音楽ソフト(DTM・ボカロ)すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

音楽ソフト(DTM・ボカロ) のクチコミ掲示板

(304件)
RSS

このページのスレッド一覧(全63スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「音楽ソフト(DTM・ボカロ)」のクチコミ掲示板に
音楽ソフト(DTM・ボカロ)を新規書き込み音楽ソフト(DTM・ボカロ)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
63

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

強風オールバックの人?

2023/08/08 16:53(1年以上前)


音楽ソフト(DTM・ボカロ) > KAMITSUBAKI STUDIO > CeVIO AI 音楽的同位体 可不(KAFU) スターターパッケージ

クチコミ投稿数:49件

この製品は、強風オールバックに使われている音声と同じものですか?
良い、ボカロを探しており、上記の曲を見つけました。
どなたか、ご回答お願いします。

書込番号:25375636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:18件

2023/08/08 18:51(1年以上前)

概要欄にVocal : 歌愛ユキって書いてあるじゃないのよー!
https://kakaku.com/item/K0000877042/

書込番号:25375758

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件

2023/08/10 12:57(1年以上前)

>見てるぞさん
ありがとうございました!
すみません。勘違いでした。
可否を使ってるのは、メトクマさんの強風オールバックでした。

書込番号:25377867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 jriver 30の次の31

2023/04/27 19:46(1年以上前)


音楽ソフト(DTM・ボカロ)

スレ主 Tsuatさん
クチコミ投稿数:416件

j30から新規バージョンのj31が発表され、キャンペーンで安く購入できますが、毎回どこが変わったのかまた、機能が追加されたのか、
よくわかりませんが、今回は、j31は30と何がよくなったのか、おしえてください。

書込番号:25238589

ナイスクチコミ!1


返信する
nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2023/04/28 12:42(1年以上前)

>Tsuatさん
まだ発売前なので訪ねても無理でしょうね!
https://yabb.jriver.com/interact/index.php/topic,135699.0.html
参考に・・・

書込番号:25239386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Tsuatさん
クチコミ投稿数:416件

2023/05/06 19:06(1年以上前)

ありがとうございます。
またよろしくお願いします

書込番号:25250087

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Cakewalk by BandLabについて

2022/12/12 08:58(1年以上前)


音楽ソフト(DTM・ボカロ)

クチコミ投稿数:6件

音楽つくりを始めようとCakewalk by BandLabを使い始めたところピアノロールを表示して打ち込みする場面でふと思ったんです「鍵盤を押すとおとがでるよな・・・・ならこの出してる音をそのまま録音できないかと」使ってるみなさんわ「キーボド買えばいいのでは、バーチャルキーボード使えば」と思うかもしれませんがピアノロール鍵盤のほうがやりやすくいい音程がでるので出来たら録音できないかと、Cakewalk by BandLabでできなければ他の有料ソフト購入するつもりなのでできるソフトがあれば教えてくださいよろしくお願いします。

書込番号:25049667

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11091件Goodアンサー獲得:1878件

2022/12/12 09:24(1年以上前)

Windows 11 には標準でサウンドレコーダーがあります。

コントロールパネル → サウンド →
再生タブで、オンボードサウンドのスピーカーを既定のデバイスに設定。
録音タブで、ステレオミキサーを既定のデバイスに設定。
することで録音できます。

書込番号:25049696

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2022/12/19 09:06(1年以上前)

サウンドレコーダーがインストールされていなくボイスレコーダーしかありません。10から11にグレードアップしたのですが・・・・

書込番号:25059788

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2022/12/29 18:01(1年以上前)

ボイスレコーダーでやってみます

書込番号:25074013

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

音楽ソフト(DTM・ボカロ)

クチコミ投稿数:6件

ボカロソフトを購入、検討してるのですがセット販売だと五万近くの値段になる事に驚きを感じました、そこでまずは無料ソフトから始めようとサイトに登録してVoiSonaのボカロソフトをダウンロードしてインストールDAWソフト「Bandlab]で起動したところ認証画面が現れ入力して無事使えるようになったのですが保存 次の日にまた編集を始めPC起動ソフト起動したところまた認証画面に入力する事になりました そのままネットにつなげておけば認証画面は出ません 自分は電源オフ=ネットもオフにしてるので起動するたび認証画面がでます NEUTRINOも試したこともありましたがオフラインで使えました そうなると初音ミクソフトもオフラインで使えないのかと心配になり質問させていただきました 回答のほうよろしくお願いします。

書込番号:25037205

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:31412件Goodアンサー獲得:3138件

2022/12/04 15:19(1年以上前)

実証はオフラインで使ってる人の降臨を待つとして。

https://www.vocaloid.com/articles/online_activation
ここの説明によると大丈夫なハズ、、、

書込番号:25038470

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2022/12/12 08:53(1年以上前)

有難う御座いました。

書込番号:25049664

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2022/12/19 09:04(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:25059784

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

音楽ソフト(DTM・ボカロ)

いつもお世話になっています。

Buffalo LS-S500L/I-O DATA HDLP-S500/QNAP TS-119PIIの
iTunesサーバーの機能を、
macOS 10.15以降に対応した環境に移行したいのが目的です。

今、動作確認が取れているのは、
Ubuntu18.04LTS上のowntoneサーバー(28.3)と
openSUSE Tumbleweed上のowntoneサーバー(28.3)です。

※Ubuntu18.04LTS用のowntoneサーバー(28.3)は、
http://owntone.github.io/owntone-server/INSTALL.html見て運用しています。

でも、こちらはアートワークの表示が、
Macのミュージック.appで見ると、おかしいです。

今は工事中ですが、
QNAP TS-231Kのowntone(28.1)では、Macで認識出来ていません。
(https://www.qnapclub.eu/en/repo.xmlから取得)

QNAP TS-231Kのowntone(28.1)で運用出来ている方はいらしゃるのでしょうか?

書込番号:24633542

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19816件

2022/03/08 10:17(1年以上前)

QNAP版のOwnTone Server(28.1)もまだ怪しそうですので、
暫く様子を見るしか方法が無さそうです。

書込番号:24638579

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

itunesの起動が遅い

2022/01/22 11:26(1年以上前)


音楽ソフト(DTM・ボカロ)

はじめまきて。
iTunesの起動に毎回5分以上かかり困っています。

パソコンは、
 Windows10
 CPU:Ryzen 5
 メモリ:8G
 SSDの空き:150G
iTunesには16,000曲程が入っています。

ネットを調べると「Bonjour」を削除すると起動が速くなるとありましたが、私のパソコンには「Bonjour」は入っておりませんでした。

何か改善策をご存知の方がいらしたらお教えください。よろしくお願いいたします。

書込番号:24556603

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1063件Goodアンサー獲得:368件 じーじーの知恵袋 

2022/01/22 13:00(1年以上前)

まず、原因を絞り込む必要があります。

iTunesの起動に時間がかかっている状態で「タスクマネージャー」の「パフォーマンス」タブを確認して下さい。
CPU、メモリ、ディスクのいずれかが100%で張り付いている場合は、それが原因で遅くなっている事になります。

16000曲も入っているとの事なので、メモリかディスクのいずれかが100%に張り付いている可能性があります。

メモリが100%に達している場合は、単純にメモリ不足です。

ディスクが100%に達している場合は、原因は多岐に渡りますが、一先ず、ディスクの項目で「読み取り速度」が異常に遅くなっていないか確認して下さい。

いずれの項目も100%に張り付いていない場合、iTunesに問題が生じている可能性が考えられるので、一度アンインストールして再インストールして下さい。

書込番号:24556723

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2022/01/23 21:08(1年以上前)



早速のご回答ありがとうございます。

おっしゃるようにタスクマネージャーでCPU、メモリ、ディスクの使用状況を確認しましたところ、メモリが50%、その他は数%でした。

一度、iTunesを再インストールしてみます。

ありがとうございました。

書込番号:24559445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Elvis5さん
クチコミ投稿数:1件

2022/04/07 13:38(1年以上前)

私も立ち上げに5分以上かかっていました。iTuneのInstall Fileのなかに「Bonjor」というのがあり、それをInstallしたら数秒で起動するようになりました。通常BonjourはiTuneと同時にInstallされるらしいのですが、何らかの理由で省略されていたようです。「サービス」を確認して入っていなかったらそれが原因かもしれません。

書込番号:24688709

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「音楽ソフト(DTM・ボカロ)」のクチコミ掲示板に
音楽ソフト(DTM・ボカロ)を新規書き込み音楽ソフト(DTM・ボカロ)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング