CPUすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > CPU > すべて

CPU のクチコミ掲示板

(295134件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4885スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CPU」のクチコミ掲示板に
CPUを新規書き込みCPUをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

INTELの平行輸入対策開始

2003/11/02 15:08(1年以上前)


CPU

クチコミ投稿数:1708件

Intel製CPUの保証ルールが変更に、保証カードの添付開始
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20031101/etc_intelwar.html
これまで同社CPU製品のサポートについては、正規代理店経由品、輸入品に関わらず保証を受け付けてもらえたが、今後はその際に代理店が発行する保証カードが必要となる。つまり、保証カードが付かない輸入品は、国内で保証が受けられなくなるというわけだ。この新制度は並行輸入品対策としてIntelが適用したもので、これは日本だけの制度だという。

書込番号:2085177

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1708件

2003/11/02 15:09(1年以上前)

11月から適応ですから
 購入時には注意してほうが 良いかもしれません

書込番号:2085183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2003/11/02 15:14(1年以上前)

てことはその前に買ったものはOKだな
まあしばらくIntelのCPUは買わんから良いか

書込番号:2085194

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2003/11/02 15:18(1年以上前)

保証カードでそのお店の扱い代理店が判る?

書込番号:2085202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/11/02 16:12(1年以上前)

保証があろうが、なかろうが、サポート自体利用しないと思うのであまり意味がないよな・・・
3年もたつまえに買い換えしてそうだし・・・ それか、ゴミ同然の扱いされてると思うので・・・

書込番号:2085318

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

CPUのVerUP

2003/10/30 23:57(1年以上前)


CPU > AMD > K6-2 500 バルク

私のPCはNECのVR35L/8ですが、AMDK6−2/500mhz、550mhzも交換可能でした。体感速度はほとんど変わりませんが、音楽やビデオは音程の狂いやこま落ちが少し改善されますよ。ただ初めての人はM/Bのジャンパーピンが何処にあるか見つけるのに苦労しますよ。

書込番号:2078021

ナイスクチコミ!0


返信する
denqさん

2003/12/17 10:33(1年以上前)

やりましたね!
おめでとうございます!

書込番号:2240257

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

新規で作る場合

2003/10/30 01:48(1年以上前)


CPU > AMD > Athlon 64 3200+ Socket754 BOX

スレ主 よしよしてるてるさん

今現在自分のPCを持っておらず新規で作ろうかと思っていますがWindows64bit版がまだないだとか939ピンになるだとかで迷っています。
目的はFF11がやりたいのが一番なんです。VGAにだけ力を入れて他は安く済ませ暫く待つのが良いですか?それともAthlon64は買っても良いですかね?Pentiumも安くなってるので益々迷います。とにかく何かしらPCは必要なんです。宜しければ皆さんの意見を聞かせてください。

書込番号:2075429

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2003/10/30 01:56(1年以上前)

FF11やりたいならAthlon64までは必要ない
XP2500と対応する適切なVGAカードでOK
GF4Ti4200以上かGeForceFX 5600以上

書込番号:2075451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/10/30 02:33(1年以上前)

FFベンチにこだわらないなら、ある程度のCPUスペックとグラフィックカードがあれば、可能。

書込番号:2075503

ナイスクチコミ!0


スレ主 よしよしてるてるさん

2003/10/30 02:54(1年以上前)

ご意見ありがとうございます。ベンチ自体は気にしてないです。実際にプレイして快適かどうかにつきます。実際VGAさえ良ければCPUはそれほど必要ないんですかね?PCを1から組むので、お勧めの組み合わせがあったら紹介してください。FF11を快適にプレイすることが今は一番重要です。

書込番号:2075531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3034件

2003/10/30 04:42(1年以上前)

Athlon64なんて全く必要ないでしょ。金によほど余裕のあるハイスペック志向の方だけが手を出す物です。ゲームマシンなら予算の大半はビデオカードへつぎ込みましょう。
Athlon2500+、良質のメーカーチップDDRメモリ256MB×2、HDD80GB程度、で3万円以内。
ビデオカードはRADEON9200以上か、GeForceFX5600以上のカードでFF11は十分快適にできます。将来的にDirectX9対応のもっと想い3Dゲームするかも知れないなら、2万円以上のビデオカードにしたほうがいいです。
その他のスペックはAthlon2500+のスレッド過去ログ見たら、オススメ構成がいっぱいあるので参考にしてはどうでしょう。

書込番号:2075609

ナイスクチコミ!0


スレ主 よしよしてるてるさん

2003/10/30 13:20(1年以上前)

ありがとうございます。
Athlon2500+のスレッドで勉強させていただきます。

書込番号:2076350

ナイスクチコミ!0


FFプレー中さん

2003/11/03 07:45(1年以上前)

あと、回線も多少影響します。ブロードバンドとISDNとでは
若干レスポンスに差がでます。なにより、ISDNはバージョンアップがつらくてやってられません。

書込番号:2087459

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

34週ものでもバルクははずれ有り

2003/10/29 19:47(1年以上前)


CPU > AMD > Athlon XP 2500+ SocketA バルク

スレ主 junngeeさん

昨日DOSVパラ・・・で34週を10080円で3個ゲット。
FSB200X11.0に定格で挑戦。
続き番号でしたが、A7N8X-DELUXE RE2.0では2勝1敗。
レビジョン1.04に載せると3連敗です。
同じマザーボードでもレビジョンが違うと動かないことがあるんですね。
34週でもやはり当たりはずれがあるんですね。

書込番号:2074056

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2003/10/29 19:58(1年以上前)

1.04と2.0では積んでいるノースチップが別ですから。

書込番号:2074082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1708件

2003/10/29 20:11(1年以上前)

BOXでもはずれは あります。
どんな週でも15週。24種、31集でもはずれはあります
ただ・・・バルクだとはずれは多いと聞きます

書込番号:2074118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1708件

2003/10/29 20:21(1年以上前)

補足として34週の次は36週があたりっぽいけどね
ただ今情報収集中
 情報あったら当店までメールか当店『OC用掲示板』にレス
くださると 嬉しいです。

書込番号:2074147

ナイスクチコミ!0


スレ主 junngeeさん

2003/10/29 21:20(1年以上前)

36週はリテールで2個とも当たりでした。
買ったときは不安でしたよ。
いままではずれは8,27,32週です。
当たりは9,25,27,29,30,31,34,36です。
32,33はヤバイという感じがします。

書込番号:2074368

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

価格改定後(10/26付)の値段で購入しました。

2003/10/26 22:29(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium 4 2.66G Socket478 バルク

クチコミ投稿数:553件

Pentium4の価格改定の様子を見に行っただけのつもりが、2.66GHzの値段につられてしまった‥‥。
 ・G**DWILLにて、19800円で購入しました。

Pen4 3.06GHz:30800円も考えましたが、今使っているi845Gマザーも後1年位しか使わないだろうということで見送りました。
 LGA775版Prescott(Socket478ではない)も後1年足らず?で登場してくるだろうからそれまでのつなぎです。
Pen4 1.6A@2.3GHz → Pen4 2.66@2.9GHzの微妙なスペック向上です。
私のマザー:MX4GER(AOpen製)ではFSB:145MHzが上限のようです。(メモリ:PC3200搭載でも)

もう少しOverClockで遊べると思っていたのに‥‥。(予定では3.06GHz駆動)

書込番号:2065583

ナイスクチコミ!0


返信する
和差U世さん

2003/10/26 23:09(1年以上前)

Faithでは、
2.66…19,470
3.06…29,770
なのですが?

書込番号:2065778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:553件

2003/10/26 23:21(1年以上前)

3.06GHzで3万円以下というとインパクトありますね。

書込番号:2065827

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

AMD 27日にAthlon XPプライスカットの見込み

2003/10/23 10:41(1年以上前)


CPU > AMD

スレ主 reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

27日に正式発表があるみたいですから、購入を考えている人は少し待ったほうが無難かな。
http://www.septor.net/

reo-310

書込番号:2054872

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2003/10/23 10:52(1年以上前)

Opteronも値下げしたら良いんだけどな

書込番号:2054893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1708件

2003/10/23 15:08(1年以上前)

あ 値下げですよ♪うちの店頭予定が
 Optironも242で ¥39,000.-
      240で ¥27,000.-
 くらい あとはAMDに聞いてないから わかんない

書込番号:2055346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1708件

2003/10/23 15:10(1年以上前)

ただ10/20には 
http://www.ons.ne.jp/~bluemap/
に告知されてますから。

買う買わないは別にしてAMD使いは「お気に入り」に登録しておいてほうが
便利ですよ。

書込番号:2055351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2003/10/24 09:42(1年以上前)

情報どうも、でもまだ高いな〜
Athlon XPみたいに裏技でMP化出来ないしな
マザーはデュアルにするかもしれませんが
今回はシングルで行こうかなと思ってます。
COMPUTEX TAIPEI 2003で出てたnForce3 Professional 250が出るまで待ちかな

その価格から推測すると142BOXは3万切りそうだね。
ブルーマップは知ってますよ
とう言うかそこの店員さんだね(笑)

書込番号:2057577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1708件

2003/10/24 10:53(1年以上前)

そーだよぉぉ
でも宣伝はあまり好きじゃないから
ずーっと匿名(?)で書き込み
夢屋さんには 即効でバレたけどね(汗)

書込番号:2057694

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2003/10/25 01:00(1年以上前)

店員さんが書かれるのは露骨な宣伝でなければ良い事と思いますよ。
今回のようにOpteronの値下げの生の速い情報も聞けますしね。
ただ店員さんは偏った意見を言ったり喧嘩しないようにしないとね。
お店の評判を落とすことにもなりませんからね〜

でも匿名と言うのは、夢さんは早くから気づいていたみたいだけど
過去にあれだけリンク貼ってればバレバレじゃない(笑)

書込番号:2059775

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CPU」のクチコミ掲示板に
CPUを新規書き込みCPUをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング