CPUすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > CPU > すべて

CPU のクチコミ掲示板

(295241件)
RSS

このページのスレッド一覧(全810スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CPU」のクチコミ掲示板に
CPUを新規書き込みCPUをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

微妙に色違いの茶苺

2003/04/06 19:48(1年以上前)


CPU > AMD > Athlon XP 1700+ SocketA バルク

スレ主 ( ・_・)DualXPさん

( ・_・)久しぶりに大阪は晴れ。桜の陽気に誘われて苺散策に出かけました。行き先は毎度お世話になってます日本橋のPC○ンズ。いつもの様に苺の値段とニラメっこ・・・ふと良い苺の香りがした気がしてパソ○ン工房1号店へ

( ・_・)ありました。5480円のAXDA1700DLT3C♪2個購入で現在L5クローズ作業中です。茶苺で11週物、同じ11週でもほのかに茶色の濃さが違う愛嬌付。もちろん2Bstep。やっと7DPXDW+のModel6XP2100+の熱地獄から開放されます。(^-^;

書込番号:1465078

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/04/06 22:07(1年以上前)

いいですね。
今度はファイル鯖をその手で改装しようかな?

書込番号:1465558

ナイスクチコミ!0


ほえ〜さん

2003/04/07 00:37(1年以上前)

日本橋に苺があってんや。めんどくさがらんと、橋まで行けばよかった。まだ茶色の苺ちゃんはあるんやろか?
偽皿、真皿と緑だったので、苺は茶色で決めたい。この色のほうがAthlonって感じがしてええなぁ。

書込番号:1466229

ナイスクチコミ!0


スレ主 ( ・_・)DualXPさん

2003/04/07 01:02(1年以上前)

( ・_・)苺皿の1800+は緑苺でしたょ。9週目物ばかりでした。お値段は6900円台。

現在L5クローズ、L3 CCCOO にて無事MP2400+で7DPXDW+稼動中です。L11は COOOC 1.5Vのままなのでパイ焼き419万桁でWin2000フリーズ(汗)σ(^^;)1.6Vは必要ですかね・・・
Model6XP2100+より13℃下がって39℃、パイ焼き104万桁は4秒短縮。予想よりかなり良い結果に大満足です。

書込番号:1466314

ナイスクチコミ!0


聖塔 光さん

2003/04/07 13:37(1年以上前)

私は秋葉で5780円で買いました。
12.5×166で常用してます。1.5Vで余裕です。
1700+が2700+に化けるとは…
2700+で常用できないのを1700+の1.5Vに落としたはずなのに…
2700+で常用できるとは…
まだ余裕そうですし、DDR400買おうかな…

書込番号:1467367

ナイスクチコミ!0


スレ主 ( ・_・)DualXPさん

2003/04/07 20:33(1年以上前)

(・_・;)2回ほどV_CORE変更しようとブリッジ加工したけど変化せず・・・1.450〜1.470vになってる。7DPXDW+で自動制御されてるのかな?

( ・_・)FSB166いいですねぇ。今度、ジャンパーかBIOSで電圧、FSB等、調整できるマザー買って実験してみます。私のスキルでは水晶発振器の交換できないし・・・

書込番号:1468291

ナイスクチコミ!0


徒に人を愛してわ駄目さん

2003/04/08 17:56(1年以上前)

面白そうだね・・私も暇つぶしにやっちゃおうかなw
200×10くらいで常用してみるのが世下げでしょうかね・・
 チップセットなにがいいの?てかママンがよw

書込番号:1470915

ナイスクチコミ!0


スレ主 ( ・_・)DualXPさん

2003/04/08 18:34(1年以上前)

( ・_・)昨日のお昼に再度パイ焼きしたら無事3355万桁1時間7分58秒で完走しました。コンダクトペンでクローズして時間短かったので安定しなかったのかな?今はDualXP 133*15で安定稼動に入りました。CPU温度は相変わらず低く40度、これから夏にかけてエアコンの無い我が家では大変助かります。

書込番号:1470995

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Pen-M ES?

2003/03/29 16:07(1年以上前)


CPU > インテル

スレ主 ソニエリさん

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030329/etc_pentiummes.html
9,800円!安い!!w

製品ロット価格
1.60GHz 85000円
1.50GHz 57000円
1.40GHz 40000円
1.30GHz 28000円
低電圧 1.10GHz 35000円
超低電圧900MHz 32000円

1.60Ghzだとすると相当高価なインテリア。
どうやって初期不良とか調べるんかな?w

書込番号:1439327

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2003/03/30 00:57(1年以上前)

マザーボード出てないのに買う気になれないな〜(笑

書込番号:1441024

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2003/03/31 21:10(1年以上前)

じゃんぱら恒例の話題造りだから、今回だけを取り上げるコトもなかんべ。今回は別に安くないし。

書込番号:1446665

ナイスクチコミ!0


ひつじ2003さん

2003/04/07 02:13(1年以上前)

はあ・・・(-。-)y-゜゜゜

書込番号:1466545

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

Intel、Pentium 4 3.06GHzなどを値下げ

2003/02/24 14:23(1年以上前)


CPU

スレ主 reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

Pentium 4 3.2GHZ発表前に値下げになりました
3,06GHZが589ドル、最近の秋葉の値下げがありましたから、それほどインパクトはないですが

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0224/intel.htm

書込番号:1336965

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/02/24 15:30(1年以上前)

米Intel、Pentium 4のステッピングを変更、FSB800MHzのCPU 対応も公開
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/02/24/10.html

今の所様子見が正解かな?

(reo-310でした)

書込番号:1337082

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2003/02/24 21:07(1年以上前)

P4G8Xを買ってしまった俺はどーなるのか

書込番号:1338011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2003/02/25 07:09(1年以上前)

安くなってもOCで出来る範囲だと買う気なくなっちゃうね。
結局使ってるのは定格だが(笑)
3.06GHzが2万円台にならないとな〜

書込番号:1339360

ナイスクチコミ!0


テシmodeさん

2003/02/25 12:38(1年以上前)

20,000円台は年末頃になるかと思ったり・・・

書込番号:1339812

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

2500+が

2003/02/21 01:02(1年以上前)


CPU > AMD > Athlon XP 2800+ SocketA BOX

スレ主 2500+ほしいなあ。さん

DOSパラで2500+売ってます。¥24980。でもM/Bとセット販売らしいです。
私の場合先にM/B買っちゃったんで今は買えない。。。ショック

書込番号:1326606

ナイスクチコミ!0


返信する
HIDE!!さん
クチコミ投稿数:452件

2003/02/21 01:20(1年以上前)

発表されていない2500+が売り出されるということはAMDから
売ってもいいよって言われたってことじゃないのかな。
つーことは、しばらく待てば潤沢に市場に出回るのでは。
海外の状況など考えると、25000円は高いしね。

書込番号:1326649

ナイスクチコミ!0


スレ主 2500+ほしいなあ。さん

2003/02/21 01:37(1年以上前)

3月に出ると言われているBOXよりも早く出たBULK品なので、2800+BOXが5万前後後だと考えると、その半額とは、めちゃくちゃ得したような価格設定なんですが。月末にあるだろう価格改定の時って、いったいどれくらい下がるんだろう。海外ってもっと安いんですか?

書込番号:1326692

ナイスクチコミ!0


HIDE!!さん
クチコミ投稿数:452件

2003/02/21 01:50(1年以上前)

海外では21000ぐらいだそうです。

書込番号:1326732

ナイスクチコミ!0


HIDE!!さん
クチコミ投稿数:452件

2003/02/21 01:59(1年以上前)

(訂正)
21000ぐらい→21000ぐらいから

軽くGoogleで調べたら205$が一件引っかかったのでドスパラは
妥当な金額かもしれません。
しかし、プレミア価格は乗っていると思っています。

書込番号:1326747

ナイスクチコミ!0


スレ主 2500+ほしいなあ。さん

2003/02/21 02:26(1年以上前)

HIDE!!さん情報ありがとうございました。
今nForce2 M/Bでパロ1700+なんで早く乗り換えたい!1700+より電機食わなくて、それなりのパワーもあるだろうし。ここの掲示板商品バートン2800+Boxはちょーっと私にはコスト(と必要なパワー)が高すぎる。

書込番号:1326797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/02/21 05:00(1年以上前)

たっかいなぁ〜
2400って今いくらだっけ?・・この価格で既に安いのか?
玄人下駄で2600+駆動させようかな?

書込番号:1326915

ナイスクチコミ!0


saru999さん
クチコミ投稿数:311件

2003/02/21 20:46(1年以上前)

http://www.pricewatch.com/
では、(1ドル=118.39円として)
2500が181ドルから192ドル=21428.59円から22730.88円
2800が368ドルから395ドル=43567.52円から46764.05円
となっています。

書込番号:1328572

ナイスクチコミ!0


猫目石さん
クチコミ投稿数:432件

2003/02/21 21:52(1年以上前)

Thoroughbredの2100+並にオーバークロックできれば安いといえなくもないかな。
2.17GHzで動けば3000+だし。
ところで、Bartonは無改造で倍率変更できるのかな。
どのみち買うとしたら2万円きってからだな。

書込番号:1328781

ナイスクチコミ!0


HIDE!!さん
クチコミ投稿数:452件

2003/02/22 01:43(1年以上前)

>どのみち買うとしたら2万円きってからだな。
まったく同じです。自分のソケA最後のCPUと決めています。

書込番号:1329637

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

激安!?

2003/01/05 16:00(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium 4 2.53G Socket478 BOX

スレ主 富士通夫さん

はじめまして、いつもROMしている富士通夫です。
お得な情報がありましたので、ひとついかがでしょうか。
今日5日限定なのですが、Pentium4 2.53Gが26980円!!これは安いと
思います。しかも、噂のC1です。私が1つ買って、あと残り4つでした。場所はPC Successの本店でした。まだ間に合うかも・・(^^;

書込番号:1191106

ナイスクチコミ!0


返信する
あうっさん

2003/02/21 16:46(1年以上前)

サクセスは安いが、サポートも最安ですよ、もういかないことをおすすめします。

書込番号:1327945

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

値段が動き出しましたね

2003/02/13 22:49(1年以上前)


CPU > AMD > Athlon XP 2400+ SocketA バルク

スレ主 まだなかまだかなさん

3000+の発表などがありいよいよこのクラスの価格が下がりだしましたね。とっても楽しみです。

書込番号:1305574

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CPU」のクチコミ掲示板に
CPUを新規書き込みCPUをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング