音楽ソフト(DTM・ボカロ)すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

音楽ソフト(DTM・ボカロ) のクチコミ掲示板

(909件)
RSS

このページのスレッド一覧(全208スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「音楽ソフト(DTM・ボカロ)」のクチコミ掲示板に
音楽ソフト(DTM・ボカロ)を新規書き込み音楽ソフト(DTM・ボカロ)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

音楽ソフト(DTM・ボカロ) > ONKYO > CarryOn Music Ver.4.10 COM-410P

クチコミ投稿数:238件

現在、音楽CDを「Windows Media Player 10」を使ってHDに取り込んで
聴いているのですが、このCOM-410を使えば更に高音質で
音楽CDからHDへ取り込むことは可能でしょうか?
それとも大して変わりはないでしょうか?
音質重視のソフトを探していますので
この他にも何かお勧めがありましたらご教授下さい。

参考になるかわかりませんが
サウンドカードはONKYOの「SE-90PCI」
アクティブスピーカーはSONYの「SRS-ZP1000D」を使用しております。

まだまだ素人ですので分かりにくい質問内容の場合もあるかと思いますが
ご容赦下さい。

書込番号:4123277

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1852件 スキムボード考 

2005/03/28 23:20(1年以上前)

ソフトにこだわるのもいいけど、PC本体のノイズを低減する方が
先なんじゃないかと思う。

書込番号:4124603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:238件

2005/03/28 23:45(1年以上前)

PC本体のノイズのことですが質問にも明記してある通り
サウンドカードをオンボードのものから「SE-90PCI」に変えましたし
接続は光デジタルケーブル(SAEC OPC-410)を使っております。
上記の方法でノイズはかなり低減されていると思うのですが
更にノイズを減らす方法があるのでしょうか?
具体的にお教え下さいますと助かります。

書込番号:4124735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1852件 スキムボード考 

2005/03/29 00:33(1年以上前)

例えばCPUの駆動周波数を落とすとか。
2G,3GHzなんて駆動周波数自体、高周波ノイズの塊みたいなもんだし。
電源ラインにコンデンサ追加するとか。
本体枠の制震を強化するとか。

ノイズが乗ると時間軸方向にゆらぎが出てこれが音質に影響を与えます。
デジタルデータの1,0の値に影響がないとしてもです。

以上。

書込番号:4124944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:238件

2005/03/29 07:31(1年以上前)

ご回答ありがとう御座います。りーまん2様。
お教え頂いた方法の中で実践できそうなものは
「電源ラインにコンデンサを追加する」になりそうです。
この点はまったく知りませんでした^^;
何かオススメのコンデンサ?みたいなものがありましたらお教え下さい。

本来の質問から趣旨がズレてしまいましたが参考になりました。

書込番号:4125459

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

avexnet radioって?

2005/03/26 12:40(1年以上前)


音楽ソフト(DTM・ボカロ) > PRO-G > MusicJack

スレ主 gogokenjiさん
クチコミ投稿数:6件

この製品でavexnet radioの録音って出来るのですか?

書込番号:4117137

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

avexnet radio

2005/03/26 12:30(1年以上前)


音楽ソフト(DTM・ボカロ) > PRO-G > インターネット ラジ録

スレ主 gogokenjiさん
クチコミ投稿数:6件

この製品でavexnet radioの録音って出来るのですか?
ご存知の方、教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:4117104

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

検討中です

2005/03/01 16:23(1年以上前)


音楽ソフト(DTM・ボカロ) > NATIVE INSTRUMENTS > BATTERY 2

スレ主 電球祭りさん

今、デモ版を使用しています。
鍵盤を押す長さだけサンプルが発音されるような設定に出来ますでしょうか。
これが出来れば製品版を購入に踏み切れるのですが、、、
デモ板がサポート対象外ですので、こちらに質問させていただきました。
よろしくお願いします。

書込番号:4005037

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

解説本

2004/04/26 13:45(1年以上前)


音楽ソフト(DTM・ボカロ) > デジオン > DigiOnSound4 Express

スレ主 はなは111さん

最近、買ったんですがインターネットラジオ用に使っています。
音楽を入れたり、BGMに乗せてナレーションを入れたりと使いたいのですが
なかなか上手くいきません。
これの詳しい解説本もしくはHPってないんですか?

書込番号:2738545

ナイスクチコミ!0


返信する
obcさん

2005/02/25 12:39(1年以上前)

はなは111さん、こんにちは。
ヘルプの欄は参照されましたか?たぶんされていると思いますが、初心者にはちょっと難しいかなぁと思ったりもしてます。ご参考までに下のURLを
http://www.digion.com/pro/ds3_main.htm
上のサイトにはDigionSound3のマニュアル本の紹介があります。
http://www.digion.com
デジオンのサイトをご覧になるのもいいかなと思いますよ。ちなみに私も3のマニュアル欲しいですね。

書込番号:3984780

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DVD-AUDIO

2005/02/22 17:14(1年以上前)


音楽ソフト(DTM・ボカロ) > ONKYO > CarryOn Music Ver.4.10 COM-410P

買ちゃってから思ったのですが、このソフトはDVD-AUDIO再生可能ですか??

書込番号:3971978

ナイスクチコミ!0


返信する
tktkyさん

2005/02/23 08:31(1年以上前)

DVD-AUDIO再生不可

書込番号:3975195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件

2005/02/23 14:09(1年以上前)

tktky さん 返事ありがとうございます。
最大24bit 192kHz再生可能ということで勝手にDVA-AUDIO再生可能だと思っていました。

書込番号:3976092

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「音楽ソフト(DTM・ボカロ)」のクチコミ掲示板に
音楽ソフト(DTM・ボカロ)を新規書き込み音楽ソフト(DTM・ボカロ)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング