メモリーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

メモリー のクチコミ掲示板

(82465件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1105スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「メモリー」のクチコミ掲示板に
メモリーを新規書き込みメモリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

Corsiar&G.Skill自社最速メモリー発表。

2016/06/05 19:05(1年以上前)


メモリー

スレ主 風智庵さん
クチコミ投稿数:5393件

G.SkillはDDR4-4500.。CorsiarはDDR4-4300。

http://wccftech.com/category/news/

書込番号:19932006

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信6

お気に入りに追加

標準

メモリー

ソフトウェアで発光パターンを制御
http://www.gdm.or.jp/crew/2016/0604/165096

書込番号:19930109

ナイスクチコミ!6


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/06/05 00:29(1年以上前)

サンマとイワシは刺身に限ります。

書込番号:19930121

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:28875件

2016/06/05 01:01(1年以上前)

(o_ _)oドテッ  うんだ

書込番号:19930179

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2016/06/05 02:08(1年以上前)

稼働速度にあわせて可変できるように出来ると良いな。

書込番号:19930244

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28875件

2016/06/05 03:13(1年以上前)

こんばんワン!

たぶん無理でしょうね。

書込番号:19930270

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9187件Goodアンサー獲得:1135件

2016/06/05 07:35(1年以上前)

これ、多分オリエントブルーさんは食いつくんだろうなぁ、とは思ってました(^_^)
色も1677万色出せるようになって、CUEでキーボードやマウスと同期させられるようになったら楽しそうですね、買いませんが。

書込番号:19930453

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28875件

2016/06/05 09:41(1年以上前)

おは〜!

確かにケース内で光ってないのはメモリーかな
あなたのレビュ拝見してから 良ければ買う(^_^)

書込番号:19930670

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

今更聞けない<XMP>は必須?

2016/06/01 07:30(1年以上前)


メモリー > CFD > W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]

スレ主 φなるさん
クチコミ投稿数:3811件 W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]のオーナーW3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]の満足度5

DDR4の普及が広がり、DDR3は「オワコン」という方も居ますが、現状AMDではいまだDDR3が主流だし、Intelでも使用中の方がまた過半数だ。
自分がDDR4になったからと言って、失礼なことは言わないようにw

さて。
PCのパフォーマンス向上を目指して当該メモリを選択する人はまだまだ多いでしょう。現状では値段も手ごろになってきましたし。
しかしチョットお待ちください。
ご使用のマザーボードにXMPの設定項目に無い場合、このメモリのパフォーマンスをフルに発揮できないかもしれません。
(特にメーカー製PCや格安BTOなどを使用してる人はBIOSを要確認)

XMPのProfile#1@9-9-9 が CL9 設定 (電圧1.5V)
Profile#2@11-11-11が CL11 で「O.C.設定」になります。(電圧1.65V)
現状どの動きをしているかは、CPU-Zの Memory/SPD のタブで確認できます。

「速いメモリを使えば速くなる」は誤解です。
まあ、ベンチマークでは多少の差は出るかもしれませんが、せかっくの「選別メモリ」なのでフルに使いましょう。。
XMPによるOCはマザーボードの仕様に依存しますので、初心者の方は十分ご注意ください。
今現在このメモリを使用中の方も、きちんとXMP設定になっているか確認しましょう。


XMPでOCの参考:公安9課さま
http://pssection9.com/archives/20905516.html

書込番号:19920650

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:672件Goodアンサー獲得:14件

2016/06/01 17:35(1年以上前)

>φなるさん
マザーボードもですが
CPU のメモリ周波数耐性も重要ですね
ウチの、4790k 二個ありますが
ADATA の2400メモリで
MSI z87-g45 では
一個はコア電圧は普通ですが
メモリは2200でしか安定で回りませんでしたが
もう一個は、コア電圧は高めですが
メモリは2400で回りcr 1t でも安定で回りました

回らなかった4790KもOCフォーミュラですと
2666cr1t安定でした

書込番号:19921495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 φなるさん
クチコミ投稿数:3811件 W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]のオーナーW3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]の満足度5

2016/06/01 21:55(1年以上前)

>CPU のメモリ周波数耐性も重要ですね。
「CPU のメモリ周波数耐性」ってのは勉強したことありませんが、やはりウェイトは大きそうですね。
今はCPUがメモリコントローラーを司ってますからね。個体差とかありそう。

 これ(W3U1600HQ-4G)は、実使用上はDDR1866安定ですが、「OS起動だけなら」DDR3-2133でも動くこと確認しています。
さすが選別品です。
2133ではもっとも、ガジェットは落ちるし、ベンチ回したら数十秒しか持ちませんでしたけどw
手動でレイテシとか弄ったら何とかなるのかなぁ。


 みなさんも努々無理なOCはしませんように。

書込番号:19922197

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

GALAX DDR4-4000発表!

2016/05/30 21:06(1年以上前)


メモリー

返信する
クチコミ投稿数:9187件Goodアンサー獲得:1135件

2016/05/30 22:58(1年以上前)

ゲーミングノートって普通のデスクトップ用のDIMM使うんでしたっけ?

書込番号:19917630

ナイスクチコミ!1


スレ主 風智庵さん
クチコミ投稿数:5393件

2016/05/30 23:48(1年以上前)

クールシルバーメタリック様。いえ、そんなことは無いと思いますが、写真のサイズからするとノート用のピン数だと思いますが。メーカーサイト等で確認はしておりません。

書込番号:19917806

ナイスクチコミ!0


スレ主 風智庵さん
クチコミ投稿数:5393件

2016/05/31 00:33(1年以上前)

クールシルバーメタリック様。このGALAXのも写真の長さが短く見えるだけで普通に288Pのようですし、良く見るとヒートシンクらしき突起が有るようです。ちょっとした早とちりのようですね。実際にDDR4を使用したゲーミングノートPCで確認したのではないのですが。そういえば、DDR4のノート用って店頭で見た記憶がないんですよ。言われてみれば。

書込番号:19917917

ナイスクチコミ!0


スレ主 風智庵さん
クチコミ投稿数:5393件

2016/05/31 00:37(1年以上前)

ASUSのこの新製品も如何やら288Pのようですし。

http://wccftech.com/asus-rog-gx800-worlds-powerful-gaming-laptop-liquidcooled-solution/



書込番号:19917924

ナイスクチコミ!0


スレ主 風智庵さん
クチコミ投稿数:5393件

2016/05/31 21:02(1年以上前)

クールシルバーメタリック様。DDR4のノート用は実売されていました。店頭で確認。で、この新商品はどちらなのか情報不足で正確に確認してません。

書込番号:19919732

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信10

お気に入りに追加

標準

赤い光りを放つ R.O.G.認証 DDR4メモリ登場!

2016/03/11 11:03(1年以上前)


メモリー

Avexir Red Tesla プラズマ管搭載
Avexir Impact LED搭載
DDR4-2666 CL 15-15-15-35 1.2v

ASUSオーバークロック向け R.O.G 認証を取得
メモリチップはSamsung
ASUSファンには気になるところでしょうか。
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=pc/ctcd=0520/id=55204/
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20160310_747551.html

書込番号:19681022

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2962件Goodアンサー獲得:440件

2016/03/11 12:04(1年以上前)

面白いメモリですね。(わくわく)
動く様に光るのですね。

何処からLEDの電力を供給するのかな。

1枚で16GBの2枚組や4枚組は登場するだろうか?。
それに、3000MHz以上の物は登場するだろうか。

書込番号:19681137

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2016/03/11 12:23(1年以上前)

光はしませんけどカッコいいでしょ!^^

https://nttxstore.jp/_II_QZZ0006574
NTT-Xで安売り?です。

書込番号:19681175

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28875件

2016/03/11 12:40(1年以上前)

こんにちワン!   お2方

>星屑とこんぺいとうさん
>何処からLEDの電力を供給するのかな。
もちスロットでありましょう。
あと組み合わせ販売は私めも不明


>あずさん
>光はしませんけどカッコいいでしょ!^^
それは なかなかなハイスペック
Team 宜しゅうございます(*゚v゚*) あなた

私めのはこれ(画像) 現在在庫なしの優秀品。
これも光りまへん(-_^)

書込番号:19681238

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2016/03/11 12:50(1年以上前)

おおお!

まるで武田や真田の赤備え。 お見事です^^

書込番号:19681275

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2962件Goodアンサー獲得:440件

2016/03/11 13:44(1年以上前)

私のメインメモリは
TED416GM2400C16DC01 [DDR4 PC4-19200 8GB 2枚組]
http://kakaku.com/item/K0000818943/
を搭載してるから見た目は味も素っ気もないか。(笑)

マザーボードやビデオカードは光ってるか。(笑)

Define R5 FD-CA-DEF-R5-WT [White]
http://kakaku.com/item/K0000719060/
を使ってるから光モノがサイドパネルで隠れてしまう。(苦笑)

サイドパネルはアクリル板をサイドパネル代わりにする手もあるか!。(寸法合わせは大変かな?)
ラップを貼れば安上がりか?!・・・流石にラップは怖い。(汗)

書込番号:19681392

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2016/03/11 14:23(1年以上前)

>星屑とこんぺいとうさん

こんにちはですー^^

R5 White Windowってバリエーションもあるんですね。展開が豊富ですわ^^
アスクでサイドパネルだけのご注文に答えてくれると良いんですけどね。

この方はアクリルパネルで自作されてますよ。 どうぞご参考に。
http://kaku60kai.blog.fc2.com/blog-entry-1910.html

書込番号:19681467

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2962件Goodアンサー獲得:440件

2016/03/11 15:00(1年以上前)

あずたろうさん どうもありがとうございます。

アクリルパネルでサイドパネルを自作された人がおられるのですね、凄いです。

書込番号:19681562

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28875件

2016/03/11 22:45(1年以上前)

こんばんワン!  お2方

>星屑とこんぺいとうさん

材料費に手間労力も大変 
それより これで同志になろう。
   https://www.youtube.com/watch?v=B4Sz03r8DP4

思い切り見れますよ〜d(-_^)

書込番号:19682844

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2962件Goodアンサー獲得:440件

2016/03/12 00:09(1年以上前)

マザーボードの裏側

オリエントブルーさん どうもありがとうございます。
紹介いただいたYouTubeビデオのPCケースはなかなか面白いPCケースの様ですね。

トップ部分を外した映像は面白いラジエータが搭載し易そうです。
左サイドパネルを外して中にマザーボード部分だけ魅せる目隠しか何かは何の効果をもたらすか興味深いです。

オープンベイが3つ存在して光学ドライブ以外にコントローラ関係の何か搭載できそう。


さて、添付した写真はPCケース右側サイドパネルを外してマザーボード裏側のランプ?を写したもの。
私が使っているASUSのZ170 PRO GAMINGの裏側に赤く輝く光があるんですね!。
パソコン組み立て時には気が付きませんでした、面白い。

しかし、PCケース右サイドパネルって殆どのPCケースの機種で何も無い?のだろうか謎だ。
ファンを取り付けられるとか何か無いのは不思議ですね。

書込番号:19683127

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28875件

2016/03/12 00:26(1年以上前)

こんばんワン!

>なかなか面白いPCケースの様ですね。

これ Bitfenix製は人気はないが
作り精度は最高に良いですよ。
机上にギリギリのサイズなのでうれしい。

>ASUSのZ170 PRO GAMINGの裏側に赤く輝く光があるんですね!。
それは何なんでしょうね。初めて見ましたね。
しかし
パネル右側に細工のあるものはあまり見かけませんね。
できればファンの一つは欲しいですね。

書込番号:19683165

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

1ヶ月経ちましたが安定してます

2016/01/17 18:00(1年以上前)


メモリー > CFD > W3U1600PS-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]

クチコミ投稿数:282件

マザーボードH97-PRO使ってますが、Team デスクトップ用メモリ DDR3でメモリーエラー出てW3U1600PS-4G に交換しましたメモリーエラーも無く今の所安定してます。
CPU-Zでメモリーメーカーとシリアル番号出ませんでしたが、Panramメモリーだと思います。

書込番号:19500071

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6915件Goodアンサー獲得:127件 W3U1600PS-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]のオーナーW3U1600PS-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]の満足度5

2016/01/17 18:34(1年以上前)

主様


自分,
2015/7 DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組購入し新規PC作成しました(7000円くらい)。
続いいて年末に追加で
相性問題が嫌いで(対応できないので)
追加で
DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組 購入しました(5000円くらい)。
合計16GBで全然」安定ですね。
片面メモリですけど同一メモリは相性問題問題ないし
動作も安定してます。安い,速い,牛丼メモリかな(笑)

書込番号:19500201

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:27911件Goodアンサー獲得:2467件

2016/01/18 05:42(1年以上前)

CFD Panram メモリー 今まで裏切られたことがない!
「永久保証」だし・・・

書込番号:19501527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6915件Goodアンサー獲得:127件 W3U1600PS-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]のオーナーW3U1600PS-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]の満足度5

2016/01/18 10:44(1年以上前)

「永久保証」なんですか、知りませんでした。

書込番号:19501923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:282件

2016/01/18 17:42(1年以上前)

Panramメモリーて元はOEM/ODMメーカーだったのですね。
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sp/20140425_645731.html
ここが気になるところですが1枚1枚テストしてるのは良いですよね。

【問題があったら手作業でハンダ付け】
問題の生じたPCBは、専用の台に移され、工員の手作業によって、チップを再度ハンダ付けされる。不良のPCBを即廃棄するのではなく、このように修理を行うため、例えば1000枚生産するという計画では、正しく1000枚生産されるとのこと。

書込番号:19502828

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33802件Goodアンサー獲得:5777件

2016/01/19 12:13(1年以上前)

永久保証は生産が終わって保証用の在庫がなくなったら終わりです。
今なら5〜10年程度の保証と同等と考えても差し支えないです。

書込番号:19505110

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6915件Goodアンサー獲得:127件 W3U1600PS-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]のオーナーW3U1600PS-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]の満足度5

2016/01/19 20:48(1年以上前)

uPD70116さん

こんばんは,

>今なら5〜10年程度の保証と同等と考えても差し支えないです。
>
8GB+追加8GBで合計4枚,装備してます。SSD以外は安定してます。

メモリ保証,安心ですね。

書込番号:19506323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:282件

2016/02/29 15:34(1年以上前)

あれから3ヶ月立ってメモリテストもエラーもなく動いてます重いゲームしないので8Gもあれば十分ですね。

書込番号:19643324

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:27911件Goodアンサー獲得:2467件

2016/02/29 16:18(1年以上前)

宜しゅう おま 〜 

書込番号:19643440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:282件

2016/03/01 13:32(1年以上前)

TeamメモリはやっぱダメですねTeam USBメモリ C141 TC14116GL01 [16GB] 2個壊れてしまいました。

書込番号:19646335

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「メモリー」のクチコミ掲示板に
メモリーを新規書き込みメモリーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング