セキュリティソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

セキュリティソフト のクチコミ掲示板

(40027件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7258スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「セキュリティソフト」のクチコミ掲示板に
セキュリティソフトを新規書き込みセキュリティソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

不便はないのだけど…

2022/03/04 14:18(1年以上前)


セキュリティソフト > カスペルスキー > カスペルスキー セキュリティ 2020 3年1台版

クチコミ投稿数:67件

今PCで使ってるのがこのソフトなのですが、ロシアの企業だし、替えようかな、と思ってます。
この企業の利益=プーチン政権の利益、となってしまうのでしょうか?

書込番号:24631756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60450件Goodアンサー獲得:16127件

2022/03/04 14:37(1年以上前)

Windows 10、11のユーザーなら、アンインストールして、Windowsの標準機能であるWindows Defenderを有効化しましょう。

書込番号:24631790

Goodアンサーナイスクチコミ!2


Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:603件

2022/03/04 14:41(1年以上前)

>まる子84さん
こんな記事がありましたよ。
https://gigazine.net/news/20220302-kaspersky-ukraine-war-neutrality/

書込番号:24631797

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29672件Goodアンサー獲得:4550件

2022/03/04 15:32(1年以上前)

米関係者筋によるコメントにロシアの国益に関わっているという内容があったそうです。
https://jp.wsj.com/articles/SB12755279172029333968004583626770415052966

書込番号:24631853

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:290件

2022/03/05 16:59(1年以上前)

セキュリティメーカーは、得てして問題が無いメーカーは無いかと思いますが。

McafeeのCEOは、違法行為で逮捕されています。
 → https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2010/06/news078.html
 → https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1212/06/news110.html

エフセキュアは、社員の情報漏えいが深刻化した時期があります。
 → https://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1511/13/news137.html

Trendmicroも情報漏えい、違法行為があったかと思います。
 → https://japan.zdnet.com/article/35144967/

書込番号:24633760

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:67件

2022/03/07 22:13(1年以上前)

アンインストールしてWindows Defenderを有効化した場合でも、一応何かセキュリティソフト、このサイトでセキュリティソフトのランキング上位のウイルスバスターかキャノンのを入れた方がいいのでしょうか?

書込番号:24637982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29672件Goodアンサー獲得:4550件

2022/03/07 22:34(1年以上前)

DefenderもAV-Testにおいてほぼ満点を獲得し続けているので問題はないと思いますよ。
https://www.av-test.org/en/antivirus/home-windows/

書込番号:24638028

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2022/06/06 15:56(1年以上前)

アンインストールして、マイカスペルスキーからアカウント情報を削除しました。
今のところPCに問題ないので大丈夫そうです、回答ありがとうございました。

書込番号:24780855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信6

お気に入りに追加

標準

アンインストール

2022/02/24 19:53(1年以上前)


セキュリティソフト > カスペルスキー > カスペルスキー セキュリティ 2021 3年5台 ダウンロード版

スレ主 demio2016さん
クチコミ投稿数:2552件

本日アンインストール済み。
残念!!
不買商品となりました。

書込番号:24618419

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:290件

2022/03/01 04:49(1年以上前)

多少使いにくいですが、ESETスマートセキュリティやオフィスセキュリティ系にする形は如何でしょうか?
アップデートが管理サーバ経路や帯域が細い、ルーティング経路長が長い等にて遅いですが。

書込番号:24626627

ナイスクチコミ!0


スレ主 demio2016さん
クチコミ投稿数:2552件

2022/03/02 01:21(1年以上前)

返信ありがとうございます。
一応、Mcafeeをインストールしました。

Kasperskyの使い勝手は良かったのですが、ロシア企業、プーチンの現状では信頼もできないし、ロシアを経済支援しているようで嫌になりました。

書込番号:24628004

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:290件

2022/03/02 14:21(1年以上前)

そうですか、Mcafeeですか。

数年前にシマンテックを買収した時に、かなり問題になった企業でしたが。
あと、CEOの方にて、脱税や違法行為にて、逮捕された記憶が有りましたが。

書込番号:24628737

ナイスクチコミ!4


スレ主 demio2016さん
クチコミ投稿数:2552件

2022/03/09 09:55(1年以上前)

ロシア本社の株式が非公開なので、現状では手が出せません。
製品自体は、一部ショッピングモール、モッピーなどで不具合が発生しますが、危険サイトブロックもしてくれますので、使用勝手は良かったのですがね。
ESETスマートセキュリティは以前使用していましたが、緊急時のサポートが最悪でしたので止めました。
2年ほどKasperskyとMcafeeリブセーフを併用していましたが、今のところMcafeeは問題無く使え、出来も良さそうです。
ウェブブースト、TrueKey、VPNも無料で付いています。

書込番号:24640203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:1件 カスペルスキー セキュリティ 2021 3年5台 ダウンロード版のオーナーカスペルスキー セキュリティ 2021 3年5台 ダウンロード版の満足度4

2022/03/12 11:06(1年以上前)

私も商品レビュー書いてる通りすがりです。
気になったので、様々な意見を書きます。

私もカスペルスキーの利用は離れた時期もありますがかれこれ15年近くは使っている状態で、カスペルスキーには色々とお世話になりました。が、もう現在離れる準備に向けて歩を進めています。
カスペルスキーは軽く、性能が高く、不具合もなく、また3年5台ライセンスを買って丸々2年半のライセンスを残しています。はっきり言って、これだけの期間を残して去るなど、頭やコスト感がおかしすぎると言われても仕方がない。とすら感じてます。

もともとカスペルスキーは米国から目を付けられ、前大統領から難癖を付けられて排除されようとしていました。スパイの機能云々。国家の情報戦ですから真実はともかくインストールされることは好ましくない。事は本当でしょう。また悪質なのがホワイトと証明される技術資料も明示出来ず、現大統領バイデンに変わるころには話題に上らなくなりました。それ以前もイザコザありました。 要約すれば米国にとって日本が形上の同盟国であるので、ロシアの製品を今後停戦しても、使い続ける事にリスクがあるという事です。もう、そんな国際政治色のグレー色に染まった製品を「来年は不当な扱い(販売停止、取扱縮小)受けるのかな?」「また戦争すんのかな?」なんて毎年心配して使うことに何のメリットがあるのか?って思います。中国は2022年3月現在では、戦争やってませんけどファーウェイのように撤去されてしまう日も怯えながら使うとか、もはや「セキュリティー以上」のリスクです。

次に戦争に対して意思表示です。他社に移ることは確かに手間です。ソフトの入れ替えやアンインストール作業、影響調査は済ませて尚且つ体験版を2、3入れて比較が必要です。しかしながら、カスペルスキーは政治的に言えないのかもしれませんが、戦争に対して意見をホームページに載せていない上(別に賛同も非難しなくてもいいが、サービスは提供していくくらいのアナウンスはするべきで完全に無視)に、唯一創業者のユージン・カスペルスキーが「戦争は良いものではない」とやっとこさ言えたのがこの一言でw 彼自身もKGB出身でこれからも国の意向に従うので、あまり好転的な流れはもう望めません 

メンドクサイという人々の意思が、カスペルスキーの経営を助長をさせ、海外では両親や仲間が泣き叫ぶ事を想像し天秤に掛けると、私もその流れには賛成出来ないのでもう離脱したいと思いました。いまだにそうした議論もされず、傍観し続けて日本人も他人事のように考えたツケは必ず来ると思っています。真面目に考えない、人が亡くなっても口は併せてTVを見ながら他人事、そこまで自分の人格を落として生きていたくはないです。

今度は自分が「TVの向こう側の人間」になるかもしれない。ロシアは日本人の動向なんか考慮もしてくれませんからね

次に技術的な話になりますが他社で十二分に代用可能です。性能、更新価格、使い勝手(軽さ、評判)最後にソフトウェアの歴史的経緯(カスペルスキーで懲りたので)を上から3つに絞っています。体験版に幾つか残ったのは、ESET、BitDefender(ソースネクスト製ではない本家)、GDATA、Norton、Aviraです。今のところレビューが少ないBitDefenderかESETで絞り込んでテストしています。

体験版の絞り込みとしてはセキュリティーソフトは年々変化してて、過去の成績や実績を重んじて喋ってると笑われる対象となります。自分もセキュリティーソフトは23年使ってきたうえに、ITインフラ業として働いてるのでその分野の情報は明るいです。
今の時代はWindows Defender(無料)が上位ランクに食い込み、他社のセキュリティーソフトを入れると場合によっては検知率が低下する可能性があるほど高性能になりました。だからそもそも要らない。なんて意見もかなり見受けられるようになりました。
なので、必然的にDefenderよりは平均スコアの良いものを入れる必要があります。
セキュリティースコアが高いのも実は要因があり、海外サイトからも情報を仕入れていますが調べた限りAV-ComparativesやAV-TESTの成績もグレーゾーンのお金が行きかいしているらしいので、本当に第三者機関で公平な試験かはそもそも論で疑う前提があります。
ステルスマーケティングのある時代に、第三者機関だからと全幅の信頼は置いてはいけないし、私が悪い人間なら絶対根回して世界中で何十億を超える売り上げを出そうと工夫します。一塊のサラリーマンがこの程度を考えるのですから、経営者は会社を運営して利益を何が何でも出さなければならないというのに、それはやってないだろ。って考える方が論理的に無理がありますね。セキュリティソフトの比較サイトはそれがバッサリ抜けて全幅の信頼を置いている感があるので、落ち度があるなと常々思います。 何より本当に参考になるのは自分の仮想マシンでウィルステストして・・なんてのが一番良いのですがテストしてみると、スキャンを抜けたりして(特にランサムウェアのカスタム版)驚いた過去があるため、そのテストも正直何を担保にして良いのか分からなくなりました。

一番マズイ事は「戦争しようが放置し続けよう」という考え方です。先日3/11の黙とうの日に取引先で「黙とうしましょう」と社内アナウンスが流れたときに黙とうもせずにベラベラ喋って座談している会社がありました。それも十人ほど。前にも他社で見ました。地震は戦争と違って亡くなる理由がないのに、ただ被害者に対して鎮魂が必要なのに、黙とうすら出来ないのがまだ居る現実です。自国の地震被害者すら思い遣れないんだからw 戦争の事なんか想像出来ないまま、受動的に日本がやられる日を待つのでしょうか。
セキュリティーソフト導入云々の前に、自分の行動やカスペルスキーひとつ取っても真剣に考えてもらい、侵略されずに正しい意見や行動が出来る社会、大人が増えて欲しいと心の底から思っております。

書込番号:24645090

ナイスクチコミ!5


スレ主 demio2016さん
クチコミ投稿数:2552件

2022/03/17 08:28(1年以上前)

ドイツ政府から警告が出ましたね。
欧州その他各国からもさらに排除が進むかもしれません。

書込番号:24653625

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

Macfee 3年

2022/02/23 09:42(1年以上前)


セキュリティソフト > マカフィー > マカフィー リブセーフ 3年版

スレ主 a-f12さん
クチコミ投稿数:17件

【ショップ名】Vector  
https://www.vector.co.jp/?_ga=2.61142444.1072094572.1645575905-1677870402.1645002518
【価格】7300円

【確認日時】2022/02/23

【その他・コメント】 通常価格11000円のようなのでなかりお得ですね。たまにもっと安い時もあります。

書込番号:24615564

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:12件

2022/02/26 23:06(1年以上前)

最近は週末は4980になることが多いので、その時に買ったほうがいいかと

https://pcshop.vector.co.jp/service/catalogue/mcafee/
の紹介ページでは定価が書いてありますが、今だとそれより上のほうの一番上に
【特価セール実施中】
ってリンクが張ってあります。

書込番号:24622709

ナイスクチコミ!1


スレ主 a-f12さん
クチコミ投稿数:17件

2022/02/27 08:13(1年以上前)

週末4980円

書込番号:24623159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:12件

2022/05/21 21:22(1年以上前)

Vectorで取り扱い終了とのこと
公式サイトで3年11000円で売っているトータルプロテクションのほうを売るのかもしれませんし本当にマカフィー製品を売らなくなるのか真意は不明

https://pcshop.vector.co.jp/service/catalogue/mcafee/g.php

第36回Vectorプロレジ大賞§セキュリティ 部門賞§受賞
マカフィー リブセーフ シリーズ
■取扱終了のお知らせ■
5/31(火)を持ちまして、当店でのマカフィー リブセーフのお取り扱いが終了になります。
ご購入をご希望のお客様はお急ぎいただきますようお願い申し上げます。
※5/20(金)〜5/22(日)、および5/27(金)〜5/29(日)は4,980円で販売しますのでお見逃しなく。

ちなみに今買っても現状の残日数に追加して利用できるキーがもらえるはずなので、価格アップを心配している人は先に買っておくといいかもしれません。

書込番号:24756501

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2022/06/03 20:19(1年以上前)

本日より「マカフィー アンチウイルス プラス 3年10台版」を6930円でセールしていますね。

https://pcshop.vector.co.jp/promo/catalogue/mcafee-antivirus/

値上げに加えてソフトとして2ランクぐらい下がった? う-ん、Vectorは何気に穴場だったんですがねえ。
前回の安売りで3年分確保しておいたのですが、次はESETあたりかな。カスペもアレになってしまったし。

書込番号:24776309

ナイスクチコミ!1


スレ主 a-f12さん
クチコミ投稿数:17件

2022/06/04 09:16(1年以上前)

【クーポン特価】マカフィー アンチウイルス プラス 3年10台版 上記ベクター特価からさらに【10%OFF】
メルマガ会員様限定:6,237円 詳細/購入



https://pcshop.vector.co.jp/promo/catalogue/mcafee-antivirus/?_ga=2.191616490.1597842463.1654296690-471428641.1622277051

書込番号:24776991

ナイスクチコミ!0


スレ主 a-f12さん
クチコミ投稿数:17件

2022/08/13 14:21(1年以上前)




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

セキュリティソフト > キヤノンITソリューションズ > ESET インターネット セキュリティ 1台3年 カード版

クチコミ投稿数:328件

お世話になります。

体験版を利用して、そろそろひと月経つのでカード版をAmazonで購入しました。

カードには購入コードと、URLのみ。
そのサイトからユーザー登録しようとすると、ソフトをダウンロードからさせようとします。

困ったので電話。

そうすると、「eset 新規登録」でGoogle検索して、とのことでした。(ESET製品 新規ユーザー登録 (お客さま情報の入力 1/2)というタイトル)

そのサイト以降は迷うことなく登録でき、シリアルコードもゲットできました。

おかげで、電話代無駄に使いましたが、できたらカード版のどこかにでも、URLを記載して欲しかったです。

これから登録される方へ、参考になれば、、、。

書込番号:24581818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2022/02/05 14:26(1年以上前)

このページに辿り着きますが

ここに「体験版から製品版への移行」を埋め込むのは少しわかりづらいかも

こんにちは。

確かに、若干流れがわかりづらい部分はある気がしますね。

私の場合は、契約延長せずに毎回別ライセンスを買い直していますが(※セールを狙うとそちらの方が安いので)、
その際の切替方法はどうやるんだろうと毎回少し調べないとわかりません。
まぁ、メーカー的にはすんなり既存ライセンスを延長契約して欲しい、という事だとも思うので仕方ないかと思う面もありますが。

すみません、脱線しました。

ご指摘の件は、添付された写真のURLにいくとすぐにソフトをダウンロードさせようとする、
とのことですが一応は導入の流れが簡単には書いてあります。
で、「体験版から製品版への移行」というトピックが、わかりづらい所に隠れているのが問題なんだろうなぁという感じでしょうかね。

当然ながら、体験版を経て購入される方がいらっしゃると思いますので、
その方向けの案内はもう少し丁寧にやるべきだろうという感じはしますね。

書込番号:24581901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:328件

2022/02/05 14:55(1年以上前)

>でそでそさん
こんにちは。
ありがとうございます。
やはり、でそでそさんもそう感じられるのですね・・・・。
ソフト自体は軽くて良いので、いいんですけどね。
更新時は、年3000円というのを見て、やめました。
それなら、新規購入の3年5600円ほどで買えますからね。

https://sukeshi.net/eset-update/
ここに、再インストールなしでの更新のやり方が載っていますね。
電話しても5分ほどで終わったので、電話代はそんなに高くはないんですが、
もう少し分かりやすくしてほしいですよね。

書込番号:24581954

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター クラウド 3年版 2020年9月発売

クチコミ投稿数:19件

スマホで使用している方に質問です。
このアプリによって、ストレージはどれくらい占領されますでしょうか。(インストール時、何MBだったが、一年後、何MBに膨れ上がっていた、という記憶があれば教えてください。)
また、インストール後、ほかのアプリの動作が遅くなるといった不都合はありませんでしたでしょうか。

書込番号:24570474

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:11098件Goodアンサー獲得:1878件

2022/01/31 06:21(1年以上前)

・スマートフォン クチコミ掲示板
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=3147/
か、インストール予定のスマホのクチコミ掲示板で質問してみては。

書込番号:24572301

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29672件Goodアンサー獲得:4550件

2022/03/04 15:39(1年以上前)




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

ベクターPCショップで4,980円

2022/01/27 23:39(1年以上前)


セキュリティソフト > カスペルスキー > カスペルスキー セキュリティ 2020 3年5台版

クチコミ投稿数:322件 カスペルスキー セキュリティ 2020 3年5台版のオーナーカスペルスキー セキュリティ 2020 3年5台版の満足度3

【ショップ名】ベクターPCショップ

【価格】4,980円

【確認日時】2022/1/27

【その他・コメント】
メルマガ会員に登録して入手するクーポンコードが必要なので、先ずはメルマガ会員の登録から。
会員限定とは言え誰でも無料でなれる会員なので、実質的に限定ではありません。
2022/1/30円まで。

書込番号:24566323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「セキュリティソフト」のクチコミ掲示板に
セキュリティソフトを新規書き込みセキュリティソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング