
このページのスレッド一覧(全23022スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2001年2月1日 01:43 |
![]() |
0 | 2 | 2001年2月1日 00:48 |
![]() |
0 | 4 | 2001年1月31日 21:29 |
![]() |
0 | 3 | 2001年1月31日 20:44 |
![]() |
0 | 5 | 2001年1月31日 20:34 |
![]() |
0 | 3 | 2001年1月31日 19:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




回答ありがとうございます。
機種は、eTower 500isです。
一応、ホームページでは見たのですが、
英語なもので。。。
何がわかればいいのか教えてください。
初心者ですいません。
0点


2001/02/01 01:25(1年以上前)


2001/02/01 01:43(1年以上前)
eTower 500is
http://www.e4me.com/infocentral/product_etower500is.html#
(CLICK HERE TO SEE INSIDEにM/Bの情報あり)
書込番号:96663
0点



CPU > インテル > Celeron 766 FCPGA BOX


PGA370 Socket PPGA CPU Celeronということが
マシンの説明書に書いてあったのですが、
基本的に、どこまで取り返れるものなのでしょうか?(Celeron,Pen3)?
友人から頂いたものなので、さっぱりわかりません。
Celeron400がついてるそうなのですが、遅いので、交換したいのですが、
どんなものに交換していいのやらわからないので、教えてください。
お願いします。
0点


2001/02/01 00:43(1年以上前)
使用しているパソコンは何でしょうか?
どこかのメーカー製ですか、それとも自作ですか?
前者であれば正確な型番を、後者であれば使用しているマザーボード名を明記しないことには回答のしようがありません。
それさえも分からないと言う場合にはご友人に確認してみてください。
書込番号:96595
0点


2001/02/01 00:48(1年以上前)
機種は何ですか?チップセットは?オリジナルのマザーボードを使う大手メーカー製パソコンでCPUの交換はかなり困難ですよ。
セレロン400がついていたなら、多分セレロン533(カッパーマインではない旧コアのもの)までならただ交換しただけで上手くいく可能性が高いけど、その程度で体感速度が向上するとも思えません。それ以上のCPUはBIOSを更新して、電圧の設定を変えないといけません。電圧の設定を変えられないようなマザーボードなら処置なし。
あきらめて、メルコかアイオーのCPUアクセラレータを使ったほうがいいです。
書込番号:96604
0点





PV1G クロック倍率7.5*133 、PV1.13G 8*133(私のマザーボードの倍率設定では*8 までが限界なので)ではやはりPV1.13Gのほうが早いのでしょうか ?
8*133でPV1.13Gを動作させた場合、最高1.064Gという計算でよろしいのでしょうか ? よくわからないので教えてもらえればありがたいです。
よろしくお願いします。
0点


2001/01/31 18:32(1年以上前)
通常の場合Pentium3は倍率が固定されていますのでマザー上で変更しても無視されます。
Pentium3 1.13Gは倍率が8.5以外にはなりません。
8倍までしかサポートしていないマザーでも8.5倍で動きます。
それよりもPentium3 1.13Gは入手できる予定はあるのですか?
書込番号:96350
0点



2001/01/31 18:44(1年以上前)
ありがとうございました! あとはPV1.13Gが市場に出回って自分の財布の中身と相談して決めることにします。
書込番号:96362
0点


2001/01/31 18:58(1年以上前)
昨年の情報ですが、今年の5月頃今のP3-1GHz($268)の価格帯($267)で登場するという噂がありました。
http://www.theregister.co.uk/content/3/15599.html
P4-1.3GHzのように、その前にひょっこり出てくるかもしれませんが?どうなんでしょう。
書込番号:96365
0点


2001/01/31 21:29(1年以上前)
先日の日曜、秋葉にてP3−1.13Gを見かけました。価格は、約65kぐらいだったと思います。
書込番号:96427
0点





CPUを買い換えようと思ってP3 733EB(soket370,system Bus 133)からP3 1GHz(soket370 133systembus)に切り替えたんですけど
付属のクーラーが大きすぎてクーラーを付けることができません。
そこで、思い切ってP3 733についていたクーラーを取り付けようと思うのですが
やはりダメなんでしょうか?
(マザーボードはAopen AX34 proです)
ついでに、P●−successから代引きで購入しましたが2日で届きました
しかも2回も、運がいいのかな?
0点


2001/01/30 17:26(1年以上前)
パソコン工房にP3-1GHzのCPUクーラーについての情報(警告)が上がっているから用心して!
http://robo.pc-koubou.co.jp/shopping/parts/cpu_1.html
大事に使うんだったら、いい(よく冷える)クーラーをつけましょう。
書込番号:95744
0点



2001/01/30 22:16(1年以上前)
情報ありがとうございました。
やっぱり、別途クーラーを買うことにします(^^
壊れちゃったら元も子もないので。
ありがとうございました。
書込番号:95911
0点


2001/01/31 20:44(1年以上前)
P3-1.0GHz付属の純正CPUファンについて、フロンティア神代のホームページ(在庫限りの特価単品)にも以下のように警告がありました。これからP3-1GHz(FCPGA BOX)を購入される方は注意してください。
「このCPU添付のINTEL純正 CPU FANは、バネが非常に強力でM/Bにダメージを与える可能性が あります。 CPU FANとして、別商品(*1)の使用をお勧めします。」
書込番号:96404
0点




2001/01/30 23:24(1年以上前)
AMDですか、3Dゲームがまあまあ快適に動くなら
Athlon1GHz+GeForce2MXが無難かな?
書込番号:95946
0点


2001/01/31 00:04(1年以上前)
モニタがないとGAMEできんど。という冗談はさておいて、モニタのスペックも書かんとグラボ選びにくいど。分からなければ型番だけでも書いていただければここの常連さんならすぐスペックわかるけん。
書込番号:95982
0点


2001/01/31 00:36(1年以上前)
とあと、予算もでは?
書込番号:96004
0点



2001/01/31 19:23(1年以上前)
皆さん返答ありがとう。
予算は大体10万ぐらいです。少ないかも・・・。
後モニタですが3年前のIBM社の物です。
書込番号:96374
0点


2001/01/31 20:34(1年以上前)
10万あれば余裕じゃないでしょうか。
Athlon 1GHz w/fan(25K) + GeForce2MX(12K) + メモリ 256MB(11K)
HDD 45GB/7200rpm(18K) + AMD認定電源搭載ケース(8K) + 小物(8K)
これで82K、税込で86Kというところですが…
Athlonも1GHz以上だといい電源を使った方がいいので、電源をもうちょっといいものにしてみるとか…そんな感じですかね。
書込番号:96397
0点




2001/01/31 19:41(1年以上前)
BOXとついてるのはメーカー正規品で箱入り。リテールファンと保証書がついてきます。
ついていないのはバルク品でCPU単体売り、ファンはつかず、保証もショップのもののみとなります。
書込番号:96380
0点


2001/01/31 19:42(1年以上前)
バルクとリテール
・バルクー基本的に保証なし。BOXより安いのが普通だったが、特定ロットを指名買いする人も増えたので、一概に安いとは言えなくなってきた。CPUのみ
・BOX(リテール)−メーカー保証あり、CPUの他にFANと保証書、エンブレムなどが入っている。リマーク等に対して安全とはいわれているが・・・。
書込番号:96381
0点


2001/01/31 19:45(1年以上前)
BOXとは上の二つの写真のような箱に入って売られている商品です(リテールともいいます)。CPUクーラーもついていますし、メーカーの保証も受けれます。何も書いていないのは、下右側の写真のように裸で売られている商品です。通常、CPUクーラーはついておらず、保証もメーカー保証ではなくお店独自の保証になります(製品保証半年、初期不良交換1週間とか)。
http://watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010116/pa_cphdd.htm
書込番号:96384
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





