
このページのスレッド一覧(全966スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2003年11月29日 02:21 |
![]() |
0 | 0 | 2003年11月26日 17:32 |
![]() |
0 | 0 | 2003年11月22日 02:52 |
![]() |
0 | 2 | 2003年11月16日 14:18 |
![]() |
0 | 0 | 2003年10月31日 21:12 |
![]() |
0 | 2 | 2004年2月29日 23:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


動画編集ソフト・動画再生ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 2.5 Pro


PowerDirector3が出るみたいです。
お試し版がダウンロードできるみたいです。
誰か試して見ません?
DivXが試用では使えない見たいなので、使った方教えてください。
0点

12/19に発売予定です。
http://ascii24.com/news/i/soft/article/2003/11/25/646985-000.html
試用版は今のバージョンを一度アンインストールしなくてはならないので、
まだ試していません。
書込番号:2166650
0点



2003/11/27 17:53(1年以上前)
>試用版は今のバージョンを一度アンインストールしなくてはならないので、
>まだ試していません。
そうなんですよ、消さないと入んないんですよ。
誰も試した人がいないようなら、人柱になるかな?
発売は12月5日みたいです。
書込番号:2169564
0点


2003/11/29 02:21(1年以上前)
英語版ならすでにここで売ってますよ。
http://www.gocyberlink.com/english/products/product_main.jsp?ProdId=45
早速購入して使ってますが、2.5に比べると今のところ安定しています。
まだ使いこなしていませんが、使い勝手はまったく別のソフトのような感じです。
PowerProducerのいいところは、再生ソフトをDVD・CDに同梱できる点とWMV、MOV、RMなどのストリーミングファイル形式に落とせるところですね。
ただ、まだドルビーデジタル音声は、エンコードしか対応していないのは残念です。
書込番号:2174611
0点



動画編集ソフト・動画再生ソフト > MACROMEDIA > FLASH MX 2004 Professional 日本語版
新しくなってビデオソフトから直接書き出し出来るプラグインがついていると
期待したんだけれど同じプラットホームで動くビデオソフトでしか使えないと
回答された。
Mac版をアップグレードしようと考えていたけれどWindwsのPremiereから書き出しできないことがわかった。
どこかで安くwindows版を買うかFLASHあきらめるしかなさそうだ。
0点






動画編集ソフト・動画再生ソフト > ROXIO > Easy CD & DVD Creator 6


2003/11/16 14:18(1年以上前)
どう致しまして。
UPの詳細は、多分 来週にはROXIO(日本)のHPに、
記載されるでしょう。
書込番号:2131875
0点



動画編集ソフト・動画再生ソフト > JUNGLE > 無限DVD デラックス


mp3エンコードは 256kbps までしかできない。海外サイトからの体験版にて確認。どうせFraunhoferなのでCDexなんかでLameエンコードしたものより劣る。mp3機能は附録みたいなもん。1万切ったら是非買いたい。
0点



動画編集ソフト・動画再生ソフト > HOLON > Pandora DVD


結局、購入いたしました。
起動時、CD-ROMを入れないといけないのは、確かにうっとうしいです。
そこで、市販ソフトなどで、仮想CD化して使用。
インストール時と同じドライブレターでなくとも、PC上のどこかのドライブにあればよい模様です。
(これって、アングラーなのかな? でも、市販ソフトとかで機能(仮想CD)あるし、しかもお金だしてこのソフト買ってる正規ユーザーですが...まあ、参考までということで。自己責任で。)
0点


2003/10/25 07:39(1年以上前)
よろしければ、DVD Shrinkとの比較レポートをお願いしますね!
書込番号:2060259
0点


2004/02/29 23:15(1年以上前)
CD革命を持っていますがどの様に設定すれば仮想CD化して使用出来るのか詳しくご教授宜しくお願い致します。
書込番号:2531516
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
動画編集ソフト・動画再生ソフト
(最近3年以内の発売・登録)


