CPUすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > CPU > すべて

CPU のクチコミ掲示板

(295047件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4883スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CPU」のクチコミ掲示板に
CPUを新規書き込みCPUをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

馬の話はここでいいかな?

2002/03/26 06:59(1年以上前)


CPU > AMD > Athlon XP 2100+ SocketA バルク

クチコミ投稿数:15558件

ここにエントリーしている店だし直リンOKでしょ。
http://www.ons.ne.jp/~bluemap/
だそうで・・・
真相はいかに!

書込番号:619281

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Pen4 2.4GHz登場

2002/03/24 11:33(1年以上前)


CPU

スレ主 トンヌラさん

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020323/p42400.html
速そう・・・・。
North Woodになってから調子出てきた感じ〜。
でもXP 2100+とどっちが速いのか興味深いです。

書込番号:615393

ナイスクチコミ!0


返信する
H”さん

2002/03/24 11:40(1年以上前)

http://pcweb.mycom.co.jp/benchmarklab/2002/02/
どっちかな?

書込番号:615402

ナイスクチコミ!0


ほげぷ〜さん

2002/03/24 12:51(1年以上前)

office系は2100+の圧勝だろうなあ

書込番号:615500

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

新生リテールクーラー

2002/03/23 23:22(1年以上前)


CPU > AMD > Athlon XP 2100+ SocketA BOX

クチコミ投稿数:15558件

今まで(1700+しか知りませんが)より一回り小さいですね。
これでEzra10個分とも言われる2100+の発熱をクリアできるんか?と思ったら
やっぱりFANが0.3Aとか仰りますね。5000rpmくらいしそうです。
一応GA-7VKMLで起動予定です。

書込番号:614435

ナイスクチコミ!0


返信する
かしょさん

2002/03/23 23:51(1年以上前)

スゴ・・・。ファンだけで3.6ワット消費ですか。
ファン自身の発熱がだんだんシャレにならない世界に(笑

書込番号:614525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2002/03/23 23:54(1年以上前)

自己レス。
CUSL2のCPUFANコネクタに接続したところ
やはり5300rpmとか仰りました。
1700+だと4300rpmくらいですから・・・

書込番号:614534

ナイスクチコミ!0


トンヌラさん

2002/03/24 00:03(1年以上前)

空冷という冷却方法自体も限界にきてるそうですね。
5000っていうと相当五月蝿いでしょうねぇ。
そうえいば6800回転のファンをちょこっとつけたら階下の
親が五月蝿いと文句言ってったっけ・・・。
個人的には40デジベル超すと辛い・・・。
水冷が標準になったらそれはそれで面白いかも。

書込番号:614558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2002/03/24 00:09(1年以上前)

で、クーラーばっかで肝心の石はケースから出していない馬鹿

書込番号:614570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/03/24 00:55(1年以上前)

うわーみてみたいなー実物。
確かにインプレスの水色の小さかった。

石の発熱もみたいなぁ。
やっぱしおれてきにはMPがほしいかも。

書込番号:614698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/03/24 00:58(1年以上前)

水冷もおもしろそうだなぁ。超静音水冷。
個人的には水の中にヒートシンクをつけたいんだがなぁ。
DUAL CPUでやるだろうけどね。

書込番号:614710

ナイスクチコミ!0


usetさん

2002/03/24 11:27(1年以上前)

いいかげん、8cmファンにしないんですかね・・・

書込番号:615386

ナイスクチコミ!0


アポロン2さん

2002/03/26 12:58(1年以上前)

アスロンXPも早くSSE2に対応して欲しいですね。
今の状態だとCG関係のアプリではペンティアム4に水を開けられた状態、
値段的にもアスロンに期待しているのですが・・・
どうもAMDは一般重視でクリエーター系のアプリを無視してるように思えるが・・・
AMDさん、何とかしてください。

書込番号:619666

ナイスクチコミ!0


あださん

2002/03/26 19:40(1年以上前)

来年以降にならないとライセンスの関係とかでSSE2は付けられないはず
別に無視してるわけじゃないだろうけどね

書込番号:620269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2002/05/21 18:09(1年以上前)

最近1700+のリテールANで使っていたら
さすがに気温に比例して再起動の頻度も上がってきたので
REDBULLに変えました。
ついでにケースFANも外したのに平気で動いています。
お遊びはこの辺が潮時だったようです。

書込番号:726125

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/05/21 18:48(1年以上前)

むー・・・
ボンビーなボクには
まだ買えん・・・<2100+

書込番号:726184

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

C3 700AMHz から Celeron 1AGHz にしてみました

2002/03/23 15:22(1年以上前)


CPU > VIA > C3 700 BOX

スレ主 新米サイリッカー@2台目さん

結果は・・・

起動時間は体感で半分の時間に短縮しました。

ブラウズはまったくかわりません。
ワードやエクセルもほとんどかわりません。
(あまり大きなエクセルファイルは開いていませんが)
ファイルサーバーとしての早さもぜんぜんかわりませんでした。

1万出費した割には劇的な効果がでませんでした。
起動時間さえ気にならなければ C3 で十分でした。

書込番号:613591

ナイスクチコミ!0


返信する
yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/03/23 15:41(1年以上前)

ようは用途の問題ってことですね。

実際かわったのと体感的にもかわったのかというもんだいもありますし


今度まさにこのCPUで組みますが。
というか今日かな

書込番号:613621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3029件Goodアンサー獲得:24件

2002/03/23 16:00(1年以上前)

起動時間を早くするなら、HDDの交換が効果的です。
OSだけだと、速いこと速いこと・・・。

ブラウズの早さは、ネット回線速度で律速されているでしょうから、
体感では出にくいですね。

ワード、エクセル類も、CPU的には相当余裕がありますからね。
スピードを決めているのはむしろ、HDDです。

ファイルサーバーとしても、
同時にたくさんのリクエストがあれば、差も出てきますが、
ピアツーピアでは、差はでないでしょう。

むしろ、ゲームの方が差が出ると思いますが。

書込番号:613654

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/03/23 16:07(1年以上前)

>むしろ、ゲームの方が差が出ると思いますが。
出すぎでしょ(笑)。

書込番号:613667

ナイスクチコミ!0


スレ主 新米サイリッカー@2台目さん

2002/03/23 16:43(1年以上前)

CPUのみ換装したのでHDD(ばらくーだ ATA4)は中身も含めて同じです。
現状これ以上のHDDはマザーがATA100までなので無理ですが。
(起動時間はメインマシンのU160SCSIより早くなりました。
こちらはPOST後、MBRの読み込みまでに時間がかかっているせいでしょうが。)

もともとサブマシンですが、本当に私程度の使い方しかしないのであれば
C3 てファンレスできて性能十分なのだということが分かりました。
(いままではファンレスのためだけに C3 を使っていた。)
(性能的には疑問をもっていた。)

ちなみに 1AGHz も同じヒートシンクを使ってファンレスです。
温度は高負荷時で、40(C3)→48(Celeron)℃ に上昇しましたが、
まー大丈夫そうです。

書込番号:613713

ナイスクチコミ!0


神田須田町さん

2002/03/23 20:57(1年以上前)

ゲームをしなければC3で困りません。

とか言ってみる。
ゲームだけは鬼門です。

書込番号:614111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2002/03/23 22:39(1年以上前)

Superπも時間の無駄ですね。
ってそれはどのCPUでも同じか・・・

書込番号:614338

ナイスクチコミ!0


名無し@電波少年少女合唱団さん

2002/03/23 22:55(1年以上前)

C3ではソリティアの真の楽しさは味わえない。 ぷらっとホーム、本多社長談

書込番号:614366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1186件

2002/03/30 08:22(1年以上前)

C3でもショボゲーならばなんとか・・・・・!
DVD映画だって気合と根性があれば・・・・・!

っといいつつ”新米サイリッカー@2代目”さんにあやかって、僕もセレ1Gに手を出しちゃいました!

これでTVキャプチャーが、出来る!・・・・かもしれない!(完成はいつになるやら!)
でもやっぱネットサーフはコイツ(C3)にかぎる!サクサク!

書込番号:627776

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

サクセス、やられました・・・

2002/03/19 22:39(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium 4 1.8AG Socket478 バルク

最安店でいつも載っているので、被害者がたくさんでないように書き込みます。納期はめちゃくちゃ遅れるし、品物間違えるし、対応最悪だし。しかも自分の店のミスに対する責任までこちらに押しつけて開き直るので、悔しくてしかたないです・・・
納期が遅れている間に価格もすごく下落しました・・・
ここの納期って書いてあることぜーんぶ嘘ですね。
まあ安いから納期はガマンしても対応の開き直り方にはガマンできないです。
もう気分がおさまらないので、こんな思いしないようにみなさんも注意してください。

書込番号:605743

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2002/03/19 22:49(1年以上前)

まぁそれは災難でしたね〜。
今回はいい勉強になったんじゃないですか。
値段ばっかり追いかけて、
取引相手の信用調査を怠っちゃいけませんよ〜。
ココの過去ログでサクセス検索かければ
山のように体験談でてきますからね〜
皆さん活用して下さいね〜ココの過去ログ。

書込番号:605771

ナイスクチコミ!0


スレ主 報告さん

2002/03/19 23:44(1年以上前)

MIFさん>
ほんと、ある意味、勉強になりました。
高い勉強代になりましたけど、二度と価格だけでは選びません。
結局、納期無視されて価格下落すれば変わらないし、あの開き直りの対応については精神的ダメージが大きすぎますから(笑)

書込番号:605905

ナイスクチコミ!0


(*^_^*)vさん

2002/03/21 10:33(1年以上前)

おだいじにぃ〜 (;´д`)

書込番号:608768

ナイスクチコミ!0


むぴ♪さん

2002/03/21 14:56(1年以上前)

これだけ話題に上りながらも被害者?が後を絶たない状況。
なんでなんでしょうかねぇ?
真偽を確かめるとか野次馬的な人々なのでしょうか?
やはり価格に釣られて痛い目みる人たちなのでしょうか?
おだいじに。(-人-)南無。

書込番号:609160

ナイスクチコミ!0


自作挑戦さん

2002/03/24 12:19(1年以上前)

皆様、はじめまして。こんにちわ^^
これから初のPC自作をしようと考えています。
その為、サクセスでパーツ購入を考えていたのでが・・・
報告さんのサクセスの報告を見て不安になってしまいました^^;
そこで、皆様にお尋ねしたいのですが、お勧めのお店って、
ありますでしょうか?もし宜しければ教えていただけますでしょうか?
よろしくお願い致します。

書込番号:615453

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2002/03/24 17:54(1年以上前)

自作挑戦 さん >

コレは通販限定って意味なのかな?

サクセス自体は店頭で購入する分には
問題ないと思いますが、価格はHPよりも高いです。

通販で安心できるのは
ドスパラやツクモやソフマップなどの大手でしょうね。
最安は無理ですけど対応は違いますよやっぱり。

書込番号:615930

ナイスクチコミ!0


自作挑戦さん

2002/03/24 21:13(1年以上前)

MIFさん>
迅速なお返事、本当に有難う御座いました。
それと、説明不足で大変申し訳ありませんでした。

購入についてはMIFさんが言われる通り、通販限定となります。
当方が住んでいる所はパーツ販売をしているお店が1・2店舗しか無く、
種類も少ないもので・・・・^^;
MIFさんの様にお勧めのお店などを教えていただけたら本当に助かります。
早速これから教えていただいたお店のHPを見てパーツを探そうと思います。
本当に有難う御座いました。^^

書込番号:616296

ナイスクチコミ!0


Z28さん

2003/04/20 17:23(1年以上前)

私は過去2回HDDを購入していますが、納期通りでした。2回目は80Gを注文したのですが、なんと2個届いたのでありがたく頂戴いたしました。奇跡か・・?

書込番号:1507160

ナイスクチコミ!0


wzさん

2003/05/05 19:11(1年以上前)

勉強になりました。サクセスで買い物しようと思ったが、やめます。

書込番号:1552126

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

悪徳サクセス

2002/03/19 13:12(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium 4 1.8G Socket478 BOX

スレ主 サクセスっていう店・・・・さん

サクセスで買うのだけはやめておいたほうがいいってのは本当でした。
納期はめちゃくちゃ遅れるし、品物間違えるし、対応最悪だし。
納期が遅れている間に価格もすごく下落しました・・・
書いてあることほとんど嘘ですね。ここの納期って。
それに対してひとことのメールも詫びもないし。
ちょっとした苦情にも開き直るし、あんな店見たことないです・・・
もう気分がおさまらないので、みなさんも注意してください。

書込番号:604877

ナイスクチコミ!0


返信する
はは〜んさん

2002/03/19 13:45(1年以上前)

なんでサクセスに頼んだのでしょう???
やっぱ怖いもの見たさみたいな好奇心からでしょうか。。。
うちはこの好奇心で1度だけサクセスからプリンタを買ったことがありますが、、、商品到着まで2週間ちょっとかかりました。微妙な日数です。。。遅いって言われれば遅いような、でもサクセスだったらよくやった方か。。。
商品自体は不良など一切なく、、、メールの問いにも時間はかかったものの丁寧に返答してくれました。
客によってまちまちですね。ただ、被害者は続出していますので、安全を求めるならやっぱサクセスは避けるべきですね。。。

書込番号:604913

ナイスクチコミ!0


yoko2netさん

2003/06/23 20:21(1年以上前)

サクセスでノーブランドのメモリ頼んだら、送金した2日後には商品届きました。
微妙ですね

書込番号:1695560

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CPU」のクチコミ掲示板に
CPUを新規書き込みCPUをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング