動画編集ソフト・動画再生ソフトすべて クチコミ掲示板

動画編集ソフト・動画再生ソフト のクチコミ掲示板

(70638件)
RSS

このページのスレッド一覧(全966スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「動画編集ソフト・動画再生ソフト」のクチコミ掲示板に
動画編集ソフト・動画再生ソフトを新規書き込み動画編集ソフト・動画再生ソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

TitleMotion Pro for EDIUS アップデータ

2006/01/27 17:21(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > カノープス > EDIUS 3 for HDV

クチコミ投稿数:6296件

付属のTitleMotion ProのRel.3が2006.1.25に登録されたようです。

以下抜粋

変更履歴
--------------------------------------
●Release 3 ( Release: 2006/01/20 )
--------------------------------------
・エッジのサイズを変更すると強制終了してしまう問題を修正しました。
・制限ユーザーで TitleMotion Pro for Canopus が起動できない問題を修正しました。


私は正規ユーザーですが、まだ連絡はなく偶然見つけました。

書込番号:4770525

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:105件

2006/01/27 17:47(1年以上前)

"「EDIUS Pro 3 Ver.3.61 アップデータ」公開"のMailは来ましたでしょうか?
来たならば、下の方に記載があったはずですし、指定ダウンロード先サイトの中に3つあったはずです。
その中の一つに
TitleMotion Pro for Canopus Rel.3
があります。

書込番号:4770580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件

2006/01/27 18:08(1年以上前)

ゴメンナサイ。
"「EDIUS Pro 3 Ver.3.61 アップデータ」公開"ではなかったですね

書込番号:4770606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6296件

2006/01/27 22:00(1年以上前)

"「EDIUS Pro 3 Ver.3.61 アップデータ」公開"のMail???

あっ、分かりました。
私が持っている廉価版の「3 for HDV」ではなく「Pro 3」には
そういうものが存在するんですね。

書込番号:4771276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件

2006/01/28 00:03(1年以上前)

勘違いして申し訳ない。(汗)

”EDIUS PRO3”には最初から”TitleMotion Pro for EDIUS”が付属して、一方”EDIUS for HDV”にはオプションだと言うことを忘れていました。

それにしてもオプションでお求めになり、正規ユーザー登録されたのに通知が来ないとは、カノープスの手落ちですね。

書込番号:4771789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6296件

2006/01/28 15:27(1年以上前)

自作映画好きさん

いえ、勘違いしていたのは私の方でした。

「for HDV」に最初から付属しているのは「Quick Titler」でした。
「TitleMotion Pro」は私は購入していないから、
正規ユーザーでなく、案内が来ないのは当たり前でした。
よってカノープスに落度はありません。
早トチリですみません。

しかし、私はその関係ないアップデータを実行したところ
何の問題なく進行後、
「終了したから、再起動してください」
とスンナリ通ったのは何だったの?

書込番号:4773306

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入を検討中

2006/01/26 12:54(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト

スレ主 CPU???さん
クチコミ投稿数:30件

現在 VideoStudio 7、DVD MovieWriter 3 を使って作業していますが
パソコンを買換えたので ソフトも新しいものにしたいと思います。
DVD MovieWriter 4は体験版で試したのですがイマイチです(MW3よりよくなてるの?ブロックノイズがひどい)

下記の手順で現在作業しています MovieWriter以外で良いソフトを紹介してください。
DVカメラ→キャプチャー(AVIファイル)→カット編集→DVDメニュー作成→DVDディスクへの書き込

ちなみに私のパソコンスペック
OS Windows XP pro
CPU P4 3.2G
HDD 250GB
メモリ 1GB
IEEE1394

書込番号:4767300

ナイスクチコミ!0


返信する
Monster2さん
クチコミ投稿数:922件

2006/01/26 13:57(1年以上前)

>ブロックノイズがひどい

ここを改善するためには、TMPGEnc3.0XpressでMPEG2変換する方が良いと思います。

>キャプチャー(AVIファイル)→カット編集

パソコンを買い換えても、VideoStudio7は使えます。
たいていのビデオ編集ソフトは、この行程での画質劣化はありません。

編集内容によっては、別のソフトも考えてもいいでしょう。
軽くて画質の良い超編2とか、オーソドックスなPremiereElements2.0とか。

>DVDメニュー作成→DVDディスクへの書き込

MW3で不満な部分があるのでしたら、TMPGEncDVDAuthor2.0を試されてはいかがでしょうか。
MW3は相性問題に敏感すぎると思いますが、TMPGEncDVDAuthor2.0は難なくオーサリングしてくれることが多いですね。
DVDディスクへの書き込みは、専用のライティングソフトがいいですよ。

書込番号:4767408

ナイスクチコミ!0


スレ主 CPU???さん
クチコミ投稿数:30件

2006/01/26 14:42(1年以上前)

Monster2さん早々の回答ありがとうございます。
超編2、TMPGEncDVDAuthor2.0ですか 早速体験版で自分にあっているか試して見ます。
結果は後日報告します。

書込番号:4767482

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Premiere Elements2.0の体験版

2005/12/24 16:42(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > Adobe > Premiere Elements2.0 日本語 乗り換え/アップグレード版

米国アドビのサイトに体験版がアップロードされています。
注意点として、アドビIDの登録が必要な事と、ファイルが約 1.2GBと膨大な事。
私はダウンロードしてないので、使えるかどうかは不明です。
日本語サイトは、まだのようです (^^;;)

書込番号:4680798

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1562件

2006/01/18 09:25(1年以上前)

日本のサイトにもアップロードされましたが、1.16GBもあります。
なんでこんなに大きいんでしょう?

書込番号:4744711

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

【速報】Thomson、カノープスを買収

2005/12/05 17:30(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > カノープス > EDIUS 3 for HDV

クチコミ投稿数:6296件

−山田会長ら創業者一族から株式を取得
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051205/thonson.htm

この先どうなっちゃうんでしょうか・・・

書込番号:4632761

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6296件

2005/12/05 17:38(1年以上前)

追伸

本日発表の件につき、記者会見の内容をライブ(生中継)にてご覧頂くことができます。

ライブ(生中継)用URL(アクセス可能時間−12月5日18:00〜19:00): http://www.irwebcasting.com/live/051205/01/index.html

書込番号:4632775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2005/12/06 02:09(1年以上前)

いやぁ〜〜〜残念だなあ・・・・

それはさておき、いま超編を持っているとEDIUS for HDVがついてくるキャンペーン中です。

書込番号:4634402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1279件

2005/12/16 21:45(1年以上前)

>それはさておき、いま超編を持っているとEDIUS for HDVがついてくるキャンペーン中です。

私も、EDIUS For HDV(OEM版だけど)をゲットしました。
まさか、超編2でEDIUSが釣れるとは。

書込番号:4661396

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

動画編集ソフト・動画再生ソフト > Adobe > Premiere Elements2.0 日本語 乗り換え/アップグレード版

ビデオカメラで撮った映像を編集する時、撮影日付を入れたいとの要望も結構見られるので、ビデオカメラからキャプチャーしたDV-AVIに、日付をインポーズしたDV-AVIを作成するフリーソフトを紹介します。
映像の劣化は僅かに見られますが、ほとんど気にしなくて良いレベルだと思います。
Premiere ElementsでキャプチャーしたDV-AVIファイルを、このソフトで変換してみて下さい。
変換時間は、私の環境(P4-2.40CGHz@3.0GHz)で、実時間でした。

ソフト名 DVDate
外国のソフトなので日本語では有りませんが、インストーラだけ日本語に対応しています。
ここからダウンロードしてみて下さい。
http://paul.glagla.free.fr/dvdate_en.htm

・日付インポーズの他に、DV-AVIのタイプ変換にも対応しています。
・ワイド画面にも対応しています。

使い方は、「Premiere Elementsでビデオ編集のページに書いときました。

書込番号:4577339

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1562件

2005/11/15 11:57(1年以上前)

撮影日付を入れるソフトには以前から「Area61 DVビデオタイマ」がありました。
前はフリーソフトでしたが、今はシェアウェア(¥2,500)になっています。
※フリー版もありますが、かなり機能が限定されています。

以前は画質に難が有りましたが、今は改善されて上記のDVDateと同程度の画質になっているようですので、好みに合わせて選定されれば良いと思います。

Area61 ビデオブラウザのダウンロード先は、
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se353550.html
30日間は試用期間となっています。

書込番号:4580475

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

アカデミック版の存在

2005/11/03 23:49(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > カノープス > EDIUS 3 for HDV

クチコミ投稿数:11件

皆さんご存知だと思いますが、私の様に知らない方のためにカキコさせて頂きます。
別の掲示板で知ったのですが、カノープス文教サイトなるところに確かに紹介されていました。
http://www.canopus.co.jp/school/html/products/products.htm
アカデミック版などまさかあると思わず、いつ先日通常版を購入したのですが、条件が揃っていただけに残念です。
ところでこの製品、ヨドバシや通販サイト、そしてカノープスダイレクトショップでも扱っていない様なのですがどこで手に入るのでしょうか。ご存知の方いらっしいますか?

書込番号:4550725

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:105件

2005/11/04 19:29(1年以上前)

ヒロヒロ4さん はじめまして

↓カノープスダイレクトショップで上のカコミに・・・
https://www.canopusstyle.com/asp/jump.asp?Bno=&BnoID=&MemID=&OptID=&goods=100071&view=1&ch=&SSL=1
■「アカデミックパッケージ」について
アカデミックパッケージは、教育機関の学生、および教員・職員の方へご提供しているパッケージです。対象者については、教育機関の児童・生徒・学生、および教員・職員の方のみご購入いただけます。お申し込み方法については、商品をご注文後、指定用紙へご記入いただき、身分証明証のコピーを貼付の上、FAXもしくは郵便にてダイレクトショップまでお送りください。ご確認できましたら、商品の発送をいたします

・・・とありますが・・・

書込番号:4552379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2005/11/05 00:26(1年以上前)

自作映画好きさんへ

カノープスダイレクトショップで上のカコミ・・・

■「アカデミックパッケージ」について 


商品欄の下の方にあるアカデミックパッケージ 3種
【EDIUS Pro 3 アカデミックパッケージ】
【ProCoder 2.0 アカデミックパッケージ 】
【Imaginate 2.0 アカデミックパッケージ】
への 対応文だと 思いますが・・・
違いますかのぉ〜?



書込番号:4553361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件

2005/11/05 07:27(1年以上前)

チェンクチェントさん、ヒロヒロ4さん へ

失礼しました。

"PRO"と勘違いしました。確かに "for HDV"がないですねぇ・・・

書込番号:4553878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2005/11/13 20:27(1年以上前)

Yahooオークションで見かけましたぞ。
商品画像のパッケージにアカデミックのシール?が付いていました。
オークションID: e50149020 で検索して下さいの。

カノープスに直接聞いた方が 早そうだのぉ〜。

書込番号:4576354

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「動画編集ソフト・動画再生ソフト」のクチコミ掲示板に
動画編集ソフト・動画再生ソフトを新規書き込み動画編集ソフト・動画再生ソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング