CPUすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > CPU > すべて

CPU のクチコミ掲示板

(295068件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4884スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CPU」のクチコミ掲示板に
CPUを新規書き込みCPUをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

うーん

2002/09/18 09:41(1年以上前)


CPU

スレ主 浦田です!さん

twotopでceleron2G出てたのですがWillametteコアでした(涙

書込番号:950444

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2002/09/18 10:27(1年以上前)

セレロンの場合、同一クロックでコアの更新された商品を出す場合には
新コアの方にばA゙が付くのが慣例となっています
次回の購入のご参考に

書込番号:950496

ナイスクチコミ!0


大場さん

2002/09/18 23:27(1年以上前)

celeron2GはNorthwoodのしかないと思うけど・・・

書込番号:951725

ナイスクチコミ!0


テッシ〜さん

2002/09/19 00:34(1年以上前)


スレ主 浦田です!さん

2002/09/19 06:50(1年以上前)

でわ あれはTWo TOPの間違いですね。
早速今日にでも買いに行ってみます。
ありがとうございました。

書込番号:952271

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

M@XCOMPUTER

2002/09/17 12:35(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium 4 2.60G Socket478 BOX

M@XCOMPUTERは悪どい商売をしているぜ

注文した(価格.comに記載された)値段の倍近い価格を提示してきた

書込番号:948618

ナイスクチコミ!0


返信する
自作狂の詩さん

2002/09/17 13:31(1年以上前)

ふーん

書込番号:948687

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/09/17 20:27(1年以上前)

書き間違いか見間違いでしょ。

今見たところ、相場の範囲の価格だし、価格コムでも同じ価格。
価格コムでも高いわけでもないし。

けど、店のサイトにある製品は、存在しません。
書き間違いですね。

書込番号:949362

ナイスクチコミ!0


MR.Hさん

2002/09/17 21:23(1年以上前)

今朝8:44に、最安価格更新のお知らせメールが届いていました。

▼お知らせ物件
CPU
INTEL
Pentium 4 2.60G Socket478 BOX

▼最安価格/前回比
\25,270 / -\20,710 (↓)
※購入時は必ずSHOP様へご連絡下さい

このことでしょ多分、おしい、おいしい?

書込番号:949468

ナイスクチコミ!0


Makopapaさん

2002/09/17 22:28(1年以上前)

1.4GSだけじゃなくて、複数のCPUにて同じ手を使ってますね。
店としてはKakaku.comがCM出してくれるようなものなんでラッキー
ですが、同じ手口というのがイヤーな気持ちにさせるところですね。
まあ、そのうち価格.comから締め出しでしょう。監視してますんで。

書込番号:949616

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

northwood celeron

2002/09/16 13:39(1年以上前)


CPU

スレ主 徒に人を愛してわ駄目さん

フライングで北森Celeron2.0Gを入手された人柱さん・・
情報待つ・・(使用感、ベンチなど)

書込番号:946593

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2002/09/16 13:44(1年以上前)

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020914/etc_cele2k.html

上のことか?

書込番号:946606

ナイスクチコミ!0


MR.Hさん

2002/09/16 14:26(1年以上前)

いまヤフオクに出てるね。ベンチも載ってるよ。

書込番号:946694

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

AMDロードマップ延期

2002/09/13 11:21(1年以上前)


CPU

Hammer/BartonのAthlon CPUがそれぞれ1四半期遅れるそうです…

Bartonは来年に入ってから、Hammer Athlonは来年4月以降との話…

書込番号:940473

ナイスクチコミ!0


返信する
Kx Kyoさん
クチコミ投稿数:2332件Goodアンサー獲得:19件

2002/09/13 13:26(1年以上前)

BartonがFSB333のみのようですからちょっと残念…。

書込番号:940614

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/09/13 15:37(1年以上前)

http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0913/amdnew.jpg
↑ですね、来年バニアスが出たらAMDはモデルナンバー継続するのかな?
AMDユーザーとしては、頑張れとしか言えない
来年はインテルユーザーかも?

書込番号:940797

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/09/13 15:43(1年以上前)

CPUに先駆けて、早くもHammer用のCPUクーラーがデビュー
なんか虚しいな
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020914/etc_dracok8.html

書込番号:940806

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/09/13 19:40(1年以上前)

今年、モデルナンバーに代わるものを発表するとAMDは言ってたけどね。

1四半期遅れるより、Duronが来年いっぱい存続が確定したって方に興味がある私。

書込番号:941112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2002/09/14 14:57(1年以上前)

MPはBartonになるのかな、FSB266なら問題ないけど、FSBが333だとチップセットも出ないと意味ないよね。

書込番号:942755

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/09/14 15:24(1年以上前)

barton MPは来年前半とAMDは発表してます。

FSB 166 MHzのチップセットは、既に出てます。
AMDの出荷を待つだけの状態です。
133 MHzが使えないマザーボードを使ってちゃ買い替えするしかないけど。

書込番号:942791

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

やっとだね

2002/09/12 19:57(1年以上前)


CPU > AMD > Athlon XP 2200+ SocketA BOX

スレ主 Dision_1981さん

クレバリーに入荷したみたいッス。
19500円だって
発表から丁度3ヶ月くらいか?
2600+はいつになるのかなぁ・・・

書込番号:939370

ナイスクチコミ!0


返信する
ライブー2さん

2002/09/12 22:06(1年以上前)

10月には某社から2ヶ月前倒しで3G版がでるとか・・・・
インパクトが全くないんでやはり実売価格に期待だなー、て前に書いたな。
・・・今度は荒らさないで。

書込番号:939631

ナイスクチコミ!0


Kx Kyoさん
クチコミ投稿数:2332件Goodアンサー獲得:19件

2002/09/12 22:19(1年以上前)

10月には2700+が発表されます。
2600+もそんなに遠くないらしいですよ。

書込番号:939663

ナイスクチコミ!0


754さん

2002/09/13 00:21(1年以上前)

2700+ではなく、2800+です。2800+はBartonコアでFSB 333MHz 2次キャッシュ512KBです。

書込番号:939877

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/09/13 00:48(1年以上前)

AMDの公式資料を読むと、モデルナンバーが100増えると性能は約3ポイント上昇。
Athlon 1.4GHzが100ポイントとして。
Athlon 1.4GHzが1400+相当だということだから。
つまりThunderbird 1.4GHzより36%高速ってことになります。

2700+の写真は見たことある。
256Kbyteで133MHz。
偽造かもしれないけど。

書込番号:939934

ナイスクチコミ!0


Kx Kyoさん
クチコミ投稿数:2332件Goodアンサー獲得:19件

2002/09/13 13:25(1年以上前)

Bartonは来年に延期。
2700+が初のFSB333になるようです。
2800+はFSB266のサラブレッドだったかな。

書込番号:940612

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

nForce技術で4000+

2002/09/09 08:37(1年以上前)


CPU

スレ主 (;´д`)さん

メモリーみたいにできないものか やっぱ無理? P4の壁越えられるのに

書込番号:932904

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/09/09 09:29(1年以上前)

DUALじゃダメですか?

それともRAID-0みたいにCPUを1つのはやい物と認識させたいわけ?

書込番号:932944

ナイスクチコミ!0


スレ主 (;´д`)さん

2002/09/09 10:33(1年以上前)

nForceなら一個で倍にできるし投資が割安
ダブルレートメモリを倍のクロック(4倍 にできるなら CPUも 倍にと(FSB533)のアスロン 生産終了も近いから流用できないかと

書込番号:933023

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CPU」のクチコミ掲示板に
CPUを新規書き込みCPUをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング