CPUすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > CPU > すべて

CPU のクチコミ掲示板

(295068件)
RSS

このページのスレッド一覧(全807スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CPU」のクチコミ掲示板に
CPUを新規書き込みCPUをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

最安値情報

2001/08/31 01:22(1年以上前)


CPU > AMD > Athlon 1.4G(266) SocketA バルク

スレ主 れおすけさん

最安値情報!
http://www.lupo.co.jp/parts/newprice_index.html
1.4G 12990円何処まで安くなるのかな!

書込番号:271810

ナイスクチコミ!0


返信する
ko-jiさん
クチコミ投稿数:837件

2001/08/31 03:40(1年以上前)

確かに..でもこの辺が限界?

書込番号:271906

ナイスクチコミ!0


NなAおO.さん

2001/08/31 07:10(1年以上前)

1万円前半でこのまま落ち着くでしょうね
10800〜12800ぐらいでこれから長く落ち着くかも
買いかな。ここらで。

書込番号:271949

ナイスクチコミ!0


望 夢諏さん

2001/08/31 10:23(1年以上前)

私2万円以上のときに2台も買ったのに・・・そんなに早く値段を下げないでください(泣)

書込番号:272041

ナイスクチコミ!0


NなAおO.さん

2001/08/31 10:38(1年以上前)

アメリカでは105$です。

書込番号:272049

ナイスクチコミ!0


わかいーさん

2001/08/31 13:37(1年以上前)

こんな値段で利益でるの?

書込番号:272202

ナイスクチコミ!0


JKGさん

2001/08/31 21:00(1年以上前)

俺様は29000円で買ったのにー ぢぐしょう。

書込番号:272485

ナイスクチコミ!0


聡明さん

2001/08/31 23:50(1年以上前)

1万円をきることは当分ないと思いますよ。
ここら辺からは2、3ヶ月で2000円程度だと
思います。買おうと思っている人は買いでしょう!

パロミノが台頭してきたら、K75とThunderbirdみたいな
感じの値段構成になると思います。

米で$105なら、日本円でもあまり変わらないかと。。。

CPUは別に作るあたりの単価はそんなには周波数に
依存しない。つまり高クロックはそれだけメーカーが
得するということですから、ちゃんと利益はでていると
思います。

書込番号:272678

ナイスクチコミ!0


日厨連(日本厨房連盟)さん

2001/09/01 02:46(1年以上前)

ふと思ったんですが、価格.comの価格表ってLUPOを対象に入れてないんですね〜
LUPOって、あのサク○スより安い時があるし、5個まとめ買いで送料無料だし
昨日注文したんですが、メールでのやり取り(質問、納期確認)は早かったし
何故なんでしょう???

書込番号:272899

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

恒例のフライングですな。

2001/08/27 23:11(1年以上前)


CPU

返信する
クチコミ投稿数:15558件

2001/08/27 23:31(1年以上前)

そっから先はせめて0.2GHz単位でリリースしてくれませんですかねぇ。
「Pen4の3.2GHzから3.3GHzに換装して速度差が体感できますか?」
レスし易い質問ではありますけどねぇ。

書込番号:267959

ナイスクチコミ!0


teramotoさん

2001/08/27 23:58(1年以上前)

2GHzかー うぐぅ、いいなー
今、たまに負荷かかりすぎて落ちるソフトがあるんだよなー 常にCPU使用率5、60%は要求されるし・・ 駄目なユーザーが多いせいなんだよな。

書込番号:268011

ナイスクチコミ!0


トンヌラさん

2001/08/28 00:54(1年以上前)

速くなるに越したことはないけど、発熱をもうちょっと何とかして欲しいですね。
水冷が標準になるのも近いのかもしれませんね・・・

書込番号:268098

ナイスクチコミ!0


望 夢諏さん

2001/08/28 11:57(1年以上前)

>発熱をもうちょっと何とかして欲しいですね。

私たちが 高いお金を出してでも、熱い方のCPUを欲しがるからですよ・・
そのうち、やけどするようなCPUが発売されたら・・どうしましょう・・

書込番号:268497

ナイスクチコミ!0


望 夢諏さん

2001/08/28 12:02(1年以上前)

>やけどするようなCPUが発売されたら・
これ AMD 様から ・・・ですよ。

書込番号:268502

ナイスクチコミ!0


ft100+dtlaさん

2001/08/28 14:56(1年以上前)

2GHz欲しいですね。
でもあの1.9GHzとの価格差はいったい何?(・_・;)

本命は新コアでしょうか、でもそろそろ買い時?
悩むところです。( ̄(エ) ̄)ゞ クマッタナー

書込番号:268662

ナイスクチコミ!0


トンヌラさん

2001/08/28 20:17(1年以上前)

>やけどするようなCPUが発売されたら・・・

僕はINTEL様のCPUでヒートシンクつけずにコア触ったら見事に
火傷しました・・・←馬鹿
ウズラ卵なら目玉焼きもいけそうですね・・・

書込番号:268923

ナイスクチコミ!0


スレ主 MIFさん
クチコミ投稿数:15171件 ちーむひじかた 

2001/08/28 22:59(1年以上前)

Socket 423用のPentium 4 1.9GHzと2GHzも出ましたねぇ。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20010901/etc_423pen4192.html

書込番号:269145

ナイスクチコミ!0


神田須田町さん

2001/08/29 00:19(1年以上前)

卵焼きだったら、何処かの雑誌がSocket4の初代Pentiumで既に作っていたような。
なんてったって5Vだし(焼死

そんなどうしようもないことを覚えている自分はSocket4&Socket8の元ユーザー。今Pentium4を買った人たちは、来年の今頃には確実に偶数ナンバーSocket(4・6・8)の足跡を追体験していることでしょう(滅

書込番号:269272

ナイスクチコミ!0


下部さん

2001/08/29 02:46(1年以上前)

神田須田町さん
>Pentium4を買った人たちは、来年の今頃には確実に偶数ナンバーSocket(4・6・8)の
Socket6のマザーって市販されたのでしょうか?
PC-98のなんとかいう機種に採用されたってのは聞いたことがあるんですが、
それ以外の採用例を知らないもので、、、

書込番号:269430

ナイスクチコミ!0


神田須田町さん

2001/08/29 20:02(1年以上前)

当時はPC-98だったので、実は486なマザーとかはよく知らないです。
PC-98だったらXpとかAp3がSocket6だった記憶があります。

書込番号:270179

ナイスクチコミ!0


下部さん

2001/08/30 02:05(1年以上前)

神田須田町さん
どうもありがとうございます。
自分も486の時代はPC-98互換機のユーザーだったのですが、、、

Pentium全盛期になってからSHUTTLEのHOT-433なるマザーを買いました。
EDOは使えるし、PCIもわりとふつーに使える「最後の486マザー」
と呼ばれていたそうな。こいつもSocket3だったなぁ。

書込番号:270696

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

とうとう…

2001/08/25 06:22(1年以上前)


CPU

スレ主 ZZZzzzZZZさん

なんかペンWの2GHzが出るらしいですね。
それにともない値段が思いっきり下がるらしいです。
i845チップセット搭載M/Bも沢山出ますね。
これでPVも姿を消すんでしょうね。。。

http://impress.earena.co.jp/
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/

書込番号:264752

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2001/08/25 06:43(1年以上前)

怒るで〜〜〜。  ええ加減にして
P3 1G つい最近までいくらで売ってたINTELさん
安くなることは結構ですが、もう値段見たくない

書込番号:264760

ナイスクチコミ!0


NなAおO.さん

2001/08/25 06:44(1年以上前)

i850のM-ATXが少ないなぁ一番欲しいのに。

書込番号:264761

ナイスクチコミ!0


本多平八郎さん

2001/08/25 07:12(1年以上前)

私・・・あのCPUクーラーの作動音が気になります・・・

書込番号:264775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2001/08/25 07:21(1年以上前)

最近VIAとAMDで手一杯なんで暫くIntelは静観です。

書込番号:264782

ナイスクチコミ!0


NなAおO.さん

2001/08/25 07:56(1年以上前)

クーラーはでっかいから静かもね。
でも買うのはノースウッド2.5G+i850あたりにしようかとおもっています。
しかもVAIOR72にぶち込む予定。

書込番号:264803

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

いいとも悪いともいえますね。

2001/08/03 18:32(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium 4 1.5G Socket423 BOX

スレ主 cervantesさん

私自身はまだPentiumVですが、私の知り合いの人が4にしているので話をよく聞きますが、どうやらビジネス目的で使うならばVのほうがいいみたいですよ。単純な処理はVの方が得意、だとか。
しかし3D描写においてはVよりも4のほうが性能が上だそうです。
それとwavファイルをmp3などに変換する際の速度も4のほうが速いそうです。
つまり、これは私の勝手な見解ですが、SIMD2に対応したソフトウェアだとV
よりも高速に感じられる、ということではないでしょうか。
なので目的にあわせた選び方をなされたほうがよいのでは。

書込番号:241516

ナイスクチコミ!0


返信する
鍛造さん

2001/08/03 18:43(1年以上前)

良く聞く話だね

書込番号:241524

ナイスクチコミ!0


えんどうくんさん

2001/08/03 19:55(1年以上前)

http://rurinet.jp/homelan/bwordcpu.htm
 僕は初めて聞きました。>SIMD2

書込番号:241586

ナイスクチコミ!0


teramotoさん

2001/08/03 20:53(1年以上前)

>SIMD2
一般的にSSE2とよぶと思います。
SSE-Streaming SIMD Extensions

書込番号:241644

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/08/03 21:17(1年以上前)

単純な処理はPentium 4が得意でしょう。
同じような演算が延々と続くものとか。
条件分岐がある複雑なのは、特にそれほど重要視してないので、あまり得意じゃない。
この種の処理があまり速くなっても、ユーザーにとってメリットではなくなってきていると判断しているのでしょう。
その代わり、クロックをさらに上げる事は可能なので、遅さは特にデメリットではないとも判断しているのでしょう。

書込番号:241672

ナイスクチコミ!0


ZZ1さん

2001/08/03 23:51(1年以上前)

>つまり、これは私の勝手な見解ですが、SIMD2に対応したソフトウェアだとV
>よりも高速に感じられる、ということではないでしょうか。
いや・・・実際早いんですが・・・感じじゃなくて

ビジネス目的にもよるけど、たいていはセレロンで十分だと思う。
(でも作ってるインテルはそうも言ってられない・・・)

書込番号:241871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3034件

2001/08/04 00:45(1年以上前)

セレロン800@1000で十分だよ。おれは…。

書込番号:241958

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

アスロンのslotAいずこに

2001/06/21 03:22(1年以上前)


CPU

スレ主 端末君さん

私は、slotAのアスロン500hz(雷鳥でなし)使っています。
このごろ速度に不満が出来ました、しかしm/b取り替えるのも大変なので
現状のm/bで動かしたいんです。
そこで皆さんに聞きます、今現在販売しているアスロンslotAタイプの中古&新品の販売価格または販売もとのURLもお願いします

書込番号:198607

ナイスクチコミ!0


返信する
yasu-k_ver3.51さん

2001/06/21 06:02(1年以上前)

端末くんさん、おはようございます。
新宿のビックピーカンなら700MHz〜1GHzが有ります。
ただ、殆どが雷鳥コアですし、また価格も\18000〜\35000と、かなり割高です。

書込番号:198629

ナイスクチコミ!0


東の都さん

2001/06/23 15:04(1年以上前)

今使っているマザーは何ですか。

書込番号:200649

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

Thunderbird 1G SlotA

2001/06/06 11:35(1年以上前)


CPU > AMD > Athlon Thunderbird 1G SocketA BOX

スレ主 レシヴさん

CPU AMD Athlon Thunderbird 1G SlotA スロットAを販売しているお店
教えてください。中古でも結構です。

書込番号:185854

ナイスクチコミ!0


返信する
ぷちしんしさん

2001/06/06 11:39(1年以上前)

ほい
http://www.imasy.or.jp/~mjk/

書込番号:185856

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/06/06 12:12(1年以上前)

すまん、SLOTAじゃったな。何件かヒットしたが行ってみると売り切れてる状態じゃ。ここらへんhttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/shop/shop_junk.html
こまめにチェックして、あったら即買いですな(ジャンクはだめよ)。ただ上のURLにある地方店には1Gは分からんがSLOTAアスロン結構ひっそり残ってることがあるど。

書込番号:185872

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/06/06 17:09(1年以上前)

今この時間ソフマップに一個だけあるー。
http://ucom.sofmap.com/used/product/list.asp?GR_CD1=SP50000000&GR_CD2=SP11502000&GR_CD3=SP11502007

書込番号:186027

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/06/06 17:18(1年以上前)

ってよくみたらSOCKETじゃん。玉ないのー。

書込番号:186035

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CPU」のクチコミ掲示板に
CPUを新規書き込みCPUをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング