CPUすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > CPU > すべて

CPU のクチコミ掲示板

(295240件)
RSS

このページのスレッド一覧(全810スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CPU」のクチコミ掲示板に
CPUを新規書き込みCPUをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

かなり安いよ!

2001/04/23 01:37(1年以上前)


CPU > AMD

CPUならここより安いところ見たことない
一度見てみて!
すごい!驚き!わくわくです!

http://homepage2.nifty.com/Paso-Q/

書込番号:149823

ナイスクチコミ!0


返信する
けん10さん

2001/04/23 01:47(1年以上前)

そう?普通だと思うけど。
ここより安く売ってるの見たことあるよ。

書込番号:149835

ナイスクチコミ!0


EAXさん

2001/04/23 01:57(1年以上前)

と言うか、値段だけなら価格コムに載ってる店の方が安いですよ。
PasoQって以前G450PCIで話題になったパソQかと思ってしまったけど違うのね。

書込番号:149849

ナイスクチコミ!0


platonさん

2001/04/23 02:01(1年以上前)

 ちょっと書込がしつこいと思います。短期間で同じ内容を何度も書くと逆効果ですよ。

書込番号:149857

ナイスクチコミ!0


けん10さん

2001/04/23 02:05(1年以上前)

>逆効果ですよ。

逆効果を狙った嫌がらせかもしれませんねぇ・・・

書込番号:149862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2001/04/23 07:40(1年以上前)

でもさ、通販ページでC3(Samuel2)見たの初めてだったから
それだけでも感謝させてよ。

書込番号:149944

ナイスクチコミ!0


てつじんさん

2001/04/23 13:57(1年以上前)

店の宣伝と見た!

書込番号:150062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2001/04/23 20:22(1年以上前)

ごめん、C3も次に見つけた店のガ安かった・・・
東工ってこの店の裏の高校ですか?

書込番号:150252

ナイスクチコミ!0


ゆーきさん

2001/04/24 22:02(1年以上前)

かなり高いよ

書込番号:150930

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/04/25 02:24(1年以上前)

PC-DEPOTより高いパーツショップって始めて見た。

書込番号:151159

ナイスクチコミ!0


cbxさん

2001/04/25 13:57(1年以上前)

>東工 さん
あんまりしつこいと「徳島ケーブルネットワーク」に連絡するよ。徳島ローカルの話をここでやられてもね。徳島のもめ事は徳島で解決してよね。
それに地理的に徳島で安売りするのは難しいでしょ。

書込番号:151323

ナイスクチコミ!0


けいすけ1105さん

2001/04/29 11:56(1年以上前)

高すぎじゃないですか?
もっと安いとこあるでしょ

書込番号:154060

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

サギじゃない?

2001/04/04 18:43(1年以上前)


CPU

PCパーツでいつもランキング上位にいる某PC-S店で見積もりをとったら、アスロンが1000円、まあめんどくさいしいいやと思っていたら、今度はP-IIIで2000円も高い見積もりで返事してきた。
ホームページ上の価格と違うじゃないかとクレームをつけてみたら、一回目は無視、2回目は

>通販価格が変わりやすいために、
>今表示されていますお値段とお申し込み当時の
>お値段が変わったと思われます。

とやんわりと断られた。
1日で2000円も違う価格改定をするんですね。S店さん。
昨日も今日もHPでは同じ価格ですよ・・・o(・_・)○☆パンチ!

書込番号:138155

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1018件

2001/04/04 18:53(1年以上前)

クレームつけても無駄ですよ。あの店は・・・。
近寄らないのが無難。そうすれば無くなるんじゃないですか?(トラブルか店自身)

書込番号:138164

ナイスクチコミ!0


みみみさん

2001/04/04 22:17(1年以上前)

ちょっとおじゃまします
やっぱり噂どおり変なんですね。
試しに特価品を申し込んで見ようとしたら送料+代引き手数料を加えるとちっとも安くないんです。
そこで別の品を加えたら、送料,手数料が個別なので全く意味がない。
アキバに行くついでがあったので、店舗を覗いてみたら、送料,手数料を加えたぐらいの金額で置いてあるんです。その価格だったら他で十分買えます。
やはりきな臭いと思い、店で尋ねもしませんでした。

書込番号:138286

ナイスクチコミ!0


mark0さん

2001/04/05 01:57(1年以上前)

>みみみさん
JB−Cも同じです。

書込番号:138441

ナイスクチコミ!0


mark0さん

2001/04/05 01:59(1年以上前)

JB−Cもそうです。

書込番号:138445

ナイスクチコミ!0


ほげほげさん

2001/04/05 13:30(1年以上前)

PC-Successでしたら、Yahooの方の店でGeForce2 GTS DDR 32M が何と12580円です。これは非常にお安くない?MXと間違えてるんじゃないかと思いますが、はっきりELSAのGeForce2 GTSと書いてあります。

書込番号:138626

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

SLOTマザー最終処分

2001/03/24 19:48(1年以上前)


CPU > AMD

スレ主 かざぐるまさん

今日、近所のパーツショップにてSLOTAマザー(たぶんKX133)
が3980円でありました。最終処分ということですがここまで安いと
スロットのほうがとくかなと思います。(ファンも安いし)さてここの、
リンク先の通販では、まだSLOT1のアスロンが売っているようですが、
KX133で、らいてふコアは動くのでせうか そこが一番の問題なんで
すけど、みなさん、何かアドバイスがあればお願いします
動かないとしたらSOFMA○の中古をあさって、旧コア(K7)でも手
に入れようと思います

書込番号:130171

ナイスクチコミ!0


返信する
神田須田町さん

2001/03/24 21:35(1年以上前)

まず動きません。
動いたとしても、いわゆる「焼き鳥」を作る可能性が大です。
現在のSocketAの、ユーザーのミスによる熱破壊の焼き鳥とは異なり、KX133にThunderbirdを挿した場合はチップセットの仕様の違いにより瞬間的に大電流が流れてCPUが焼損します。

書込番号:130230

ナイスクチコミ!0


神田須田町さん

2001/03/24 21:37(1年以上前)

「らいてふ」とは、古い日本語の書き方で「雷鳥」を書いただけでしょう。昔は口語体ではありませんでしたので、「てふ」は読みと書きが異なる言葉の一つです。「平塚らいてふ」とか。

書込番号:130232

ナイスクチコミ!0


ジュン1さん

2001/03/25 00:55(1年以上前)

>らいてふ
2ちゃんかぶれでしょう

書込番号:130457

ナイスクチコミ!0


みみみさん

2001/03/25 02:29(1年以上前)

以前から蝶々のことを何故「てふてふ」と書くのか疑問だったのですが
NHKかどこかのテレビ番組で、昔は(平安の頃かしら・・聞き漏らした)
本当に「てふ」と発音していたと誰かが喋っていました
私には真偽の程はわかりませんが

書込番号:130562

ナイスクチコミ!0


みみみさん

2001/03/25 02:33(1年以上前)

確かに「蝶」と同じ読みでも「鳥」は「てふ」とは言わないでしょうが

書込番号:130566

ナイスクチコミ!0


QQさん

2001/03/25 03:14(1年以上前)

この程度の内容を、この掲示板で質問するような知識しかないなら
やめておいたほうがあなたの財布のためです。

書込番号:130613

ナイスクチコミ!0


スレ主 かざぐるまさん

2001/03/25 11:49(1年以上前)

すいません 「らいてふ」調子に乗ってました。
話を聞いていると、KX133では動かない可能性がかなり高いようですね
さてそれは別として、SLOTAの新コアが存在すると言う事は
当然サポートしているチップセットもあると言う事ですね
他に、SLOTAのチップセットとしては、AMDの純正ものが
ありましたよね KX133がだめと言う事はそっちでは動く可能性はあるのですか

書込番号:130773

ナイスクチコミ!0


神田須田町さん

2001/03/25 13:01(1年以上前)

SlotAのThunderbirdはAMDが公式に自作ユーザー向けに販売する物ではなく、あくまでOEM用だったと思います。のでAMD750マザーでも正式対応している物は限られます。何が対応しているかはAMD系ホームページを探して行けばリストぐらい見つかるんじゃないですかね。

書込番号:130838

ナイスクチコミ!0


ジュン1さん

2001/03/26 20:35(1年以上前)

とりあえず、FIC SD11、MSI K7PRO は T/Bコア対応してます。

書込番号:131847

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

PEN3-1GHz最安価格

2001/03/09 21:48(1年以上前)


CPU

スレ主 へばへばさん

お知らせメール取ってるんですが、
お昼過ぎにサクセスの¥28550@10円下げ報告が入って以来
PC-ZONEとの値下げ合戦が始まりました。
4時間後にサクセスの\28280で決着したかと思ったら
9時ごろに本日10件目のお知らせメール。
結局最安はサクセスの¥28550だそうです。
はぁ・・・何か元戻ってるよ。

書込番号:120057

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:117件

2001/03/09 22:01(1年以上前)

...まるでつばのかけ合いみたいな
ホントにその値段で買えるのか不安に思ったりする

書込番号:120069

ナイスクチコミ!0


生々茶さん

2001/03/09 22:32(1年以上前)

同じこと、他のCPUでもやってます。
おかげで、40通くらいのメールがドッと届きました。

たとえば、Celeron800。時間順に書くと・・・
\13650
\13630
\13600
\13580
\13500
\13480
\13400
\13380
\13650

どれをどこが下げたか、一目瞭然ですよね。
で、結局元に戻ってる・・・

マジに最安値で、CPUをGetできた人、いるのかなぁ・・・。
まぁ、納期3週間とか?


書込番号:120097

ナイスクチコミ!0


しろうさぎ。さん

2001/03/10 00:02(1年以上前)

私も値下げ合戦を見てました。
そのまま下げておいたら利潤が減るからなんでしょうけど…。
なんか、イメージ損なってるなぁ。げんなりしました。

書込番号:120186

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

アスロン1.2G/266

2001/03/08 18:51(1年以上前)


CPU

スレ主 yasu-k_ver3.51さん

皆さん初めまして!
早速ですが新宿のソフマップで29799円(税別)で購入しました!
まだ有りますよ!!

書込番号:119285

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

CPU > インテル > Pentium III 1G FCPGA BOX

スレ主 aki2001dotcomさん

ペンティアム3 1GHzが2/25に神奈川県厚木市のソフマップ(ビブレ内)で、セット購入で¥30700くらいでうってました(期間限定か当日だけだったかも)。在庫は山のようにありました。手持ち金がなくてかいませんでしたが。
セットで買うのはたしか、HDDやドライブ類、マザー等のパーツどれか1点でした。そういうわけで私は¥30700を切るまで買う気がうせました。

書込番号:111913

ナイスクチコミ!0


返信する
Aquaさん
クチコミ投稿数:479件

2001/02/26 01:44(1年以上前)

セットの販売だと5000円ぐらい安くないと買う気がしませんね。
その値段だと余りやすいとは思えませんよ。

書込番号:111937

ナイスクチコミ!0


Aquaさん
クチコミ投稿数:479件

2001/02/26 01:45(1年以上前)

訂正です。
余り→あまり

書込番号:111939

ナイスクチコミ!0


mac de winさん

2001/02/26 02:33(1年以上前)

AQUAさんの返信は不快な発言ですな。
ご遠慮してほしいです。

書込番号:111962

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/02/26 02:38(1年以上前)

地方民にはうらやましか。未だ3万5千円なり。

書込番号:111964

ナイスクチコミ!0


月曜日さん

2001/02/26 02:55(1年以上前)

ここの価格表を見たら「Pentiumiii1G FC-PGA(BOX)の最安値が31200円」なので、そんなに安くはないんじゃないでしょうか。(某ショップはとりあえず除外しています)

そんなわけで30700円は近々切るのではないでしょうか。
それよりも抱き合わせ販売の方が気になるけど。

>AQUAさんの返信は不快な発言ですな。
>ご遠慮してほしいです。

わざわざ名前変えてまで批判することじゃ無いと思うけど、、、、

書込番号:111971

ナイスクチコミ!0


ナオアキさん

2001/02/26 04:48(1年以上前)

 急激な円安が起きない限り、春から夏の間頃に買うのが得でしょうね。
AMDも価格改定しますし、それに合わせてIntelもします。
予定では5月27日にP3 1GHzが193ドルになるのでGHz
CPUが一般的(ローエンドCPU)になるのは間地かのようですね。
どちらにしろ為替に左右されますが。

書込番号:111996

ナイスクチコミ!0


hasturさん

2001/02/26 05:10(1年以上前)

インテルが3月4日に値下げするそうです。

「The Register によれば、Intel Corp. が、3 月 4 日に一部のチップを値下げすると、販売網に予告したということです。Pentium 4 は最大限数パーセント値下げされます。1GHz から 750MHz の PIII は 6〜11 パーセント値下げされる一方、Celeron チップの価格は 19 パーセントも安くなります。 」

http://tom.g-micro.co.jp/index.html の記事から

書込番号:111998

ナイスクチコミ!0


へばへばさん

2001/02/26 06:31(1年以上前)

まあ、大須でもその辺の高額商品2点で¥1000OFFとかしますから、
欲しいときにそんな売り方していたら、という感じですね。

書込番号:112010

ナイスクチコミ!0


生々茶さん

2001/02/26 08:04(1年以上前)

やっぱり・・・CPUの「買い」時期は、値下げ直後ですね。

そりゃあ、ずーっと待っていれば価格はどんどん下がりますが、
価格改訂時の下がり方に比べれば、あとは鈍化しています。

価格改訂時にサッと決断して、サッと装着し、
1日でも多くその快感を味わうのが良いと思います。

書込番号:112040

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/02/26 17:39(1年以上前)

ちかくのSHOP行ったら、まだ3万9千8百!だと。秋葉に行ってカプセルホテルで一泊して買って帰ってこれる値段じゃなか。常時秋葉民か生き帰り秋葉民になりたか。常磐新線早くできんかの。

書込番号:112208

ナイスクチコミ!0


セイコーさん

2001/02/27 02:50(1年以上前)

aki2001dotcom さん= mac de win さんでしょ?
最低でも同一スレッド内でのマルチハンドルはやめましょう。

書込番号:112542

ナイスクチコミ!0


もとくんさん

2001/02/27 06:34(1年以上前)

いきなり安くなっても需給のバランスが崩れてなかなか安くなんなかったり結局高くなったりってことがあるので注意も必要ですね。ほっとけば安くなって消えていくんだけど・・・。
Pen3はやはり0.13μmに期待です。

書込番号:112600

ナイスクチコミ!0


へばへばさん

2001/02/27 21:32(1年以上前)

ところでサクセスが一気に29800円まで来たんですが
今発注するといつ頃届くぶんでしょうねぇ?

書込番号:112978

ナイスクチコミ!0


スレ主 aki2001dotcomさん

2001/02/27 22:44(1年以上前)

セカンドPCのハンドルが違うため、マルチハンドルでした。すみません。
(書き込むために適当にいれたため、統一していなく自動的に保存されていた。)
あまり突っ込まんでください。

書込番号:113037

ナイスクチコミ!0


ぞうさん

2001/02/28 00:56(1年以上前)

>ところでサクセスが一気に29800円まで来たんですが
>今発注するといつ頃届くぶんでしょうねぇ?

ほとんどの注文者には、3/4以降でしょう。
ところで、ランキング表には出ていませんが、user's sideの通販ページにはP3-933(FC-PGA BOX)が25750円で出ています。
http://www.users-side.co.jp/shopping/?cat=cpu&item=pga370

書込番号:113188

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CPU」のクチコミ掲示板に
CPUを新規書き込みCPUをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング