メモリーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

メモリー のクチコミ掲示板

(82464件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1105スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「メモリー」のクチコミ掲示板に
メモリーを新規書き込みメモリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

memtestが真っ赤に

2016/02/04 11:09(1年以上前)


メモリー > CFD > W3U1600PS-2G [DDR3 PC3-12800 2GB 2枚組]

クチコミ投稿数:2件

memtest の画面

メモリが不良を起こした理由がわからずに困っています。


 六ヶ月ほど前に自分の組んでいたPCのメモリが故障したので、替えにと思い購入しましたが、最近こっちのほうでも不審な挙動(ウィンドウマネージャーがクラッシュしたり、突拍子無くフリーズしたりしました)が見られたのでmemtest86+を用いて検査したところ、エラーが大量に検出されました(random number sequence パターンは2b6ed47dの地点でストップしています)。

使用環境は

CPU:celeron G540
電源:KEIAN KT-450PS
グラフィック:GF-GT630-E1GHD/D3
マザーボード:GIGABYTE B75M-D3H
OS:Linux Mint 17.3 rosa chinnamon

です。

 よろしくお願いします。

書込番号:19555070

ナイスクチコミ!0


返信する
Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2016/02/04 11:55(1年以上前)

理由なんて分かるはずも無い

買い換えるだけ。

書込番号:19555160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2016/02/04 12:17(1年以上前)

故障の原因を確かめてからでないと、交換しても再度故障するかもしれませんね。
メモリースロットに異物(金属片)が入っていたりすると短絡してメモリーが故障とか。
マザーボードに異変が起こってるかもしれないし、はっきりした原因は判らない。
交換するなら(CPUはそのままで)安全のために、マザー&メモリーでしょう。

書込番号:19555219

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2016/02/04 12:21(1年以上前)

このメモリ、永久保証なので さっさと交換依頼しましょう。

書込番号:19555234

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2016/02/04 18:17(1年以上前)

ピンクモンキー様のご意見を参考にメモリとマザーボードの交換をすることに決定しました。

 ありがとうございました。

書込番号:19556097

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

G.Skill DDR4-3200 128G set発売

2016/02/01 03:56(1年以上前)


メモリー

スレ主 風智庵さん
クチコミ投稿数:5393件

16GX8の128Gset,で約$1070。2133GHzで起きた遅延に関する問題は解決されたようだ。但し、対応BIOSの必要がありそうだ。

http://wccftech.com/gskill-ripjaws-series-128gb-ddr4-memory-kit-costs-highend-gpu/

書込番号:19544416

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

3733MHzで動作します。

2016/01/27 19:14(1年以上前)


メモリー > G.Skill > F4-3200C16D-8GTZB [DDR4 PC4-25600 4GB 2枚組]

スレ主 kumapu-3さん
クチコミ投稿数:21件

スコア

OCメモリ使うのが初めてでしたが動作してよかったです。
スコアは、いいのかはよくわかりませんが。

書込番号:19529936

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

1ヶ月経ちましたが安定してます

2016/01/17 18:00(1年以上前)


メモリー > CFD > W3U1600PS-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]

クチコミ投稿数:282件

マザーボードH97-PRO使ってますが、Team デスクトップ用メモリ DDR3でメモリーエラー出てW3U1600PS-4G に交換しましたメモリーエラーも無く今の所安定してます。
CPU-Zでメモリーメーカーとシリアル番号出ませんでしたが、Panramメモリーだと思います。

書込番号:19500071

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:127件 W3U1600PS-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]のオーナーW3U1600PS-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]の満足度5

2016/01/17 18:34(1年以上前)

主様


自分,
2015/7 DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組購入し新規PC作成しました(7000円くらい)。
続いいて年末に追加で
相性問題が嫌いで(対応できないので)
追加で
DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組 購入しました(5000円くらい)。
合計16GBで全然」安定ですね。
片面メモリですけど同一メモリは相性問題問題ないし
動作も安定してます。安い,速い,牛丼メモリかな(笑)

書込番号:19500201

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:27911件Goodアンサー獲得:2467件

2016/01/18 05:42(1年以上前)

CFD Panram メモリー 今まで裏切られたことがない!
「永久保証」だし・・・

書込番号:19501527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:127件 W3U1600PS-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]のオーナーW3U1600PS-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]の満足度5

2016/01/18 10:44(1年以上前)

「永久保証」なんですか、知りませんでした。

書込番号:19501923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:282件

2016/01/18 17:42(1年以上前)

Panramメモリーて元はOEM/ODMメーカーだったのですね。
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sp/20140425_645731.html
ここが気になるところですが1枚1枚テストしてるのは良いですよね。

【問題があったら手作業でハンダ付け】
問題の生じたPCBは、専用の台に移され、工員の手作業によって、チップを再度ハンダ付けされる。不良のPCBを即廃棄するのではなく、このように修理を行うため、例えば1000枚生産するという計画では、正しく1000枚生産されるとのこと。

書込番号:19502828

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33801件Goodアンサー獲得:5777件

2016/01/19 12:13(1年以上前)

永久保証は生産が終わって保証用の在庫がなくなったら終わりです。
今なら5〜10年程度の保証と同等と考えても差し支えないです。

書込番号:19505110

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:127件 W3U1600PS-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]のオーナーW3U1600PS-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]の満足度5

2016/01/19 20:48(1年以上前)

uPD70116さん

こんばんは,

>今なら5〜10年程度の保証と同等と考えても差し支えないです。
>
8GB+追加8GBで合計4枚,装備してます。SSD以外は安定してます。

メモリ保証,安心ですね。

書込番号:19506323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:282件

2016/02/29 15:34(1年以上前)

あれから3ヶ月立ってメモリテストもエラーもなく動いてます重いゲームしないので8Gもあれば十分ですね。

書込番号:19643324

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:27911件Goodアンサー獲得:2467件

2016/02/29 16:18(1年以上前)

宜しゅう おま 〜 

書込番号:19643440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:282件

2016/03/01 13:32(1年以上前)

TeamメモリはやっぱダメですねTeam USBメモリ C141 TC14116GL01 [16GB] 2個壊れてしまいました。

書込番号:19646335

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

XMP 2.0

2016/01/02 02:11(1年以上前)


メモリー > CFD > W4U2133PS-8G [DDR4 PC4-17000 8GB 2枚組]

クチコミ投稿数:31件

メーカーサイトにはXMP2.0サポートと書かれていますが、実際はXMPは入っておりません。

動作上なんの問題もないのでいいのですが、一応参考までに。

書込番号:19452674

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

相性発生

2015/12/07 13:21(1年以上前)


メモリー > crucial > BLS2K8G4D240FSA [DDR4 PC4-19200 8GB 2枚組]

スレ主 寄席さん
クチコミ投稿数:7件

今回このメモリを購入したのですが、かなり酷い相性に悩まされて手放しました。
構成は
ASUS Z170I PROGAMING
intel Core i5/6600
Crucial BLS2K8G4D240FSA
SAPPHIRE R9 380 ITX COMPACT
で、BIOSは最新の0701にアップ、MBは2400もサポートしているのは確認しています。

2枚挿すと全く起動せず、1枚づつでも起動する・しないスロットがあり、何とか起動に
こぎつけてもBIOS画面から抜けると起動しなくなる、という症状を繰り返しました。

埒があかないのでPCショップへ持ち込んで店のメモリでテストしてもらった所あっさり起動。
店のメモリでは2枚でも1枚でも動いたためこのメモリが原因と判断されました。
手放すにあたって店側でテストしてもらったのですが、メモリそのものは問題がないものの
動作が相当シビアらしく、テストで特定スロットじゃないと動作しない、ということも
あったとのことです。
ロットによるものなのか、たまたまなのかは判断出来ませんが、ご報告まで。
ちなみに買い直したのはこの下位のCrucialの2133版8Gx2で、全く問題なく動作しています。

書込番号:19383923

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 寄席さん
クチコミ投稿数:7件

2015/12/07 13:24(1年以上前)

手放した(売った)理由は自分は地方住みで秋葉原に寄った際に購入し、
初期不良交換時期も過ぎてしまっていたため、メーカー返送になるのも時間がかかりそうだと
判断したためです。

書込番号:19383935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:5件

2015/12/14 23:30(1年以上前)

2400はまだ出始めたところなので様子見が賢明ですよ。
JEDECによると2133はDDR4とは歌っていますが、2400からは基板の設計が根本から見直されているようですから、2133は規格的に無理しているのでしょう
この製品は販売開始時期推測するとから2133の設計ベースで作られていると思いますし2133ベース設計の2400以上はかなりボードを選ぶんではないでしょうか

書込番号:19405071

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「メモリー」のクチコミ掲示板に
メモリーを新規書き込みメモリーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング