CPUすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > CPU > すべて

CPU のクチコミ掲示板

(295006件)
RSS

このページのスレッド一覧(全23016スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CPU」のクチコミ掲示板に
CPUを新規書き込みCPUをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

CPU壊れた?

2000/08/20 23:42(1年以上前)


CPU

Celeron566をMS-6905MASTERとBE6-2の組みあわでクロックアップしてたんで
すがしばらくやっていたら定格で動作させてもすぐフリーズしちゃうんですけ
ど壊れてしまったんでしょうか?わかるかたいらしたら教えてください。

書込番号:33350

ナイスクチコミ!0


返信する
こうぢさん

2000/08/21 00:54(1年以上前)

無理な電圧掛けたり、定格時の電圧がO/C時のままとか
ないですか?

書込番号:33388

ナイスクチコミ!0


太呂さん

2000/08/21 03:16(1年以上前)

フリーズするとき、CPUの温度はどんな感じですか?

触れないほど熱い?

意外と冷たい?

後者なら、たぶんお亡くなりになってます。
前者なら、冷却不足かも?

書込番号:33422

ナイスクチコミ!0


KKKKKさん

2000/08/21 07:59(1年以上前)

BE6−2電源まわりの故障の可能性もあると考えられます。

書込番号:33472

ナイスクチコミ!0


スレ主 dorさん

2000/08/21 09:44(1年以上前)

電圧は戻してありますCPUの温度はそんなに熱くないと思いますほ
かのCPUでやるとちゃんと動くんですやっぱり壊れたんでしょか?

書込番号:33477

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

K7と Thunderbirdの違いって?

2000/08/20 00:33(1年以上前)


CPU > AMD

スレ主 がおうさん

K7と Thunderbirdの違いってなんなのですか?
価格は同じくらいなのですが・・・
教えてください。

書込番号:33118

ナイスクチコミ!0


返信する
E231さん

2000/08/20 01:37(1年以上前)

K7とThunderbirdの違いについてですが、
CPUとセカンドキャッシュ(メモリと似た機能のもの)の関係が違
っているのです。
K7はCPUと動作が同期していないのに対し、TBはCPUと同期
しているため
データの転送が速く、全体的に性能が上がるわけです。

書込番号:33143

ナイスクチコミ!0


ぞうさん

2000/08/20 04:22(1年以上前)

リンクだけ

http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20000626/ho
trev67.htm

書込番号:33180

ナイスクチコミ!0


神田須田町さん

2000/08/20 08:02(1年以上前)

とりあえずゲームにおいては性能が向上していると思います。
逆に一太郎とかOfficeではセカンドキャッシュの差なんて殆ど出
ません。

書込番号:33205

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

DELLのPVのヒートシンク

2000/08/17 21:34(1年以上前)


CPU

DELLのケースから中味を別のケースに移植しました。拡張性がほしくて、
5インチベイが4つほしかった。それで最初からついているPV(850)のヒ
ートシンクをはずしたいのですが、どうしたらはずれるのでしょうか?CPU
クーラーをつけたいのです。ヒートシンクのままでもいいのですが、オーバー
ヒートしそうで...

書込番号:32569

ナイスクチコミ!0


返信する
がうさん

2000/08/17 23:16(1年以上前)

無理にはずす必要はないです、
8CM(別に8cmじゃなくても良い)ファンの風を、
うまくヒートシンクに当てられるようにすれば
それだけで、十分ですよ
あと、はずす場合ちょっと気をつけてくださいね
私は、ラジオペンチでぐりぐりはずしましたが
壊した方もいるようです、はずすときに

書込番号:32597

ナイスクチコミ!0


スレ主 K1さん

2000/08/18 18:07(1年以上前)

がうさん ありがとうございます。
ケースのフロントファンと背面のファンだけでいけますかね?(高速
ファン)

書込番号:32751

ナイスクチコミ!0


がうさん

2000/08/18 18:29(1年以上前)

そうですね、ケースにもよりますが
I/Oコネクタ(パラレル、シリアル、USB)あたりから排気すると
ベストだとおもいます
さらに、CPUカバーまで付ければ、
メーカー製PCのような感じになったりします(^^;

書込番号:32758

ナイスクチコミ!0


スレ主 K1さん

2000/08/18 20:53(1年以上前)

がう さんありがとうございます。
ヒートシンクと背面ファンのみの運転で
CPU100%状態1時間、アイドリング1時間
HDベンチ1時間の連続運転で問題なく動作いたしました。
OCをやっている人が”ブリザード”とか いかついCPUクーラー
をつけているので
結構びびってました。心配は無用でしたね。

書込番号:32806

ナイスクチコミ!0


がうさん

2000/08/20 17:25(1年以上前)

そうですね、ケースにもよりますが
I/Oコネクタ(パラレル、シリアル、USB)あたりから排気すると
ベストだとおもいます
さらに、CPUカバーまで付ければ、
メーカー製PCのような感じになったりします(^^;

書込番号:33297

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

情報ください。

2000/08/16 21:48(1年以上前)


CPU > インテル

最近自作を始めたんですが、ケースに貼るエンブレムが欲しいんです。
ペンティアム3のが欲しいんですが、リテール版CPUに付いている、
縦長のではなくて、2.5センチx2.5センチの正方形のやつです。
どこかで手に入れることできませんか。
地方在住につき、できれば通販とかがいいんですが。
情報お待ちしています。

書込番号:32326

ナイスクチコミ!0


返信する
Aquaさん
クチコミ投稿数:479件

2000/08/16 23:14(1年以上前)

Yahoo !のオークションを見れば何個かあると思います。
オークション>コンピュータ>ハードウェア>PC/AT互換機>CPUの
ところに。

書込番号:32349

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぼくさん

2000/08/17 01:16(1年以上前)

Aqua さんありがとうございます。
オークションで見たら、1500円くらいの価格で取り引きされ
ているようですね。
この方たちは何処で入手されているのでしょうか?
また、1500円というのは妥当な価格なんでしょうか?

書込番号:32381

ナイスクチコミ!0


Aquaさん
クチコミ投稿数:479件

2000/08/17 01:31(1年以上前)

ペンティアム3のエンブレムは元の値段は知らないですけど、一部の
パソコンショップで売っていた記憶があります。

書込番号:32387

ナイスクチコミ!0


stageAさん

2000/08/17 01:43(1年以上前)

http://list.tsukumo.co.jp/dosv/list/acc.htm

ツクモの通販のページ。
一番下に有るみたいです。

書込番号:32389

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぼくさん

2000/08/23 01:58(1年以上前)

stageAさん。ありがとうございました。
もとは480円とは・・・。
騙されずにすみました。
感謝します。

書込番号:34039

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ノート用CPU

2000/08/16 13:01(1年以上前)


CPU > インテル

スレ主 red appleさん

おかしい質問かもしれませんが、書かせて頂きます:インテルはCPUの卸値段
を改定するとき、その改定後の値段がどこで掲載するか?ご存知の方、教えて
下さい。(特にノート用のmobile CPU)以上よろしくお願いします

書込番号:32225

ナイスクチコミ!0


返信する
ねこさん

2000/08/16 13:19(1年以上前)

メーカーからの卸価格はロット数や買い手との力関係で変化するので
はっきりとした情報は難しいのでは?

目安でよければ業界誌向けのプレスリリースなどを参考にすれば良い
でしょう…

参考までに下記のHPはハイテク関連の最新情報を教えてくれます。
http://pcweb.mycom.co.jp/

書込番号:32233

ナイスクチコミ!0


みーのさん

2000/08/17 16:48(1年以上前)

http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/show/leaf?
CID=onair/biztech/gen/107051

どうぞ。

書込番号:32504

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

リテール品のCPUファンについて

2000/08/15 03:25(1年以上前)


CPU > インテル

リテール品のCPUファンは交換可能なんでしょうか?自作初心者なんです
けど、将来的にはオーバークロックも考えています。

書込番号:31916

ナイスクチコミ!0


返信する
judasさん

2000/08/15 03:45(1年以上前)

CPUにもよります。
FC-PGAやCeleron、あるいはSocket7のリテール品についているファ
ンはいくらでもつけはずしできますが、
カートリッジ型のタイプのCPUはちょっと手間がかかります。
初心者の方ならあまりおすすめはしないです。
どうしてもというなら、自作系のHPではずし方とかがのってるところ
があると思うので、探してみてください。

書込番号:31921

ナイスクチコミ!0


i-modeから失礼さん

2000/08/15 04:07(1年以上前)

文脈からさっすると自作はまだのようですが?はじめて自作されるのでしたら、リテール品を買ってみましょう!リテールのFANは簡単に着脱することがわかるはずです。
私も初心者同然で、毎日ここをのぞいています。近い将来OCに対する自信がでてきたら、みなさんにお勧めのFANはなにか質問すればきっとたくさんのレスが得られるはずです。頑張って下さい。

書込番号:31924

ナイスクチコミ!0


i-modeから失礼さん

2000/08/15 04:15(1年以上前)

↑自分がFC-PGAのCPUを使っているので当然のようにSocket370のCPUを前提にかいてしまいました。スミマセンm(__)m

書込番号:31927

ナイスクチコミ!0


puppuさん

2000/08/16 09:06(1年以上前)

FC-PGAのリテールセレロン566を初中身とっかえで購入しました。
ファンを取り付けるとき、もう、すんごく堅くって、きっとこれは
もう二度とはずせないだろう、と感じたのですが、私だけかな?

書込番号:32198

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CPU」のクチコミ掲示板に
CPUを新規書き込みCPUをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング