動画編集ソフト・動画再生ソフトすべて クチコミ掲示板

動画編集ソフト・動画再生ソフト のクチコミ掲示板

(70621件)
RSS

このページのスレッド一覧(全391スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「動画編集ソフト・動画再生ソフト」のクチコミ掲示板に
動画編集ソフト・動画再生ソフトを新規書き込み動画編集ソフト・動画再生ソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信10

お気に入りに追加

標準

PowerDVD14がデビュ 早速に使用

2014/04/08 18:21(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト

PowerDVD14がデビュしたのでGetしておきました。
今回は出始めに付き USAよりアップグレード版をダウンロード買い。
49.95ドルでしたね。
   http://jp.cyberlink.com/

基本的に操作パネルはPowerDVD13と同じです。
設定もPowerDVD13を使用の方はすぐ慣れるでしょう。

■次世代動画規格 HEVC/H.265に対応らしい。

■クラウドサービス
クラウドにメディアを保存 PowerDVD 14 Ultra ユーザーは
サイバーリンククラウドの10GBを1年間無料で利用できる。

■モバイル用アプリ Power Media Player
モバイル端末用アプリ Power Media Player iOS Android
Windows 8/8.1 搭載スマートフォン タブレット向けのメディアプレイヤー

PowerDVD13同様で挙動不審なく地デジにDVDの再生も問題なし。
これから更に使い込んでみます。

書込番号:17393127

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:10700件Goodアンサー獲得:265件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2014/04/08 19:06(1年以上前)

動作の軽さの方はいかがでしょう?
私は元々PowerDVD好きだったんですが、どのバージョンだかで重く感じ、離れた経緯がありまして…良い感じなら戻っても良いかも。
直感的なインターフェイスがいいんですよね。かゆいところに手が届くし。

書込番号:17393268

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28878件

2014/04/08 19:11(1年以上前)

お〜す!

私めの環境では軽いし問題なし
サポートもここはしっかりしてるし文句なし。
お奨め。

書込番号:17393279

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:3314件Goodアンサー獲得:742件

2014/04/08 21:48(1年以上前)

オリエントブルーさん
こんばんは

おおっ!早々とナイスですね。

サイトの説明を見ると、もう再生できないものは無いって感じですね。

特にいいなと思ったのは、YouTubeのオフライン再生、又、クラウドサービスとPowerMediaPlayerが付くということは、クラウドに置いた自分のデータをスマホやタブレットでどこでもネット視聴できますね。いいですね。
当方もアップグレード考えます。

書込番号:17393871

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28878件

2014/04/08 21:52(1年以上前)

こんばんワン!

まだすべて探求してないですが お試しあれ!

書込番号:17393884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28878件

2014/04/09 13:11(1年以上前)

補正機能 TrueTheaterの映像の彩度の補正は
私的に無用 オリジナルのままが良いです。

書込番号:17395674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9190件Goodアンサー獲得:1136件

2014/04/09 17:07(1年以上前)

オリエントブルーさんに遅れること1日、「入れる必要あるかなぁ?」と思いつつも導入してみました。
・・・・・・次世代動画規格どころか、ブルーレイもまともに使わんのに買ってどうするよ、とインストール後に思ってみたり(^_^;)
アップグレード版が5000円弱ならまあ・・・・・・と思うしかないかぁ???

書込番号:17396151

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28878件

2014/04/09 17:33(1年以上前)

おや あなたもGetしましたか〜
十和田もあるし 良いのではないでしょうか。
Getおめでとう∠(^_^)

書込番号:17396217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9190件Goodアンサー獲得:1136件

2014/04/09 17:43(1年以上前)

ところで、PowerDVD13を入れてたPCにPowerDVD14をインストールすると思うんだけれど、その後PowerDVD13をサブ機に入れるのってOKにゃの?
サブ機をいっぱい持ってるオリエントブルーさんあちきに教えてたもm(_ _;)m


ちなみに、なんでオリエントブルーさんは 「USAよりアップグレード版をダウンロード買い」をしたんだろう?

書込番号:17396246

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28878件

2014/04/09 18:16(1年以上前)

お〜す!

>なんでオリエントブルーさんは
>「USAよりアップグレード版をダウンロード買い」をしたんだろう?

それは出始めは国内より特にここが安いからです。
ところで
とりあえずプリインストールしておいたWin7機に
PowerDVD14を直接インストールしてみた。

あらま不思議にすんなりOK 何故? サービスかな。
だから このPCにはPowerDVD13がインストールされてない。

PowerDVDは8から14まで すべて所持していますが
PowerDVD12までは以前の物がないと拒否されていましたがね。
PowerDVD13もこれがあったので不思議に思ってました。

そういえば どちらもデビュしたら即買いの物ですね。
ところで私めは必ず2ライセンス分買います。
何故って サブ機が多いからよ〜w

書込番号:17396315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9190件Goodアンサー獲得:1136件

2014/04/09 18:50(1年以上前)

>それは出始めは国内より特にここが安いからです。

あたしゃかなだだね。

書込番号:17396413

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ユーザー投稿ビデオ PowerDirector12編

2014/04/06 17:33(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > CYBERLINK > PowerDirector12 Ultra

クチコミ投稿数:301件 PowerDirector12 UltraのオーナーPowerDirector12 Ultraの満足度5

https://www.youtube.com/playlist?list=PLrR19jkirUgCCDfc56tJk1PZ7gtKIkLrf

お気付きの方も多いかと思いますが
サイバーリンクさんが再生リストを作ってました!!

なんと私の動画も(^^♪

嬉しいですね!

書込番号:17386241

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 私も買いました

2014/03/23 18:49(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > CYBERLINK > PowerDirector12 Ultimate Suite 特別優待版

クチコミ投稿数:1件

20%OFFで今日ポチってしまいました。情報ありがとうございます。
マルチカム編集がしたくて買いました。
今までは新旧VideoStudioで工夫してやってましたが、非常に時間がかかっていました。
トラックを2つ全画面のピクチャinピクチャで同期し、片方のトラック映像を透明にしたり表示させたり。
また、同期後クリップを切り貼りしたり。
とにかく同期させるのに時間がかかっていました。
体験版を使ってやってみましたが、あっという間に出来てしまいます。
他の機能はこれからです。
この値段ならマルチカム編集だけでも値打ちあり…かも。

書込番号:17336697

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

EDIUSアップデーター(b3480) を公開しました。

2014/02/06 20:23(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト

スレ主 隊長♪さん
殿堂入り クチコミ投稿数:3130件

EDIUS Pro 6.55/Neo 3.55/Express 1.05 アップデーター(b3480) を公開しました。

http://pro.grassvalley.jp/download/edius65.htm

失礼しました。

書込番号:17159607

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 iPhoneで撮影した動画の容量について

2014/01/10 11:06(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > gemsoft > HD動画変換スタジオ 4

クチコミ投稿数:1件

iPhoneで撮影した動画を
子供のPS Vista に入れたくて
HD動画変換スタジオを購入しました。
これは、プロファイルがあらかじめ用意されていたので
問題なくできました。
操作も簡単で、大変使いやすかったです。


教えていただきたいのは
iPhoneで撮影した動画を
パソコンにコピーしましたが
容量がとても大きいです。

解像度を見ると
1920*1080と HD動画の画質でした。
皆さんは、どのようにPCに動画を保存していますか?

変換ソフトを使用して、少しサイズを小さくするには
解像度を下げる ということは理解できるのですが

ファイル形式は何を選択すればいいでしょうか?
おすすめの管理方法がありましたら
教えてください。
宜しくお願いします。

書込番号:17055503

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/01/10 11:23(1年以上前)

@1280x720で出力

A1920x1080で出力

>>iPhoneで撮影した動画を

中身がH.264の固定レートで圧縮された動画ですので、1920x1080の場合はHD動画変換スタジオ 4ではMP4で圧縮すると良いでしょう。
@で物足りなければAの方にするとさらに高画質になります。
ファイルの容量は元よりも効率的に圧縮されて減るかと思います。

書込番号:17055540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2014/01/15 11:29(1年以上前)

ありがとうございます。

mp4に変換してみたら
素材 : 54.8MB だった動画が
下記の画像になりました。
この方法で、保存してみます。

書込番号:17074750

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

動画編集ソフト・動画再生ソフト > Wondershare > PhotoMovie Studio 6 Pro

クチコミ投稿数:2件

忘年会の写真を集めて、DVDにしました。
PCの操作には、慣れているほうなので
説明書を読まなくても
操作画面がシンプルで簡単だったので
すぐに使えるようになり、DVD作成まで無事できました。

ムービーの始まりに黒い画面を2〜3秒入れると、
見やすくなりますし、題名や日付も入れることができる為
おすすめです。

「ファイルの追加」→「空白のクリップの追加」


書込番号:17048313

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「動画編集ソフト・動画再生ソフト」のクチコミ掲示板に
動画編集ソフト・動画再生ソフトを新規書き込み動画編集ソフト・動画再生ソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング