239080

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

動画編集ソフト・動画再生ソフト > CYBERLINK > PowerDVD 23 Pro アップグレード&乗換え版

クチコミ投稿数:7件

2年前PowerDVD22Proの製品版を購入し、自作PCにインストールして主にブルーレイの映画ソフトの視聴に使用していた。最近自作機のM.2SSD(Cドライブ)が壊れたため、CドライブにするM.2SSDを新たに購入するとともにマザーボードも交換。OSのWindows11を新規インストールした。当然ライセンスを所有しているPowerDVD22Pro がそのまま使えると思い、ネットのサイバーリンク社の所定のサイトからファイルをダウンロードしてインストール。しかし、まともに動いてくれない。アップデート用のファイルもダウンロードして当ててみたが、これも不具合。最新のバージョン23は体験版をダウンロードして無料で使うことができたが、ブルーレイの再生をポーズするたびに余計なポップアップ・メニューが出てきて実に目障りである。体験版なので使用期限もあるようだ。仕方なく製品の最新版であるバージョン23Proを新規購入することにした。アップグレード・乗換版なのでそこそこ安かったが、再インストールする前は全く問題なく使えたバージョン22が正規ユーザーのライセンスを持ちながら使えなくなってしまったことは大変残念である。メーカーさんの最新版を何とかしてたくさん売り込みたいという気持ちはよくわかるが、購入からわずか2年で正規ユーザーとしての権利が事実上消滅してしまうという現状は改善してほしいと思う。

書込番号:26215339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:931件Goodアンサー獲得:48件

2025/06/20 12:43(3ヶ月以上前)

>ぜっとん翁さん

わざわざ買わなくても、Leawo Blu-ray Playerで十分なのでは・・

書込番号:26215370

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:124件

2025/06/20 14:19(3ヶ月以上前)

>ぜっとん翁さん
22PRO再インソールでまともに動かないのは
PCとの相性とか、サイバーリンクにメールや
電話して動きが悪いと言って対応して貰えば
良かったと

23を安く購入出来たので良かったと思うけど

自分もPOWERDVD20ぐらいをネット購入したが
メールに購入した時のIDがあったが
そのメールが無いので再ダウンロードや
安くは購入出来ないと思う

書込番号:26215433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2025/06/20 15:48(3ヶ月以上前)

レスありがとうございます。22を購入する前に無料ソフトも二、三試してみましたがいまいちでした。お金を出しても製品版を買う価値はあるものと判断しました。

書込番号:26215481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2025/06/20 15:55(3ヶ月以上前)

22は今から2年前にネット通販でダウンロード版を購入しました。購入元のショップからメールでダウンロードするアドレスとプロダクトキーが送られてきました。その時のメールを今回かろうじて探し出すことが出来て22を何度も再インストールしてみましたが、にっちもさっちも上手くいきませんでした。サイバーリンク社にメールや電話で問い合わせるエネルギーが今の私にはありません。過去に自作PCへのOS再インストールでマイクロソフトと電話でやり取りしたときの悪い印象がトラウマになっていることも影響していると思われます。

書込番号:26215484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:931件Goodアンサー獲得:48件

2025/06/20 17:42(3ヶ月以上前)

>ぜっとん翁さん

サイバーリンクの対応はダメですからね、直ぐに新しい製品を買わせる話しかしません

技術的な話はこの会社には無理です

書込番号:26215557

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

DivX11のアップデートでトラブル発生!

2025/04/26 05:45(5ヶ月以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト

クチコミ投稿数:2860件

当方Dellノート(Windows10Home)で、5/24(木) DivX11[ver.11.12.0.0]にアップデートした後の再起動で指紋認証が使用不可になりました。

多分、インストールの最後の画面にアカウント(メールアドレス)の入力項目があるのですが、そこを空欄のまま、アプリを閉じました。
今までも何回かアップデートがありましたが、全て空欄で閉じても問題なかったのですが、今回は違ったようです。

再起動後のオープニング画面で、「指紋認証が使えません。PINコードを入力して下さい」の画面から先へ進めませんでした。(PINコード覚えて無かったもんで。(^^;))

今までのメモを参考に試したのですが、3回ミスしてしまったので、約30時間程パソコンが使えませんでした。
携帯からパスワードリセットを試みたのですが、「システムトラブルが発生して完了出来ません」てな感じのメッセージが出て直りません。

最終手段として、引退していたWindows7 Pro ノートを持ち出したのですが、そのままではシステムが古すぎて「サーバーエラー」が出てメールが受け取れなかったので、接続設定の一部とWindowsセキュリティへの変更と必要最低限のアプリだけアップデートしたら受信出来ました。

サブ機として並行使用していた時期もあった物だったので、今使ってるパソコンと同じアカウントでメールを受信出来たので、発行される一時的なパスコードを受け取って、そのコードを使って、なんとか起動に成功しました。

ほとんど使ってないアプリの所為で、こんなトラブルとは思ってもいなかったので、取り敢えず、DivXは、パソコン上からアンインストールしました。(チャンチャン♪)

誰かの参考になれば

書込番号:26159886

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

悪くはないけど不具合が多すぎる

2025/03/08 10:29(6ヶ月以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 365 1年版

スレ主 橘777さん
クチコミ投稿数:5件 PowerDirector 365 1年版のオーナーPowerDirector 365 1年版の満足度3

頻繁にアップデートを繰り返しますが、それと同時に頻繁にトラブルを持ってきます。
例えば、今回のアップデートだとCtrl+Zの反応に不具合があり、操作を誤ったからCtrl+Zを押すと、誤ったところは修正されず、何回も前に捜査した、問題のないところが勝手に巻き戻されるので、逆にトラブルが増えるという最悪の仕様になっていました。

また、これは以前からですが、アニメーションが増えると簡単に落ちます。例えばゆっくりのような口パク動画を作成すると、ハイスペックパソコンでも3分くらいの動画でかなり厳しいので、細かく分割してくっつける、などの動作が必要となります。場合によっては3分でも重くて作業にならなくなったり、落ちたりします。当然のように作業がやり直しになります。

また、読み込みの関係でレンダリングもタイミングがずれることが多く、書き出してみると全く違う動画になっていることも多々あります。

直感的に操作しやすいのと、最低限の性能はそろっており、安定しているので、この価格帯では恐らくこれが最も良いと思いますが、これが最良のソフトであることが動画作成者の不幸だと思います。

書込番号:26102227

ナイスクチコミ!1


返信する
usernonさん
クチコミ投稿数:1679件Goodアンサー獲得:161件

2025/03/08 16:51(6ヶ月以上前)

よくこんなソフト使っていますね

書込番号:26102644

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

動画編集ソフト・動画再生ソフト > COREL > VideoStudio Ultimate 2023

スレ主 N県人さん
クチコミ投稿数:2件 VideoStudio Ultimate 2023のオーナーVideoStudio Ultimate 2023の満足度1

DVD出力時のエラーメッセージ

windows11のPCで動画編集を終え、出力をDVDとしても、isoイメージファイル作成にしても「変換ステップで問題が発生しました」257:0:0 と表示され進まない。サポートに連絡すると以下の回答だった。
@これは既知の問題です、VideoStudioでは編集結果をMP4に出力し、それを付属のMyDVDを使ってDVDに出力して下さい。
→ DVDに焼けたがなぜか最後が34秒切れた。DVDメディアを無駄にした。 結果を連絡すると
AVideoStudioでisoイメージ出力、出力先をHDDとしてみて下さい。
→ 最初にできないと報告した。何度やっても同じエラーで進まない。返金して下さい。
B現時点では問題の原因を特定できず、正確な解決策がありません。返金は購入後 30 日以内までです。
 最新情報については、更新セクションを常にチェックすることをお勧めします。

結局、改善策なし、編集結果は出力できず、返金はしない、という公式の回答であとは連絡なし。
とにかく無責任、ひどい製品であることは十分わかった。

書込番号:26050943

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10588件Goodアンサー獲得:691件

2025/01/26 14:50(8ヶ月以上前)

別の会社製にしてみるしかないと思います。

長年販売してるメーカーの回答がこれかとおもいました。素人と同じです。

DVD制作ならペガシスです。

書込番号:26050988

ナイスクチコミ!1


スレ主 N県人さん
クチコミ投稿数:2件 VideoStudio Ultimate 2023のオーナーVideoStudio Ultimate 2023の満足度1

2025/01/26 15:58(8ヶ月以上前)

メッセージありがとうございます。

実はもう一回提案がありましたが省略しました。
「動画の長さを減らしたり、トランジションを減らして試してみて下さい」というのもありました。
→「編集内容を変えろと言うなら、トランジション数ほか上限を示せ」と返信しましたが、回答がありません。中国籍か韓国籍っぽい担当でした。失礼極まりない。
(マニュアル内を検索したが数の制限が見当たりません)

会社としてダメで、サポートもシロートだな、と思いました。

書込番号:26051052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2025/01/26 16:48(8ヶ月以上前)

>N県人さん

ソースネクスト株式会社、この時点でダメですwww

セキュリティソフトでも悪名高いですし

書込番号:26051102

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

RotoPenの不具合

2025/01/10 10:08(8ヶ月以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > COREL > VideoStudio Ultimate 2023

スレ主 men'skyさん
クチコミ投稿数:11件

ProDAD附属のRotoPenで、地図に移動コースを記録しようとしましたが、実際に動かしてみると移動コースが元の位置からずれます。
その対策はどうすればよいでしょうか?

書込番号:26031010

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「動画編集ソフト・動画再生ソフト」のクチコミ掲示板に
動画編集ソフト・動画再生ソフトを新規書き込み動画編集ソフト・動画再生ソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング