CPUすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > CPU > すべて

CPU のクチコミ掲示板

(295068件)
RSS

このページのスレッド一覧(全23020スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CPU」のクチコミ掲示板に
CPUを新規書き込みCPUをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

SDVIAで動作可能なクロックは

2000/12/10 16:29(1年以上前)


CPU > インテル

SDVIAにてDUALで組みたいとおもってますが、オーバークロックも視野に
入れてペン3で何がおすすめでしょうか?
何でも結構です、ご指導ご鞭撻をよろしくお願いします

書込番号:68243

ナイスクチコミ!0


返信する
死後20さん

2000/12/10 17:08(1年以上前)

下で同じ質問なさっていらっしゃるようですが、そこについた
レスは御覧になりました?あそこにも御指導あったんですが。

オーバークロックして何をしようとしていらっしゃるのか
さっぱり解りませんが、あまり定格クロック数の高いCPUを
選ぶと、『定格から〇〇パーセントUP』の〇〇の中に入る
数字が小さくなる可能性は高いかと思います。
というかCPUのロットで何処までいけるか変わりますし、その
情報に関しても、それを信じて不具合が出ても責任を取るのは
DUAL様御本人です。
http://son.t-next.com/あんまりここにUPしたくないんですが、
ここのCPU耐性票を見てください。参考になるかと思います。
だ〜れも責任を取ってくれないのは相変わらずですが。

で、結論はBamboo様に同意。

書込番号:68265

ナイスクチコミ!0


紫の蛙さん

2000/12/10 18:05(1年以上前)

ASUS P2B-DSでP2-450*2 を112MHzで動かしてますが、
プリンタガラミでトラブルがちょこちょこと発生してます。

書込番号:68284

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2000/12/10 19:32(1年以上前)

一般的には定格の低いものほどお勧め。

書込番号:68315

ナイスクチコミ!0


さん

2000/12/11 01:50(1年以上前)

P3DUALでOCする意味があるんでしょうか?あまりにもリスくが大
きい気がします。OCは季節に左右されますから。今、僕のP3-
500E(シングル)はcA0&空冷なのに800で動いてますが、夏は600
すらいけません。忘れてそのままにすると逝く可能性もありま
す。DUALなら安定重視かと。

書込番号:68508

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

SDVIAで動作可能なクロックは

2000/12/10 10:41(1年以上前)


CPU > インテル

スレ主 DUALさん

SDVIAにてDUALで組みたいとおもってますが、オーバークロックも視野に
入れてペン3で何がおすすめでしょうか?
何でも結構です、ご指導ご鞭撻をよろしくお願いします

書込番号:68140

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

CPU購入にあたって

2000/12/10 03:34(1年以上前)


CPU > インテル

スレ主 さかいさん

こんにちは、まだまだ初心者でCPU交換をした事が無く、良く解らないの
ですが、SLOT1のマザー(ASUS P3V4X)にゲタを使ってセレロンを付けて
いたのですが、今度、PEN3の700〜800位の物に変えようと思うのです
が、SECC2(SLOT1タイプ)のCPUを付ける時、マザーに取り付けたSLOT1
のCPUのマウンター(CPUの両端の溝を合わせてパチッと差し込むやつ)
は、そのまま使えるのでしょうか?
ゲタとSECC2の形状は同じなのでしょうか?
解りにくいかも知れませんが、何と説明すれば良いのやら、、、。
あと、ASUSのマザーはゲタもASUS製にしないと高いFSBのCPUを認識出来
ないとか聞いたのですが、本当でしょうか?
現在私のゲタは、I will製のSLOKET2です。
御教授どうか宜しくお願いします。

書込番号:68054

ナイスクチコミ!0


返信する
セイコーさん

2000/12/10 03:43(1年以上前)

お答えになってないかもしれませんが、変換ゲタというのはパソ
コンパーツの中でも最も相性問題が出る物だそうです。
だから、経験者以外確かなことは言えないと思います。

書込番号:68058

ナイスクチコミ!0


ryokuさん

2000/12/10 03:54(1年以上前)

参考までに、どうぞ
http://www.asus.co.jp/Products/Motherboard/Pentiumpro/P3v4
x/index.html
同じメーカーの下駄の方がいいのでは、相性問題などもあるので、
(ASUSはよく解かりませんが、あと下駄も性能の差があります)

書込番号:68062

ナイスクチコミ!0


yysさん

2000/12/15 12:20(1年以上前)

私はvaior60はセルロンの466を MBはasasuP2-AEにasasuのsloto1の下
駄を購入して370用pen3-800eで快調に動いています

書込番号:70709

ナイスクチコミ!0


スレ主 さかいさん

2000/12/18 04:01(1年以上前)

皆さん、どうもありがとうございました、お陰様で色々と自分
のレベルや相性問題などから検討した結果、SECC2のPEN3 800EB
に決定致しました。
PC LINCSで購入、翌日発送してもらい、取り付け、作動とも問
題なく、スイスイと軽快な作動に満足しています。
今までの重たかった処理がとても早くなり本当に買ってよかっ
たです。
しばらくの間は近代的スペックに近い装備です、3Dゲームも
いけるでしょうか?
でも半年もしない内にまた何か欲しくなるのがオチでしょうけ
ど。
どうもありがとうございました。

書込番号:72171

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

マザ−ボ−ド

2000/12/10 00:02(1年以上前)


CPU > インテル

スレ主 菅原 一浩さん

ABIT BE6-2-v1.02 BX-133対応のマザ−ですがHPT-370の
ドライバ−を入れるとフリ−ズしてしまいます しかもPCIブリッチの
ドライバ−まで要求されるのですがうまく入りません 原因がわからずに
今は使ってないのですが・・・ちなみにP3-800、G-force-MX、DIAMOND
MX-300、メモリは133-128の2本です

書込番号:67922

ナイスクチコミ!0


返信する
じおんさん

2000/12/11 15:10(1年以上前)

http://www.prolib.com/
ご覧になってはいかがでしょう?
ABITのBBSで、同じような話を見かけたように思います。

書込番号:68656

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ノートパソコンのCPU交換続き

2000/12/09 01:28(1年以上前)


CPU

スレ主 kawasouさん

もう少し機種について、追加します。
富士通BIBLO NEZ20です。

書込番号:67544

ナイスクチコミ!0


返信する
カブトムシさん

2000/12/09 01:30(1年以上前)

追加情報は返信で!

あと、機種依存文字(この場合はローマ数字)は
使えない環境の方に配慮して使用しないのがマナーのようです。

書込番号:67545

ナイスクチコミ!0


はぁ?さん

2000/12/09 11:44(1年以上前)

その程度のスキルではCPU交換など到底無理です
アキラメテ新品購入をお勧めします

書込番号:67654

ナイスクチコミ!0


うきぃさん

2000/12/09 16:19(1年以上前)

追加情報は返信で!

書込番号:67750

ナイスクチコミ!0


セイコーさん

2000/12/10 03:39(1年以上前)

「マクサス」(検索かけて下さい。すぐ出てくる筈です)など
で交換してますが、その機種ならCPU交換のメリットはほと
んど無いと思います。
それよりメモリーを64から128メガに上げると大きな効果
がありますし、メカ好きな人間なら、本を2〜3冊読めばハー
ドディスク交換が出来ると思います。容量だけでなくスピード
もアップします。
自分でする自信がなければ多くのショップでやってます。

書込番号:68056

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ノートパソコンのCPU交換

2000/12/09 00:44(1年以上前)


CPU

スレ主 kawasouさん

素朴な疑問なんですが、ノートパソコンのCPUの交換とかしてくれるショップ
とかってありますか?_(ちなみに使っている機種は富士通のBIBLOです)

書込番号:67521

ナイスクチコミ!0


返信する
カブトムシさん

2000/12/09 00:49(1年以上前)

ありますよ。安くないですけど。

# 富士通のBIBLO<これだけしか書いてないとこんな返信かな?

書込番号:67523

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CPU」のクチコミ掲示板に
CPUを新規書き込みCPUをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング