このページのスレッド一覧(全20スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 5 | 4 | 2025年2月9日 21:28 | |
| 3 | 1 | 2024年12月16日 09:59 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
動画編集ソフト・動画再生ソフト > COREL > VideoStudio Ultimate 2023
パソコン(win11pro)が壊れて、新しいパソコン(win11)に
入れなおしてレンダリングしようとすると、「mpegエンコーダは開けません」
とメッセージが出てレンダリングできません、サポートに問い合わせ
サポート指示の対策をやってみましたが駄目でした。
どなたか解決方法をご存じの方よろしくお願いします。
2点
>サポートに問い合わせサポート指示の対策をやってみましたが駄目でした。
それ、書いてください。
書込番号:26013688
1点
サポセンからの指示は
「キーボードで Windows キーを押しながら R の文字をタップします。
表示される[ファイル名を指定して実行]ボックスに「と入力し、Enterキーを押します。
Ulead Systems」というフォルダを探し、「Ulead Systems_Old」という名前に変更します。
VideoStudioを再び開き、問題が解決するかどうかを確認します。
ハードウェアアクセラレーション設定を無効にします:
VideoStudioを開き、[設定]>[環境設定]>[パフォーマンス]に移動します。
ハードウェアアクセラレーションオプションの両方のチェックを外します。」
と指示されました。
書込番号:26014431
1点
問題が発生したのはwindows11HOMEのデスクトップパソコンでした
それで、windows11PROのパソコンを購入し、入れ替えたのですが
やはり同じ症状でだめでした。それで息子がwindows11HOMEの
ノートパソコンを買ったので、それに入れさせてもらったらVCD/H.264
でレンダリングできました!こんなことってあるんでしょうか?
書込番号:26068689
1点
>windows11PROのパソコンを購入し
windows11PROのデスクトップパソコンを購入し
書込番号:26068693
0点
動画編集ソフト・動画再生ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 2025 Ultimate Suite アップグレード・乗換え版
【質問内容、その他コメント】
旧バージョン(media suite 15)を使ってるんですが、アップグレードできません。
次の視点でアップグレードの要件をご存知な方、おられませんか?
@アップグレードする場合、古い製品のバージョンに決まりはありますか?
A他社からの乗り換え版をインストールするときの、他社の製品名をご存知ないですか?
ダウンロード版を買ったため、このまま使えないのは、本当にもったいなくて…
助けてください。
書込番号:26000388 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>8615さん、以下のメーカーページに依ると
「パッケージ製品の乗換え・アップグレード版の購入対象者】
すでにサイバーリンク製品のいずれか、もしくは他社製動画編集ソフトをお持ちであれば、どなたでもご購入いただける乗換え&アップグレードパッケージです。
※ OS 付属の Microsoft Clipchamp や、フリーソフトウェア、体験版などは対象外です。」と有りますのでアップグレード対象に思えます。
具体的にインストールしようとするとどのようになるのかを教えてもらえませんか?
https://jp.cyberlink.com/jpn/press_room/view_5079.html
書込番号:26001427
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
動画編集ソフト・動画再生ソフト
(最近3年以内の発売・登録)



