
このページのスレッド一覧(全4885スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2003年6月12日 03:34 |
![]() |
0 | 3 | 2003年6月3日 09:07 |
![]() |
0 | 6 | 2003年6月9日 03:52 |
![]() |
0 | 4 | 2003年6月1日 00:38 |
![]() |
0 | 2 | 2003年5月31日 17:53 |
![]() |
0 | 1 | 2003年5月28日 19:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


CPU > AMD > Athlon MP 2800+ SocketA BOX

2003/06/07 21:58(1年以上前)
さ〜どうだか?
AMDのサイトに何か情報ない
書込番号:1649721
0点


2003/06/07 22:06(1年以上前)
今のところ情報ありませんね。頑張って欲しいけどAMD−760に続く新しいチップセットでない限り倍率をx16.5かx17に上げるハメになりますね。できるのかなぁ?
Opteron出たから2800+で終わりかも・・・
書込番号:1649744
0点

現在のAthlon実クロック最高は、XP3200+の2.2Ghz。さらに実クロックがあがったXPがでれば、MP3000+というのもありえる。FSB333Mhzの760シリーズは出ない(情報がなくロードマップもOptronに移行)ため、FSB266で実クロックあげたのが、出るのでしょう。
ただ、Athlon64が控えていたりやOptronがあるため、MPシリーズはあまり期待できないと思います。
書込番号:1658653
0点



2003/06/12 03:34(1年以上前)
なんだか、望みウスっ
書込番号:1663244
0点



CPU > インテル > Celeron 1.4G FCPGA2 BOX


http://www.lontec.co.jp/PL-pro/neot.html
+
Celeron 1.4G FCPGA2 BOX
で完璧!!!
当方M260RB(中身は一緒だよ)
0点



2003/06/02 09:36(1年以上前)
1630123への返信です。
書込番号:1632298
0点


2003/06/02 21:44(1年以上前)
capscapsさん 勇気ずけられる レス ありがとうございます。
下駄とCPUだけの交換だけなら、いいのですが、設定変更、BIOS等は、無理かも。 土曜日に、秋葉原へいってみます。
書込番号:1633956
0点



2003/06/03 09:07(1年以上前)
設定変更いらないよ。BIOSもいじらなくていいよ。
BIOS君は1.2Gの認識だけど、きにしなくていいよ。
CPUのViewソフトで見るとちゃんと1.4Gと認識してるから。
がんばってくだされ。ちなみに下駄は3500円位。店はOVERTOP
ってお店がいっぱい置いてある。CPUはPC SUCCESSで6500円
くらいかな。
書込番号:1635350
0点



CPU > AMD > Athlon XP 2700+ SocketA バルク




2003/06/01 00:27(1年以上前)
2500+の方がお買い得感ある
書込番号:1628122
0点

FSB333つかえるM/Bなら2700+も良いかもしれませんが、2500+の方が良いでしょうね。
定格で使いませんので。
書込番号:1628150
0点



2003/06/01 00:55(1年以上前)
2重に書き込んでしまった・・・。
即返答ありがとうございます。そうですかぁ。参考にして検討してみます。
書込番号:1628224
0点

1700+(苺皿)で2400+にて安定稼働中です。
2600+以上も行けそうな気配(笑)ですが、メモリ性能(PC2700)と自分のスキル(笑)が追いつけなさそうで、現状維持です。
ちなみにFSB166*12です。
書込番号:1628741
0点


2003/06/01 18:52(1年以上前)
MBを変えて200*11で起動したほうがいい気がする…
自己責任だが
書込番号:1630383
0点


2003/06/09 03:52(1年以上前)
3DCG(Shade)のレンダリングだったら、このモデルが圧倒的に早い。
2500+だと2100+皿並のスピードしかでない。
ちなみに2100+のスピードはPentium4 2800 より早いくらいです。
書込番号:1654021
0点




2003/05/31 19:31(1年以上前)
そうなんですか?俺も買っちゃおうかな
書込番号:1627046
0点



2003/05/31 20:50(1年以上前)
とりあえず2500+買いました。もちろん15週物です。しかし、かなり値崩れしましたね〜久しぶりのリテールで10,950円でした。でもテストわいつになるかな…ぉ…それから苺の18週物が高速電脳に10個ほどありました。誰か焼いてみた人いる?
書込番号:1627270
0点


2003/05/31 22:51(1年以上前)
リテールで10,950円とは安くなったものだ。
ますます買いたくなる。
書込番号:1627714
0点

10,000円切ったら即買いでしょう。
もう少し待てですね。
書込番号:1628156
0点



CPU > インテル > Pentium 4 3.06G Socket478 BOX




2003/05/31 14:23(1年以上前)
D850MVだけど使えるのかな?
書込番号:1626201
0点



2003/05/31 17:53(1年以上前)





ベンチマークテストによると、PEN4の2.4CGHz(FSB800)は、2.8GHz(533)より、早いそうです!2.4CGHzは、2.8GHzと、比べ価格が安いので、PEN4を買う人は、FSB800MHz版を、買った方がいいですよ。ちなみに、マザー(FSB800MHz対応)も、買わないといけないけどね・・・(^-^;)
0点


2003/05/28 19:26(1年以上前)
一口にベンチマークと言ってもいろいろありますが、、、
これだけではどんなテストをしたのか、どの程度の差が出たのか判断できないですね.
書込番号:1617870
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





