動画編集ソフト・動画再生ソフトすべて クチコミ掲示板

動画編集ソフト・動画再生ソフト のクチコミ掲示板

(70621件)
RSS

このページのスレッド一覧(全966スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「動画編集ソフト・動画再生ソフト」のクチコミ掲示板に
動画編集ソフト・動画再生ソフトを新規書き込み動画編集ソフト・動画再生ソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

After Effectsのロトブラシが2に進化

2020/11/20 17:52(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > Adobe

殿堂入り クチコミ投稿数:3314件

再生するロトブラシ2の利用と合成

作例
ロトブラシ2の利用と合成

編集画面

Adobeソフトが一斉にバージョンアップされました。After Effects(Ae)も新バージョンになり、色々と進化してきてます。
3Dスペースでの編集はHitFilm Pro(HFP)に比べて操作しづらかったのですが、今回はカメラツールではなく、HFPのように周回、パン・チルト、ドリーの個別になって扱いやすくなり、HFPやCGソフトのようにオブジェクトのトランスフォームをプレビュー画面上で楽に動かせるマルチな軸表示になりました。

さて表題の件ですが、Aeのロトブラシ機能が新バージョンで「ロトブラシ2」にブラッシュアップされたので使ってみました。
ロトブラシは動画のロトスコープに威力を発揮する機能です。
ロトブラシは動画内の動く特定オブジェクトを自動追跡してマスク切り抜きができる機能で、別動画にそのオブジェクトを合成するロトスコーピングができます。
又、そのロトブラシのマスクの輪郭調整に「エッジを調整」の機能もあり、人物等の髪の毛輪郭も自動的に切り抜ける優れものです。
今回のロトブラシ2は更に良くなってるのが分かりました。
・追跡精度が向上した。
・動作が少し軽くなった。
・「エッジを調整」機能との連携がスムーズ
です。

画像は今回の編集中画面です。モデルさんを切り抜いたのでプレビュー画面の背景が市松模様の透過になってます。

完成動画もアップします。
これはカメラ撮影する動画シーンのモデルさんをロトブラシ2とエッジ調整で自動切り抜きして、当方が撮影した公園の動画に合成したものです。まるで当方動画に出演してもらったみたいにリアルにできました。
動く髪の毛の1本1本まで抜けてます。

尚、HFPでロトスコープする場合はMochaを使う必要があると思います。

書込番号:23799479

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:953件Goodアンサー獲得:72件

2020/11/22 20:49(1年以上前)

>色異夢悦彩無さん
今晩は。

>これはカメラ撮影する動画シーンのモデルさんをロトブラシ2とエッジ調整で自動切り抜きして、
>当方が撮影した公園の動画に合成したものです。
>まるで当方動画に出演してもらったみたいにリアルにできました。

ホントにリアル!
右側の岩にモデルさんの影が「現実さながらに」映っていますよ。

恐れ入りました!

書込番号:23804510

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:3314件

2020/11/23 11:08(1年以上前)

siniperca2 さん
こんにちは。書き込みありがとうございます。

右側の岩は背景動画の木陰が動いてるのですが、偶然にモデルの影に見えちゃいますね。

ロトスコープは2Dの既存動画を利用するので、用途はある程度限られます。
背景にマッチムーブ合成するような利用は無理ですが、工夫次第で面白い動画が作れそうです。

書込番号:23805577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:953件Goodアンサー獲得:72件

2020/11/23 13:33(1年以上前)

再生するHFPでロト・スコープ

作例
HFPでロト・スコープ

他の高速

>色異夢悦彩無さん
こんにちは。

>右側の岩は背景動画の木陰が動いてるのですが、
>偶然にモデルの影に見えちゃいますね。

あら!そうでしたか。

>尚、HFPでロトスコープする場合はMochaを使う必要があると思います。

ざっと簡単にやってみました。
(何か別に材料があれば良いのですが)

他の高速道路での動画のトラックを東名高速に移してみました。

書込番号:23805889

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:3314件

2020/11/24 19:40(1年以上前)

siniperca2 さん
今晩は

トラックをMochaで切り抜きトラッキングされたんですね。
合成の違和感が無いですね、ナイス。

実写動画へのロトスコープはシーンを選ぶので、なかなか利用が難しいと同感です。
ビデオ固定撮影した動画や実写以外の動画への合成には向くかもですね。

あと、切り抜いたオブジェクト動画を色々な動画に使えるよう保存しておくとき、当方は2種類のアルファーチャンネル付きコーデックで保存してます。
どのソフトでも大概使えるものとしてアルファ付きQTアニメーションを、プロ仕様ソフトで使えるものとしてアルファ付きCineFormのレベル3(Hi)です。
アルファーチャンネル付きではデータ量が大きくなりますが、CineFormの3は軽めで良いです。

書込番号:23808678

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

サポート

2020/11/16 20:48(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > Wondershare

クチコミ投稿数:1件

サポート能力なし  買わない方がいい

書込番号:23792091

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

VegasPro18のUpdate

2020/11/07 11:17(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > MAGIX

スレ主 siniperca2さん
クチコミ投稿数:953件

Drag and drop of motion data

VegasPro18のupdate (Build 373)

殆どがBugFixですが、New Features で
Drag and drop of motion data available in the Motion tracking panel

モーショントラッキング・データを直接タイムラインにD&D出来るようになりました。

https://www.vegascreativesoftware.info/us/forum/vegas-pro-18-update-2-build-373--124912/

書込番号:23773009

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 siniperca2さん
クチコミ投稿数:953件

2020/11/30 22:35(1年以上前)

元のフィルム(モノクロ)

NHK修復版(カラー化)

VP18でのカラー化

VegasPro18新規機能の[Colorization]Fx の出来具合です。

NHKの番組で比較

元のフィルム:モノクロ
NHK修復版:カラー化
VP18でのカラー化

・・・の比較ですが・・・。やっぱり?ですね。



書込番号:23821730

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

HFP-Effectsで練習

2020/11/06 20:51(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > MAGIX

スレ主 siniperca2さん
クチコミ投稿数:953件

再生するシュレーディンガー方程式

作例
シュレーディンガー方程式

暇にあかして、
タイトルバックとしてこのようなものを各種作成中・・・

書込番号:23771908

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3314件Goodアンサー獲得:742件

2020/11/08 18:23(1年以上前)

siniperca2さん
今晩は

おおーっ! ナイス、凝ってますね。

惑星の3DはORBを使われているのでしょうか。
又、背景のスターフィールドは自作されたのでしょうか。
背景は自作とするとネビュラ等を前後レイヤーに配置してカメラをZ軸方向にモーションですね。

当方も制作意欲が出てきます。

書込番号:23776203

ナイスクチコミ!2


スレ主 siniperca2さん
クチコミ投稿数:953件

2020/11/08 21:19(1年以上前)

Fore Scene

ForeScene-Mask

Effects(Projector&RadioWaves)

TimeLine

>色異夢悦彩無さん
今晩は。

元々の「宇宙背景」画像(jpg)から、3D風に自作しました。

結果として、(Fore Scene)の右下から小天体が現れるようにtransformして
3D感を出した積りです。

後は、PlaneLayerを追加して、ProjectorとRadioWavesのEffect追加してCompositeです。

書込番号:23776597

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:3314件Goodアンサー獲得:742件

2020/11/08 22:14(1年以上前)

拝承です。

火星はORBではなくfbx形式の3Dmodelですね。

背景は自作されたんですね。3Dスペース感のあるStarfieldアニメーションがGoodですね。
スペースシーン大好きの当方は喜んじゃいました。

あとこれに加えてStarfieldのアイデアですが、HFPのSmokeで3Dのモヤッとした星間物質、パーティクルで細かい星々を入れるのも更にいけると思いました。
HFPではこれらは3D表現のアニメーションで扱えるので、3Dカメラワークすると更にリアリティある背景になるかも知れません。

当方も又スペースシーンを作りたくなりました。
ご覧になったかも知れませんが最近作ったのをUpします。WARP TO MARS。
この地球と火星はHFPでVC ORBを利用して作ってます。



書込番号:23776734

ナイスクチコミ!2


スレ主 siniperca2さん
クチコミ投稿数:953件

2020/11/09 08:22(1年以上前)

書き込み番号:23366209 ですね。

iroim チャンネル
https://www.youtube.com/watch?v=bW_5T-uHs1A

色異夢悦彩無さんの作品に啓発されて、トレーニングしています。

書込番号:23777269

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3314件Goodアンサー獲得:742件

2020/11/10 10:33(1年以上前)

siniperca2さん
こんにちは

あれれ、また当方の動画がここにアップ出来なかったですね。
データサイズの関係でしょうか。60MB程度なんですが。

siniperca2さんのスレで失礼ですが、少しビットレートを下げて再度アップテストしてみます。

書込番号:23779317

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

Adobe CCが2021版に更新されましたね

2020/10/23 16:30(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > Adobe

殿堂入り クチコミ投稿数:3314件

当方Adobeでは主にPremiere Pro(Pr)、After Effects(Ae)、Media Encoder(Me)、Illustrator(Ai)、Photoshop(Ps)を使ってます。
確認しているところですが、新機能の当方注目点は
[Pr]
H.264、H.265の対応バフォーマンス向上
[Ae]
・ロトブラシが「2」となり、ロトスコーピングの精度向上等
・3Dスペースでの編集がやり易くなった。この辺はHitFilm Pro(HFP)の方が進んでいたのですが、3Dオブジェクトをマルチなグリッドで動かせるギズモや3Dカメラの取り回しが良くなり、HFPやCGソフトのような操作ができて楽になりました。

AdobeのPr、Ae、Ai、Ps等は最もメジャーなソフトなんですが今はサブスクソフトなので価格コムには登録が無いですね。
レビュー等は書き込めませんが、今後Adobeソフトで気になった件は掲示板書き込みしたいと思ってます。

書込番号:23743508

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

動画編集ソフト・動画再生ソフト

クチコミ投稿数:10590件

HDDの中みの整理をしていたら、今はダウンロードのできないフリーソフトのHDV splitという取り込みソフトが出てきました。
ダウンロードをしたのすっかり忘れてたようです。
0.77Beta版というのも取り込んでいたようで、これだとwin10 1909でも普通に使えました。0.75というのが有名ですが、これはXP2でしか作動しなくてXP SP3でも動かないです。たぶん、SP3で使え無かったので、見切りをつけて忘れてしまっていたのだろうと思います。
非常に軽くて、動画編集ソフトを起動させて取り込むより、便利な物だと今更知りました。

書込番号:23733848

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「動画編集ソフト・動画再生ソフト」のクチコミ掲示板に
動画編集ソフト・動画再生ソフトを新規書き込み動画編集ソフト・動画再生ソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング