動画編集ソフト・動画再生ソフトすべて クチコミ掲示板

動画編集ソフト・動画再生ソフト のクチコミ掲示板

(70621件)
RSS

このページのスレッド一覧(全82スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「動画編集ソフト・動画再生ソフト」のクチコミ掲示板に
動画編集ソフト・動画再生ソフトを新規書き込み動画編集ソフト・動画再生ソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

Edius Pro 8 Windows10には不向き!?

2017/06/07 00:19(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > グラスバレー > EDIUS Pro 8 通常版

スレ主 kamagonさん
クチコミ投稿数:17件

STORM MOBILEを使っている方は、経験ありませんか?Windows10でアップデート等をインストールすると正常に作動しないこと。
これは、Windows10に組み込まれているデフェンダーの影響で再起動後のハードウエアの更新ではじかれている感じです。
私はWindows10をあきらめ、Windows7に戻しました。何故ならウィルスセキュリティーを外してもデフェンダー等でインストールの邪魔をされないからです。
Windows7でウィルスセキュリティーをアンインストールし、ネット回線をオフにしインストールすると正常にインストールできます。
何故なんでしょうか?これでインストールは、正常に出来、正常に作動します。
Ediusは、何の説明も注意書きもありません。不親切と思います。もしも、このような状況でお困りの方がいましたら?お試しください。

書込番号:20947471

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2307件Goodアンサー獲得:287件

2017/06/07 07:55(1年以上前)

STORM MOBILEは使っていませんが。

>Windows10に組み込まれているデフェンダーの影響で再起動後のハードウエアの更新ではじかれている感じです。
Windows Defenderが影響しているのでしたら、止めればいいんじゃないですか?
他社のアンチウィルスソフトを入れれば自動的に停止しますよ。
手動での止め方
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=018021

>Ediusは、何の説明も注意書きもありません。不親切と思います。もしも、このような状況でお困りの方がいましたら?お試しください。
いや、Windows Defenderが悪さしているのならEdiusには瑕疵はありませんね。
また、一般的にソフトウエアのインストール等に於いては、アンチウイルスは停止するように促されています。
Ediusのアップデートが上手く場合はWin7に落とせって・・・話のレベルが違うと思う。

書込番号:20947811

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6936件Goodアンサー獲得:536件 EDIUS Pro 8 通常版の満足度5

2017/06/08 21:29(1年以上前)

私もSTORM MOBILEは利用していませんけど、利用されているPCの詳細は書かれた方が良いのでは?
マザーのチップセット関連やExpress curdのポート経由でしたら、ドライバー依存が無いとは言えません。
時にはWindows Updateのベースシステムの更新で一時不安定になる事もあります。


アンチウイルス以外の方向も考えられますので、決め打ちされるにはまだ早いと思います。

書込番号:20952138

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ111

返信10

お気に入りに追加

標準

だまされた。DVDFabX 発表

2017/06/01 11:19(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > JUNGLE > DVDFab6 BD&DVD コピープレミアム

スレ主 DarkMarkxさん
クチコミ投稿数:206件

先日、DVDFab6がメルマガ会員価格という事で、安く買えるととメールが来た。
最近、本家がDVDFab10になっており、このDVDFab6を買えばDVDFab10相当になると買ったのに、
実際購入したらDVDFab9相当じゃないですか。

いや、9相当でも10相当に無償バージョンアップできれば問題ないんですが、
ジャングルストアの回答は「それはできません。」とのこと。

1週間で旧バージョンになるようなものを売って、返品もできないは、最新バージョンにもできないって、完全に詐欺にあったような気持ち。

せめて、無償アップグレードとは言わないまでも、差額で優待バージョンアップ版とか出てもおかしくないでしょ

書込番号:20933806

ナイスクチコミ!6


返信する
CLX三〇さん
クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:46件

2017/06/01 12:38(1年以上前)

だまされたって事は、このDVDFab6を買えばDVDFab10に無償アップグレード可能って、書いてあったって事だよね?
どこに記載されてたの? HP?メルマガ?
だったら、出来ると書いてあった事が出来なかったって、購入先に強く求めるなり、消費者センターに連絡するなりすれば?

書込番号:20933965

ナイスクチコミ!25


スレ主 DarkMarkxさん
クチコミ投稿数:206件

2017/06/01 12:41(1年以上前)

そう取るんだ。

新商品発売の在庫処分なら、ちゃんと書いて欲しかった。
っていう意味だよ。

書込番号:20933976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2017/06/01 12:52(1年以上前)

詐欺だったら詐欺です。訴えればよろしい。
訴えられない、合法であるということなら、それは単に商売です。
相手の方が上手であったというだけですね。

書込番号:20934011

ナイスクチコミ!22


CLX三〇さん
クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:46件

2017/06/01 16:58(1年以上前)

>そう取るんだ。

勝手に出来ると思い込んで、確認も取らずに購入した挙句に、騙されとか返品できないなんて騒いでる事への皮肉だよ。
書いてない事は出来ないと思って、購入する前にサポートに聞いていれば済む話。

書込番号:20934366

ナイスクチコミ!25


スレ主 DarkMarkxさん
クチコミ投稿数:206件

2017/06/01 17:08(1年以上前)

別にあなたがユーザーで、バージョンアップできなくてもいいや。
と思っているならそれでもよいですが。

少なくともFab6は併売して売るので、Xとは別商品だから、
有償でもバージョンアップできない。って言われているんだけど。
「アップグレード用のパッケージなし」
なんだよ?

書込番号:20934381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:10件

2017/06/01 17:23(1年以上前)

そもそも、これって、違法にコピーするためのソフトじゃないの?

コピーガードが無いならフリーソフトでも複製可能。
それ以外に日本で使う目的はなんだろう?

書込番号:20934404

ナイスクチコミ!6


スレ主 DarkMarkxさん
クチコミ投稿数:206件

2017/06/01 17:34(1年以上前)

え?
普通に、子供のころから、テレビで録画していたビデオや、買いだめていた古いLDをパソコンに取り込んだんで、
簡単にDVD化するために、購入したんですが、違法なんですか?

関係ない話を混ぜないでもらえますか?

書込番号:20934429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:6747件Goodアンサー獲得:444件 DVDFab6 BD&DVD コピープレミアムの満足度3 楽天ブログ 

2017/06/02 08:47(1年以上前)

私もこれに関連して前に質問しました。海外ではすでに発売されていたのはわかっていましたが、その時はまだ日本で発売されるかがわかりませんでした。

その質問の時私も、市販DVDでないならただハードディスクにコピーしたりフリーソフトを使った方が良いと言われましたが、それではダメ(ただコピーしただけでは編集が出来ないし、フリーソフト系は大半がwindows10非対応で、あってもそれこそ違法なもの)なのでちゃんとしたソフトが欲しいという素直な意見が伝わりにくいのです。

DVDfabは動作がやや重いし評判も良くありません(Amazonのレビューには、違法なことをやろうとして出来なかった人の恨みばかりが書いてあるため)が、他のソフトは機能がDVDfab以下で使い物になりません。

書込番号:20935926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6936件Goodアンサー獲得:536件

2017/06/02 09:35(1年以上前)

-DarkMarkxさん-

買われた結果、お望みの結果とならず悔しい思いしている事は、文中から察しました。
直近ではないもののCyberLinkのソフトも似たような事ありますが、このソフトについて予め検索し、調べておくべきだったのかもしれませんね。
アップグレード対象外になる事については、他社ソフトでも時折ある事なので、もう諦めて気持ち切り替えた方が衛生的に良いかと・・・


>簡単にDVD化するために、購入したんですが、違法なんですか?

ここのソフト利用については、私用で個人的に楽しむ事を目的とした用途でしたら問題無いでしょう。
肖像権並びに著作権が絡む映像をDVDやBlu-rayディスクにリッピングし、第三者へ有償無償問わず配布又は放映して金銭得る行為については親告罪で違法。





書込番号:20936004

ナイスクチコミ!2


スレ主 DarkMarkxさん
クチコミ投稿数:206件

2017/06/02 13:51(1年以上前)

なんで自分で探さなきゃいけないんだ。
http://store.junglejapan.com/category/DVDFAB/JP000002.html
DVDFab X BD&DVD コピープレミアム アップグレード版
売っているじゃん。

客がアップグレードしたいと言っているのに、その客にはユーザー登録していても知らせないのか?

あと、もっと腹が立つのは、買える条件。
※ 「アップグレード版」の対象商品は、過去に発売された「DVDFab」シリーズすべてのバージョンが対象です。

って、一番安い4,800円円のFAB6を買ってアップグレードした方が、FAB6のコピープレミアム買ってアップグレードするより安かったという事。
馬鹿にするなって。

あと、
http://store.junglejapan.com/category/JUNGLESTORE/JP004550MDC.html
を買うよりも安ってのはどういう事よ。

気づかない人をだまそうとしているとしか思えない。


http://store.junglejapan.com/category/JUNGLESTORE/JP004550MDC.html

書込番号:20936448

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

リカバリーできない

2017/05/07 11:51(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > ソースネクスト > B's Recorder Windows7対応版

クチコミ投稿数:1件

ウイルスにやられたっぽくて、リカバリーしようとしたら、
The CD/DVD drive is not found.
[EXIT]
と出て、まるっきり進まない。
サポートは1年間しかやらないって言うし、おまけに5月3日から6日の間、全くネットに繋がらないしで
大変な目に会った。

書込番号:20873967

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2017/05/07 12:08(1年以上前)

手順を書いてみては?
このソフトは、ライティングソフトであってバックアップ機能が全くもっていません(価格.comの分類が間違えてます)

書込番号:20874004

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:332件Goodアンサー獲得:20件

2017/05/08 14:18(1年以上前)

何がどうだったのかが全く伝わらない。
このような書き方では、なんの役にも立ちません。
もう少し何をどうしたいのかを教えてください。
この場は、あなたの日記帳ではないのです。

・・・こういう風に書けばいいのかな。

書込番号:20876686

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

P2ファイル出力異常

2017/05/01 16:50(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > グラスバレー > EDIUS Pro 8 通常版

スレ主 V太郎さん
クチコミ投稿数:30件

バージョンが8.5になってH.264の出力が高速化されてとてもうれしいのですが逆にP2出力ができなくなりました。
いや出来るんだけど壊れたファイルが出力されるので使い物にならない(涙)
中身を見るとビデオデータがグチャグチャになっていました。ブロック状のノイズが大量発生。
これって私だけ?皆さんの8.5は大丈夫ですか?
ちなみに8.5でも8.5bでもいっしょ。8.32の時は問題なく出力できました。
出力フォーマット:intra50 1080 59.94i

書込番号:20859368

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6936件Goodアンサー獲得:536件 EDIUS Pro 8 通常版の満足度5

2017/05/02 02:56(1年以上前)

原因特定に行き着くとは思いませんけど、元クリップファイルの詳細やエフェクトの有無やPC環境など、最低限書かれた方が良いのでは?


私もEDIUS PRO8をVer8.50へアップデートしていますので、試しに以前GoProで撮影(2.7K60Pリニア)したMP4形式の動画を、ファイル出力時にP2変換行いました。
スレ主さんの選択されたエクスポーターを元に、EDIUS PRO8で同じくP2へ変換行い、EDIUS PRO8でファイル出力したP2のVIDEOファイル読み込んで、プレビュー再生で確認してみたのですが書かれているような現象は起きませんね。

書込番号:20860705

ナイスクチコミ!0


スレ主 V太郎さん
クチコミ投稿数:30件

2017/05/02 03:53(1年以上前)

説明不足で申し訳ありません。
元クリップは無関係で発生しています。
プロジェクトファイルを出力してもAVIなどに吐き出した単一クリップオンリーでも100%発生しています。
windows8.1と10の機材で両方とも発生しています。(どちらも8.5にあげる前までは普通に出力出来ていました)
一旦バージョンダウンして確認してみることにします。
なお、最初からは発生しませんが少し(大体1分程度)過ぎたあたりから頻繁に発生するようになってます。

書込番号:20860729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6936件Goodアンサー獲得:536件 EDIUS Pro 8 通常版の満足度5

2017/05/02 12:41(1年以上前)

複数のクリップを使ったプロジェクトでは、大体50秒過ぎた辺りから、先のクリップの映像が部分的に被る状態になりました。
単一クリップの場合は、数秒前の絵が部分的に被るのでしょう。


普通にH264でQSV使い出力する限り、特に問題起きていません。
P2で出力されたいのでしたら、問題解消されるまでバージョンダウンが望ましいですね。

書込番号:20861487

ナイスクチコミ!1


スレ主 V太郎さん
クチコミ投稿数:30件

2017/05/02 15:12(1年以上前)

やはり出ましたか。
実際P2出力よりH.264の方がはるかに使用頻度が高いので当分8.5のままとします。何しろ早いですから
P2は一旦プロジェクトを吐き出してからプレミアで出すことにします。

でも早く改善してほしいです。


と頃で質問です。
昨日のレスでは問題なく出力されて今日は発生。
設定の違いなどはあるのでしょうか?参考までに教えていただけますと助かります。

書込番号:20861740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6936件Goodアンサー獲得:536件 EDIUS Pro 8 通常版の満足度5

2017/05/02 17:46(1年以上前)

-V太郎さん-

最初の夜中に書いた内容については、30秒程度の動画クリップを元に行った為ですね。
始めの検証で利用した動画クリップ再生時間が短い為、現象が起こらなかったものと推測されます。


後に行った検証と合わせて双方Verは同じ状態、特に変わった操作をしていません。
主な違いとして後に利用した動画は、クリップ間でオーバーラップ(ディゾルブ)し繋いだものです。

書込番号:20862005

ナイスクチコミ!0


スレ主 V太郎さん
クチコミ投稿数:30件

2017/05/02 18:32(1年以上前)

ありがとうございます。もしかしたら回避策があるかと思ったので(笑)

しかし、今頃放送業界は大パニックでしょうねぇ。地方局だとP2納品は結構あるし。
グラスバレーもあわてて対応してくるでしょう

書込番号:20862117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6936件Goodアンサー獲得:536件 EDIUS Pro 8 通常版の満足度5

2017/05/02 18:55(1年以上前)

多分、恒例のバグ回避対策として、旧バージョンのファイル用意しているものと思います。
締め切り近いカツカツな納品だったら、さすがに慌てるのでしょうけど、出力に時間かかるエフェクト盛るだけ盛った映像でしたらドンマイですね。


ロケハン含めて確認していない業者はいないでしょうから、双方そこまで慌ててないかも。



書込番号:20862171

ナイスクチコミ!0


スレ主 V太郎さん
クチコミ投稿数:30件

2017/05/02 19:03(1年以上前)

エフェクト盛るだけ盛った2時間作品を納期ギリギリで出力。
5時間待って、さぁできたと中身を見たらガーン!
バグとは思わないから仕方なくもう一回出力して5時間後にアゼーン。

クライアントにどう言い訳するかでひと悶着。

という図式が見えます。

書込番号:20862193

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「動画編集ソフト・動画再生ソフト」のクチコミ掲示板に
動画編集ソフト・動画再生ソフトを新規書き込み動画編集ソフト・動画再生ソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング