このページのスレッド一覧(全57スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2013年8月24日 12:17 | |
| 0 | 2 | 2012年12月23日 00:54 | |
| 1 | 3 | 2013年1月12日 10:42 | |
| 17 | 10 | 2012年11月24日 00:42 | |
| 16 | 18 | 2012年10月5日 09:58 | |
| 2 | 3 | 2012年9月30日 13:34 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
セキュリティソフト > ノートンライフロック > ノートン インターネットセキュリティ
試用版→期間延長を行うと、1年間の延長料がなんと
1年延長
1,980円(税込)
4,000円OFF!!
今だけのスペシャルプライス!
で出来るようになっています!(゜o゜;;
今のうちならお買い得だと思います。
こういうサービスが有るときにタイミング良く更新していけば、かなりお得のようなw
0点
自己レス。
自分はここのところ、マカフィーを2年、カスペルスキーを1年使ってきました。
でカスペルの期限が切れたので、ノートンをマザーに付いてるインストールCDから
30日のお試し版をインストールして使ってました。
で実際に使ってみると、以前のノートンのイメージとは違い、とても軽い!
スキャン速度も遅いとは思えませんでしたし(時間を計ったりはしていないが)、
ウェブセキュリティも有効にしてても、ブラウジングで重いと感じることも無く
おおー!ノートンも軽くなったものだな〜!と気をよくして期限まで使うつもりでいまし
た。そこで残り日数が少なくなってきたところで、そろそろ今後どうするか考えないといけない
と思っていたところ、ソフトウェア上にある延長というリンクをクリックすると、
ノートンの公式サイトに飛び、そこで1980円で延長出来ることを知りました。
今までノートンは長いこと使ってませんでしたので、このようなキャンペーンを
ノートン自身が時折やっていることは知りませんでした。
で、ここの掲示板を見る限り、結構前からこのようなキャンペーンは行って
いるようですね。
それと、後から知ったのですが、ここの掲示板の下の方にもある通り、
巷ではプロダクトIDの盗品も横行しているようで、実際に被害に遭った方の書き込みも
見受けられました。
海外版とか、アジア版の並行輸入品とかが2年で2千円程度で売られていたりと
お買い得なものもあるようです。
ですが「安心」を含めたお買い物をしたいのであれば、ノートンの正規のサービスを
受けた方が良いと思いますね。
恐らくノートンも、盗品による被害拡大を防ごうとする対策の一つとして、このような
破格値で延長サービスを行っているのではないかと自分なりに解釈しています。
もし、セキュリティソフトをお探しなら、一度ノートンの最新版をお試しになってみては
如何でしょうか。軽いですし、今ならかなりお得だと思いますね。
それに正規のサービスですから何より安心できますから。
もしかしたら正規品ではないかも?という不安も含めて、一か八かの博打を打って
買ったセキョリティソフトって、本当にセキィリティソフトと言えるのかしら?
書込番号:15494800
0点
自分も新規購入したPC(Win7)へインストールした体験版から1,980円で延長できました。
残り23日から手続きして更新後は389日となりました。
本当はVistaをリカバリした後の体験版から手続きしようと考えていたけど、年末休み中にリカバリ作業ができそうにないので「1,980円キャンペーン」が終わらないうちに手続きしました。
1年後もノートンを使うつもりだけど、直販は高いから2年前と同じ「2年3PC可能キー」に手を出してしまいそう・・・
書込番号:15516524
0点
セキュリティソフト > ノートンライフロック > ノートン インターネット セキュリティ 2012
アマゾン経由でNorton Internet Security 2012を購入(¥5797)後、こんな情報がアマゾンから舞い込みました。
ノートン Norton Internet Security 2012 更新2年 3PC 日本語対応 並行輸入品(アジア版)
価格: ¥ 2,248 通常配送無料
注文代金の総額から¥1000の割引があったので、¥4797で購入出来たと思いこもうと思っていますが、格安の並行輸入品のことは、購入前に知らせてほしかった(笑)
0点
価格コムでは何回か話題になってるんで結構知ってるんじゃないですかね?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000288837/SortID=14990684/#tab
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000288837/SortID=15153097/#tab
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000419364/SortID=15322504/#tab
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000421252/SortID=15345836/#tab
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000421252/SortID=15357798/#tab
プロダクトキーのみの所はトラブルも有るみたいですね。
日本版ならメーカー直が安くて良いですね。
書込番号:15441833
1点
AMAZOM.COMのカスタマーレビューをご紹介します。
http://www.amazon.co.jp/product-reviews/B0098JTNF2/ref=dp_top_cm_cr_acr_txt?ie=UTF8&showViewpoints=1
中国語の場合
プロダクトキーは中国語「品密」。
手順は、
「ノートンの箱から中国語で書かれた紙を取り出す、それに「'品密'(プロダクトキー)」と書かれたシールがあるのでその横の5文字ずつ区切られた英語と数字を、さっき起動したノートンの右上のサポートからプロダクトキーの入力でシリアル入力して普通に使えます。
2012からのアップグレードでも同じです。」ということのよう。
「2年後のアップグレードに注意せよ!!」という書き込みもありますね。
突然現れるかもしれない中国語の表記に対する不安心理でしょうか(笑)。
ノートンはむかし、一時、ソフトを削除して入れ直せば、入れ直した時点より1年使えましたね。
わたしは恥ずかしながらその手を使って1年限りのものを1年9カ月間(2年目の10月頃まで)使ったことがあります。そのことをBLOGで紹介したりしてたら翌年には「アクティブ化」という手続きを導入して出来なくなりました。
日本語対応 並行輸入品(アジア版)が蔓延って減収減益ということにならないようにシマンテック社はそのうち手を打ってくるでしょう。
書込番号:15606146
0点
セキュリティソフト > ノートンライフロック > ノートン インターネットセキュリティ
試用版からのアップグレードが、吃驚、現在1年、2000円ほどです。。
デスクトップにインストールしました。
久々のシマンテックです。
3台までおそらく使えるので購入しました。
イーセットも現在お値打ちです。
最近、半年ほど、無料版のセキュリティでした。
・・・
2点
こんばんは(^0^)ノ
かなりのお買い得な様子ですね〜w 3台使用もOKは良いですね。
私も他メーカーの物ですが永久アップグレード品使ってますw
セキュリティにはやはり気を使いますよね。
トラブル無いようがんばって下さい!
書込番号:15358041
2点
オリエントブルー様 こんばんわですm(__)m
僕もセキュリティには気を使います。
しばらく無料版使っていました・・・
だけど永久アップグレード品があるのですね
まだXP Proなのですけど^^;;;
時間が止まっています。。
・・・
書込番号:15358259
1点
安かったのでしょうが、購入店や購入方法が書かれていないと
特価情報にはならないですよ
私はNorton Internet Security 2012 更新2年 3PC 日本語対応 並行輸入品(アジア版)を使ってます
2年で3台まで使えて2300円程度です。
書込番号:15360591
4点
他情報ではなく徳情報でしたね、ぜひルートを!
書込番号:15362424
1点
そのままコピペ検索でも出るけど、Amazonです。
書込番号:15362521
0点
ポチアトムさんが言っているのはシマンテックの直販だと思います。
私も参加させていただいたスレッドで話題に上がっていますというか上げていますというか。
「海外向けは何となく心配」と思ってしまう人には良いのではないでしょうか。
更新時の金額
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000419364/SortID=15322504
盗難キー販売ショップ多数が発覚。危険。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000421252/SortID=15345836
書込番号:15362713
1点
購入してみました。
いままでMSEを入れていた録画用PCに体験版をインストール。
3日間ほど使用してみて特に問題がなかったので、NISのメイン画面の延長をクリック。
ちょっと待っているとIEが立ち上がり、1年更新が今だけ4500円引きの1980円。
私はクレジットカードを持っていないのでコンビニ支払いを選択(手数料378円)。
コンビニで21時ころ代金2358円を支払い。
23時ころにメールにて更新作業が終了したとの連絡有。
NISのメイン画面でサポート→有効期限の状態をクリックすると残り392日となっていました。
ノートンアカウントに登録して確認すると、3台までインストール可能で残り2台になっていました。
日本版がほしい人には良い選択だと思います。
注意点としては、自動更新の申し込みがクレジットカード払いの場合は標準で「する」になって
いますので、嫌な人は「しない」に変更するのを忘れないようにしてください。
ちょっとわかりにくいですが「自動更新の設定はここ」みたいなところをクリックすると設定変更できます。
コンビニ払いの場合は支払い方法をコンビニ支払いにした時点で自動更新は「しない」になります。
書込番号:15377929
3点
ポチアトムさん、mitoko_001さん、大変貴重な情報ありがとうございます。
>盗難キー販売ショップ多数が発覚。危険。
自分のキーは幸いにも”盗難キー”ではなかったらしく今のところ正常に動いていますが、有効期限が90日を切りました。前回同様「2年3台登録 \4,980-」を購入する予定でしたが、「シマンテック直販 1年3台 \1,980-」でしたら断然こちらの方が良いですね。
12月に新しいPCを購入予定でして引き続きノートンを使用するつもりなので、体験版をインストールしたらすぐに更新手続きを進めて現在使用中のプロダクトキーは捨てちゃいます。
書込番号:15379375
1点
キーをメールで送ってきたり、パッケージの無いキーを送ってくるのも
そりゃどう考えてもリスクがあるでしょ(苦笑)
知り合いから譲ってもらうなら別ですけどね
ちなみに私が書いたAmazonの物は海外正規品です
中国用でしたので中国大嫌いと言う人は買わない方が良いでしょう
書込番号:15379422
1点
安くてもプロダクトキーをメールで送る販売は胡散臭くて買いませんでしたが
日本で販売されている価格が高すぎるから
私も並行輸入版を買いました。
直販の1年のダウンロードが1980円でも
2000円以下で2年3PCが使える方がお得と感じました
最新バージョンより型落ちの2011、2012を選ぶべき
CDはUSAの2011年ですが、バージョンが古くとも
最新の体験版をダウンロードして確り1ヶ月使いきってから
2011年のプロダクトキーを入れれば731日に延長されました。
もっと安く買いたい人は中国のAmazonから買えばいい
書込番号:15382615
1点
セキュリティソフト > ノートンライフロック > ノートン インターネット セキュリティ 2012
2年3PC使用出来て、実質2260円!!
1560円+送料700円=2260円!!(10/2現在)
アジアからの逆輸入盤ですが、何の問題もなく使えてます。
なぜなら、ノートンのプロダクトキーは世界共通ですから。
これはマジでお得ですよ。
1点
失礼しました。購入ページを書き忘れました
http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B007CJMOG0/ref=dp_olp_0?ie=UTF8&condition=all
書込番号:15153119
0点
価格から見ますと出品者はコーラオークですね。
説明ではメール便で中身だけ送付とあります。
確かにバカ安ですがメール便で送料700円は取りすぎでしょうw
書込番号:15153693
0点
私もコーラオークで買いましたが、ヤマト運輸の速達便で届きました。
まぁ、送料が700円で高かろうが、送料込のトータル値で安いから関係ないじゃん。送料込トータル2260円でした。
ちなみに製品はまったく問題なし。
元々プロダクトキーは万国共通ですからね。
安く3台に2年更新できました。
書込番号:15153790
1点
kurakurasuru8gatuさん
私は2720円で同じ物を買いました。(箱有り、未開封、送料無し、これでも非常に安いです)
もっと安いのは開封済みと言うことで、手違いでキーを既に使われていたものが送られてきた場合、店とのやりとりが面倒な事になると思い高い値段で買いました。(考えすぎでしょうけどね)
書込番号:15153857
1点
まあ指摘どころ満載のショップではありますよね
送料に関してはオークションのように荷造り送料て考えてるのでしょうが
Amazonでだと誤解を生むのは確かでしょうね
私は他所でDL版を1480円で買いましたが問題なく使えてます
書込番号:15154452
0点
欲しいのは万国共通のプロダクトキーだけだよね
中国版のCDなんて必要ない
プロダクトキーだけメールで知らせてもらえば送料は浮くんじゃない(笑)
書込番号:15154936
2点
がんこなオークさん Tomo蔵。さん
仕事用の4台目、5台目のパソコンにもノートンを入れたいと思いますので、そのダウンロード版のURLを教えてもらえませんか??
またはプロダクトキーだけ買えるところを教えていただけませんか??
書込番号:15154974
0点
並行輸入の書込みは
前回も書いているので書込みを読んでみて
Amazonクーポン特価
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14990684/
「Qoo10」の「Qサイフ」に205円あったので
決済は1775円で購入できたけど
セキュリティーソフトは9月に発売されて
いまは需要が多いから高いかも
有効期間が残っているなら年末から来年のほうが安く買えるはず。
書込番号:15155035
0点
Qoo10のサイトは見たことがあります。
確かに安いです。
でも、利用者のレビューを見ると心配になり購入するのはためらいます。
メールで送られた延長キーが無効だったり、有効でも延長日数が少なかったりするようです。
メールで連絡すれば別の延長キーを送ってくれるので何とかなりますが、正直怪しいですよね。
どこから延長キーを仕入れているのだろう・・・・・
書込番号:15155341
1点
仕入れ先はほとんどが中国ではないでしょうか?
正直に箱ごと取り寄せる業者、中のCDとキーだけの業者、メールなどでキーのみ取り寄せる業者。
後者ほどコストはかかっていないのでしょう。
何があっても気にしない方は安価なキーのみを、キーがデータとして業者に残っているのがき気なる
ならCD+キーを、キーが第三者の目に触れているのが気持ち悪いって人は箱入り未開封を、海外版
なんて大丈夫?とか2年ちゃんと使えるかなー?と不安に思ってしまう人は日本版を購入するのが
良いと思います。
価格差は結構大きいですが有料のアンチウィルスソフトを買おうかと思っている人ならば出せない
事もないのではないでしょうか。
アンチウィルスソフトは掛け捨ての保険みたいな感じなので、それ自体が不安要素になってしまっては
意味がない感じです。
書込番号:15155425
3点
文鳥LOVEさん
Qoo10のサイトでNorton Internet Securityを発売している業者は1店舗だけですか?
その為に評価システムがあるはずです
評価の悪いところから買うのがどうかしている
特に評価が2〜3の所なんて買えないですよ
アマゾンで買えば安心という考えは危ない
特にストア出品は。。。。
同じ並行輸入の商品でも値段が違うのは
mitoko_001さんが詳しく説明している内容で分かるはず。
個人で買ったのは2011年版のUSA版のCDを送料無料で買ってます
Qoo10の評価は5段階で5です。
今は体験版の期間が残ってますから、切れてから
2年3PCのプロダクトキーを入れるだけ
書込番号:15155486
0点
Tomo蔵。さん
私が見たのはmaxsoftです。
Qoo10は全て悪いと取られる書き方になっていました。
今後はその辺りに誤解を与える事がないように注意します。
ご指摘、ありがとうございました。
書込番号:15155655
0点
ご注意ください。
ここで、安い安いと言わない方がいいです。
Qoo10 というサイトで似たような金額で購入しましたが、一瞬でキーが「無効」に
なったり、3台と言って2台しか入らなかったり再度、キーを入れなおすと
インストール数が超えたとでます。
セキュリティソフトがこんなくそ安く買えるわけがないです。特に日本は。
恐らくは不正ライセンスです。1つキーをサポートに問い合わせたら
不正なキーと言われました。
ほんと、最悪です。被害者が増えない事を祈ります。
書込番号:15162088
4点
いや。私は普通に使えましたよ。
ノートンのプロダクトキーは万国共通です。
余談ですが、去年、仕事で中国に行った時には、2011ですが3年版が日本円で650円で買えました。
日本が高いだけでは??
書込番号:15162362
0点
好意的に考えれば送付メールにキーコードを入力するのを単純に間違えているのか、手違いで二重販売しているのかでしょうが・・・・・アングラな香りがするのは事実です。
買う買わないは個人の判断でしょう。
書込番号:15162913
2点
単純に日本の価格が高いだけです
Norton Internet Securityを初めて買ったのは
Windows Meの頃だけど1年で6000円してました
メーカー希望価格は変わってないね(笑)
他の国でいくらで販売しているか調べてみればいい
有名所ではAmazonで調べれば日本の価格がべらぼうに高い
ダウンロード版なら送料かからないから安く買える。
評価の低いショップは管理がしっかししていなく
2重販売してしまったか、1PCしか使えないキーを
間違って販売したのでしょうね
正常に使えるプロダクトキーを再度送ってもらえばいい
それができないショップはQoo10問い合わせから苦情を言えばいい
2年近くQoo10から購入しているけどトラブルはないです。
書込番号:15163030
1点
Nortonに限った話ではないですが、アメリカ発のソフトウェアはAmazon.comでだいたい半額で売ってますね。特に新バージョン発売前の値引きはすごかったです。
(ただし、ソフトウェア製品の日本の住所への販売は制限されています)
中国版は物価の問題もありますが、海賊版対策でかなり安価にしないと売れない事情もあるのでちょっと特殊です。
それでも日本国内での価格は翻訳代、円高、代理店や日本法人費用を加味しても割高ですね。
書込番号:15163443
0点
セキュリティソフト > ノートンライフロック > ノートン インターネット セキュリティ 2012 2コニコパック
パッケージの画像は日本版だけど海外用のキーなんでしょうね
まあ日本語でも使えるはずなので・・・
Amazonも前からありますね
http://www.amazon.co.jp/Norton-Internet-Security-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E5%AF%BE%E5%BF%9C-%E4%B8%A6%E8%A1%8C%E8%BC%B8%E5%85%A5%E5%93%81/dp/B007CJMOG0/ref=sr_1_3?ie=UTF8&qid=1348970690&sr=8-3
後ヤフオクで中国版が1480円とかで売ってますよね
書込番号:15141110
2点
がんこなオークさん
このAmazonの方が2年使えて1980円ですのでお得ですね。
ちなみに、このAmazonで売ってる商品は延長をした場合、有効期限を上書きできますでしょうか??
現在使用しているノートン2012の残りがあと120日なんですが、
120日+730日=850日になるんでしょうか??
書込番号:15141359
0点
>現在使用しているノートン2012の残りがあと120日なんですが、
>120日+730日=850日になるんでしょうか??
なりません。
たとえ日本のパッケージ版でも、異なるキーを入れれば残り日数はクリアされてしまいます。
残り日数が加算されるのは上書きではなく延長手続きをした場合のみです。
一応、サポートに事情を説明すればクリアされてしまった分は戻せます。
ですが、海外版のキーだとどうなるかわからないです。
現在の残り日数を使い切ってから新しいキーを入れた方が無難だと思います。
書込番号:15141682
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】canon移行案
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)





