
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


CPUクーラー > COOLER MASTER > Cyprum (シプラム) KI4-7H52A-OL

2004/06/06 15:01(1年以上前)
本来ならきちんとクリーニングして塗りなおしたほうがいいですけどね。
とりあえず正常に動いているなら大丈夫かもしれませんが・・・
書込番号:2890667
0点



CPUクーラー > TSHEATRONICS > HeatlaneZen CPU Radiator NCU-1000


じゃんぱらで中古で買ったんだけど、
あんまり冷えない様な、こんなもんな様な微妙だなこれ。
メーカーホームページ見ると初期製品に一部不良があるって事だけどそれに
当てはまっているのかな?(可能性の有るNoではある)
どなたか他に買った人いないですかね。
MPG動画再生しつつ、ウインドウをグリグリ動かす位で落ちちゃうんだよな。
熱伝導シートの汚れ完全に取ってCPUとの接触部分
ちゃんとすれば良いのかな?
P4 2.6C だからギリギリに近いっていえば近いんだけどね。
0点


2004/05/30 16:50(1年以上前)
私も先日、ヤ○フーのオークションで中古を買いました。
P4 2.8C で使用していますが、まったく問題ありません。
と言うか思っていたよりも冷えてます。
通常で大体41〜42度位で、高負荷時に60度位です。
購入時にグリス等がついていたままでしたが、すべて除去した後、本体と受熱板(銅製のやつ)の間にグリスを塗って組み付け(もちろんCPUと受熱板の間にもですが)ました。
取説(すくなくとも私のには)には書いてありませんが、本体と受熱板(銅製のやつ)の間にグリスは必須です。
あと本体の上下を間違えると全く冷えません。
私の環境は、ケースファン無しで電源ファン(14cmファンがCPUの真上に位置してますが)のみですが、よく冷えてます。
ちなみに電源は、SF-450TS http://zaward.co.jp/superflower.html で14cmファンがCPU付近の空気を強力に?吸い上げてるみたいです?
書込番号:2865981
0点


2004/07/16 19:32(1年以上前)
落ちるってことは70度以上に上がってるのかな?
それは明らかに初期不良か取り付け失敗。
これって取り付けは簡単でも冷えるように取り付けるにはこつがいるんだよね。
うちは3.4GHzを3.6にオーバークロックして使っててアイドル時室温+18度くらい。
ファンは電源の12cmファン一個でダクトでNCU-1000を囲ってる。
ぶっちゃけ、かなり冷えてますよ。
書込番号:3036933
0点



CPUクーラー > EVERCOOL > Water Cooler WC-201


ご報告致します 取り付けてみましたが温度は変らず(鎌風B) ファンの回転落とすとアイドルで50度になって静穏化にも失敗しました 電気を多く使う分WC−201の負けすね・・プレスコット・・恐るべし
0点


2004/05/24 04:49(1年以上前)
取り付けミス?
書込番号:2843267
0点





CPUクーラー > COOLER MASTER > Cyprum (シプラム) KI4-7H52A-OL



よく見るとヒートシンク別物だったりします。それに海外製と同じ7cm15mm厚の高速FAN組み合わせた物。なぜ、25mm圧の風量を稼ぐFANを採用やめたんだろう?
書込番号:2817224
0点


2004/05/17 08:35(1年以上前)
36dbって五月蝿くない?
僕はCyprumをPrescott対策で、親和産業のSocket478リテールクーラー用8cmファン取付け金具SS-P4UGK-U40とXINRUILIANのRDM8025S(2500rpm 32.67CFM 24.13db)に改造しました。(どちらも余っていた部品なんですけど・・・)購入時のCyprumの静音を維持しつつ冷却を強化出来ました。
書込番号:2817609
0点



CPUクーラー > COOLER MASTER > Cyprum (シプラム) KI4-7H52A-OL

2004/05/07 23:27(1年以上前)
Celeronを買う理由が分からないですね。
あと1万円もだせばPentium4が買えるのに。 ってのと似た様なものかな。
書込番号:2782034
0点

取り付けがかんたんだからでしょう
それって重要ですな
書込番号:2782069
0点

時の流れは早く・・・・
確かに旧式になりましたね・・・・
7cmのファンもメンテナンス上ちょっと辛いですし・・・・
(わざわざ8cmアダプター買うのも辛いし)
2.4GHz付近でうろちょろな私は侍に走りそうです。
書込番号:2783091
0点


2004/05/08 23:03(1年以上前)
質問です。8cm→12cmアダプターとか使うと\ /なりますよね?これって狭くなりますが、きちんと効果がでるんですか?
書込番号:2786156
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPUクーラー
(最近3年以内の発売・登録)





