CPUすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > CPU > すべて

CPU のクチコミ掲示板

(295028件)
RSS

このページのスレッド一覧(全806スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CPU」のクチコミ掲示板に
CPUを新規書き込みCPUをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ツクモ.exで29999円でした。

2006/08/13 22:27(1年以上前)


CPU > AMD > Athlon 64 X2 4400+ Socket939 BOX

スレ主 ikuyubonさん
クチコミ投稿数:115件

すでにこちらの取り扱いショップからはツクモは消えていますが、exで29,999円でした。CDBOXです。
 購入したのは土曜日の午前中です。

 他のショップも回ったのですが売り切れか31千円前後でしたので自分なりにはよい買い物ができたと思います。

 3000+からの換装ですが起動、終了の時間とかアプリの同時立ち上げとか今までより早くなりました。

書込番号:5343787

ナイスクチコミ!0


返信する
ta-tan201さん
クチコミ投稿数:3件

2006/08/14 14:47(1年以上前)

こんにちわ お世話になってます^^

私もこのCPUを最近購入しました。
HDDが多いいせいか起動や終了はあまり変わらず、
TVキャプチャーソフトなどが4,5回に1回はフリーズしたりしてしまいます^^;

ソフトなどの処理、マルチスレッド対応の処理は劇的に上がったので処理的には満足です。

書込番号:5345313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2006/08/14 19:57(1年以上前)

ta-tan201さんへ

>TVキャプチャーソフトなどが4,5回に1回はフリーズしたりしてしまいます^^;

ソフトは何をお使いですか?
もしかしてキャプチャーに付属のPower Producer?
そうでしたら普通に当たり前の現象です(笑)

http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/product/te_dep2.html
新たにオーサリングソフト等をお求めになるのはフトコロが痛いですが、
3種類のソフトが入って、機能も簡略化されていますが、
正規製品版よりも編集・カット後のオーサリング時間は短くなります。
AMDユーザーにはお勧めです。

書込番号:5345905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/08/14 20:09(1年以上前)

ikuyubonさんへ
この製品も3万円を切ってだいぶ買いやすくなりましたね。
私も次のPCアップグレードはこれにしようかと思っています。

ta-tan201さんへ
>TVキャプチャーソフトなどが4,5回に1回はフリーズしたりしてしまいます^^;

物によってはCn'Qのクロック変動でフリーズしたり
デュアルコアCPUを使用時に不具合がある物が在ったりします。
キャプチャーボード、キャプチャーソフトの製造元のページで確認してみることをお勧めいたします。

書込番号:5345938

ナイスクチコミ!0


ta-tan201さん
クチコミ投稿数:3件

2006/08/14 22:04(1年以上前)

使用しているTVキャプチャーはIOのGV-MVP/GX2です。
視聴ソフトはmAgicTVです。

個人個人で不具合があったりなかったりなので
私は運悪く不具合の仲間入りになってしまった一人です。

不具合があるのは承知の上でこのCPUを買ったので仕方ないです。
TVキャプチャーを別PCに移すなどして対処するつもりです

ポンポコ大王さん The World 21さん
お気遣い有難うございます。

書込番号:5346340

ナイスクチコミ!0


スレ主 ikuyubonさん
クチコミ投稿数:115件

2006/08/15 12:37(1年以上前)

みなさんおはようございます。

なるほどキャプチャーボードはそういうことが起こる場合があるのですね。
情報ありがとうございます。

 先日まで使用していた3000+に比べ本当にきびきびした動作で大変満足しています。
 Vistaになっても十分使用できそうなのでうれしい限りです。

ちなみに私は録画はNWのP4、3GでMTV2000でやってます。
通常動作はAthlonに比べるともっさり感がありますが、動画関係では重宝してます。不具合もないですし。
MTV2000がいかれちゃうまではこれでいこうと思ってます。


ps.ta-tan201さん。
どうもです。こんなところでお会いするとは思ってもみませんでした(笑)

書込番号:5347837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2006/08/15 15:38(1年以上前)

再度、ta-tan201さんへ。

>HDDが多いいせいか起動や終了はあまり変わらず、
TVキャプチャーソフトなどが4,5回に1回はフリーズしたりしてしまいます^^;

これって、予約録画なんかでmAgicTVがスタンバイから起動した時に、
マウスポインタ・キーボード入力を受付けない現象ですか?
それなら電源の容量不足・若しくは電源の劣化が考えられます。
どうもTVキャプチャーの起動電力が大食って気もします。
その他にもチップセットとの相性ってのも有りますが…

当方は、HDD2台とX2 3800+、K8NGM2-FID、メモリ1GBx2を、
micro-ATXケースに入れていたら度々フリーズ状態になりました。
そうこうしているうちに、電源が昇天しましたよ。
もっとも電源が、苦労と思考のせいで勉強にはなりましたが(笑)

ワットチェッカーなどで消費電力の監視をすると判るのですが、
起動時には最大電力を消費します。
意外に思うかもしれませんが、
3DMark06辺りを実行してる時よりも大きい表示が出たりします。

TVキャプチャ機の電源は電力に余裕を持たせたほうが賢明です。
もしかしたら2度とは放映されないドキュメンタリー物が失敗するかもしれませんから。

書込番号:5348127

ナイスクチコミ!0


ta-tan201さん
クチコミ投稿数:3件

2006/08/15 19:14(1年以上前)

予約録画は問題なく出来ていました。
ソフトを起動しようとすると
たまに起動が出来なくなり再起動しないと直らない状態でした。

なので本日サブ機をパワーアップしたので
サブに取り付けました。

現在復旧中です。

書込番号:5348508

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

特価

2006/08/06 08:11(1年以上前)


CPU > AMD > Athlon 64 X2 4400+ Socket939 BOX

先月の26日に¥21,800-で小牧のエイデンで販売されていたので、即2個も買いました。

書込番号:5322237

ナイスクチコミ!0


返信する
Ender0326さん
クチコミ投稿数:215件

2006/08/07 06:56(1年以上前)

 とても良い買い物をなさいましたね。でも私だったら、4万円あれば、Core 2 Duo E6600を一個買うかもしれません。もしお差支えなければ、どのように活用されるのか教えていただけませんでしょうか。

書込番号:5324807

ナイスクチコミ!0


Ender0326さん
クチコミ投稿数:215件

2006/08/08 20:15(1年以上前)

 暇なので、勝手に利用法を考えて見ました。

1.まったく同じ仕様のPCを2台作って、一台を彼女にプレゼントする。

2.一つはCPUの換装に使い、もう一つは家宝にして末永く床の間に飾っておく。

3.タイムカプセルに封印して地中深く埋める。

書込番号:5329166

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

う〜ん、安いっ!

2006/08/04 23:49(1年以上前)


CPU > AMD > Athlon 64 4000+ Socket939 BOX

クチコミ投稿数:83件

バルクですがクレバリーでAthlon64 4000+ (SOCKET939)が10個限定の特価で出ています。

税込 \15,729

http://www.clevery.co.jp/tokka/tokka.php

書込番号:5318713

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:542件

2006/08/05 23:05(1年以上前)

シングルスレッド能力は旧世代CPUの中ではピカイチなので、939マザーの所持者にはうれしい情報ですね。

書込番号:5321392

ナイスクチコミ!0


as1133さん
クチコミ投稿数:33件

2006/08/08 12:42(1年以上前)

情報ありがとうございます
買おうとしたら完売でした。

ちょっと高いけどARK(税込み15800円)で注文しました。
http://www.ark-pc.jp/parts_cpu.shtml#amd

書込番号:5328270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2006/08/09 21:18(1年以上前)

3800+を買おうと思っていたのですが・・
CPUクーラーが必要とはいえ魅力的な価格ですね!

ですが3800+との速度差はあまり(ほとんど?)無いと聞きます。
差が開くとすればどのようなアプリケーションで差が開きやすいのでしょうか?

書込番号:5332157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2006/08/18 19:24(1年以上前)

 うろ覚えですがPCDEPO熊谷店で12000以下(11800だったかな?)で売ってましたよ。
 欲しい方は問い合わせをしてみては?

書込番号:5356814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2981件Goodアンサー獲得:6件

2006/08/18 20:38(1年以上前)

L2キャッシュが効くのは、ゲームです。
それ以外は、ほどほどです。

あとはモデルナンバーが上なので、気分的に快適になります。

書込番号:5356986

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

11,550円(送料込み)

2006/08/03 18:03(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium 4 541 Socket775 BOX

クチコミ投稿数:81件

sofmapで出てますね。
私、買ってしまいました。
 
  以上

書込番号:5314716

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

特価情報でーす☆

2006/08/03 18:03(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium 4 3.40G Socket478 バルク

スレ主 たくGさん
クチコミ投稿数:9件

17800円が最安になってますが

BEST DOで17680円
http://www.best-do.com/system/public_html/syouhin050102.html

PCアクロスで16999円
http://www.nature-net.co.jp/index.php?n=1&g=13

でした。

ノースウッドの最高クラスがこの値段になるとさすがにお買い得感が出てきますね。

書込番号:5314715

ナイスクチコミ!0


返信する
TAILTAIL3さん
クチコミ投稿数:5546件

2006/08/03 18:20(1年以上前)

Northwoodの3.4Cって、結局市場にほとんどで回らずに・・・
今になってでてきてるんですね。しかも17000円(^^;
欲しかった2年ほど前を思い出してはいますw

まあ5xx辺りから比べると割高ですが、865/875プラットフォーム
の最後のアップグレードと見ればありでしょうね。

書込番号:5314753

ナイスクチコミ!0


スレ主 たくGさん
クチコミ投稿数:9件

2006/08/03 18:42(1年以上前)

ホント、最近になって急に出回ってますよね(^_^;

新しく組むならCore 2 Duoで総替え考えますけど、出費が激しくなりますしね。(;^_^A アセアセ…

478ピンマザーでCPUのアップグレードで考えると、やっぱ安上がりでイイ感じな気がしますね。

書込番号:5314798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:542件

2006/08/04 00:41(1年以上前)

>Northwoodの3.4Cって、結局市場にほとんどで回らずに・・・

このCPUほど長く使えたCPUはなかったのではないか?というほどあらゆる点で優れたCPUでしたね。

現在の環境でもシングルコアとしてはハイレベルの内に入る品だと思います。

書込番号:5316003

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

CPU > AMD > Athlon 64 X2 4400+ Socket939 BOX

返信する
BNR-32さん
クチコミ投稿数:2件

2006/08/04 19:26(1年以上前)

本日、秋葉のT-ZONEで¥29800で販売してました。
(ADV4400CDBOX Athlon64 X2 4400+ BOX 89W低消費電力版)
入荷が少量とのことでお早めにとのことでしたよ!!
もう少し安い所があるかもしれませんが報告まで・・・。

書込番号:5317808

ナイスクチコミ!0


macintelさん
クチコミ投稿数:72件

2006/08/05 00:22(1年以上前)

わたしも本日、T-ZONE DIYショップにてゲットしました。
29800円でタイムセールで6% OFFでした。

最終入荷とのことでした。

19時過ぎに購入しましたが、棚には残り2個でした。
そのうちの1個をゲットさせていただきました。
が、次の瞬間にもう1個買われてしまっていました。

ほかの店を回ってみましたが、売り切れでした。
やはり、本当に生産完了なのでしょうね。
どのくらい市場に在庫があるのだろうか。。。。。

というか、秋葉原ではSocket939がほとんど売り切れてました。

書込番号:5318830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:458件

2006/08/08 15:45(1年以上前)

まだまだありました!
http://www.prova-jp.com/order_cpu_Socket939.htm

書込番号:5328613

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CPU」のクチコミ掲示板に
CPUを新規書き込みCPUをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング