CPUすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > CPU > すべて

CPU のクチコミ掲示板

(294967件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4883スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CPU」のクチコミ掲示板に
CPUを新規書き込みCPUをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

修正2

2001/06/05 09:04(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium III 1G FCPGA BOX

スレ主 まーくさん

何度してもだめなので数字にします。ペン3のことです。

書込番号:184941

ナイスクチコミ!0


返信する
ハリハリさん

2001/06/05 12:54(1年以上前)

だからぁ〜
返信はぁ(~ペ)

書込番号:185039

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

修正

2001/06/05 09:00(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium III 1G FCPGA BOX

スレ主 まーくさん

 質問内容でペン・となっていますが、入力ミスで「・」のことです。

書込番号:184939

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 まーくさん

2001/06/05 18:15(1年以上前)

 ご指摘の通りマックでの投稿です。以後注意します。
 ありがとうございました。

書込番号:185246

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

最近思うことですが

2001/06/05 01:47(1年以上前)


CPU

スレ主 田町ひろみさん

独り言として無視していただいても結構です。

1年程前からこのサイトを有効利用させていただいています。
私なりに、わからない場合はここを参考にしていますが、
時折、常連さんの独りよがり・常連同士の内輪話の発言が気になっております。
(言葉の語尾なども含まれますが)

書込番号:184812

ナイスクチコミ!0


返信する
どうして?さん

2001/06/05 01:54(1年以上前)

まあ、そういう点はあるでしょうね。
でも、堅苦しい掲示板にしてしまうのは・・・

書込番号:184820

ナイスクチコミ!0


ハタ坊さん

2001/06/05 01:58(1年以上前)

こんばんは、ハタ坊と申します。
>時折、常連さんの独りよがり・常連同士の内輪話の発言が気になっております。
読まれて不愉快な思いもされたのでしょうか。申し訳ありません。
しかし、他の皆さんも、そうだと思いますが(たぶん)、みな顔が見えない他人です。
私も言って良いかなと思う時もありますが、勝手に参加しています。
田町ひろみ さんも良かったら、書き込んで下さい。
みなさん、お優しいので歓迎してくれると思います。
こういう気軽さがあってこそ、このページは、言葉が悪くないのだと私は信じております。
このページでも、文句の言い合いや酷いことをすぐ書く人もいましたが、そういう人は、どの掲示板より少ないと思いますよ。

書込番号:184824

ナイスクチコミ!0


ハタ坊さん

2001/06/05 01:59(1年以上前)

あれ、どうして? さん が先になっちゃいましたね。
なんか、代わりに理由かいてるみたい。(笑)

書込番号:184826

ナイスクチコミ!0


サプさんさん

2001/06/05 02:03(1年以上前)

別にHNを挙げてもらってもかまいませんよ。
ここの常連さんはみんないい人ですから、今度から気をつけると思います。

書込番号:184829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2001/06/05 02:08(1年以上前)

>時折、常連さんの独りよがり・常連同士の内輪話の発言が気になっております
多分、私もそれに入ると思います。もし気分を害されたら謝ります。
ごめんなさい。ただ、お堅いことばかり言ってても、楽しくないし。
楽しむところでないとおっしゃるかも知れませんが、人それぞれで
みんなが、パチンコしてる、ゴルフをしてる という感じで
私はやっています。ただ答えるときは無責任にはやってないつもりですが
一度おいやでなかったら田町さんもお入り下さい。
みんな歓迎してくれると思います

書込番号:184833

ナイスクチコミ!0


八甲田さん

2001/06/05 05:55(1年以上前)

最近色々とご迷惑かけてしまって、すみませんのう。>皆様m(_ _)m

書込番号:184890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2001/06/05 07:43(1年以上前)

常連同士の会話につきましては僕も旧HN(へばへば)の頃に同様の発言をしており、
「いつの間にやら」という思いもあります。これからは手控えますね。

ただ独り善がりは自然に気付かないのが相場ですし、「そういうきらいのある人」という解釈で気にとめずにいただければ幸いです。
あと語尾(じゃない口癖がある方もいますが)を含めた口調も特にどの過ぎた人はいないと私は感じております。逆にその語り口にファンの付いている方もおりますし、これにつきましてもキャラクターと思っていただけないものでしょうか。
最後になりますが田町ひろみさんが正面から苦言を呈して頂いた事、誠に感謝いたしております。

書込番号:184915

ナイスクチコミ!0


ft100+dtlaさん

2001/06/05 08:10(1年以上前)

こういったこの版への感想を書いていただいた事はとても有意義だと思います。
以後気を付けようと思います。
又何かおかしな発言があった時に指摘していただければ幸いに思います。m(_ _)m

書込番号:184923

ナイスクチコミ!0


taka99さん
クチコミ投稿数:1096件Goodアンサー獲得:10件

2001/06/05 10:13(1年以上前)

確かに、内輪話とかが鼻につく事はあるでしょうが、その辺は会話の潤滑油として全然ないと言うのも悲しい話でして、、、
私としましては、ここの掲示板はアットホームなので、専門的な話ばかりじゃない所と言う位置づけをして、馬鹿な話もしておりましたが、いかがな物でしょうか?

書込番号:184979

ナイスクチコミ!0


ハタ坊さん

2001/06/05 12:25(1年以上前)

夢屋の市さん > へばへばさんだったんですね。
結構、皆さん名前変えてます?

書込番号:185026

ナイスクチコミ!0


teramotoさん

2001/06/05 20:10(1年以上前)

これは、思いっきり僕に当てはまりますね。
たしかに、読み返してみると無駄な話ばかり書いていました。
雑談掲示板でも作ってみましょうか? チャットは苦手なので・・・ 要望があれば考えます。
みなさんすみませんでした。

書込番号:185346

ナイスクチコミ!0


下部さん

2001/06/05 21:58(1年以上前)

ゴミレス
>PC通信のときは、それ
>専用の場所が確保されていました(壁など)。
壁!
なつかしー(^^;
雑談掲示板ってあればいいかもしれませんね。

ひさしぶりに某京BBSあたり行ってみようかな。

書込番号:185455

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

言い争いっぽいので一言。いや長文。

2001/06/04 21:30(1年以上前)


CPU > インテル > Celeron 850 FCPGA BOX

スレ主 Albus Alaさん

単刀直入に。
Tsukushiさんが正しい。
私の知り合いに(親族?)某有名パソコン雑誌編集部でバイトをしている人がいます。
其の人の仕事は、今もめているベンチを取る仕事で同じ環境下のマシンをCPUだけ取り替えてみたり、あるいはメモリを増設してみたり、グラフィックボードを取り替えてみたりと、
全て同じベンチソフト(3D Mark2000&20001、AMDベンチ”ここまではGPUに依存されるベンチソフトです。”自社開発のベンチソフト等”こちらは主にクロックに依存されるベンチソフトです。”) を使用して何度も計測し、その結果を性能比のグラフにしていますが、ここでも出てきたPentium III 600Mhz(FC-PGAなのかな?)とCeleron(FC-PGA)の性能比較を実は今日やらさせました。
厳密に言うと携帯で結果頂戴。みたいな事を言ったのですが...
で、ついさっき結果をもらいました。

書込番号:184486

ナイスクチコミ!0


返信する
Albus Ala 2さん

2001/06/04 21:32(1年以上前)

結果は3Dベンチ系ソフトはPentium III 600Mhzの勝利。
MP3エンコ系は僅かにCeleron 850が優位だった。
Microsoft Office2000系はCeleron 850優位。
しかし、重いファイル計算等をさせると(エクセルの1000行以上の集計など)Pentium III 600Mhzが優勢。
Adobe Photoshop6ではほぼ同じ結果。(メモリ・HDDは同等なのでクロック依存かと思えば)
でLight Wave3D 6.5では圧倒的優勢とまでは言わなかったがPentium III 600Mhzが優勢を保った。

書込番号:184491

ナイスクチコミ!0


Albus Ala 2さん

2001/06/04 21:33(1年以上前)


★結果★
つまりはPentium III 550Mhz(2/256Kb)とPentium Pro 200Mhz(2/1Mb)が同等であるように二次キャッシュがトータル的なベンチソフトの勝敗を決めている。
だから、あえてTsukushiさんが正しいと言ってしまったが、実際は使用する人の使用目的に依存させられてしまうのが現実である。
例えば使用目的がOffice XP系統の事務系、あるいはインターネットぐらい。って言うユーザーには価格的にもCeleronをお勧めする。
しかしパソコンはMP3のエンコのためにある!と言うユーザーやDVDをパソコンで楽しみたいと言うユーザーにはPentium III系をお勧めする。
これとはまったく違う思考を持っているクロックアップユーザーには絶対的にAthlonをお勧めする。
そして肝心なDuronだが、これもまたViaのCYRIX並に面白いCPUなので人とは変わったマシンがほしいと思うユーザーにお勧めだ。
その代わりDuronでは動作保証以外で自己責任になってしまういろいろなイベントが発生する可能性がある。

書込番号:184492

ナイスクチコミ!0


Albus Ala 3さん

2001/06/04 21:35(1年以上前)

☆最終☆
僕的にはDualが容易いPentium IIIをお勧めする。Pentium IVは現時点(2001/06/04)でXeonのみ対応になっているので×。
今年の11月頃に一般ATX向けのAthlonのDualマザーボードが発売されるので、それ以降はAthlonですかね(どちらの場合にも熱暴走・電源不足には要注意)
Dualなんてもったいない。と思うユーザーにはとにかくPentium III 600〜733Mhzぐらいをお勧めしたい。(現時点での価格20000円以内なので。)
Celeron&Duronは最終手段的な物だと思ってほしい。(どうしても安くPCを作りたいときなどに)
で、CYRIXはViaのチップセットと一緒に組めばヒーローになれるかも?(笑)
ってなことで、とりあえず終了。

書込番号:184497

ナイスクチコミ!0


八甲田さん

2001/06/04 21:40(1年以上前)

>言い争いっぽいので一言。いや長文。

長文は、いや!。
わしのような素人にも理解できる内容にして欲しいのう。

書込番号:184504

ナイスクチコミ!0


DUPPさん

2001/06/04 21:40(1年以上前)

独り言ですか?

書込番号:184506

ナイスクチコミ!0


Tsukushiさん

2001/06/04 21:45(1年以上前)

Tsukushiです。実はだいぶん年をごまかしている。と言う訳で、うっかり下駄などと書いてしまったが、自分で言うのも何だが、あれは下駄とは言わないのでは?それとも今でも下駄というのか?

書込番号:184512

ナイスクチコミ!0


久遠さん

2001/06/04 21:48(1年以上前)

書き込み順や全てを読むだと訳がわからないので返信で…、スレッド誘導。http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=183924
私は下駄といいますよ。>Tsukushiさん

書込番号:184514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2001/06/04 22:03(1年以上前)

>返信で書かないと、あなた以外のほとんどの人には何のことだかわかりませんよ。

たしかに最初なんのことだかわかりませんでしたよ。(笑)
返信でお願いしますよ。

書込番号:184533

ナイスクチコミ!0


ほい2さん

2001/06/04 22:35(1年以上前)

>私の知り合いに(親族?)某有名パソコン雑誌編集部でバイトをしている人がいます。

バイトかい(笑)。
んな事言えば、ほいほいは某有名パソコン雑誌に原稿書いてるよん。
パソコン雑誌の編集部なんて、ろくな設備ないし、スキルもバラバラ。


書込番号:184569

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/06/04 23:48(1年以上前)

嘘だと周知されてることを有名どころの雑誌全てがまことしやかに書いてた事もあったよ。

書込番号:184665

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

64bitプロセッサ発表

2001/06/04 10:32(1年以上前)


CPU

スレ主 taka99さん
クチコミ投稿数:1096件

Itanium(Merced)が発売されるようですね。
64bitプロセッサですか・・・ほしいなぁ・・・

書込番号:184136

ナイスクチコミ!0


返信する
人柱さん

2001/06/04 19:29(1年以上前)

僕も欲しいけど値段が・・・(^^;)

書込番号:184395

ナイスクチコミ!0


keisukeさん

2001/06/04 19:52(1年以上前)

俺もほしいね。でもかなり高そう

書込番号:184403

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PentiumIII Dステップ

2001/06/02 20:11(1年以上前)


CPU

返信する
スレ主 ぞうさん

2001/06/02 21:38(1年以上前)

↑下でみみみさんがリンクを張られていました。

書込番号:182762

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CPU」のクチコミ掲示板に
CPUを新規書き込みCPUをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング