CPUすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > CPU > すべて

CPU のクチコミ掲示板

(294967件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4883スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CPU」のクチコミ掲示板に
CPUを新規書き込みCPUをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ27

返信7

お気に入りに追加

標準

内臓グラボのアップデート

2025/03/09 12:08(6ヶ月以上前)


CPU > AMD > Ryzen 7 9800X3D BOX

クチコミ投稿数:3269件 Ryzen 7 9800X3D BOXのオーナーRyzen 7 9800X3D BOXの満足度5

ドライバアップデートが来ていますね。
今からやってみます。(*^◯^*)

書込番号:26103591

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:28件

2025/03/09 14:38(6ヶ月以上前)

やっぱり日本語可笑しいですね

内蔵グラボ(笑)

正式にはグラフィックボード 略してグラボ


まさか貴方のcpuにグラボ搭載してるの?

正解は内蔵グラフィックね



書込番号:26103769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3269件 Ryzen 7 9800X3D BOXのオーナーRyzen 7 9800X3D BOXの満足度5

2025/03/09 14:54(6ヶ月以上前)

>月曜日のカンパネラさん
これで意味がわからないのは貴方くらいですよ(*^◯^*)

書込番号:26103790

ナイスクチコミ!4


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40366件Goodアンサー獲得:5684件

2025/03/09 14:59(6ヶ月以上前)

×内臓
○内蔵

書込番号:26103798

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3269件 Ryzen 7 9800X3D BOXのオーナーRyzen 7 9800X3D BOXの満足度5

2025/03/09 15:04(6ヶ月以上前)

AMDで内蔵グラフィックのアップデートで今までは

ダウングレードと出ていましたが今回は普通にアップデートと出ました。

知らなかったでしょ?・・

今の所特になにも不具合はありません。(*^◯^*)

書込番号:26103810

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3269件 Ryzen 7 9800X3D BOXのオーナーRyzen 7 9800X3D BOXの満足度5

2025/03/09 15:08(6ヶ月以上前)

多分ですけどスリープからの復帰関連が治ると良いのですけど。(*^◯^*)

書込番号:26103815

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3269件 Ryzen 7 9800X3D BOXのオーナーRyzen 7 9800X3D BOXの満足度5

2025/03/11 11:36(6ヶ月以上前)

コアが増えると遅延が増えそうなので

8コアのこれが最強な気がしますね。

9950はパスですね(*^◯^*)

書込番号:26106069

ナイスクチコミ!2


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33791件Goodアンサー獲得:5776件

2025/03/11 12:29(6ヶ月以上前)

グラボってのもボードは入っていないからグラボじゃないですね。

書込番号:26106123

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 Monster Hunter Wildsでは285K+RTX5080が勝利

2025/03/10 00:19(6ヶ月以上前)


CPU > インテル > Core Ultra 9 285K BOX

クチコミ投稿数:27件

9800X3D+RTX5080 vs 285K+RTX5080
解像度、WQH(1440p)
画質設定、デフォルト(ウルトラ+FG)
9800X3D>174.44FPS
285K>185.41FPS
Intelの勝利となりました

書込番号:26104465

ナイスクチコミ!7


返信する
Solareさん
銀メダル クチコミ投稿数:9529件Goodアンサー獲得:916件

2025/03/10 00:45(6ヶ月以上前)

まあWQHDで6%でも9800X3Dに勝てるベンチあって良かったですね(笑)

でも5080より結構安い9070XTにぼろ負けですよね。

書込番号:26104480

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:27件

2025/03/10 01:20(6ヶ月以上前)

自分は300万くらいならキャッシュで買ってしまいますが60万のRTX5090は600W以上、150度という海外のレビューを見て
値段ではなく、普段高負荷テストをやりまくっている自分の使用方法を考えて躊躇してやめました

ラデオンは買ってる負けてるではなく、眼中に無いです
そういう問題じゃないです
欲しくないです
以上です

書込番号:26104489

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27件

2025/03/10 01:24(6ヶ月以上前)

とは、言いつつも特にモンハンの為にRTX5080を買ったわけではないのでそこは勘違いしないで欲しい

1080→1080Ti→2080Ti→3080→4080とNVIDIAの2年サイクルの新型発表に合わせて買い替えているだけです
ここにラデオンが入ってきたら

「はぁ!?邪魔!!」

となるだけですね

書込番号:26104493

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

最近INTELCPUの不具合とか聞きませんね。

2025/03/09 10:40(6ヶ月以上前)


CPU > インテル > Core Ultra 9 285K BOX

クチコミ投稿数:3269件 Core Ultra 9 285K BOXのオーナーCore Ultra 9 285K BOXの満足度5

INTELの復活は近そうですね。

買って正解でした。(*^◯^*)

書込番号:26103483

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

(^^; いや〜夏が大変そうな。

2025/03/01 15:13(6ヶ月以上前)


CPU > AMD > Ryzen 9 7950X BOX

あのね
現在の温度は画像の感じですが
上がってきてますよ。なんだかな〜(^^;

書込番号:26093976

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6466件Goodアンサー獲得:274件

2025/03/04 22:02(6ヶ月以上前)

CineR23 7950X(CO-23 80℃) with Wraith Prism(Max 1505rpm) 22℃

こんばんは。
私の7950XはリテールクーラーWraith Prismで頑張ってもらってますよ。

PBO CO-23して、80℃制限掛けると、Wraith Prismでも静音(Max 1550rpm ※2100rpm超えると気になる)です。

無制限で静音で室温30℃超での連続負荷の為には、クロックダウンと低電圧化が必要で、4.5GHz(0.9xV)で常用。

書込番号:26098233

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ102

返信82

お気に入りに追加

標準

個人輸入について

2025/01/18 10:22(7ヶ月以上前)


CPU > AMD > Ryzen 7 9800X3D BOX

クチコミ投稿数:35件

「万人にお勧めするわけではないですが」

国内での入手の難しさや値上がりを見てると個人輸入(今はneweggがいいかな?)で買うのもありなのかなと。

書込み時点で9800X3Dは送料無料、関税込みで87000円程度となっています。
※PayPalを利用する場合は数%手数料を取られます。


neweggは私自身何度も利用してますが、neweggが販売、発送となっている品に関しては注文から最短3日、平均4〜5日で届きます。
平日発送なので週末に購入した場合や、時差の関係で購入した時間によって少し長くなりますが、それでも1週間程度です。


個人輸入に関してよく言われる保証についてですが、物によっては個人輸入の方が手厚い場合もあります。
もちろん初期不良や輸送中の事故は30日間返品を受け付けていますし返品手数料もかかりません。(国際注文返品ポリシーに記載されています。)

加えてCPU以外の話もしますと例えばモニターを購入した場合、1つでもドット抜けがある場合保証の対象になります。

国内では保証を短くされがちな商品(CPUクーラーやファン等)も既定の年数きちんと保証を受けれたりもします。

こういう話をすると英語はちょっと。。。みたいな話もされますが、
chromeをお使いであれば画面を右クリックして日本語に翻訳をクリックするだけで日本のショッピングサイトとほぼ同じように使えます。

保証を受ける際も初期不良であれば返品の項目から返品ラベルを発行できます。(日本のアマゾンの返品と同じような感じ)

メーカー保証を受けたい。という場合でもグーグル翻訳などに任せてしまって問題ありません。chatGPT翻訳とか本当に正確ですしね。

最初にも書きましたが、万人にお勧めするわけでもないですし、それでも個人輸入は嫌だ、という人もいるのも理解しています。

ですが、と国内のショッピングサイトには9800X3Dが全然出回らないのと、出たとしても転売価格だったり、ショップの保証しかなかったりするわけで・・・
そもそもどんどん正規の値段も上がってますしね。もはや正規価格とは?って感じです。


なので個人輸入したいけどちょっと勇気がなかった。よくわからいから不安。

という方へ少しでも参考にでもなればと思い書込みさせていただきました。

即答は約束できませんが返信から質問をいただければわかる範囲でお答えもします。





書込番号:26041133

ナイスクチコミ!55


返信する

この間に62件の返信があります。


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:3件

2025/01/27 01:25(7ヶ月以上前)

最初は24日配達予定でメッセージが届いていたのに今だに大阪で乳繰り合っています。
一体何をしているのでしょうかね。
金曜(24日)になっても処理保留中だったので心配になりお問い合わせのメールを送信したのにレスポンスも来ませんし呆れて来ますよ。

配達予定を知らせずにいきなり佐川が対面インターホンで配達してくるアリエクの方がまだマシです。
荷物追跡を見る限り日本到着してから遅くとも2日で届けてくれますのでまだ信用?は出来ます。

書込番号:26051664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件Goodアンサー獲得:45件 Ryzen 7 9800X3D BOXのオーナーRyzen 7 9800X3D BOXの満足度5

2025/01/27 08:40(7ヶ月以上前)

>3000円脳さん
そこまできたらすぐですよ。
税関が忙しいのかも知れません。

書込番号:26051815

ナイスクチコミ!0


hf78gtさん
クチコミ投稿数:1件

2025/01/28 14:15(7ヶ月以上前)

22日に注文して28日午前に届きました。九州の田舎だったので10日ぐらいは覚悟してましたが、ちゃんと7日以内に届きました。
初めての個人輸入だったのですが、思い切ってよかったです。情報ありがとうございました。

書込番号:26053266

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2025/01/28 14:39(7ヶ月以上前)

>hf78gtさん
ご丁寧に報告ありがとうございます。
購入するにあたってこの口コミが少しでもお役に立てたなら私も嬉しく思います。
九州でも7日で届くのですね(*´ω`*)
今年もMHWilds、GTA6など話題のゲームがたくさん発売されますしお互い思い切り楽しみましょう。

書込番号:26053285

ナイスクチコミ!0


yasu2025さん
クチコミ投稿数:3件

2025/01/28 22:11(7ヶ月以上前)

>見習い自作erさん
>かぐーや姫さん
以前送料無料の件を相談した物です、町名が原因みたいで色々試したら
Free Shippingで買えました、ありがとうございました!

PS:画像みれました、反映される前でしたありがとうございます!

書込番号:26053819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2025/01/28 23:01(7ヶ月以上前)

>yasu2025さん

なるほど〜。でも無事に購入できたようでなによりです(*´ω`*)
後は到着を待つのみですね!

書込番号:26053864

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2025/01/29 12:16(7ヶ月以上前)

>見習い自作erさん
有益な情報ありがとうございます!
自分も昨日の入荷分でTAX込み87kで購入できました!
高値出して7800x3dにするか迷ってたので本当にありがたいです!
あとは4070tisから5080の間でグラボをどうするか急ぎで決めなくては…

書込番号:26054284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2025/01/29 15:56(7ヶ月以上前)

>ムララダさん

ご丁寧に返信ありがとうございます。
お役に立てたなら幸いです。50系グラボのレビューもちらほら出てきたのでいろいろ悩む楽しみが増えますね( *´艸`)

書込番号:26054488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2025/01/30 04:47(7ヶ月以上前)

途中から失礼します。
pcie5環境がcpuのみを購入できたら、構築できる状態なのに日本では9800x 3dが買えなくて調べ疲れていました(>人<;) 割と安い時期に7800X3d買っておけば良かったとかなり後悔しました。初期値段より高くなるとは…
eBAY,アメリカamazonでも調べてみたのですが気が進まず…
そんな折、この投稿を拝見させて頂き先程PayPal経由で購入しました。これで失敗しても勉強代と腹をくくります。
大変有益な情報でした。ありがとうございました‼︎^ ^

書込番号:26055152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2025/01/30 05:02(7ヶ月以上前)

参考に購入時の情報載せておきます

小計
506.75米ドル
関税と付加価値税/GST
52.01米ドル
配送
米ドル$0.00
出荷の合計
558.76米ドル(\90,810 JPY)

書込番号:26055160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件Goodアンサー獲得:45件 Ryzen 7 9800X3D BOXのオーナーRyzen 7 9800X3D BOXの満足度5

2025/01/30 06:57(7ヶ月以上前)

>テルくん1859さん
購入おめでとうございます(*^◯^*)

書込番号:26055204

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2025/01/30 10:52(7ヶ月以上前)

ありがとうございます‼︎
かなりドキドキでしたが、届いて組み立てるのを楽しみにしようと思います。

書込番号:26055490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2025/01/30 11:12(7ヶ月以上前)

>テルくん1859さん

ご購入おめでとうございます!

国内の流通量全然ないのに値段だけどんどん上がってますよね(´;ω;`)

実は最初この口コミを書くか書かないかすごく悩んで、何度も消して書いてってしてたので
いろんな方からの購入報告を聞いてとても嬉しく思っています。

購入日によっては週末に届くと思うのでわくわくですね( *´艸`)

書込番号:26055507

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14件

2025/01/30 20:05(7ヶ月以上前)

流通量確かにそうですね… 競合のIntelが ゴホゴホッ

9800x3dの製品についての口コミなのでいいのではないかと自分は思います。これで日本サイトの在庫を調べる事から解放されて、大変助かりました。
(AMD.NVIDIAともに次期グラボの情報が出てきてるので、今度はそちらで悩みそうですw)

今週届くとしたら楽しみです!

ありがとうございました!

書込番号:26056158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2025/01/31 00:40(7ヶ月以上前)

>見習い自作erさん
有益な情報ありがとうございます。
私も購入させていただきました。1月29日購入、2月3日到着予定とのことで楽しみです。

本当は国内正規品が欲しかったのですが、先日ショップ巡りしたところどこも予約させてもらえず、「入荷したらXで告知します」と言われて絶望していました。
社会人はXの告知見て飛んで行けるほど暇じゃないんですよ…
初期不良に当たらないことを祈りつつ楽しみに待ちたいと思います。

書込番号:26056434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2025/01/31 13:58(7ヶ月以上前)

>しるびぃあさん

ご丁寧に報告ありがとうございます。
少しでもお役立てたなら嬉しく思います。

国内だと中々手に入らないですよね。
Xの通知後即完売ですし、社会人にはホントつらいです・・・・

書込番号:26056920

ナイスクチコミ!1


昌恒さん
クチコミ投稿数:3件

2025/02/02 16:09(7ヶ月以上前)

>見習い自作erさん
情報ありがとうございます。
当該製品の国内在庫事情や7800X3Dの状況から、購入できるとしても半年もしくは価格次第で諦め・・・と思っていました。
こちらのクチコミ見て直ぐサイトを見に行ってみると、在庫豊富で、日本国内とほぼ同じ価格で何事も無く購入完了してしまったので元々あった警戒感が更に増したのですが、手元に届いてしばらく遅れて嬉しさが込み上げてきました。

それにしてもこちらの情報が書き込まれて以降、このサイトに登録されている9800X3Dに限っては売り切れなくなった気がしますね。

書込番号:26059619

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2025/02/02 17:01(7ヶ月以上前)

>昌恒さん

無事購入おめでとうございます。

個人輸入もいざやってみると国内のECサイトと何も変わりませんよね( *´艸`)
あっさり過ぎて私も最初はちゃんと購入できたのか何度も購入履歴や荷物の追跡を確認したりしましたw

もちろん国内でスパッと購入できたら一番なのですが、昨今はPCパーツに限らず国内未発表の商品なども増えてますし
日本の代理店には頑張ってもらいたいですね。

書込番号:26059692

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2025/02/03 21:39(7ヶ月以上前)

懐かしいです。
10年くらい前、4790kとかGTX970ふたつSLI組んで30〜40万のパソコン(PCでない)作り、更に半年後本格水冷に手を出しました。当時国内で本格水冷パーツの品物は少なく、初めて個人輸入しました。EK、Bitspower 、Black Iceやら。関税送料込みで30数万万位。初めての個人輸入で粗悪品来たらどうしようと心配でした。関税送料で多分1割以上だったかな。私なりに多少高くても長文の英文読解しながら。
今はwin11使えない子だけどメンテしつつ自宅鯖で仕事与えてます。
今回世界的にも人気商品なので、粗悪品どころか偽造品であるリスクもあります。それでも奇跡的に入手できた石なのでご縁があったのでしょう。大事に使って下さい。

書込番号:26061196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件Goodアンサー獲得:45件 Ryzen 7 9800X3D BOXのオーナーRyzen 7 9800X3D BOXの満足度5

2025/03/01 13:55(6ヶ月以上前)

今、83000円くらいのようです。
安くなりましたね(*^◯^*)

書込番号:26093880

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

Arrowlake-S K無モデルの発売日

2025/01/09 21:10(8ヶ月以上前)


CPU

題名通り。
今月13日の23時から、U5シリーズ(225/225F/235/245)のみPCとして販売されるらしい。
BOX品(225/225F/235)は24日からだそうだ。
既に価格表も来てるけど、発売日が楽しみですね。

書込番号:26030601

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:312件 空気抜きのBD計測添付板 

2025/01/13 23:24(8ヶ月以上前)

予定通りに発売が開始されているようですね。
パソコン工房
https://www.pc-koubou.jp/magazine/94083?pre=top_new

書込番号:26036189

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3269件Goodアンサー獲得:45件

2025/01/23 02:07(7ヶ月以上前)

k無しは今回も低消費電力なのでしょうかね。

すでにK有りも14世代よりも消費電力は落ちているので

更に落ちた低消費電力版が企業に認められるかでしょうね。

書込番号:26047009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:312件 空気抜きのBD計測添付板 

2025/01/25 14:05(7ヶ月以上前)

>かぐーや姫さん

K無モデルは内部倍率の変更ができないだけでは?
標準設定であれば消費電力に大きな差は無いと思います。

上位モデルのBOXは調達が難しく発売日が未定のままなので、一般消費者の方にはお待ち頂きたい状況ですね。
仕事では廉価モデルしか使わないから興味も無いけど・・・

書込番号:26049795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:312件 空気抜きのBD計測添付板 

2025/02/14 08:51(7ヶ月以上前)

CoreUltra7 265/265F BOXの発売日は
CoreUltra7 265:21日 11時
CoreUltra7 265F:28日 11時
だそうだ。

書込番号:26074392

ナイスクチコミ!0


Solareさん
銀メダル クチコミ投稿数:9529件Goodアンサー獲得:916件

2025/02/14 09:06(7ヶ月以上前)

14世代の場合14900KがMTP253Wで14900が219Wだったけど実際回したら最大消費電力は場合によってはK無の方が高いくらいでしたからね。

今回285Kが250Wで285が182Wなんで電力的には変わらないでしょうから更に省電力はまあ無いでしょう。

285Kも触ったところでクロックも上がりませんし、K無で安いならこちらがお得な感じはしますね。

書込番号:26074406

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CPU」のクチコミ掲示板に
CPUを新規書き込みCPUをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング