CPUすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > CPU > すべて

CPU のクチコミ掲示板

(295027件)
RSS

このページのスレッド一覧(全806スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CPU」のクチコミ掲示板に
CPUを新規書き込みCPUをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ30

返信14

お気に入りに追加

標準

OCワークスで最安? 47000円税込♪

2017/10/28 16:12(1年以上前)


CPU > インテル > Core i7 8700K BOX

【ショップ名】
OCワークス

【価格】
47000円税込

【確認日時】
10月28日15時

【その他・コメント】
OC メモリ見についでに確認してみたら千円安かったので
Team T-Force Xtreem TXGD416G4000HC18EDC01 (DDR4-4000 CL18 8GB×2)
の最後の一個29800円とセットでポチり〜!
メモリの値上がりもOC メモリまで波及してきてて
昔の値段のOC メモリは軒並み売り切れました……(´д`|||)

https://www.ocworks.com/products/detail/12830

書込番号:21314279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:28871件Goodアンサー獲得:254件 Core i7 8700K BOXのオーナーCore i7 8700K BOXの満足度5

2017/10/28 17:02(1年以上前)

ちらっ(・|

わお〜! レビュよろ〜∠(^_^)

書込番号:21314410

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:672件 Core i7 8700K BOXのオーナーCore i7 8700K BOXの満足度5

2017/10/28 19:14(1年以上前)

>オリエントブルーさん
冬前に出たので、冷やせる楽しみと、
また、殻割りがやりたくてデスネーw

書込番号:21314764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2017/10/28 20:47(1年以上前)

さっそくポチるとは、早いですね。

OCWさん、「在庫あり」だけの表示切り替えできると良いのですが・・・

書込番号:21315032

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:672件 Core i7 8700K BOXのオーナーCore i7 8700K BOXの満足度5

2017/10/28 22:46(1年以上前)

>パーシモン1wさん
まだ、少し安めのポチったメモリの
メモリの在庫確認したら最後の一つだったので

乗るしかないこのビックウェーブに

次の10ナノプロセスは、しばらくはクロック回らないぽいですので
コア数増えて、クロック最高は2年近くは行けるかなと予想してますので

今かな〜と♪

先代のが4790k ですので、同じくプロセス最後のクロック狙いですね

書込番号:21315374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9186件Goodアンサー獲得:1135件 Core i7 8700K BOXの満足度5

2017/10/28 23:27(1年以上前)

>まつ王@シビックさん
OVERCLOCK WORKSさんは安いと思っても送料が別途だから、送料無料にできるようにメモリーも買うときじゃないとお得じゃない・・・・・・逆に言うと、メモリーも買うときはぐっどですよね(^_^)v

書込番号:21315507

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1088件Goodアンサー獲得:81件

2017/10/28 23:29(1年以上前)

こんばんは まつ王@シビック さん

メモリーの高騰は、たまりませんね。
Coffee Lakeが発売されて年末になれば、なお欲しいメモリーなんて入手し難いでしょうから、買って正解だと思う!

>次の10ナノプロセスは、しばらくはクロック回らないぽいですので
んだね、「Kaby Lakeと同程度は廻るよな」と思っとります。

書込番号:21315514

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:672件 Core i7 8700K BOXのオーナーCore i7 8700K BOXの満足度5

2017/10/29 03:13(1年以上前)

>クールシルバーメタリックさん
どうせ8700kにするなら、そこそこ回るメモリはOCWでしか取り扱いがないんですよね
そのOCWですら品切れ多発とは・・・・

なかなかのグッドタイミングでした
更新するか迷ってましたが、背中押されたというか、催眠商法的な感じですかねw

書込番号:21315801

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:672件 Core i7 8700K BOXのオーナーCore i7 8700K BOXの満足度5

2017/10/29 03:24(1年以上前)

>あおちんしょこらさん
メモリの上がり方がハンパ無いですもんね
比較的OCメモリの値上がりは遅いのですが、それすら値上がりですから
現時点のGSKILLとかみると、1万高かったりしますからね
5000円くらい一気に上がった感じです

※個人的にGSKILLの、メモリ設定はピーキーすぎる気がしてます
 DDR3の感触ですけども

10ナノも結構な難産ぽいですね
14ナノのブロードウェルが回らなかったのを思い出しますね

回らないから8コアの話が出てるのかなぁ〜とか思ってます

書込番号:21315808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:12件

2017/10/29 10:21(1年以上前)

まつ王シビックさんへ

はじめまして。田舎なんで8700K購入は12月位(マザーが出そろう頃)を考えていますが、仰せの通り(此処だけ昔言葉)値上がりが
激しいのでG.skill8GBx2(3333)が15K程(多分4枚セット中の2枚が不具合?か在庫品)だったので予約買いました。

お店の話ですとG.skillの工場が夏休み後、故障等で供給が間に合わないそうです。まあ、昨年8月頃は投げ売りの異常価格と思え
ば今年春頃が正常で現在はさらに上昇しそうです。

レビューを楽しみにしております。
AMDやintelの多コア製品もシングルでの性能では8700Kには及ばないし、7700Kをも少し上回るとか? 計算機として考えるとベストなの
かは8700Kのレビューを参考にしたいと思っています (^^♪

宜しくお願いします。

書込番号:21316350

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:672件 Core i7 8700K BOXのオーナーCore i7 8700K BOXの満足度5

2017/10/29 10:56(1年以上前)

>花火職人になろうさん
Gskill がそんなことに……、メモリ高騰とあわせて在庫切れなんですね
ハイクロックメモリは品薄で高騰とダブルパンチですねで 買えて良かったです

マザーはコスト下げてasrock extreme 4にして
外れの時のCPU 御神籤にしようとおもいます〜

書込番号:21316456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


軽部さん
クチコミ投稿数:2828件Goodアンサー獲得:194件 Xアカウント 

2017/10/29 11:28(1年以上前)

Ryzenによって『Core i7を毎年買い替える呪い』から解放された自分は、同じマザーで1世代限りしか使えないらしいCoffeelakeの購入予定は無し。

…ってか、7700K買ったのまだ今年じゃん!
とりあえず現行のゲームでは7700Kがあれば困ることはないので、この用途ならZ170 OC Formulaをもう一年くらいは使えるだろう。
Coffeelakeには、メインストリーム帯のコア数増加によってアプリのマルチスレッド最適化がより一層進む後押しとなることを期待しています。

そして、Core i5-8600Kの市場投入によって競合するRyzen5-1600Xあたりが値下がりする予感があるので、そうなったらきっとRyzen4台目行っちゃう。

AMDerのオレがCoffeelakeに期待するのはRyzenの噛ませ犬役さ!

書込番号:21316549

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:672件 Core i7 8700K BOXのオーナーCore i7 8700K BOXの満足度5

2017/10/29 13:51(1年以上前)

>軽部さん
ちょうど冬前に、暑そうなCPU が出たので


冷やしCPUはじめました

には丁度良いです
ウチの「ぼくのかんがえたさいきょう」の相方の4790k にも飽きたので

後輩に叩き売って、新しいので遊びます〜
プロセス最後の型は回りますから楽しみです♪

書込番号:21316978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


灰汁巻さん
クチコミ投稿数:365件

2017/10/31 23:04(1年以上前)

こんばんは。
近日中にRyzenで組もうと検討していたらCore i7 8700Kを知人から聞きました。
Ryzenの購入を暫く待ちます。
勿論 インテルの影響でAMDが値下げする事を期待してです(^^
今のうちにいいメモリを押さえておいたほうがよさそうですね〜

書込番号:21323306

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:672件 Core i7 8700K BOXのオーナーCore i7 8700K BOXの満足度5

2017/11/01 01:40(1年以上前)

>灰汁巻さん
ライゼンのマルチ性能も魅力ではありますが
基本ゲーマーにはシングル性能ですし、7700k以上に回せて、コア増量となれば魅力的ですね
自分のPC歴では、PEN4→i7 860 →4770k → 4790k でして
i7 860からの乗り換え時に、コアが増えてなくて、残念に思ってましたので
今回のコア増しは楽しみです

久々にAMDさんが良いの出してくれたので、INTELも頑張った感じかなと
7700kよりも、コア面積増えて、ウエハー当たりの取れ高減らしてもコア増してくれたのはありがたいです

しかし、今回乗り換え勢は、メモリが完全に足引っ張る感じに思えますねぇ・・・
自分はまぁ、ギリギリそこそこの値段で買えたので助かってますが・・・
ハイクロックメモリまで値段波及しまくって、高くて物がない最悪状態です

書込番号:21323616

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

税抜19,990円

2017/09/30 15:13(1年以上前)


CPU > インテル > Core i7 7700K BOX

クチコミ投稿数:8件

【ショップ名】
ツクモなんば店
【価格】
税抜19,990円
【確認日時】
15時
【その他】
先着10名

大阪いいなぁ…

書込番号:21240848

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

CPU > インテル > Pentium Dual-Core G4560 BOX

スレ主 hさん
クチコミ投稿数:150件

【ショップ名】エディオンネット

【価格】 ¥6,600(税込)

【確認日時】 2017.9.7 16:20

【その他・コメント】
送料無料!ただ,在庫状況はお取り寄せ。実際の納期はいつになるんだろう???

書込番号:21177104

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 hさん
クチコミ投稿数:150件

2017/10/30 15:11(1年以上前)

2017/09/07 に注文して,2017/10/30  に届きました。

G4560は,あまりに入荷が遅いので,キャンセルして,他のintelのCPUにしようかと考えましたが,
intelの販売策に乗せられた気がして悔しいので,我慢。

AMDのRyzenにするのも,既にマザーボードを買っていたため,G4560をひたすら待つことに。

やっと届いたG4560 は とても快適に動いています。待っていたかいがありました。

書込番号:21319864

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ36

返信11

お気に入りに追加

標準

アマゾンで大安売り

2017/09/01 20:35(1年以上前)


CPU > インテル > Core i7 7740X

クチコミ投稿数:75件 投機的なパチャの株式投資日記 

【ショップ名】
日本アマゾン
https://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B072KTRQ9G/ref=dp_olp_new?ie=UTF8&condition=new

【価格】
28784円

【確認日時】
2017年9月1日20時32分

【その他・コメント】
日本アマゾンで28784円で売っています。1万円分の価格設定ミスかもしれませんが、検討中の方は注文してみるのもありかもです。
ちなみに、販売、発送はアマゾンのようです。

書込番号:21161914

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:29640件Goodアンサー獲得:4546件

2017/09/01 20:45(1年以上前)

i5-7640xの価格をそのまま入力してしまったようです。かなりお買い得です。

書込番号:21161939

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:75件 投機的なパチャの株式投資日記 

2017/09/01 21:08(1年以上前)

なるほど。299マザーが高いのを除けば、かなりお買い得ですね。

RYZENが誤って登録されてるならもっと嬉しいんですけどね(笑)

書込番号:21162005

ナイスクチコミ!3


synthk101さん
クチコミ投稿数:39件

2017/09/02 21:58(1年以上前)

情報ありがとうございまし。
i7 2600無印 ユーザです。確かに安すぎで吃驚です。注文してみました。
あとで金額間違いでしたと言われても困るので、他部品は発送されて購入を考えます・・・。
おっしゃる通りマザーボードが高いですね・・・
あと1年は使うつもりでしたが、ここまでは安くならないと思うので。

書込番号:21164835

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2件

2017/09/02 23:46(1年以上前)

Core i7-7740X BOX 28,784円でAmazonで注文してみました。
数日前発送され、明日到着予定です。
シングルスレッド性能もかなり高くかつ安いしおすすめです(マザーは仕方ないですが...)

書込番号:21165131

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:75件 投機的なパチャの株式投資日記 

2017/09/02 23:50(1年以上前)

>もるふぉるさん
>synthk101さん
これだけ安いと、インテルから価格改定でもあるのかと勘ぐってしまいそうなレベルで逆に怖いですね。

2万8千円で無事発送されますように…

書込番号:21165138

ナイスクチコミ!1


synthk101さん
クチコミ投稿数:39件

2017/09/03 07:48(1年以上前)

>Sugitomachiさん
>これだけ安いと、インテルから価格改定でもあるのかと勘ぐってしまいそうなレベルで逆に怖い
まさしくその通りですね。私、購入のものは10日後到着のようです。
届いたら届いたで、マザー、メモリ、CPUクーラ・・・、結構出費を覚悟します。そしてなるべく現状のものを使いまわします。
>もるふぉるさん
到着はやいですね。無事の到着をお祈りいたします。

書込番号:21165633

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2017/09/03 12:24(1年以上前)

値上がりしましたねー

書込番号:21166225

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:3件

2017/09/03 17:41(1年以上前)

また2万8千円に下がってる…アマゾン最近乱高下激しいな…

書込番号:21166984

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2017/09/03 19:00(1年以上前)

>Sugitomachiさん
>synthk101さん
今日無事に届きました!私は注文してからamazonから連絡があり、
購入当初は 「7〜9日での発送」 とありましたが急に発送予定日が縮まり2〜3日で届きました!
一応開封しましたがマザーボードがまだなので揃って組み上げ次第、レビューを書こうと思います。
心配してくださりありがとうございます。
こちらからも買われた方の元へ無事到着できるようお祈り致します。

書込番号:21167188

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:75件 投機的なパチャの株式投資日記 

2017/09/03 20:33(1年以上前)

>もるふぉるさん
おめでとうございます。i7が三万円以下で買えるなんて、RYZEN様々ですね。

私もi7-860マシンから早くステップアップしたいです。

書込番号:21167424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2017/09/06 22:21(1年以上前)

よくよく考えたら4コアだし
メモリもデュアルチャネルだし28000円でも高いな
という事でキャンセルしました

書込番号:21175417

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ83

返信23

お気に入りに追加

標準

ご祝儀価格がチョットひどい

2017/08/08 16:31(1年以上前)


CPU > AMD > Ryzen Threadripper 1950X BOX

スレ主 mafaravaさん
クチコミ投稿数:5件

米アマだと、$999+送料+関税(+通関手数料)で、127,000円以下で買えます。
通関関係費用が約10,000円なので、本体+送料なら約117,000円。
本来このくらいが妥当じゃないでしょうか?

書込番号:21102448

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:1件 投機的なパチャの株式投資日記 

2017/08/08 17:00(1年以上前)

>mafaravaさん
今Ryzen1800Xがアメリカのアマゾンで419.99ドルということで、税込み50200円ほどにあたります。
日本のアマゾンでは5万7813円で売っていますので、アメリカより15パーセント高ですね。

1950xは999.99ドルということで、11万9500円ほどの価値ですね。一方日本のアマゾンでは15万7464円なので、アメリカよりおよそ32パーセント高ですね。

いくら性能が高いとはいえ、日本に入ってくるAMDの製品は某代理店がマージンを取り過ぎなような気がしますね。

書込番号:21102516

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:825件Goodアンサー獲得:41件

2017/08/08 18:43(1年以上前)

それが"ご祝儀"ってもんです。

書込番号:21102720

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2017/08/08 20:12(1年以上前)

売れなかったときの処分(価格)の分も上乗せしてありますよ。
そんなもんです。

書込番号:21102908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33797件Goodアンサー獲得:5776件

2017/08/08 20:51(1年以上前)

買った製品に問題がなければという所ですね。
個人輸入の問題点はサポートです。
送料が掛かるくらいならまだいいですが、海外からの購入にサポートがないなんてこともあるので、その辺りの手間や費用をどう考えるかですね。

書込番号:21103012

ナイスクチコミ!0


スレ主 mafaravaさん
クチコミ投稿数:5件

2017/08/08 21:56(1年以上前)

だから米アマで買え…って話じゃないんです。

AMDの日本法人は何やってんだって話です。
こんなんじゃせっかく良製品を出してもシェアとれないですよ。

別に価格統制しろって話じゃありませんが、メーカー希望価格以上では売りにくい(適正価格できっちり供給するとか、オープンじゃ無くメーカー希望価格を設定しパッケージに印刷するとか)ように対策を講じられないんですかね…って話ですよ。

実際、ハイエンドユーザーの間でも、「$1200までならスリッパだがそれ以上なら i9」みたいな話多いですよね。

せっかくAMD自身はそこそこ良い値段で出してるのに、よってたかって足引っ張られてるようなもんですよ。

書込番号:21103233

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:825件Goodアンサー獲得:41件

2017/08/08 22:18(1年以上前)

>メーカー希望価格を設定しパッケージに印刷する〜

為替が変動したらどうするのでしょうか?

書込番号:21103298

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:1件 投機的なパチャの株式投資日記 

2017/08/08 22:25(1年以上前)

>Kou@(KOYO)さん
まともな輸出企業なら、為替のリスクヘッジなんて常識じゃないの。

書込番号:21103327

ナイスクチコミ!0


スレ主 mafaravaさん
クチコミ投稿数:5件

2017/08/08 22:32(1年以上前)

>Kou@(KOYO)さん

一定以下、もしくは短期ならそのまま。
一定以上、もしくは長期なら価格改定でいいんじゃないですか?

というか、そのあたりをうまくコントロールするのも現地法人の仕事でしょ。
代理店じゃなくてメーカーなんだから、仕切りで調整すればいいじゃん。

輸入品(もしくは部材を輸入)でも定価設定している商品はいくらでもあります。
そんなボッタ価格じゃなく。

書込番号:21103352

ナイスクチコミ!7


ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2017/08/08 22:56(1年以上前)

押し込んで売るほどタマ数がないんじゃないですか。
このサイトで扱い店の数を見ると、9社。
一応競合らしい i9-7900Xは扱い 33社。

書込番号:21103422

ナイスクチコミ!4


風智庵さん
クチコミ投稿数:5393件Goodアンサー獲得:100件 Ryzen Threadripper 1950X BOXの満足度5

2017/08/08 23:00(1年以上前)

所変われば、価格も変わる。流通形態等、地域、国により色々です。納得しない、出来ないなら買わなければいいだけの話。世界各地で製造しているならまだしも、ね。

書込番号:21103442

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:1件 投機的なパチャの株式投資日記 

2017/08/08 23:04(1年以上前)

工場は中国なんですがそれは。

書込番号:21103458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:825件Goodアンサー獲得:41件

2017/08/08 23:14(1年以上前)

初回ロットの歩留まりが低かったのかもしれませんね。

書込番号:21103501

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:81件

2017/08/09 00:15(1年以上前)

事情が異なる別の国を持ち出して比較しても無意味。

とにかく日本では新発売直後に需要が集中するという特殊事情が際立っている。
最近のクチコミではゲーム機の品不足が社会問題状態になってますよね。
一方、欧米ではそんな状況にはなってない。

Nintendo SwitchやPlayStation VRのように最初から一定価格で販売する場合、発売直後の需要殺到に対応出来ないのは目に見えている。
新製品需要が落ち着くまでご祝儀価格で需給バランスを取るのは理にかなっていると思うけど。

書込番号:21103638

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2017/08/09 07:30(1年以上前)

為替変動のリスクは誰が負うべきか?
意見の別れるところですね。

書込番号:21103948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2017/08/09 07:33(1年以上前)

後からマイクロコードで修正対応できるなら
とりあえず出荷しちゃう商法もありますから。(笑)

書込番号:21103952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:8件

2017/08/09 14:49(1年以上前)

こちらのアスキーの放送が参考になると思います
アメリカの価格よりもどの国でも高く売られており
特に日本が突出して高いことが伺えます

https://www.youtube.com/watch?v=_mKJ1rCTRCo

書込番号:21104668

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:3件

2017/08/11 09:10(1年以上前)

さっき米尼を覗いてきたんだけど、あっちはどうも10ドルちょいで3年保証がつくオプションあった。
個人輸入して日本に取り寄せた場合でも有効かはわからないが、もし有効だったら御祝儀価格の意味って一体・・・・・。

書込番号:21108522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


4870HQさん
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:5件

2017/08/12 09:29(1年以上前)

ご祝儀価格でも買う人以外は、買わないような気がする。

書込番号:21110914

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2017/08/12 09:42(1年以上前)

Intelの製品でもそういう傾向があるのかな?
AMD固有の事件なのかな?

書込番号:21110949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2017/08/12 22:34(1年以上前)

http://ascii.jp/elem/000/001/530/1530439/index-7.html
もしかすると日本におけるRyzen Threadripperの価格設定は
“性能なりの価格”で再設定されたのではと邪推してしまえる程だ。

というくらいの性能みたいですかね。

書込番号:21112603

ナイスクチコミ!1


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

NTT-Xで12万切り

2017/07/21 07:39(1年以上前)


CPU > インテル > Core i9 7900X

クチコミ投稿数:11741件 私のモノサシ 

【ショップ名】
NTT-X

【価格】
\119980-
(会員割引クーポン使用)

【確認日時】
7/21、7:30 残り9個

【その他・コメント】
自分には縁がないです(笑)

書込番号:21058935

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6935件Goodアンサー獲得:536件

2017/07/21 17:00(1年以上前)

-アテさん-

コメ無かったので、オレが通りますよ('A`)y-゜゜゜

素直にXeonの方が今後SSDのメモリー代用化は出来るし、この金額になると微妙です。
随分前から言ってきた「砲台」が本命候補なので、喫茶店はスルーですけどね。

個人利用のデカコアやドデカコア以上になると、電気代にクロックとTDPの問題で、ちょっと構築に頭を悩ますジレンマ起きそう。

書込番号:21059875

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「CPU」のクチコミ掲示板に
CPUを新規書き込みCPUをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング