
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


CPU > インテル > Celeron 2G Socket478 BOX


秋葉原まで出かけるのも面倒でしたので、川崎のヨドバシへ。
と7千円をちょっと切る価格でした。
ポイント、電車賃、労力を考えると大分お得でこんな時もあるんですね。
一週間ほど前の情報なので変わっていたらスミマセン。
0点



CPU > インテル > Pentium 4 3.40G Socket478 BOX




2004/08/21 19:25(1年以上前)
私も使ってますが3.4G最高です
3.2EGの試しましたがメリットはsuperπが速いくらいですね
今は3.2EG外して転がってます
しかし発熱がすごいの一言に尽きます。
水冷なんですが。。。。
書込番号:3168747
0点



2004/08/22 06:38(1年以上前)
じゃあ、早速買ってこようかな
発熱に関しては、プレスコットの3Eと同等くらいかな。
3.4GHz同クロックではOC耐性はプレスコットのほうが上なのかな
書込番号:3170753
0点


2004/08/22 09:56(1年以上前)
3.4Gは発熱はたいしたことないです(空冷で充分)
3.2EGは並みのヒートシンクでは使えません
書込番号:3171054
0点



2004/08/22 11:36(1年以上前)
3.4GでどこまでOCできるかが楽しみです。
最高クロックだから大した期待はできないでしょうけど・・
とか思いつつ早速意気込んで買いに行ったところ、どこも売り切れでした。
がっくし
書込番号:3171362
0点


2004/08/22 22:21(1年以上前)
[2791309]のカキコミ参照!OCで4.0G超えてます!!
構成自体はそうでもないのですが、冷却に対する拘りはマニアックです。(OCする人にとっては極当たり前の事だとは思いますが・・・)
書込番号:3173420
0点



2004/08/24 03:32(1年以上前)
買ってきました。
OCしてみましたが、購入したやつは3.7GHzが限界のよう。
まあ。条件によってだいぶ変わるんだろうけど
書込番号:3178191
0点


2004/08/25 02:36(1年以上前)
自分のは3.9Gで常用してます
M/BはP4C800EDELUXです
メモリはKINGSTONEのPC−4000 512M×2です
書込番号:3181913
0点



CPU > インテル > Pentium 4 560 Socket775 BOX


21日07:010現在大阪で値下げ表示
560 48,980-
550 32,680-
540 25,980-
3.4G 32,680-
3.2EG 25,980-
23日以降さらに値下げされると思います。
0点



CPU > インテル > Pentium 4 540 Socket775 BOX


おそらく本日、他社も値下げでしょう。
■ INTEL CPU
インテルCPU大幅値下げ!最新LGA775の3ギガがここまでお求め安くなりました!
INTEL Pentium4 530 (LGA775/3.0GHz) RETAIL … \21,400(税込\22,470)
インテルCPU大幅値下げ!ワンランク上の余裕が動画やゲームで効きます!
INTEL Pentium4 540 (LGA775/3.2GHz) RETAIL … \26,161(税込\27,470)
0点



2004/08/20 05:27(1年以上前)
540
http://www.dospara.co.jp/goods_pc_parts/goods_pc_parts_spec.php?ic=41597
530
http://www.dospara.co.jp/goods_pc_parts/goods_pc_parts_spec.php?ic=41598
なぜか478は値下げになってません。
http://www.dospara.co.jp/goods_pc_parts/goods_pc_parts.php?dr=50&sc=1&iv=y&stk=0&brcode=11&sbrcode=188
ほかのショップの価格が楽しみです。
書込番号:3163405
0点

叩き売りが始まりましたね〜。どう考えても初期投資がかかりすぎ。ノースウッドてかわりはないのに。
便利な機能になったのは、ICH6Rの新しい機能だね。まだ、メモリーも高いし発熱は半端じゃない。
書込番号:3163785
0点


2004/08/20 15:36(1年以上前)
近いうちに64Bitの処理に対応したバージョンが出るため在庫のタタキ売りになったのでしょう。
3.2GHz \26,161 でも電源や新しいマザボ、騒音、遅くて高いメモリ、AGP使えないな上にSocket775の場合1ランク下の3.0Cよりすべての処理で遅いです。
3年前のP4+RDRAMのユーザー拒否を思い出します。
そのときも結構長くP3が支持されたりAMDにユーザーが流れたりしました。
書込番号:3164601
0点


2004/08/20 23:17(1年以上前)
売れなかったんでしょうね…
ようやく値段相応を見るかどうか
結局は初期投資の高さが目に付きますが
現状メリットらしいメリットも見つけられないですし
デメリットならすぐ見つかるんですけどね
書込番号:3166041
0点


2004/08/21 21:17(1年以上前)
以前から8/22あたりに値下げ、と言われていましたからね。
どんなCPUであれ、お金がない学生にはありがたいことです^^;
書込番号:3169161
0点


2004/08/22 01:04(1年以上前)
というかずいぶん前から決まっていたことでしょう<値下げ
書込番号:3170252
0点



CPU > インテル > Pentium 4 3G Socket478 BOX


INTELのCPU価格改定が8/22に予定されており、このP4 3Gは現在の$218から$178に下げられるようです。
日本円だと¥25000が¥21000程度に下がると予想されます。
購入を考えている人は、もうちょっとだけ待ったほうがいいかもしれません。
0点


2004/08/18 14:41(1年以上前)
なるほど!
掲示板のこんな使い方もあるんですね。
なかなか勉強になりました。
書込番号:3157220
0点

3.0EGHz も$178のような・・・
http://www.septor.net/archives/84462534.html
Pentium Mも10月に下がりそう。
http://www.septor.net/archives/89300062.html
書込番号:3157965
0点

価格改定は8月28日のようです。
(ぼちぼち動きがでてくるでしょう)
書込番号:3158188
0点


2004/08/19 22:01(1年以上前)
2.8Cとか、2.6Cとかの値段も下がるんですかね?
まぁ、上記のCPUは在庫が無い状況ですが・・・。
書込番号:3162127
0点

値下げになるのは3GHz以上のようですね。
(3GHz以上を売るために、2.8C以下は調整されている?)
書込番号:3162355
0点


2004/08/19 23:09(1年以上前)
そうですか〜。
3Gの値下がりと共に、2.8Cが1万6千ぐらいになってくれたら、即買いするんですけどね〜(笑)。
上手い事商売するな〜。
書込番号:3162497
0点


2004/08/20 01:42(1年以上前)
【パーツの市場価格反映について】
便乗質問ご了承ください。
くだんの値下げが実施されて店頭価格に反映されるにはどの程度の期間を見ればいいのでしょうか?
ABITのBE6(古 以来の自作検討中でパーツ選び最中なものでちょっと気になっております。
書込番号:3163135
0点

>2.8C以下は調整されている?
これは私の勝手な推測です。
↓インテルが正式発表すれば店頭価格にすぐ反映されます。
http://www.intel.com/intel/finance/pricelist/
(来週あたりから在庫処分で少しずつ値下げされて販売されるでしょう)
書込番号:3163489
0点


2004/08/20 20:49(1年以上前)
楽しみですね〜。
個人的には2.6Cあたりが欲しいですね。
早くセレロンから卒業したい・・・^^;
書込番号:3165465
0点


2004/08/21 07:36(1年以上前)
いよいよ下がり始めましたね。2万円割ったら買いたいなと思っているんですが、そこまでは無理かな?
書込番号:3166923
0点


2004/08/21 11:10(1年以上前)
w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!
昨日に比べて2千円ぐらい下がってますね〜。
2.8Cは、やっぱりあんまり下がってませんね。^^;
書込番号:3167359
0点



CPU > AMD > Athlon 64 3500+ Socket939 BOX


8月の価格改定が前倒し?されて、激安状態です。
秋葉も大手通販も改訂してきてますよ。
ウチも週末まで値段眺めて、GO!しようと思っています。
ネタもと↓
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040724/etc_athlon64pd.html
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2004/07/26/650784-000.html
0点


2004/07/29 15:06(1年以上前)
1万は下がりましたねcpu此から買い時でしょうか、後一息下がるとありがたいです
書込番号:3084527
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





